「DLだと制作費全部赤字。CD買ってほしい」 スガシカオが明かすミュージシャンの厳しい現状back

「DLだと制作費全部赤字。CD買ってほしい」 スガシカオが明かすミュージシャンの厳しい現状


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2014年05月26日 08:26
4. どうみても流通絡まない分DLのが儲かるだろ
契約で取り分少なくされてるのを買い手に言われても知らんわw

5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2014年05月26日 08:26
8. 老害
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2014年05月26日 08:29
12. ボカロだと、ネットでランキング入りして、
カラオケで稼ぐって感じだな。
音楽で馬鹿かせぎ出来た時代の方が異常だったからなぁ。
今は一人で音楽作れる時代だから、小説家みたいに
兼業でやってゆく人が普通になるんじゃないかなぁ。

13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2014年05月26日 08:30
16. タオル売ろうよ
Tシャツ売ろうよ
シカオぬいぐるみ作って売ろうよ
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2014年05月26日 08:32
20. ネットでタダでも聴けるし、昔と違いレンタルもいくらでもある。
お布施でアルバムレンタルしても200円です。
特典がなければ買う動機がない。
早く時代に対応しろよ。
21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2014年05月26日 08:38
24. 赤字だからCD買えってのもずうずうしいよな
だからね?かさばるのに高いって買ってもメリットねーじゃん
恨むなら音楽IT業界を恨みなwww
ipotみたいな音楽データでウォークマンみたいに持ち歩いて聴けるようにした先人達が悪い。
昔みたいにMDやらCDウォークマンしかないのなら確かに今でも売れてただろうけどな

25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2014年05月26日 08:45
28. 初音さん関係は儲かってるじゃん
商売モデルをチェンジする時代って事じゃないの
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2014年05月26日 08:52
32. CDだとカップリングやらインストバージョンとかも付いて結果数曲分売る形になるから?
DLだとあくまで1曲ずつだから、ってことかね?
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2014年05月26日 08:54
36. 金の稼ぎ方なんてアーティストじゃなくて事務所が率先して考えてやらんとダメだろ
世間知らずだからアーティストなんてやってんだろうし
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2014年05月26日 08:55
40. 儲からない職業は廃れていく。プロのミュージシャンを目指す人も減って、いい楽曲も生まれなくなるだろう。
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2014年05月26日 09:00
44. 10年以上忘れ去られることなく誰もが名前聴いて分かるレベルで知名度の維持してるスガシカオに「才能ねーよ」と言い切れる>>2はどれほどの天才なんだ?
まあ煽りは置いておいてマジレスするとCDはいっぺんに数曲(アルバムだと10曲くらい)売れるが、DLは1曲ずつだからね。コンセプトアルバムのように全曲聴いて意味が繋がるような作りにしないと厳しい時代だよね。
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2014年05月26日 09:00
48. CD高すぎなんだよ
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2014年05月26日 09:02
52. ※11
金稼ぎの才能のことだろ
お前は読解力がねーよ
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2014年05月26日 09:07
56. ※6
DQNの読解力だと、「CDで買え」って変換されるんだな。やべえなw
57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2014年05月26日 09:09
60. まず売り上げを根こそぎ持っていっているどこかの協会に抗議しろよ
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2014年05月26日 09:15
64. あの画像がないとは……
1000円のCD1枚分の売り上げの中で、アーティスト(歌手)の取り分は「9円」しかない
10円未満なんだよ
殆どの金をレコード会社と販売店に取られる
単価の安いDLなら1円未満だから、数が売れてもCDよりも金にならないんだろうな
65.
66. 17.名無しSEさん
67. 2014年05月26日 09:15
68. きっかけは気に入った一曲を聴きたいだけなのに、他の曲は大した事ない適当に作ったような曲の入ったアルバムとかを何で買わにゃならんの?しかも高い。
69.
70. 18.名無しSEさん
71. 2014年05月26日 09:18
72. ぶら下がってる人の数がまだ多いんだと思います
73.
74. 19.名無しSEさん
75. 2014年05月26日 09:19
76. ※13
金稼ぎについてはスガシカオが(中心となって)考えることじゃないよ。
今またメジャーに戻ったんだからレコード会社や事務所の考えることだろ。
で、稼ぐ才能のある連中が固めて作ったAKBはあんな事件になったぞ。
77.
78. 20.名無しSEさん
79. 2014年05月26日 09:22
80. ダウンロード販売になるとコストが下がるから値段が下がる。
ダウンロード販売になると手軽に全国に配布できるので普通なら中間コストが安くなる。
作り手から消費者までの流通が短くなるからね。だけど日本は中間搾取者がビッシリいます。
一切流通が短くなりません。レコード会社という既得権益が一切手を引きません。
引かないどころか、中間コストを短くしようとする人がでると全力で邪魔をします。
販売しようとする会社に全力で邪魔をします。なので、日本はダウンロード販売システムが
なかなか浸透しませんでした。電子書籍も同じこと。
その昔、虎舞竜というバンドがいてロードという曲を出しました。レコード会社は軒並み、
これは売れないわと手をつけなかったので自主出版でやりました。
3曲売れて累計355万枚のヒットになったのですが、これだけで印税16億円以上と言われています。
既得権益が市場を牛耳って、生産者に利益がいかないこのシステムが悪いんだと思う。
81.
82. 21.名無しSEさん
83. 2014年05月26日 09:26
84. ※1
価格が全然違うだろ
まあDLが安いというよりCDが高すぎた
85.
86. 22.名無しSEさん
87. 2014年05月26日 09:27
88. どうせCDでもDLでも一律で同じ%の配当になってんでしょ?そりゃ輸送費や原価で削減した分アーティストの取り分が下がるわな。はっきり言って契約に問題があるだけでしょ。
そんなもんを同情買って消費者にCD買ってくれとお願いするのは筋違いでしょうよ。
後続のこともあるし、ここらで内部事情暴露してアーティスト側の権利をしっかり主張していったほうがええんちゃうの?このままじゃ音楽業界で曲作ろうって人いなくなるでほんまに。
89.
90. 23.名無しSEさん
91. 2014年05月26日 09:36
92. そもそも今までがおかしかっただけだしなぁ
既得利権がでかくなり過ぎて業界全体が潰れそうになるまで何も変わらず衰退するだけだろう
93.
94. 24.名無しSEさん
95. 2014年05月26日 09:40
96. ってかこれそもそも、DLとCDとどちらがよりアーティスト側にとっていいのか、という質問に答えただけであって、訊かれもしないのに自発的に主張した訳じゃないだろ。なに勝手に反発してんだ?有名な奴はお前らネット民に都合の良い解答しかしちゃいけないのかね?
97.
98. 25.名無しSEさん
99. 2014年05月26日 09:41
100. 原価材料費もかからず無限コピーして販売できるDL音楽がCDよりも儲からないとか、業界の構造が腐ってるだけじゃん。
流通費も何もかからないんだから、アーティストへの分配率を上げればいいだけの話。
それなのに「CDを買ってくれ!」って言うのは、言い換えれば「腐った音楽業界を維持するための無駄なお金を払ってくれ!」って言ってるのと同じ。
対策は簡単
(1)大きくなりすぎたレコード会社を潰す、あるいは縮小する。いまやミュージシャン個人で制作から配信まで出来るし。
(2)利権組織と成り下がったカスラックを潰す。カスどもの役員・職員どもに高給を与える必要はない。別の新しくスリムな著作権管理システムが必要だ、
101.
102. 26.名無しSEさん
103. 2014年05月26日 09:44
104. 新しい音楽配信会社を自分たちで作ったら?
それ以外ないと思うよ。
105.
106. 27.名無しSEさん
107. 2014年05月26日 09:49
108. パソコン一台、ソフトはボカロでちゃんとした曲が出来るのに、スタジオで何たらとかもう時代遅れもいいとこ。
つまりスガはオワコン。
109.
110. 28.名無しSEさん
111. 2014年05月26日 09:58
112. 例えば工場で作られた廉価版よりも手間ひまかけて作った伝統工芸品を買ってくれというのなら買う方にもメリットはあるだろうさ。
実際に後者の方が圧倒的に品質は良いだろうから。
でもCDとDLなんて比べるほど品質に差があるわけでも無いし、そもそもどれだけ頑張ったってCDの音質なんて所詮オリジナルの劣化品じゃん。
なんで消費者がそんなもんにしがみついてる作り手の懐事情を考慮しなきゃならんのだ。
仮に考慮してくれる消費者がいたとしても、そんな不自然な消費行動がメインストリームになるはずもない。
113.
114. 29.名無しSEさん
115. 2014年05月26日 10:05
116. CDはファンが複数枚買うので売上が増えるしな。
特典はそういうファンへの還元だったはずだが、特典が本体になった今では・・・

117.
118. 30.名無しSEさん
119. 2014年05月26日 10:05
120. まあこの件で作り手を責めてるのは間抜けだわ
この人らは音楽関係の才能はあっても商売の才能があるとは限らない。ぼやくのはちょっと情けないけど仕方ないだろう
売り手が無策だったんだよ。CDが売れなくなったら違うやり方で儲けを出すことを考えるべきだったのに、CDを売ることにこだわっちまった。CCCDとか
とにかくこういう文化・芸術的なことにはパトロンが必要で、創作者はそれに集中させるべき
121.
122. 31.名無しSEさん
123. 2014年05月26日 10:06
124. 中抜きが肥え太ってるのが原因だろ
125.
126. 32.名無しSEさん
127. 2014年05月26日 10:09
128. レンタルしてきてPCに取り込めば200円で済むものを3000円出して買うわけないじゃん。
ジャケットのためだけに。
いつまでも殿様商売やってても駄目でしょ。
どんな業界だって厳しいコスト競争を戦ってるわけだし。
129.
130. 33.名無しSEさん
131. 2014年05月26日 10:21
132. スタジオ、スタッフ、プロモ等の費用はその中抜きしてるレコード会社が出してんだよ。
ネットで知識つけただけの馬鹿は黙ってろ。
そもそもスガシカオはヒット曲がないから苦しいだけだろうが。。。
133.
134. 34.名無しSEさん
135. 2014年05月26日 10:22
136. CDに何らかの付加価値を与えられないなら
安くて手に入れやすいDL選ぶのは当たり前。
曲自体にCDしかなくても手に入れたいと思わせるレベルなら良いけど。
CDに握手券つけるやりかたに批判あるけど、CD売るやり方としては良く出来ている。

137.
138. 35.名無しSEさん
139. 2014年05月26日 10:25
140. DL用制作費とCD制作費は異なるのだからあたりまえだ
141.
142. 36.名無しSEさん
143. 2014年05月26日 10:27
144. ビジネスモデルに問題があるでしょそれ。
145.
146. 37.名無しSEさん
147. 2014年05月26日 10:28
148. てかこの人の最新の曲っていつ出した?
本人の名前はたまに聞くけど歌に関する情報は10年くらい止まってるわ。
149.
150. 38.名無しSEさん
151. 2014年05月26日 10:28
152. CDってなんか古い気が
プレーヤー持ってない人もいるんじゃない
153.
154. 39.名無しSEさん
155. 2014年05月26日 10:30
156. むしろジャケットやライナーノーツや挿絵部分のデータもつけて
数百円分追加してもいいからそこら辺もDL販売にして欲しい、そのデータが欲しい人向けに買い分けられるように
CDはかさばりすぎ
157.
158. 40.名無しSEさん
159. 2014年05月26日 10:31
160. 時代が変わったんだろうね
161.
162. 41.名無しSEさん
163. 2014年05月26日 10:42
164. 49番のレスが意味わからんのだが
なんでアルバムとシングルの価格を比較してんだ?
165.
166. 42.名無しSEさん
167. 2014年05月26日 10:43
168. ハイレゾ音源出そうぜ
ハイレゾ音源にだったらDL販売でも5000円とか俺出してるぞ
169.
170. 43.名無しSEさん
171. 2014年05月26日 10:46
172. 残念だが自業自得としか言い様がない
コンビニのバイトでもしながら作曲しなさい
立ちゆかんならこの世に必要のない商売ということ
淘汰されてしかるべき
173.
174. 44.名無しSEさん
175. 2014年05月26日 10:50
176. そのおかげでゲスい商売してるアイドルしかいなくなった音楽業界
お前らやったな!
177.
178. 45.名無しSEさん
179. 2014年05月26日 10:54
180. AKBの握手券入りCD見るとビックリマンシールを連想させる。
181.
182. 46.名無しSEさん
183. 2014年05月26日 11:00
184. JASRACが原因ならCD販売でも変わらん訳で、
appleとかの契約が鬼の買い叩きなんだろ。
185.
186. 47.名無しSEさん
187. 2014年05月26日 11:20
188. ※>>1の言うとおり
DL販売の取り分割合が、CDの半分以下なのが問題
189.
190. 48.名無しSEさん
191. 2014年05月26日 11:24
192. 結局搾取だ中抜きだと俺たちが騒いで叩き潰したものは「悪徳レコード会社」ではなく、音楽業界の土台そのものだったのかもね。
スガシカオみたいに「みんなはどう思うか知らないけど、自分は好き」みたいなアーティストの台頭はもう望めないのかもしれない。
そして全員にそこそこ知られてポピュリズムに特化したアーティストか、趣味レベルで気まぐれでやめちゃうような日曜アーティストかの二極化に進むのかもしれないね。
それを俺たちの勝利と呼んでいいものか。

193.
194. 49.名無しSEさん
195. 2014年05月26日 11:25
196. 時代に対応しないとダメだよな。
そりゃ、定価×%でミュージシャンの取り分が決まってたら、定価の高いCDの方が収入はいいだろうけど、そもそもその取り決めがもう時代遅れ。
逆に言えば、DL販売できる時代ってのは、かつてのレコード&CD時代みたいに製造、広告、流通、販売、赤字リスクなど、ミュージシャン個人でやれず、大組織にしか頼るしかないって時代の終了でもあるわけで。
大体、CD音質が何千曲も入るiPodが発明されて以降、CDという形態自体がもう時代遅れなんだわ。
197.
198. 50.名無しSEさん
199. 2014年05月26日 11:29
200. なんかよくわからんな・・・
プレス代、パッケージング費用、取次ぎの手数料と、かからなくなる金額の方が多いはずなんだけど
書いてあるスタジオ代なんて、CDでも使うはず
なんでCD作ったらスタジオ代が払えるようになるんだろ
単純に「DLの販売価格が安すぎる」としか思えない
201.
202. 51.名無しSEさん
203. 2014年05月26日 11:36
204. 「スタジオで徹底的に追い込む」って、海外のスタジオとかに行っちゃう意味不明な制作のことか?
スガシカオ程度の音楽でそんな作り込みが必要なの?
まぁ俺は絶対CD派だけどね。本当に良い物しか買わないし、良い物はCDで持っていたいから。
205.
206. 52.名無しSEさん
207. 2014年05月26日 11:40
208. そう言えって言われてるのかな?
中のブックレットとか作る仕事してるけど、DL版でブックレットもPDF配布の方がコスト低いはずなんだけど。
DLはDLでもしかして配信会社の搾取がすげぇとかなのかね?
もしそうならサウンドクラウドとか自鯖で有料ダウンロードにしたらいいんじゃないのかね?
209.
210. 53.名無しSEさん
211. 2014年05月26日 11:41
212. スガシカオの音楽について批判するのはちょっと違うわ。
こうやって論点をずらして個人攻撃をしちゃうところが、ネット議論の駄目なところだわ。
213.
214. 54.名無しSEさん
215. 2014年05月26日 11:43
216. もしくは、DL版だと1曲づつ購入できるから、客が本当に気に入った1曲しか買わないとか多くてパッケージで纏め売りしないと金にならないような曲を誰も買ってくれないから赤字っていうんならそりゃそうだ。
要らない曲は要らないんだもん。
全曲DLしたいアルバム作ればいいだけじゃん。
更に言えばCDで持っていたいアルバムに仕上げればCDで買うよ。
217.
218. 55.名無しSEさん
219. 2014年05月26日 11:44
220. 海外スタジオ使わずとも、打ち込みでは再現出来ない良いファンクグルーヴ演奏出来るミュージシャン手配してさらに生弦楽入れてってのは十分にお金がかかる。久々に聴いたがホントちゃんとお金かかってる音してるよ。それにスタジオ代は日本も随分安くなったけど海外の方がまだ安いくらいじゃないかな。
221.
222. 56.名無しSEさん
223. 2014年05月26日 11:53
224. おかしいねえ
DL販売のほうが流通・人件費コスト抑えられてると
普通は思うんだけど
配信会社にボラれてるんだよ

225.
226. 57.名無しSEさん
227. 2014年05月26日 11:56
228. 平沢進みたいなマイナー路線の人がDL中心で全然OKなんだから
やり方か曲のどちらかが時代に合ってない
229.
230. 58.名無しSEさん
231. 2014年05月26日 12:02
232. 気に入った一曲だけ100円で買ってもらっても商売にならんわな
実際はその100円のうちの何パーセントしか本人には入らんわけだし
233.
234. 59.名無しSEさん
235. 2014年05月26日 12:06
236. DL販売には金出さないと決めてる
237.
238. 60.名無しSEさん
239. 2014年05月26日 12:07
240. 政府の既得権益を非難・批判するアーティストは多いのに
何故か自身の業界の構造や既得権益については文句言わない不思議
241.
242. 61.名無しSEさん
243. 2014年05月26日 12:09
244. ※20
実際のケースでとうなってるか具体的に提示してください、
妄想だけで実際の情報は無いならスルーしていただいて構いません。
245.
246. 62.名無しSEさん
247. 2014年05月26日 12:16
248. 何?このイラっとする話。
他の人も言ってるが、まず時代の変遷についていってない。要するにスガシカオの無能露呈。
CD買って?本当に好まれる楽曲なら買う人間も多いと思う。要するにスガシカオの音楽に魅力なし。
もう時代はCDじゃないんだよ。だったらアルバム作りよりも、例えばドラマの主題歌になりそうな1曲を1年かけて作るとかした方がまだマシじゃね?w
芸能人(一芸を持っているという意)ならば、その芸で食っていけないことを他人のせいにするんじゃないわ。スポンサー探すなり、継続無理なら廃業しろ。水商売(誤解すんなよw)ならそういうことを念頭においてやれ。
249.
250. 63.名無しSEさん
251. 2014年05月26日 12:24
252. >おれらみたいにスタジオで徹底的に音楽を追い込むタイプは、制作費が全部赤字になっちゃう。
これなんとかして利益出る様にしろよ
削る答えでてんじゃん
出来ないなら現状を受け入れろよ
253.
254. 64.名無しSEさん
255. 2014年05月26日 12:24
256. CDなんて資源の無駄だろが
データ販売のほうがエコだし手軽だしいい事づくめだよ
CDなんて買う意味なし
257.
258. 65.トシ
259. 2014年05月26日 12:36
260. 長期間スタジオに籠もって、プロデューサーやアーティストの思いつきでツール使って素材こねくり回したりすることに慣れすぎなんだよ
プリプロしっかりやって素材も自宅とかである程度仕上げといて、スタジオはレコーディングだけってやりゃ制作費減らせるだろうに
あとスタジオに入れる人間ももっと人数減らしていいとも思う
むしろ業界の構造や慣習のせいで減らせない経費が多いんだと思うよ

261.
262. 66.名無しSEさん
263. 2014年05月26日 12:37
26

続き・詳細・画像をみる


「あ、こいつとは生涯友達でいたいな」って思う人の特徴

【慰安婦問題】村山元首相「慰安婦証言信じるかは別にして、河野談話再検証はするな。記録がなくても強制募集はあった筈」

尿は無菌ではなかった。健康な人の膀胱にも細菌が存在することが判明(米研究)

何も言えなくなるコピペ 百選

【ラブライブ!2期】8話まとめ やばい…のんたん女神すぎる! そしてこの流れは…!?

河川プールの橋からサンダルや靴を落として遊んでるバカ共がいて、子供に当たった所でブチギレた

何も言えなくなるコピペ 百選

ポール・マッカートニー公演中止でチケット落札者が涙目すぎる件(TOT)

海未「酷いです穂乃果!ケツの中にトリモチを仕込むなんてっ!」

女と飯食ってる時に「この女あざといな」って思う仕草wwwwwww

J-POPにありがちで聴き飽きた歌詞1位「一人じゃない」

中小企業の就職説明会「みなさん社会人失格です!!」←ファッ?!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先