ハイレゾ音源のターゲットが意外なことにアニソンを聞く層だと話題にback

ハイレゾ音源のターゲットが意外なことにアニソンを聞く層だと話題に


続き・詳細・画像をみる

1:
4Kよりも”来ている” ハイレゾの世界、その意外なターゲット層
http://news.livedoor.com/article/detail/8902525/
先日、とある飲み会で、カタツムリの中身だけみたいな物体を見た。
耳型を採取して自分仕様で作ったイヤホンというアイテムだった。なんとなく、ニュースで見かけたことはあったが、どんな人が何のために作るのだろうと目的がイメージできなかったのだが、実際に持っている方に聞いてみると、そこには「私の知らない世界」が広がっていた。
◎ ハイレゾが進んでいる!
「ハイレゾ音源を楽しむ人たちがいる」―カタツムリの持ち主はオーディオ分野を得意とするライター野村ケンジ氏だった。
いわゆるハイレゾ音源、ハイレゾリューションオーディオ(High-Resolution Audio)は音楽用CDを超える音質の音楽データのこと。音楽用CD(CD-DA)は通常、サンプリング周波数が44.1kHz、ビット深度が16bitだ。このサンプリング周波数、ビット深度のいずれかがCD-DAスペックを超えていれば「ハイレゾ音源」ということになる(JEITA;電子情報技術産業協会により定義されている)。
ここ最近、映像の分野でよく聞くようになった4Kと同じように、音の世界でもデータの解像度が上がっているのだ。しかも、その動きは4Kよりも早い。
すでに配信サービスは始まっている。もちろん高音質を楽しむためには相応のデバイスが必要で、ハイレゾ対応ポータブルプレーヤーはSONYやiriver、FIIOなどから各種販売されている。価格はピンキリだが決して安くはない(3万円台?20万といったところ)。
そして、ここで耳型採取イヤホンというアイテムが登場する。
もともとはプロのミュージシャン向けのカスタムイヤホンというプロダクトがこうしたハイレゾ音源を楽しむハイエンドユーザーに向け、販売を開始しているのだ。
海外の工場の開発工程を見学するツアーが組まれたこともあるという。
オーディオの世界というと、非常に音質にこだわるマニアな層の方々がいて、「ハイレゾ」も、やはりそういう層に合致したのかと思いがちだが、それがそうでもないらしい。
もちろん、その手の層もいるのだろうけれど、実はアニソンが成功しているという。
作品がファンをきちんとつかまえていて、そして、こだわって制作される楽曲がまたファンに受け入れられるという循環ができていると。
ちょっと特殊な印象のある「ハイレゾの世界」だが、ポイントは、技術の進化だけがいまの状況を実現しているのではないということ。当たり前だが、技術もメディアもコンテンツも、切り離しては何も起こらない。これは、これからもっと進んでいくだろう音楽配信、電子書籍の展開においてヒントになるのではないだろうか。
3:
発電所のコピペまだ?
4:
アニソンの収録レベルが低すぎるからハイレゾとかほとんど無意味だぞ
5:
アプコンしてある、なんちゃってハイレゾあるからな
聞き分けきれないなら普通でいい
9:
音域聞こえない厨は
アナログとCDでも全然音違うから聞きくらべてみ
10:
ポータブルよりもPC用のusbdacもっと増えてほしい
しかしコンテンツがない罠
11:
アニソン、ノイズとか平気で乗ってるよな。。。
13:
聞き分け出来ないレベルだよ CDレベルで充分
金かけて再生環境整えてるなら別だが
15:
音楽を楽しむんじゃなくて、音響オカルトを楽しむ世界だもんな
21:
アニソンの大半はCDと変わらない。でも、ピアノとか弦楽器が使われているものは、段違いだった。
23:
ハイレゾなんて言っても鳴らす環境を用意できないから結局ヘッドホンかイヤホンで聞くんだろ
24:
結局その耳型イヤホンをiPhoneにぶっさすんだろ?
26:
聞き分けられるレベルの耳持ってないからな?
27:
かって、MP3で満足してた民族が、ハイレゾに飛びつくのか。
30:
聴きわけられないとか言ってる奴は、J-POP(w 程度しか聴いてないだけ。
音が鳴ってりゃそれでいい分野だけで語られてもね。
あと、なにごとも、向上心がない奴は停滞し見捨てられ蔑まれるだけ。若いうちから老人脳になってどうする。
42:
>>30
聞き分けた結果「もう他じゃ満足できない」と選択肢が狭まるくらいなら聞き分けられないほうが幸せだよ
32:
こういうのは普通に使ってる再生機器とかスピーカー、ヘッドホンとかがついてこれてるのかな?
この手のスレでのオーディオマニアの狂信的なレスを見ると電力会社と音質のコピペも本気で行ってるのかもなと思う
38:
>>32
いちばん違いがわかるのはイヤホン(とは限らないが、一般人が持ってる機器の中ではそう)。
2万3万のイヤホンならみんな持ってるだろ。
33:
DSD再生環境が整ってきた事は評価する。
34:
電力会社のコピペはまだ貼られていないのか・・・?
とりあえず、HDDの音質の画像を貼っておきますね。
39:
>>34
なんでHDDで音質が変わるん・・・
騒音の影響とかなら分るが、ギターにとろみとか音圧が・・・とか(´・ω・`)
74:
>>39
それはまだいい方
ピュアオーディオの世界だと
オーディオファイルをコピーしたら音が変わるとか本気で信じてる人がザラ
35:
ほんとに聞き分けれるか評論家を集めてテストしてみたら?
41:
耳で聞いて変わらないと思っても
脳波を測定してみると感動の仕方が違うんだよね。
CDやそれ以下は大切な何かを切り捨てている。
44:
>>41
よくこの手の実験の結果って出てくるんだが、ちゃんとした条件でダブルブラインドテストでやった結果なのかねえ
43:
貧乏人には無縁な話
45:
だから、音楽前提で語るからおかしくなる
音楽的感動とハイレゾ音響教は別次元だから
AMラジオでも音楽の感動はある
46:
ハイレゾ云々以前に、トータル10万円のシステムと100万円のシステムとでは
音が全然違うぞ。
57:
>>46
その違いが分かる環境を整える必要があるわけで。
音源だけでなく、プレーヤーもアンプもスピーカーも整えた上で、聴く部屋も
防音設備が整ってなきゃならんでしょ。
157:
>>46
140万もするゴールドムンド(スイス)のプレイヤーと2万もしないようなパイオニア(日本)
のプレイヤーだと内部はここまで違う
これだけ金の掛け方が違うなら同じ音であろうはずがない
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
51:
あぁガルパンのサントラとかがハイレゾで売ってるんだっけ。
あとAKIRAのブルーレイがハイレゾ音収録とか。
54:
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社    長所  短所  お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力    バランス モッサリ遅い   C
中部電力 低域量感  低域強すぎ  A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い  B
中国電力  透明感  低域薄い  B+
北陸電力  ウェットな艶  低域薄い    A-
東北電力 密度とSN   低域薄い    A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力  バランス  距離感     C
北海道電力 低域品質 音場狭い    B-
沖縄電力 中高域艶  モッサリ遅い    A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
121:
>>54
電力会社と発電所選びはデフォwwwww
162:
>>54
これとか神のGTOとか伝説のコピペ誕生の瞬間に立ち会えた人って幸せだよな・・・
55:
手っ取り早く音が変わるのは、イヤホンやスピーカーだもんな
変わっていい音(?)になったのか、悪い音(?)になったのかは
ほとんど好みの部分だろうけど
高いお金はらったから、いい音に変わったって思えるなら
金はらった意味はあるんじゃね
58:
アンプの下に木の板敷くと、木の響きが出て、弦楽器の音がよく聴こえるとかあるよ。
アンプの足に、防振のゴム敷くと、音にも振動が減って、つまらない音響になるとか。
スピーカーの下に敷くもの変えると、一番音変わる。
一番簡単に音を良くする方法は、電源ケーブルを壁のコンセントに直挿し。
延長タップとか挟むと、音が悪くなる。
99:
>>58
それはコンデンサの振動とアンプの固有振動数、ゴムの振動減衰特性の影響があるかもね
オーディオって評価系が曖昧なんだよ
源音再現性が高さ以外のパラメーターを持ち出しちゃ誰からも相手にされない
59:
ガルパンのサントラはなかなか良かった
62:
ハイレゾよりまえにアンプとDACとスピーカーやヘッドホンが先だろ
ハイレゾとの違いなんて人間の耳じゃ印象変わった程度
ハイレゾはもはや宗教w
63:
こういうのはさ、聞き分ける才能が必要なんだよ
プラシーボが聞きやすいかどうかも才能のうち
67:
大昔、背の高い冷蔵庫があってだな。ハイレゾと呼ばれていた。
72:
ウォークマンが売れなくなると不味いから
ハイレゾflacとかDSDファイル再生をXperiaは出来んようにしてるのか
73:
イヤホン、ヘッドホンでハイレゾの広帯域って意味ないよな
耳そのものの可聴帯域なんて相当耳のいい人で25kHzくらいで限界だし
スピーカーなら1970年代から100kHzオーバーの物あるし
脳波測定までして超高域の有無の違い検証して見せたけど
76:
>>73
音波の波長より24ビットの方が効きそう
77:
ロクに聴きもしないでプラシーボとか言って笑ってるがな
初めてSACD聴いたときの衝撃ったらなかったぞ。
もちろん古い音源をただSACDにしただけじゃダメだ。
最新の機材でSACDを想定して収めた録音は通常のCD音源とは全然違う。
何か上手く言えないがガーってくる感じ。
80:
音は耳で聴くだけではない
コンサートホールに行ってみろ
物理的な音圧に身体が震えるぞ
87:
アニソンみたいに完全デジタル製作だとハイレゾ対応し易いんだよ。
ソフトシンセにミックスダウンツールの出力設定上げるだけだからな。
リバーブとか、音響効果やサンプルの出音はハイレゾの恩恵を受ける。
歌が上手いか、より如何に可愛いかなシンガーの声も「より生々しい」、
少なくともそう思えるなら商業的にもやる意味有りだろ
92:
この世界は深いらしいけど、こだわる人って楽器ごとにスピーカーも振り分けて用意するの?
ギター音専用にマーシャルやフェンダーのスピーカー、ベース用にどこそこのとか
159:
>>92
管楽器聞くならホーン型とかごく当たり前の話だったりする
93:
ミックスはテープに記録されてる訳だろ?
結局のところ、それに味付けをするって事なんだろ?
95:
普段聞いてるレーベルが対応してくれたらようやく考えられるんだけど、
それまではおあずけ
100:
オーディオマニアの年齢層だと耳が老化して聞こえる音の帯域も解像度も低下してるのに。
103:
>実はアニソンが成功している
この手のはジャズかクラシックが定番だと思ってたが、時代は変わったのか。
111:
まずMP3とCDが聴き分けられるようになってからだ
112:
ハイレゾ音源は興味はあるけど、それよりもサラウンドの方が興味あるな
実際に安い機材で5.1組んだけど、これは良かった
113:
音は耳から聞くだけじゃないんだよ
空気を振動させるんだから全身で感じることができるんだよ
ハゲの人にはわからんかもしれんけど
117:
意外でもなんでもない。
独身アニオタは金使う
123:
知り合いがまぁ独身貴族やってる訳だが
このカナル型耳栓イヤホン(一個20万だっけ?)を6つも持ってて引く
新型が出るとフラッグシップの更新だとかいって新しいの買うし
でも普段使いは一番古くてボロっちい奴で残り5個は死蔵状態なんだよなー
オーディオオタやってる奴はこうなるから嫌だと思った
129:
中年以上は高音域は聴こえない。無駄。
135:
ミキシングが変わるから
というか変えているからね
新鮮に聞こえるだろ
半分はプラシボだな
146:
お前らつまりいい音を聴きたきゃもっと金を出せっていわれるのがむかつくんだろ?
148:
実際のところ44Kと192K聞き分けられる奴なんてまずいないだろうな、
同様に16bitと24bit聞き分けても違いなんてわかる奴はほとんどいない。
結局は自己満足の世界だからな、一般に普及しないのも無理は無い。
149:
まぁ4kテレビよりは需要あるかもね
151:
まあ結局mp3にして聞いちゃうんだけどな
153:
オーディオオタクを騙すなら高音域が聞こえるようになる食べ物がいいと思う
目がよくなるブルーベリーみたいに
156:
オーディオは一生楽しめるよ。
若いうちはアニソンから入っても、最後のクラシックまでには色々ある。
164:
ソニービルにこれ聴きに行ったら会場にベビーカー押してきて泣かせてるアホがたくさんいたわ。
ちょっと考えろよと思った。
165:
そういえば氷河期世代にピュアオーディオは密かに人気らしいな。
インナーな遊び好きだから良いオーディオ欲しいんだろう。
でも部屋がよくないとねww
171:
アニメファン以外がカネを使わなすぎてるって話じゃないの?
176:
300円のイヤホンと3000円のイヤホンは明らかに聞き分け出来た
音声ソースはiPodですが・・・
300円のほうは隣の部屋の音楽を壁越しに聞いてるかのようなこもり具合だった
185:
口を開けてあごを左右に動かすだけで劇的に音質が変わり、
聴こえる周波数帯域も変わるって言うのに・・・
まず外耳洗浄と噛みあわせから始めろよ
193:
こういうマニア話を聞いていつも思うんだが、
オーディオ好き、って、音が好きじゃないんだよな。
音の違いが分かる「自分」が好きなんだ。
201:
>>193
>音の違いが分かる「自分」が好きなんだ。
音の違いは結構だれでもわかるのよ。
問題はどっちの方が良い音なのかがわからないんだな。
206:
>>193
趣味なんてそんなものだろ
196:
アニソンとかどうでも良くて
俺の好きなアーティストの古いアルバムがハイレゾ盤出るのか出ないのかの問題だ
198:
いくら音質にこだわったってそれを受信する耳がアナログじゃぁねぇ
耳掃除して体調管理して先入観に左右されない心をまず持ったほうがいいね
深層心理と潜在意識までコントロールできるようになると尚いいかもね
199:
音質に拘り過ぎると、
音楽そのものが楽しめないよね
204:
マスターの録音が悪いとハイレゾでも音質が糞なものも多い。
逆にCDだけどキチンと処理されていれば逆に感動する音質もある。
208:
>>204
そうそう結局は自宅の機器よりも録音によるんだよね。
古い音源でもオーバーダビングしてないライブ録音とか良いものも多いし。
210:
効果があるのは子供だけで、聴力が劣化してる中年以降が買っても金をドブに捨ててるだけ。
213:
>>210
アンプとスピーカーはある程度お金をかけるとやはり違うよ。
スピーカーの音の違いはどんな初心者でもだれでもわかる。
ある程度の期間良い音で聴いてれば音質の違いもわかるようになる。
アンプも2万円のアンプと10万円のアンプの音質の差はわかる。
217:
>>213
それは音圧を強くした強調された音がいい音と勘違いしているだけ。
自分の耳が劣化してますって言ってるようのもの。
生ライブの音を聴けばオーディオのスピーカーの音なんかとは全く違う。
218:
>>217
生演奏とスピーカーの音が違うのは当然だよ。
1万円のスピーカーと10万円のスピーカーでは差があると言ってるだけだよ。
それとも1万円のスピーカーと10万円のスピーカーの音質は違わないとでも?
220:
>>217
オーディオ関連スレで読んだ記憶があるが、クラシックヲタの中には、コンサートホールの生演奏を聴くよりも
ハイスペックな機器を使って音楽を聴く方が良いという奴がいる、とのことだが、どこまでマジなのか。
228:
>>220
他人の咳払いとかノイズが少ないからじゃない?
234:
>>228
いや、咳払いとかは関係なく、純粋に音質の差という意味であれこれ分析してたような
書き込みだった記憶がある。
246:
>>234
そういうことなら、確かに理解できない
まぁ結局は好みの問題か
233:
音のハイレゾも、映像の4kや8kも
もはや人間に違いがわかるのはここまでって所まで来てるんだから、
ここで買っておくとスペック的には長持ちしそうだぞ?
236:
>>233
スピーカー、アンプ、アナログプレーヤーは30年前の機器で十分だぞ。
経年劣化はあるだろうけど技術的進歩はほとんどない。
239:
ハイレゾの曲が少な過ぎるぞ!
もっと増やせよ!!
245:
ハイレゾ教には入信できないわ
247:
音源の悪いアニソンをハイレゾで聴くことに何の意味があるのか?
VHSに三倍録画したものを標準録画してもきれいにはならんのだぞ
蒼井エイルとかマスターが糞じゃねえか
251:
96khzやら192khzやらはあまり感覚的に影響無いが
16bitと24bitの音質差は結構分かるよ。
高音がではなくギターの音とかが響き増える感じ。
289:
NEC初のハイレゾ機、PC-98XAにやっと時代が追いついたか!
あれ、なにげにメモリが768KB使えたんだよなぁ・・・。
304:
スピーカーのエイジングよりも耳のエイジングの方が早い
314:
ハイレゾの前に
1. なるべく口径の広いスピーカーを買う
 テレビの場合は画素の密度が情報量だが、音の場合は単純に口径の広さが音の情報量です。
2. スピーカーを壁から離す、もしくは背後にクッションやらぬいぐるみやらを置く
 壁に音がボワンボワンと反響すると、本来出てるはずの繊細な音が潰れて聴こえなくなります。
このくらいの工夫をしてからハイレゾだの考えなさい
305:
ハイレゾという言い方がブームに乗ったのか
もともとCDの規格が低音質すぎただけ
SACDとかDVDオーディオとかことごとく失敗して
データ販売の時代にようやくって感じだね
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401947677/
----------------------------------------------------------------------------
1001:
【ネタバレ】はがない最新刊でついに小鷹があるヒロインと・・・
【画像】ボーボボの作者の現在の画風変わりすぎワロタwww
劣等生←劣等生じゃない 友達が少ない←少なくない 最近のタイトルなんかワロタwwww
アニメは原作忠実派?それともオリジナル許容派?
アニメキャラ「私は剣道全国トップクラス!!!」←この設定wwwww
恋愛漫画『ニセコイ』vs『聲の形』頂上決戦
なんでアクセル・ワールド二期ないんや!!!!
ハルヒと大河と美琴と桐乃とひたぎがガチで口喧嘩したらどうなるのか
よくアニメに出てくる横だけ妙に長い髪型の女なんなん?
【画像】PS3の頃はこれ以上グラは進化しないと思ってたけど
アニメやゲームで『シュレディンガーの猫』より誤用されまくってる物理学の用語って
冨樫「メルエムを倒すには…」信者「まさか…」冨樫「核」信者「SUGEEEEE!」
漫喫に空ボトルもってソフドリ汲みにいく俺は異端なのか?
Tweet
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
100

続き・詳細・画像をみる


タバコあるある挙げて行こうぜ!!!!!

(´・ω・`)おじさんコーラ、面白かったお

【画像】会社に行こうと座椅子から立ち上がったら・・・

オタサーの姫やってる。正直部員全部キモいし絶対付き合いたくないけどオタクと仲良いアピールで皆から好感得てる

「新聞などには国民生活に必要な情報を届ける大きな役割がある」 新聞・雑誌の軽減税率求め、公益財団が集会

主婦500人「こんな息子は嫌だ」

【朗報】エルナンデス覚醒

足立梨花とかいう尻が良いだけのタレント(画像33枚)

【タマ】高さ150メートルのタワークレーンから片手でぶら下がる映像、一人称視点でどうぞ【ヒュン】

【韓国世論調査】 「日本を信頼できない」83%

やよい軒、豪シドニー1号店「YAYOI」を出店 サバの塩焼き定食2500円

カイジ「どこであれオナニーはできる・・・鉄板の上でもっ・・・!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先