青森県「人口減少が止まらない…。みんな青森に移住してくれ」back

青森県「人口減少が止まらない…。みんな青森に移住してくれ」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2014年05月29日 08:21
4. ID:kYmE6r970
5. 青森県!日本中転勤で住み歩いたけどダントツでよかった?今も年2〜3回遊びに行く!方言は何とかヒアリング出来るようになるよ。まず、人がいい。誠実。自然、文化、食べ物、はっきりした気候、温泉どこをとっても素晴らしい。雪かきも工夫次第。運動だと思えば楽しかった。どこのおたくより綺麗に雪かきして驚かせたし。高齢者のお宅には電気や水で雪を溶かす装置があればいいね。毎日毎晩スキーに通った。温泉も毎晩。毎日畑作って、行者ニンニクとイカの一夜干しで一杯。夏のねぶた祭りは興奮したなぁ〜。八戸は十分大都会だし、何の不自由もない素晴らしい県だよ。あそこで暮らすと自然に試されて背筋がシャキンと伸びる。自分にとってはすでに故郷以上。
6.
7. 2.名無し
8. 2014年05月29日 08:22
9. ID:quDDutnLO
10. 昔、バイクツーリングで行ったことがある、夏なのに陰鬱な雰囲気が何とも言えネェ?。
11.
12. 3.あしか
13. 2014年05月29日 08:27
14. ID:X6QohwxB0
15. まいねはんで?
だ はんで まいんだね。
かちゃくちゃね。
がっちゃんき。
外国人だと思ってましたw
日本語だと知ってダブルショックでしたよw
全国的に標準語教育が続き、國言葉が衰退している。
国が主導して國言葉を保存しなければ重要文化の喪失になる。
16.
17. 4.常識的に考えた名無しさん
18. 2014年05月29日 08:27
19. ID:dPxnze6N0
20. 過疎化したむらの土地はどんどん中国人に買い取られて、
洒落にならない状態が続いてるから心配だよな。移民なんていらねえぜ。
21.
22. 5.常識的に考えた名無しさん
23. 2014年05月29日 08:30
24. ID:mwEISjET0
25. 土地があっても耕作放棄地ばかりで、獣が跋扈するような田舎に来る人って
よっぽど覚悟決めないと駄目だろうね・・・(例え移民を受け入れても、田舎なんか来ねえだろ?)
26.
27. 6.ない
28. 2014年05月29日 08:31
29. ID:quDDutnLO
30. 東北大学在学中、最後まで青森出身者の方言に慣れなかった。
31.
32. 7.常識的に考えた名無しさん
33. 2014年05月29日 08:38
34. ID:KiHJUwNK0
35. 賃金が酷過ぎる。パートは680円、正社員でも10万から13万が相場。
どうやって生活してるのか不明。
36.
37. 8.名無し
38. 2014年05月29日 08:49
39. ID:xvJHbj5UO
40. 人口減少なんて田舎なら青森に限った事ではない
なので諦めましょう
41.
42. 9.常識的に考えた名無しさん
43. 2014年05月29日 08:53
44. ID:wlLAfc690
45. ホーカーさん殺めた市橋達也も青森に潜伏したらしいが、
経済状況が悪いからと大阪に移ったほどだからなあ。
46.
47. 10.常識的に考えた名無しさん
48. 2014年05月29日 08:59
49. ID:LM1DYhc.0
50. 東北の秋田、山形、青森は総じて危険水準を大きく下回ってるからな
歴史的にも不遇の土地だし、国は責任を持ってある程度手を打った方がいい
関東以南の田舎は再生チャンスはいくらでもあったから自己責任
51.
52. 11.常識的に考えた名無しさん
53. 2014年05月29日 09:02
54. ID:phNEryRb0
55. 東北なぁ・・・支援してあげたいけど、えんがなさすぎるんよな。
東は最高で群馬に1回行ったぐらいで用事があるの東京までだし。
通り越して北海道は何回か行った事あるけど、飛行機だったしな。
ぶっちゃけ仙台に集中して、仙台を大きくした方が東北全体の人口維持にはいいと思うけど、
理解は得られないだろうな・・・
昔大分の人間が大阪で話てたけど、やっぱり仕事があるか無いかなんだよな。
その大分の人間的には福岡がもっと大きければ福岡でよくて、
帰ろうと思えば車で実家に週末帰れる距離だから福岡なら地元を捨てた事にはならないわけだ。
俺は元は四国の人間で昔東京にいて今神戸にいるけど、
理由は実家に車で2時間ちょっとで帰れるからだからな。 
車社会の田舎にその気になれば車で帰れる距離に仕事が集まってる場所があるかってのは重要だよ。
ただ一部の職種はマジで3大都市圏しか募集が無いからな・・・
56.
57. 12.常識的に考えた名無しさん
58. 2014年05月29日 09:03
59. ID:uQUYU.wk0
60. 原発ありますね。だから無理ですね。
61.
62. 13.常識的に考えた名無しさん
63. 2014年05月29日 09:04
64. ID:SfGIeY8X0
65. 修羅の国も割と本気で消滅する予定の地域とかあるからな。
九州北部豪雨の災害ではっきりわかったわ。被災地には悪いけどそりゃ税金で移り住めるなら僻地は戻ってこないよね。
過疎地に住んでる人は20年ぐらいで劇的に生活が苦しくなるんじゃない?
日本は2050年までには人口減少のピークを終えてるらしいけどたぶん30年ごろにあっぷあっぷ言ってると思う。
66.
67. 14.常識的に考えた名無しさん
68. 2014年05月29日 09:10
69. ID:phNEryRb0
70. 福岡は3大都市圏以外の地方メイン都市で一番勢いがあるから大丈夫だと思うけど。
唯一東京から人口吸ってる県でもある。
71.
72. 15.常識的に考えた名無しさん
73. 2014年05月29日 09:17
74. ID:ABsOV.A10
75. 雪で無理。ホント無理。
76.
77. 16.常識的に考えた名無しさん
78. 2014年05月29日 09:23
79. ID:phNEryRb0
80. シビアで嫌な事を書くけど、
日本は10?20年もすれば東京でさえ人口増加が止まる可能性が高い。
その時に何が起こるかというと、東京に人を集めようとする圧力と思想を持った人間の発言力が今よりずっと大きくなる。
それが良い事か悪い事かは立場によって変わるから何ともいえない。 
誰もが自分の愛着のある土地に頑張ってほしいものだ。
俺は田舎の四国にも住んだ事ある東京にも今要る関西にも愛着があるからよくわからん。
具体的にいうと東京5輪までは日本は精神的に大丈夫だけど、そのあとどうなるか分からん。
だから地方のあり方を考える時の
守るべきラインの設定は今の延長よりシビア考えないといけない。
今でも都市部の私立大学関係者は都市部に人集めたくて躍起だ。
なぜかと言うと、90年代に有名大学に迫ってた第二グループの私立大学達の偏差値が
この20年で急落して急激にローカル大学化してるからだ。
81.
82. 17.名無しさん
83. 2014年05月29日 09:32
84. ID:6ZWZwVY70
85. 原発関連多すぎ。
目先の補助金欲しさに目がくらんだ故郷を売った地域ボス揃い?
86.
87. 18.常識的に考えた名無しさん
88. 2014年05月29日 09:52
89. ID:vy7juCoQ0
90. フジ系TV局つくれ!地方でもトップクラスを誇る物価高税金高を何とかしろ!
1地区だけに店舗を集中させるな!賃金を労働時間に見合うくらいまで上昇させろ。
廃校するな!利便性が最悪の山中に大学造るな!駅を改築しろ!与党市議達のワガママ許すな!
パッと思いついたのがコレ
91.
92. 19.常識的に考えた名無しさん
93. 2014年05月29日 09:54
94. ID:vy7juCoQ0
95. >>17
原発関連施設ある村は平均年収1000万超え、県都の青森市は4〜5分の1・・・・
96.
97. 20.常識的に考えた名無しさん
98. 2014年05月29日 09:59
99. ID:OvQOdy1s0
100. 自然が残っている空気がいい
それはいいが
悪いことも覚悟しておかないといけない
店が少ない遠いなんでなまぬるい
どこかの集落みたくことあるごとに集会へいかんといけないとか
イベント絶対参加で行かなかったらハブられる
でっかい地主には逆らえないから警察も助けてくれない無法地帯
近所住人からのいやがらせでゴミ収集車に入れられず残される
やっぱり過疎地は表に出せない醜い原因があるのだよ
101.
102. 21.ななしー
103. 2014年05月29日 10:00
104. ID:XkCMfP5A0
105. かっちゃ(母)の実家がむつだが、親戚一同飯の喰い方汚ねえんだわ。
んぐっちゃ、んぐっちゃっ、て、奥歯から力いっぱい音立てる。訛りにあわせた咀嚼かよ…
滞在中は他人と食事する機会が全く無かったから他人とのは知らんが、客人と親戚を別部屋にわけるもてなしに違和感有りすぎた。親戚でも、新しい嫁さん達は居場所無くて萎縮するばかり。ただ座ってくつろげって無理だ家事くらい参加させたれ
106.
107. 22.常識的に考えた名無しさん
108. 2014年05月29日 10:16
109. ID:JOUTZKGx0
110. 旅行に行くには結構いいんだけどな
十和田湖や奥入瀬渓流や恐山もあるし、階段国道も良かった
大間のマグロ、陸奥湾のホタテは毎年でも食べに行きたいくらい
田酒などの地酒もおいしい
また駅近くのイワシ料理の店で一杯やりたいわ
でも東北の田舎から東北の田舎へ移住する理由がない
今なら1時間で行ける仙台からも遠ざかってしまう
111.
112. 23.まとめブログリーダー
113. 2014年05月29日 10:17
114. ID:AZghdMUV0
115. 青森さきへ
116.
117. 24.常識的に考えた名無しさん
118. 2014年05月29日 10:20
119. ID:YvkCXCS90
120. 最低賃金は沖縄に次いで安い
東京にいた時は手取り40万くらいもらえてたのに、Uターンしたら半分くらいになっちゃった。
これじゃ他県から移住なんてしないよね
121.
122. 25.常識的に考えた名無しさん
123. 2014年05月29日 10:36
124. ID:Lx54wYHT0
125. 鳥取「あ?」
126.
127. 26.常識的に考えた名無しさん
128. 2014年05月29日 10:42
129. ID:h30923ng0
130. >>19
原発がなくなれ貧乏になる。
事故が起きれば福島の二の舞。
131.
132. 27.
133. 2014年05月29日 10:47
134. ID:BcpwnMwb0
135. 過疎化してる所は在日に乗っ取られつつあるからな。神社やお祭りも無くなっていくんやろな。
136.
137. 28.常識的に考えた名無しさん
138. 2014年05月29日 11:19
139. ID:HFI3ktzg0
140. ハッキリ言って、北海道より田舎w
北海道の方が発達してるよ
だから、青森に行くなら道南(函館)へ来たほうが良い
141.
142. 29.常識的に考えた名無しさん
143. 2014年05月29日 11:26
144. ID:YwQkF3A80
145. 気温見てると、この時代になんの罰ゲームかとは思う
生まれ育った故郷とかなら分かるけどさ
146.
147. 30.
148. 2014年05月29日 11:37
149. ID:qoWoEBwf0
150. 太宰治
151.
152. 31.常識的に考えた名無しさん
153. 2014年05月29日 11:47
154. ID:eomy8M0z0
155. たまに行くだけならいいけど、住むのは絶対に嫌
北国の冬はマジで恐ろしい
他のメリットすべてを余裕で凌駕するデメリットだわ
156.
157. 32.常識的に考えた名無しさん
158. 2014年05月29日 12:16
159. ID:d4Pj7IJP0
160. 米6
私も他地方から東北大学に進学したんだけど
たしかに、青森だけ最後まで全くわからなかった
他の東北弁は、何となくわかるんだけどね
青森弁だけ言語の系統が違うんじゃないか?
161.
162. 33.常識的に考えた名無しさん
163. 2014年05月29日 12:37
164. ID:hpUxIh6U0
16

続き・詳細・画像をみる


【虫注意】ヘビに擬態するイモムシが頑張りすぎてる

TVアニメ『妖怪ウォッチ』6月より石川テレビ放送、びわ湖放送、テレビ静岡、7月より琉球放送、IBC岩手放送にて放送スタート

壮絶な人生送りたいんだけどどうすればいい?

2時半頃嫁が俺を大慌てで起こす

剣道やってた、やってる奴ちょっとこい

妹「おち○ちんをお腹に擦りつけないでください」

【考察】なぜ女性は茶髪に染めたがるのか【疑問】

今からチャリ旅行をしようと思う。

台湾の映画館の『GODZILLA ゴジラ』 手描きポスターwwwww

【悲報】放送委員、ONE OK ROCKをワンオーケーロックと読む

【過激画像】すげぇエッチだろ?でもこの女は元NHKアナウンサーなんだぜwwwwwww

【画像】 寝相が訳の分からないことに・・・!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先