ロボットの最終形って人間型になるの?back

ロボットの最終形って人間型になるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年04月21日 21:14
4. >>954
何にも分かってないな
最先端技術は常に医療か軍事の分野で開発されるのに
その応用が他分野に回されるんだから、戦争のない世界は発展が遅くなる
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年04月21日 21:16
8. ツインシグナルという、ヒューマンフォームロボットが主人公の漫画を思い出したw
いつかあんな風にロボットが活躍する時代がきたらいいな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年04月21日 21:19
12. 人型のロボットを研究すると、人間の事が分かってくる
人間が人型だからロボットの究極は人型なんだよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年04月21日 21:21
16. 人型はオールラウンダーなんだよね
専門に特化したロボには劣るが色々こなせる
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年04月21日 21:21
20. ナノマシンの集合体に決まってるだろ。
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年04月21日 21:22
24. もう少しでバーチャロンが出来るな・・・
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年04月21日 21:25
28. 虫になるんじゃね。
29.
30. 8.
31. 2014年04月21日 21:30
32. 折角だし人型より機能的な形の研究もして欲しいな
人間にも追加機能として使えるかもしれないし
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年04月21日 21:30
36. 変形機能はロマンあるから作ってほしい
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2014年04月21日 21:30
40. 浪漫
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年04月21日 21:35
44. じゃあ、人型のパワードアーマーに虫型のロボットがパイルダーオンする感じで
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年04月21日 21:41
48. その前に義体を作ってくれ
一度でいいからわがままボディのおねえさんになりたいんだ
49.
50. 13.名無し
51. 2014年04月21日 21:45
52. コミュニケーションを取る事が前提のロボットは人型である事も前提だが、地雷処理ロボットとか作業用のロボットはそれぞれ特化した形態だ。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年04月21日 21:46
56. 人の形が一番合理的な造りをしているというのは少々傲慢のような気がしなくもない
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年04月21日 21:54
60.
  __
 /  / ))))
`/ / _⊂ノ┣゙┣゙┣゙
/ / /
 \ \  △¥▲
/ \ \(?皿?)
/ \ ⌒\
  |  /> >
  / 肉 / 6三)
_  / /\ \
_  / /_ \ \
 (__ ) > )
⌒ヽ ∴ L/_/ /
  人 ∴ ( イ
Y⌒ヽ⌒ヽ \_)
3ゲットロボだよ
人型ロボになっても3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年04月21日 21:56
64. 初めにアシモ作った奴らはアトム見てた世代じゃ無かったか
アトム目指してたからそうなってるだけで
ゾイドだったらまた違っていたと思うたぶん
65.
66. 17.
67. 2014年04月21日 21:59
68. 人間社会にすぐ入り込めるように人型にしてるだけで、
ロボット社会化が完全に進めば、ロボットは人型じゃなくなるよ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年04月21日 22:03
72. セクサロイドは人型じゃないといかんだろ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2014年04月21日 22:08
76. 完璧な人型ロボットが出来たとして
それはただの人なんだよな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年04月21日 22:15
80. Honda North Americaの人がアシモはスマホ上の音声アシスタンス等との連携の可能性を否定していたけど、アシモ自体のOSは何なんだろうな〜
やっぱTronなのかな!!
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年04月21日 22:19
84. とりあえず麻雀しようぜ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年04月21日 22:23
88. 人間が人型だから、人間にとって最も扱いやすい形態が人型というのはまだ分かる。
だがそれは人間が搭乗する機体の話だ。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年04月21日 22:35
92. 3ゲットロボはそのままでいいよ
93.
94. 24.名無し
95. 2014年04月21日 22:36
96. どうしてもロックマンXが浮かぶ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年04月21日 22:37
100. 開発者の願望とか、ロマンが無いとモチベ上がらないしね
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年04月21日 22:44
104. チェスも将棋もロボにかなわないから
人間が太刀打ちできるのは麻雀だなやはり
105.
106. 27.あ
107. 2014年04月21日 22:54
108. 日本が本気出せばそろそろタチコマ作れると思う
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年04月21日 22:57
112. アシモがすごいことは認めるけど
ボストンダイナミクスの追い上げが凄すぎてなあ…
アトラスはアシモ超えちゃうよね
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年04月21日 22:59
116. 人間に近づいてきて見た目は人間と変わらなくなるよ
でもそれはロボットの方向性の一つにすぎずそれだけが最終形ではない
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年04月21日 23:03
120. もうあくまでハードだけを見るとスパコンの性能は人間の脳の領域だとか
もし脳をシミュレーションできたらアシモで義体いけるな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2014年04月21日 23:05
124. 役に立つから作っているのではなくて、
人間の手で人間と(そんなに)変わらない人工物を作れるのかという挑戦なんだと思うわ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2014年04月22日 00:00
128. 月に降りたのも車の形してるじゃないか?車型になるのでは?2輪なのか?3輪なのか?4輪なのか?それ以上なのかはしらないが?たぶん一番効率が良いのでは。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年04月22日 00:09
132. 人間が誰かに作られたロボットだったりしたら面白いな
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年04月22日 00:12
136. ※33
お前…消されるぞ
137.
138. 35.
139. 2014年04月22日 00:13
140. そうかなぁ
ひとのかたちをしている分予断…と言うかなんというかがうまれそう
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2014年04月22日 00:24
144. 最終ではなく単なる形態の1つでしょ
例の輸送ロボが4足歩行形なのは自然地形みたいな所だとその方が移動効率がいいからだし
適用分野ごとには最適化されるだろうけど
最終形態は太陽系を超えて外宇宙に行くのに最適なものがある意味最終形態だろうな
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年04月22日 00:26
148. 人間の道具がそのまま使えるから、人型が便利
家具やら車やらハサミをロボット用に買い揃える必要がない
149.
150. 38.名無す
151. 2014年04月22日 00:35
152. 環境が人間向けに整備されてるから人間型に作ってるだけじゃない?
ロボットがロボットを作る時代()が来たらもっと機能を追い求めた形になるはず。蜘蛛型とかイカ型とかかな
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2014年04月22日 00:54
156. もうすぐアイアンリーグが開催されるのか。
胸熱だな。
157.
158. 40.
159. 2014年04月22日 01:03
160. 義手義足に応用出来るし、住宅様式も駅の構造も車も皆人間に合わせて造られてるから人間型で行くと色々はかどる。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2014年04月22日 02:27
164. 人間社会に溶け込むには人間型が一番合理的なんだよ
人間用の人工物というのは人間型以外には扱いにくいものだ
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2014年04月22日 05:58
168. 原発に行く奴には
ホンダは参入できないって雰囲気なのが、
日本のダメな所。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年04月22日 07:48
172. やたら人型にこだわるのは日本だけらしいけどな。やっぱりアトムとかの影響だろう。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年04月22日 09:01
176. 人間の生活圏で活動するなら人間と同じ形状をしていたほうが動きやすい
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年04月22日 09:53
180. ・技術の向上と自慢にはヒト型の方が都合が良い。スポンサーがラクに集まる。
・非人間型のロボットをてんで勝手に開発すると、研究者の力が分散して伸び悩むので一定のフォーマットを設けるほうが良い。つまりヒト型。
・無駄にハードルが高いものの、ひとたびヒト型で完成させてしまえば、人間の代わりの仕事を人間の生活空間でやらせられるのでその後の汎用性や導入コストの低減がハンパない。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年04月22日 11:08
184. ※1
お前こそ何勘違いしてんだw
確かに、最先端の技術は常に医療と軍事で、っていうのは、歴史を振り返ってみれば事実だろう。
宇宙開発だって、軍事転用出来る技術だから発展したと言われてるしね。
ただ、>>954が言ってるのはそういうことじゃなく、もっと理想論に近い、ロマンティシズムの領域の話なんだと思うぞ。
「戦争が無ければ進歩が遅くなる」ではなく、「戦争を無くし、戦争に備える必要性を無くしても、技術開発していく姿勢を人類が持たなかった」っていうのを言いたいんだろう。
戦争が有ろうと無かろうと、人間は、人間が生み出せる水準の技術しか生み出せない。
戦争が有るせいで超人的な科学者が生まれました!っていう訳じゃないんだよ。
となれば、戦争が無くたって、今と同程度の水準の技術を持つ事は不可能では無いし、戦争の分野につぎ込まなかった分、更なる発展も望めただろう…っていう、そういう夢物語の話をしてんのよ。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2014年04月22日 11:43
188. 人型にするのは大きなメリットがある
人間用に作られた古今東西様々なツールやデバイスをそのまま使えるという事
自動車、キーボード、はさみ、鉛筆、家具、銃器、装備品等など、人間用に作られた全ての物を
それが開発されるまでに費やされた時間、ノウハウ含めてそのまま享受することができる
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年04月22日 12:30
19

続き・詳細・画像をみる


『マンガ家さんとアシスタントさんと』3話感想 せなちゃんちっちゃくて可愛い!足須さん容赦なさすぎ

ネットで”○○はDQNだ”などと書き込むと訴えられる可能性があるらしいぞ

坊主だけどお経唱えてたら下手すぎて笑われたから説教したったwwwww

【驚愕】1年半前から重度のメンヘラ女子大生と付き合ってるのだが・・・wwwwwww

外に出していた段ボール箱に捨てる予定の毛布入れておいた

で、結局タイムパラドックスってなんなの?

孤独美食録ゴロー

新藤総務相が靖国参拝

【悲報】アニメポケモン、また放送自粛 内容は沈没した豪華客船

「綺麗な心」を持つことが正しいと思ってる奴ってなんなの?

えっ?ゴマキってまだ28なの?

【速報】後藤真希の最新画像かわええええwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先