1+1=2だと理解しない甥っ子back

1+1=2だと理解しない甥っ子


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年04月25日 00:10
4. お前らスパルタ杉
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年04月25日 00:10
8. 2体のロボがネタやれば
一つの笑いが生まれるんじゃね?
9.
10. 3.
11. 2014年04月25日 00:12
12. まず可算名詞と不可算名詞について説明するとか?
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年04月25日 00:13
16. 1+1は大きな1
て昔なんかのドラマで見たなー、と思ったら
33の言う「もしも学校が」だったわ
ストーリー内容全然覚えてないのに、そこだけ覚えてたw
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年04月25日 00:15
20. ※2
おいよせよ
んなもん笑いどころかLDBごとの歴史変わっちゃうだろバーカ
また鯖を重くする気かよ厳しいなぁもう
いやあるわけないよ限度ってものがあんだから…
あるわけないよな?切羽詰まってみちゃおうか?
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年04月25日 00:15
24. エジソンだな。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年04月25日 00:20
28. 単位が何なのかをはっきりさせた方がいいんじゃ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2014年04月25日 00:20
32. 定義だから理解とか関係ない、そういう決まりなの
数学的に2だって便宜上1+1を表す名札なだけだしな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年04月25日 00:22
36. >>42の画像を見に来た
37.
38. 10.(´∀`)
39. 2014年04月25日 00:24
40. 自分はホールケーキで、子供にはショートケーキあげて「同じ一つだから」って言ったら効きそう。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年04月25日 00:24
44. お父さんとおじさん(>>1)、あわせて何人?でいいやん
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年04月25日 00:25
48. 「10倍だぞ10倍」の前では甥っ子の問題なんか些細なことに思えるな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年04月25日 00:26
52. エジソンの逸話まんまじゃねえか
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年04月25日 00:30
56. 2、3歳の頃、じゃんけんはチョキがはさみでパーが紙でグーが石ってポンキッキでやってたのを見て
「石でも紙を破れるよ」って言って石を拾ってきて紙を破いて見せたら、親にめんどくさそうな感じで軽く怒られた記憶がある
大人が言わんとすることは分かってるけど違うパターンもあるでしょ!みたいなことを言いたいんだと思うよ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2014年04月25日 00:31
60. 自分で納得するのも大切だが、勉強には先人に教えられた事をそのまま受け取る素直さと言う物も必要だと思う。
初歩の足し算の段階で粘土などを持ってきて、数と言う一面だけ見て教えを否定する様では先が思いやられるな。
61.
62. 16.ななし
63. 2014年04月25日 00:34
64. 粘土じゃなくて、くっつかないもので教えなきゃダメだろ…。
65.
66. 17.名無し
67. 2014年04月25日 00:36
68. 実際に理解してないわけじゃなく 屁理屈こねて困る大人が楽しいんだろうな
しかしなかなか弁の立つお子だ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年04月25日 00:43
72. こういう発想を出来る子供は伸ばしてあげたい
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2014年04月25日 00:44
76. 何故か天山の発言と思われているアレがw
77.
78. 20.あ
79. 2014年04月25日 00:52
80. ガキの言ってることは別に掛け算でもねーよ。
81.
82. 21.ななし
83. 2014年04月25日 00:56
84. エジソン伝記を読んで痛い子になっちゃっただけだから早目に直してあげなさい。くだらないことで人生の時間を無駄にするな。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年04月25日 01:00
88. ※21
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年04月25日 01:06
92. ドラマでもあったっけ?エジソンの母ネタ?
「グルグル回ってる!」
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2014年04月25日 01:09
96. 大学の数学科のやつ連れてきて説明させてやればいいじゃん!
1+1がなぜ2なのか?
その疑問はシンプルにしてディープ。
『そうなるからそうなんだ。』
という解説は、本来の数学からは実にかけ離れている回答だ。
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年04月25日 01:10
100. 数学という学問は常に厳密でなければならない。
それはユークリッドの原論を読んで頂ければわかる。
数学は必ず公理を出発点に展開される体系的な学問だ。
公理と言われるのはルールや共通概念というようなものでユークリッド原論では、
5つの公理からたくさんの証明が行われている。
アメリカの歴代大統領の1人。エイブラハムリンカーンは黒人奴隷解放運動をするとき、こんな一言を話している。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年04月25日 01:10
104. 『私は、学校をろくに行くことができなかった。
しかし、ユークリッドの原論はよく読んで勉強した。
本の中に書いてある事の大半の事は理解できなかったが、理解したことは今でも覚えている。
ユークリッドの公理の1つ
同じものに等しいものを加えたものは、互いに等しい。
ユークリッドはこれを 自明の理 と言った。
私たち人間も出発は同じなのではないか?』
 あのリンカーンでさえほとんどを理解できなかったユークリッド原論。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2014年04月25日 01:11
108.
そこから数学は始まっていて今の中学、高校で習う数学までに拡張されて行ったんだ。
 数学科の友達が1足す1=2の証明を学校で習ったが証明を終えるまでに大学ノート半分を使ってしまったと言っていた。
それだけ難しい内容であり、且つそれに疑問を持てるという人は素晴らしいと思う。
最後に。
僕には1+1=2の証明をすることができない。
僕には数学の才能がないから甥っ子君が羨ましいよ。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年04月25日 01:12
112. >>1で子供がやってるのは計算じゃなくて融合じゃね?
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年04月25日 01:20
116. 日本は、こう言った疑問にまじめに対処するようになるべきだよな
117.
118. 30.名無し
119. 2014年04月25日 01:26
120. 1gずつの粘土用意してくっつけて計らせてみれば?(真面目)
121.
122. 31.あ
123. 2014年04月25日 01:27
124. 作り話ですよ
こんな算数を教えるのに油粘土を使う奴が居ますかね
居ませんよね
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2014年04月25日 01:28
128. ※10
ホールじゃ数の勉強にはならんだろ
子供にショートケーキ1つ、自分にシーョートケーキ2つ
『そっちだけ2つでズルイ』と言ってきたら 2つをくっ付けて『そっちと同じ1つだよ』と
屁理屈には屁理屈で教えてやれ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年04月25日 01:30
132. 俺は液体でイメージしちゃって理解に時間かかった
ブロックで説明するといいよ
粘土と液体の場合はグラムやリットルで教えれ
133.
134. 34.あ
135. 2014年04月25日 01:37
136. この甥っこも1+1の計算は出来るけど
「1個+1個が必ずしも2個になるとは限らないドヤァ!はい論破ァ!」ってやりたかったんだろ
「右は箸を持つ手の方向と言われたが皆が右ききとは限らないドヤァ!」「3人で6個の林檎を分ける時、林檎の大きさが違う場合もあるだろう!2個ずつ配ってもケンカになる場合だってあるドヤァ!」とか
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年04月25日 01:40
140. ※32を支持するw
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2014年04月25日 01:50
144. 実際のところ、「1+1=2」は定義に近いからなぁ・・・
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年04月25日 01:51
148. ※32
良いよ別に
お金払ったの兄ちゃんだし
結局は騙されてるだけだな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2014年04月25日 01:55
152. こういう子とは一日中楽しく遊びながら
さりげなく色々な物の見方を共に探していきたい
153.
154. 39.
155. 2014年04月25日 02:20
156. それは1/2+1/2=1じゃないのか?
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2014年04月25日 02:23
160. 【未完璧精神】のオレが教えてやろう。
1+1=1は正しい。
正確には1+1=1【も】正しい。
別概念の【公式】でな。これは存在するが 【定義化されていないだけ】←重要
量の公式とは別枠といってもいい。
量 1+1=2
種類 1+1=1
少しわかりづらいか?
1+0.5+0.5=?
りんご1+みかん0.5+もも0.5=?
どう違うよ?www
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2014年04月25日 02:24
164. 俺も幼稚園通うころに、そう思った事がある!
自分でいろいろ考えるって大事だと思うよ
普通の人に解る事が解らないけど、普通の人が解らない事が解るタイプは貴重
まあ俺はそのせいで親に嫌われて人生潰されて終わったけど
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2014年04月25日 02:28
168. これって英語だと不可算名詞の話に触れるんだよなぁ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年04月25日 02:31
172. ※32
ワイ「そっちと同じ1つだよ(ケーキベチャア」
クソガキ「うわっ(笑)お兄ちゃんケーキを生ゴミに変える能力の持ち主だったんだねすごい」
ワイ「」
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年04月25日 02:55
176. ほっとけほっとけ
そのうち理解するよ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年04月25日 02:59
180. 別に賢い子じゃない。ただのアホ。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年04月25日 03:10
184. 1+1=10かもしれないよ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2014年04月25日 03:28
188. 千円1枚と千円1枚がある。お札が何枚あるか正解できたらお小遣いをあげよう
って聞けば途端に2枚っていうよ
って考えたが途中で二千円札が1枚って正解があることに気がついた
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年04月25日 03:48
192. 物理的に手を加えたらもう計算にならん
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2014年04月25日 03:49
196. うん、これは 1+1=2を適用できるケースだね、これはできないケースだね、と
積み重ねていった方が文章題に強くなるんじゃないだろうか。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2014年04月25日 04:18
200. 「2個の油粘土の塊をくっつけて、1つにする」というのは、「1+1」で表すものではない。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2014年04月25日 04:26
204. 1気圧の部屋と1気圧の部屋を繋いでも1気圧のままだし20℃の水と20℃の水を足しても20℃のままだからな。一理ある
このように状態を変える操作を挟む場合は1+1=2とは限らない。
というか=なんだから同じ状態のものをこれは2個であると言えるし、これは1個と1個であるともいえるだけで勝手に操作してもらったらそりゃ変わるわw
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2014年04月25日 04:40
208. 1+1=200で10倍の人かわいそうだから一応フォローしとくと、この発言の前に相手さんが俺たちは1+1=2じゃなくて20だぞー!言ったことに対しての発言だからね
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2014年04月25日 05:50
212. 数と量の違い
213.
214. 54.名無し
215. 2014年04月25日 05:52
216. 演算は個数で定義してないから個数で説明しようとするとどうしてもおかしくなる(得に割り算)
それより、無理に数学の前提や定義を話すよりも前コメにもある様に「どういう時に成り立つor成り立たないかな?」と一緒に考えて楽しんでやった方が遥かに良いと思う
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2014年04月25日 06:00
220. >>49
お前みたいな先生に算数習いたかったわ
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2014年04月25日 06:03
224. 中学の一番初めの数学の授業で、算数から数学に変わって難しくなるって説明のなかであったよ。
「こういう奴居るけど、量と数がごっちゃになっている。ただのとんち話で数学という学問の話ではない。
これは1が正しく定義されていないから起こる話であって、数学はまず、泥団子のこの量が1、とかコップ一杯分の量が1と定義して話をする。とんち話が入る隙間は無い。
これが算数という生活の勉強と数学という学問の勉強の違いだ。」
っていわれた。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2014年04月25日 06:05
228. 国語と算数の対応が取れてないだけじゃないか
よくある間違いで才能とかではないな
わかりやすく説明してあげられればその後伸びやすくはなるかもね
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2014年04月25日 06:26
232. くっつけた粘土を3個に分けてみる
233.
234. 59.
235. 2014年04月25日 06:28
236. どちらかといえば国語力がまだ未熟なのだと思うな
そこをこじらせると算数も嫌いになるポイントだと思う
算数苦手な子にはそういうところが納得できない、飲み込めない子が多かった
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2014年04月25日 06:39
240. 確か1+1=2であることを証明するのはそれだけで東大レベルの知識が必要だと聞いたことがある
なのにそれを子供にわかりやすく噛み砕いて教えるとか結構な無茶だわ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2014年04月25日 06:44
244. 重さで説明しろよって思ったら・・・
キッチンスケールくらい持っとけよ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2014年04月25日 06:49
248. 子供が求めてるのは厳密な証明とか数学的な正当性じゃないからね?
とりあえず説明したいなら1000円札1枚と500円玉2枚用意して
金額と枚数を数えてみせた上で1+1がどれにあたるか教えればわかりやすいのでは
249.
250. 63.VIPがお送りします
251. 2014年04月25日 07:10
252. エジソンじゃなくてアインシュタインだろ…
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2014年04月25日 07:10
256. 1+1より1−1を 理解させるほうが難しいけどな
0って数字考えた奴が天才
257.
258. 65.あ
259. 2014年04月25日 07:16
260. 家事の手伝いを一回なんぼってお駄賃付きでやらせればいい
それで2回やった後に1回分のお駄賃で済ませればいい
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2014年04月25日 07:25
264. 確か勉強は丸暗記させるんではなく
子供に「それってどういうことかな?」
って言って自分で説明させた方が良いって聞いた
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2014年04月25日 07:30
268. この子供は自分で考えて正しいと思った答えを提示したのに、それに対して大人が子供をちょっと凹ましてやりつつ分からせる、みたいな方法を提示してる奴がちらほらいるのが謎だな。。。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2014年04月25日 07:33
272. >>56
わかりやすいな >量と数がごっちゃになってる
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2014年04月25日 07:44
276. マジレスすると天才でも哲学的でもない。ただの知的な障害。専門の教室がある小学校に行こうな。
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2014年04月25日 07:52
280. マジレスすると1グラム+1グラム=2グラム
算数ってのはどこに目盛をおいて抽象化するかの問題なのに
こんなガキレベルの詭弁に惑わされるようじゃどうしようもない
281.
282. 71.
283. 2014年04月25日 08:00
284. ドラゴンボールのフュージョンって掛け算みたいだよな
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2014年04月25日 08:14
288. まずはそれを肯定するべき。そのあと、子供に分かるように説明したほうがいい。
大人でも、頭から否定されたら嫌でしょ。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2014年04月25日 08:14
292. アバンギャルドだな。
まあ反骨精神だろ。格闘技やらせよう。
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2014年04月25日 08:18
296. 米72
素朴な疑問で言ってるわけじゃなくて
聞きかじりで大人をからかってるだけだろ間違いなく
ガツンとくらわせたほうがいい
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2014年04月25日 08:30
300. 公


数学は
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2014年04月25日 08:35
304. いやこれ公理で押し通したらマズいだろ
既にいくつも出てるけど、数と量の問題だ
305.
306. 77. 
307. 2014年04月25日 08:37
308. エジソンのエピソードみたいだな
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2014年04月25日 08:47
312. 子供も分かってて屁理屈言って楽しんでるだけやろ
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2014年04月25日 08:55
316. 1+1=2の証明って結構難しく無かった?
距離で説明されてたのみたことあって納得したよ
「1」とは「0」から1の距離分とする〜とかってヤツ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2014年04月25日 09:08
320. 1+1=1'
終了
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2014年04月25日 10:01
324. お前らの数学コンプは異常
ガキの頃出来なくて劣等生だったからってムキになんなよw
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2014年04月25日 10:05
328. 40だが、
アタマが硬い奴が多いな。リンカーンの?「よくわからないケドわかった」はわかりやすいw
なぜか知ってるんだよ。公式がないから理解できないだけで。
数学じゃない、コレは『真理・摂理』に近いから
   【哲学を数式化】
したもの。哲学にも公式(三段論法等)がある。それに近い。
0+0=1
1+1=0←有+有は無
わかる奴にはわかる。理解はできないだろうが?www
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2014年04月25日 10:07
332. がしゃーん がしゃーん
 がしゃーん がしゃーん
 △ ¥ ▲ △ ¥ ▲ 
 ( ? 皿 ? ) ( ? 皿 ? )
 (  ) (  )
 /│  肉  │\/│  肉  │\
<  \___/    \___/  >
 ┃ ┃ ┃ ┃
 = = = =
3ゲットロボだよ
1+1で83をゲットする
すごいやつだよ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2014年04月25日 10:07
336. ※82
よく分からないけどあなたがどうしようもないほど話が通じなさそうだということは分かった
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2014年04月25日 10:10
340. 頭ごなしに否定してやればよいって言ってる人には親や教師になってほしくないわ
蛙の子が蛙になるのは親が蛙だから、ということがよく分かる
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2014年04月25日 10:25
344. こういう屁理屈思いつくようになったら知恵比べのチャンスだろ、子供の成長チャンス
素直におお、やるなと誉めてやってから違うケースを用意してやってこれはどうだ?ってのが正解
昔の人々はずっとそうやってきた
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2014年04月25日 10:35
348. ※85
何でも理解をしめせばいいってもんでもないんだよ
こんな初歩的な問題にまで「そういう見方もある」とか言うと
子供は逆に混乱するんだよ
これはネタだから粘土なんだろうけど鉛筆とかくっつかない
ものがそこら中にあるよね
粘土で例えるとあらゆる物が個数1になるでしょ
そんなのは数学でもなんでもないよね
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2014年04月25日 10:36
352. >>42の画像は誤植でも言ったレスラーが馬鹿なのでもなく
タッグ戦の前に対戦相手が俺たち二人が力を合わせれば1+1が20になるって言ってたのを聞いて
それへの返しでなら俺たちは200だ、その10倍だって答えたシーンだってどっかで教えてもらった
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2014年04月25日 10:46
356. 無い定義→定義化すればいい
=学者の仕事=一般人の仕事じゃない=一般人の思考停止
→思考停止の一般人
理屈だろうが屁理屈だろうが詭弁だろうが
幽霊 神 異星人 しかり←重要
知らなくてもアるものはそこにアる
知っててもナいものはそこにナい
コレが物理的概念の限界
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2014年04月25日 10:50
360. 甥「殴ったね!それも2回も!!」
叔父「引っかかったなボケナスめ!それが足し算だ!!」
甥「はっ!?」
361.
362. 91.ななし
363. 2014年04月25日 11:05
364. 「粘土のことだけど、甥君は、一個、二個って数えてるけど、粘土は重さか大きさで考えるものなんだよ。砂とか水とかと同じ。100グラムの粘土と300グラムの粘土、合わせて何百グラム?」
多分甥っ子さんは頭が良いと思うので普通に正論で少し先の算数を教えてあげればいいと思う
365.
366. 92.774
367. 2014年04月25日 11:52
368. エジソンの幼少期のころのセリフかな。
369.
370. 93.名無し
371. 2014年04月25日 12:43
37

続き・詳細・画像をみる


不屈のステイヤー、トウカイトリック急死

最強のカレーの具を決めるスレ

おまいらうまい貧乏飯教えてwwwwwwwwwwwwww

【悲報】オバマ大統領は寿司を半分残していた事が判明

ノンスタ井上公式ラインと会話した結果wwwwwww

俺の底辺高校ワロタwwwwww

忍たま乱太郎のきり丸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】 日米共同声明を発表 尖閣への安保適用明記、集団的自衛権支持などほぼ日本の希望通り

「うちは共働きな訳。どっちも正社員なの、責任あるの。 だから、手伝って欲しかったの!子供の事はお願いしたかった!」

井上真央と嵐・松本潤、深夜の焼き肉店の個室で… 写真週刊誌のFRIDAYが「極秘デート」と報じる

【画像】マッチョ過ぎるネコが激写される

ぱるること島崎遥香、新曲のダンスが1人だけキレキレwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先