【画像】飛鳥時代の美女wwwwwwwwwwback

【画像】飛鳥時代の美女wwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:12
徳仁礼信義智
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:12
縄文の勝ち
こればっかりは仕方ない
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:15
これは縄文の勝ちですわ
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:16
どうでもいいけどマンガ絵なんだよな昔から。
西洋みたいにリアリティある書き方はどうしてしなかったんだろう
そうすれば昔の顔立ちが分かるのに
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:20
とりあえず縄文時代でも赤と黒は確実にある、漆器もあるしね。
埋蔵遺物の整理作業に携わったことがあるけど、焼き物などに関しては弥生時代からが顕著、ここでも赤と黒はかなり出る、弥生時代の甕(かめ)に塗装されたそれを落とすことなく洗浄するのに結構気を使ったもの。
古代の壁画は当時の美観と言うより、大陸の模倣、そこから色々紆余曲折を経て江戸時代には独自の美観になるけどね。
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:25
縄文はもっとゴリラだろwこれ現代人だから薄まってる
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:26
>>4
おいおい西欧だってこの時代はそんなリアリティを追求してないぞ
どうせなら写真で撮れば良かったのにぐらい時代が違う
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:26
※4
昔の絵から当時の人はこんな顔とか当時の美人の基準はこれってよく言ってるけど
今の漫画とか考えるとそうじゃないと思うね
単純にデフォルメの形がああいうものだったっていうだけじゃない?
実際江戸の写真と浮世絵みると浮世絵の人がそのままっていうわけじゃなさそうだし
9. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:26
※4
縄文時代の土偶なんか見てたら逆にリアルは追及しちゃ行けなかったのかもしれない。
なんていうか、写真に関する迷信で「魂吸い取られる」みたいなのあったけど精巧に作られた人型に対する恐れがあったのかも。
あとは、それらが正式に美術的な扱いを受けるようになってくる時期だと大陸の影響が濃かった為、とかね。
彫像だと鎌倉時代辺りになったらリアル路線のも出てくるんだけどね。
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:39
どこかのお国みたいな色使いしてるなぁ
こんな色使いするか?
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:40
ベラカワイイだろふざけんなクソ
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:41
とりあえず蛍光色だけはやめて欲しかったなあと思いました
里中満智子に最終チェックしてもらえば多分完璧になる
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:43
メットボブとか似合う子で勝負かけてきたら分からない
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 18:49
縄文人が森島先輩
弥生人が塚原先輩
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:28
昔は弥生顔が美人とされてたんだよな。白人の介入がなければ今でもそうだったかも?
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:35
弥生の子は絶対性格良い
というか縄文の子はかわいいかもしれないがコスプレにしか見えないが
弥生の子は似合いすぎなんじゃwww
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:37
長いこと白しか着るものがなかった国の奴らが何か言ってるな
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:41
最後の幼稚園の子は関係ないだろ
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:46
>50の縄文、ベラ、弥生でジャム吹いた
ジャム返せ!
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 19:48
これで弥生が勝ったら亀田だな
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:06
縄文人はアイヌとか沖縄人に近いんだっけ?
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:10
>>4
今の俺らでも二次と三次は別もんだろ?
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:13
香芝って大阪系移民が多いんじゃない?
化学染料でナイロンみたいな色じゃ、韓流ドラマ(死語)のようで違和感があるな。
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:29
※14
言われてみれば、確かにwww
そう思うと、弥生がめちゃくちゃ可愛く思えるw
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:34
原色はチマチョゴリみたいで気持ち悪い
飛鳥時代とはいえ、到底日本人の美的感覚とは思えない
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:35
おお、いいねーいいねー
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:44
なんかすごい韓国臭い
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 20:57
※25-27は釣り?
それとも日本史の勉強を頑張れ、というツンデレ的な
応援なのか?
29. 誰がツボックやねん 2014年04月18日 21:04
なんだろ。
本当に再現したのかもしれないけど、
半島のドラマを思い出しちゃった。
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:08
所詮は自己顕示欲満開のババアがやった趣味の延長だから仕方ないとはいえ安っぽ過ぎケバ過ぎ
こんなのが古代の色調だと思われたら困る
京都の染色の吉岡さんなんかが見たら怒りそう
奈良県民として恥ずかしい
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:10
日本文化は韓国起源ニダ
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:10
縄文の子、昔仕事で撮影した時にモデルやってくれたわ
モデルは男女7人くらい集まってもらってたけどほんのりオーラがあった
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:19
不思議なんだが
平安期でも目は腫れぼったくない方が良いって描写があるんで
腫れぼったい目は今と変わらず美人扱いじゃないと思う
よって弥生美人は捏造
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:21
※30
別に考古学者でもないんだから完全再現なんて無理だろ
趣味でやってたいち個人が染料の調達までしろなんて完璧を求め過ぎじゃない?
文化的なコスプレ衣装のお披露目会みたいなもんじゃん
お前の考え方の方が世間知らずで恥ずかしいわ
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:40
原色バリバリでケバすぎじゃね?とは思うな
当時の技術がどれくらいかは知らんけど
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 21:48
確かに韓国の服に似てるな
韓国つーか中国か
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:03
縄文VS弥生展行ったわ
あのパンフ持ってる懐かしい
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:13
正倉院展とか行くとわかるけど当時の色鮮やかさは思った以上だぜ
草木だけじゃなく墨や朱だってあったろうしな
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:14
あぁ…絶対弥生だ自分
縄文羨ましいなー
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:30
時代は下るけど、奈良平安の頃も、仏像なんかはかなり極彩色だったんだよね。平等院鳳凰堂に行くと隣接している博物館に創建当時のキンキラキンの鳳凰堂や仏像の一部が再現されていて面白い。今のインドのシバ神像やガネーシャ像などと通じる色彩感覚がある。今の日本人の美的感覚である枯れた美しさというのは室町中期の足利義政あたりからでしょう。
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:45
日本を作ったのは韓国人って主張してるからな
神道の起源も韓国
畿内大和朝廷(韓国人)が東方の蛮族(蝦夷)を支配征服してやった
朝鮮系の日本のTVもこの時代を日本人にあまり知られたくないから隠してる。
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 22:46
縄文人の特徴って今の美人とされている特徴が多くなかったっけ?
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月18日 23:03
実際はもう少しふんわりした色合いだったろうと想像するけど
作った人の情熱に感動するわ
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 00:26
チ ンにしか見えない
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 01:11
弥生人は朝鮮半島から進入した人たちで、基本、一重まぶた。(朝鮮系の顔)
縄文人は土着の人たちで、基本、二重まぶた。(沖縄系の顔)
その特徴をよく捉えていると思うよ、参考画像は。
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 01:23
中国の影響がかなり強いねー。
韓国の民族衣装はこの頃からあまり変わってないけど、日本の民族衣装はかなり独自の進化をとげるね。
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 01:35
この衣装を「韓国」に似てるという人が多いのには驚いた(゚Д゚)
そりゃ似てるだろうよ。
今の中国の民族衣装がチャイナドレスになってしまってるからか…。現役の民族衣装でこれに一番近いのは韓国だもんね。
日本でいうと織り姫の格好や竜宮城での格好がこんな感じだよね。
48. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 01:58
うちわはなんのいみがあるの
49. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 01:59
二重はいいけど毛深いのはマジでやめてほしい。
50. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 03:28
画像のは安っぽい色合いだね。
作りたての物はみな安っぽいもんだけどね。
映画で使う衣装とかは、ワザと古さを出す加工してある。
原色は真実味が無いから。
51. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 04:01
今も昔も頬骨低い方が美顔なんだなぁ…
52. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 05:25
この色使いは今の時代からみるとさっぱり良くないと思う。
再現度の問題じゃないだろうしなあ。原色だらけは日本の文化から外れたのはいつなんだろう。
53. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 06:58
あれだろ、当時は生贄とか普通にやってたから、弥生型を美人ということにして捧げたんだろ
54. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 07:34
昔の中国はそりゃすごかったからな
暦を生み出したり筆記生み出したりcivでできる基礎技術を早々に発明して
55. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 07:38
自分はこの色使い綺麗だと思うけどな
薄紅のグラデーションがかかって模様も入ってる
韓国ににてるってやつは頭悪すぎ
どうみても中国全盛期の衣装だろ
ネトウヨは頭も目も悪いよな
56. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 09:51
弥生さん怖いww
57. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 10:04
でもこのいやらしいやり方だと
羽生結弦くん(弥生顔)VSジミー大西(縄文顔)も完全にそうだよね
浅田真央 村上佳菜子・町田樹(弥生)
鈴木明子・高橋大輔(縄文)
フィギュアは弥生系が多いね
58. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 10:19
弥生は韓国
59. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 10:48
色彩感覚が狂ってるけど人類は大抵こういう時期を通ってきてる
ギリシャの彫刻の色を再現したら今とはセンスが違って慣れない
60. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年04月19日 11:38
飛鳥、奈良時代だと中国から輸入された直後なのでこんなケバい感じで間違いないと思うな。
実際現代の中国のお寺は青丹と朱でこんな感じのケバケバしさ。
日本的魔改造されて、色あせ色落ちしたいわゆるわびさび的な色合いになるのは室町時代から。
あと、多数の人が縄文の勝ちとか言ってるけど、縄文人ってホントもっとゴリラ顔だからw
6

続き・詳細・画像をみる


学校給食:試験的に牛乳中止 「米飯に合わぬ」 新潟

大都の『押忍!サラリーマン番長』ってどんな台なんだろうな…

【フィギュア】ソトニコワ、「韓国人だけが怒ってる」… 韓国スケート連盟の提訴に不快感

大都の『押忍!サラリーマン番長』ってどんな台なんだろうな…

【閲覧注意】 バスで出会った恐ろしい親子

RPGツクールを中古で買ったらデータに「セクシークエスト」なるものが入ってた。

SKE48松井玲奈と松村香織がぐぐたすで熱く語る

秋本治「タバコは百害あって一利なし」

大泉洋が人体錬成に失敗した時にありがちな事

私が14歳から24歳までをタイムリープした話

トンファーって何でディスられてんの?

上坂すみれさんの美貌wwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先