息子が「なんで僕も皆みたいにかっこいい名前にしてくれなかったの?」って言ってきたback

息子が「なんで僕も皆みたいにかっこいい名前にしてくれなかったの?」って言ってきた


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:03Fx9DvWRB0このコメントに返信
自分もありきたりな名前で親に文句言った事あったけど(香織のようなごく普通の名前)
今は普通で感謝してるから子供の間だけだよ
2.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:068H52icxIOこのコメントに返信
自分も「子」の付く名前がイヤだったけど、大人になってからは気にならなくなったわ。
むしろ突拍子もない名前じゃなくて親に感謝してる。
3.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:06wRIodxqY0このコメントに返信
気づくかなぁ…
DQNネームが普通になったらみんな気にしなくなる気がするよ
4.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:10CZ2Zqg1A0このコメントに返信
韓国人が顔変えるように、日本人が名前変える時代がきそうだ
5.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:10nroxuxKR0このコメントに返信
>今のドキュンネームをつけられた子達も大人になったら皆気づくはず。
いやあどうだろ・・・
ゴミ溜めで育ってしまったら普通の家があるなんて想像付かないんじゃないかな
なんせ親が親だし
6.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:10aJMJXB2Y0このコメントに返信
>>14はアスペ
7.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:17BJnOdlfW0このコメントに返信
今の子が20になったら人事は今20~30のやつだ
つまりDQNネームは就職つらいのは変わらない
8.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:18I.hcSnrT0このコメントに返信
恵子って名前が嫌で嫌で改名したよ
自分の場合仕事で別の名前を使うのが幸いだった
その名前で仕事やプライベートを数年通して
申請した
いわゆる普通の名前だけど
地味で古臭くて嫌でしかたなかった
9.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:19BZd0cWTP0このコメントに返信
私も小学生の時は嫌だったなー。
ある時からピタリと好きになったけれど。
報告者の息子さんも転校前は普通だったのなら、そのうち何とも思わなくなるでしょうよ
10.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:21WirPL01t0このコメントに返信
英語圏で通用しそうなハイカラな名前をつけるんだったら、
第一外国語ぐらいマスターさせる責任はある。
11.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:22BlxiE.s00このコメントに返信
そりゃ子供のころは難しい感じのわけ変わらない読み方をかっこよく思ったりもするだろ
厨二病みたいに大人になったら恥ずかしいと感じるようになる
12.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:24MwihsOr70このコメントに返信
うん、今だからこそキラキラネーム()だけど
この小学校みたいにそれが普通になったらスタンダードになっていく訳だよね
今こそ「その内後悔するさ」と言っても普通の名前でからかわれるとかその兆候みたいでこええ
本当ペットとか嬢とかエ/ロゲキャラみたいな名前が多くなってるよなあw
13.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:27DYs2B9370このコメントに返信
漢字はともかく、カイあたりは昔からある名前ではあるけど、名前負けしないような人生を歩むのは大変だよな。ピカチュウやアリエルでいることが恥ずかしくない人生ってどんなだろうな…。
14.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:27DGcmWNwo0このコメントに返信
どうかな、蛙の子は蛙で大人になっても気付かないかも知れない
15.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:30F689EC3k0このコメントに返信
幼稚園の名簿みて読めない名前は一部なんだけど
ほとんど読めないってどこの地域なんだろ
たぶんスタンダードにはならないと思うけどwww
16.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:310BB.S9Yw0このコメントに返信
あと可哀想だけど顔も大事かなと思う…
知り合いに何人か姫の入った名前を子供につけてる人がいるけど、皆そんなに可愛くない…
17.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:37WqZvJNQ.0このコメントに返信
DQNネームではないが某スポーツ漫画の登場人物と全く同じ名前だった
両親親戚ともそのスポーツしてないし漫画も知らなかったから偶然だろうけど
18.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:378bOyI7Q70このコメントに返信
小学生だからこそバカネームのがいいってなるかもしれんが、
中学生後半とか高校生くらいになると厨二病とかキモイって発想になって
バカネームが原因でイジメとかになっていくんだろうな
19.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:39zkXuy2jy0このコメントに返信
子供為を思って名前をつけるとしても
子供の年齢によって感じ方は変わるだろうな。
幼児期ならカッコイイ名前がいいだろうし
少し成長したらまともな名前がいいと思うだろう。
「まともな名前」の定義も変わっていくかも知れないが漢字に英語の読み当てるのだけは消えて欲しいな。日本人じゃねーよ。
20.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:42zkXuy2jy0このコメントに返信
※12
DQNネームの普通化が一番怖いよな。
名前付ける親、その価値観を受け継いだ子供。
俺にとってはエイリアンみたいなもんよ。
子供に普通の名前をつけたいけどDQNネームのガキにイジメられるんじゃねーかってビクビクしてる。
21.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:424yoAILXf0このコメントに返信
なんでこんなに馬鹿親多いの?
これだけネットやテレビでキラキラネーム叩かれてるのにまだ変な名前付ける人間いるって普通の人が可哀想
22.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:50nTn0ta2l0このコメントに返信
うちは東京23区でもわりと財政潤ってる区だけれど、園の名簿見ると、当て字名前が多い多い。男子は普通の名前も多いんだけど、女子は半数以上が難読ネームだよ。親が高齢出産で一人っ子確定だったりすると「わが子に唯一無二の名前をつけたい!」って気張っちゃうのかもね。
23.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:510nJq4OIc0このコメントに返信
20年後30年後になったらDQNネームも溢れかえって
違和感もなくなるんだろうね
24.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:54w7a1woL70このコメントに返信
スカイおじさんで、笑た。
25.
鬼女名無しさん2014年04月18日 19:59hUqhfiJ.0このコメントに返信
うちらの時代で言うヨネさんとかウメさんみたいな感覚なんだろうか…
20代の職場の男の後輩が40台前後だとポピュラーなイメージの武将の様な4文字の名前なんだけど、大人になった今でも嫌で仕方ないと言ってたから結構難しい問題なのかも。
その時代に合った普通の名前を付けるバランス感覚が求められてるね
26.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:01mng0Kw.X0このコメントに返信
DQNネームに反発して古風すぎる名付けする親も増えてるけどそれも酷いと思うわ
姪っ子の幼稚園の連絡簿見ると結構多いんだよね
DQNネームよりはマシってだけで、とてもじゃないけど良い名前とは思えないようなものばかり
良い意味で今時の名前を付けてあげて欲しい
直也は良い名前だと思うけどね。中学入った頃には落ち着くんじゃないかな
27.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:06E3nfXrE20このコメントに返信
「子」には一(はじめ)から了(おわり)まであなたの人生の全てにおいて、
という意味がこめられているからあまり嫌わないでほしい
28.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:10iNWVL6IM0このコメントに返信
大人になったときは周りはキラキラネームばかりになってそれが普通になってるんじゃないの?婆ちゃん世代の名前だって親世代ですでに見なくなってるんだから
29.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:14TbFMzoQu0このコメントに返信
※27
2ch発祥のこじつけって聞いたけどなぁ
30.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:18jLmgTa340このコメントに返信
「キラキラネームが当たり前に」とか…本気で言ってるのか?
31.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:18DJHVjPWZOこのコメントに返信
DQNネームつけるような親が多い地域に転入するはめになったのは可哀想だな…
32.
名無しさん2014年04月18日 20:23ch..NIv70このコメントに返信
馬鹿親に育てられた子供が気付くわけないじゃん
※29
どこでだよ。2chないころから言われてるわ。
33.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:23hDNfsHLr0このコメントに返信
DQNネーム、本人が優秀であっても就職は確実にマイナスだな。
そういう親の下で育ったのだから、もうね…
34.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:27Fx9DvWRB0このコメントに返信
キラキラネーム普通じゃないって
どっかの記事にあった
無終(エンドレス)とかそうそうお目にかかれるものじゃない
35.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:38mso73ympOこのコメントに返信
あくあじいちゃんとか、個人の子供を特定する教えかたはどうなんだろう。
36.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:41UXxnCGJEOこのコメントに返信
キラキラネームが当たり前にはならないよ。名前の付け方の始まりが、あまりにも違う
37.
鬼女名無しさん2014年04月18日 20:44muwouWyq0このコメントに返信
※27
「子」にはそんな意味ない。
2CHの書き込みが最初だと思うけど、ネタとして書き込んだのに
いつの間にか、ネタの部分がなくなってて、さも本当にそんな意味があるかのように
広まりつつあってビビった。
38.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:03n8heZGZvOこのコメントに返信
子の字の一から了までっての深イイ話からじゃなかったのか。
発祥がテレビだからネットやらない世代とかにも知れ渡ってるんだと思ってたけど、もっと昔から言われてたのか。
どうでもいいけど、子供から何でかっこいい名前に?って言われて殴りそうになるとか酷い親だな。
39.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:07xkndkLMd0このコメントに返信
殴りそうになるって怖いんですけど
40.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:11v8y4GoQ10このコメントに返信
自分の名前は本当に普遍的な名前(江戸時代の子どもにも21世紀に生まれた子どもにも付けられるような名前)で良かった。
あんまり無いよね。
41.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:12d8AIFWnX0このコメントに返信
※37 別に悪い意味じゃ無いんだから細かい事はどうでも良くね?
42.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:15.FZYH6xC0このコメントに返信
人生の節目節目でキラキラの人は親を恨むと思うよ。
ただ息子さんの年齢が年齢だから周りに多いんだろうね、キラキラしてる子が。
だから多勢に無勢ってことでしょ。
殴るのを思いとどまれるってことはまともな親なんだろうな。
その内自分の名前がその名前で良かったって思うだろうしキラキラの子らのほうが
将来的に自分の名前に文句を言って親に殴られそうだw
43.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:159aVwzEqp0このコメントに返信
将来、
「DQNネームwwwww」って笑われるDQNネームと、
「え?これくらい普通だよ?沢山いるよ???」って認識になるDQNネームと別れるんだろうなぁ
心=ここ、愛=あ、空=ら、く 読みとかは「え?これくらい普通。沢山いるよ?」になりそうな悪寒。
44.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:19twa3DntC0このコメントに返信
※40
よしのぶ とか?
45.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:23Co49qAAo0このコメントに返信
自分の子には程良く今風で漢字の読み書きが小学校卒業までに難なくできるものにした
実際名付けのランキングにも載ってるけど今のところ周囲には居ない
子供が成長してからの名前被りはある程度仕方ないと思うし訂正や改名が必須な人生を歩ませるよりはずっと良いよ
でも堅実な名前でも古臭いとかでからかう地域もあるんだな
一般的じゃない難読や豚切りしてるを名前を見かけると親の程度も知れちゃうのに皆よくやるね
46.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:23vuFPZG580このコメントに返信
大人になったらきつい
山田すかい(38)とか、鈴木とむ(29)とか
47.
鬼女名無しさん2014年04月18日 21:35uMXPilAtOこのコメントに返信
時代によって変わってゆくのかな?
私の小学校の頃(30年以上前)は担任の先生に「『まみ』なんて名前、おばさんになったらどうするのかしら?」と嫌味を言われたよ。
48.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:02tt2p.Gia0このコメントに返信
※33
既にお受験で躓いている子もいるみたいだよ。
どこでも受かると太鼓判の(DQN名)娘は一校も受からず、
一校受かればいいほうじゃないかと思われていた娘(●子)が
受験した全ての学校に合格ですって。
49.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:07EjYECBdH0このコメントに返信
めろんとかちぇりー、りずむ、ぴあの、おんぷ
みたいなモロに人間の名前じゃねぇ!ってのは年齢を重ねると辛い
佐藤ぴーち(48)とか
50.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:08whtA88v80このコメントに返信
大人でさえ「すかいくんとかwDQNw」って子供の名前をバカにして陰口叩くんだから
子供が(子供にとっては)少数派の名前をからかうのも仕方ないな
51.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:13ePlFPl2B0このコメントに返信
直也ならいいと思うけど太郎とかはキツい
つか実際はキラキラなんてごく一部だよな?
一般的な名前がからかわれるくらいマイノリティになっちゃうとか恐ろしいんだが
52.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:15tKYy.scl0このコメントに返信
DQNネームは生涯底辺で過ごす事が確定してる。
親の程度が知れりゃ子の程度も知れる。
気にしなくていいし、バカな親はそのままバカなままでいい。
底辺の人間が居ないと甘い汁は吸えないからなw
53.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:189rXTljE50このコメントに返信
「◯子」も、例えば花子や丸子だとさすがにあんまりだけど
奈津子とか祥子とか佐智子とかは
清楚でいい名前だと思うけどな
1000年前から皇族や名族の女性は「◯子」だったわけだし、
現代も愛子様をはじめみんな「◯子」だ
簡単に無くなっちゃうのは惜しい名前だと思うわ
54.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:20hUys8k9S0このコメントに返信
※51
ごく一部ってほど稀でもないよ。
30人クラスに10人いたら、DQN名前グループとか
DQN名前を筆頭にしたグループとかができて
普通の子の名前をからかうんだよ。
「カワイイ!」「かっこいい!」「オンリーワン!!」
って、親や親戚がよってたかって
そういうことするような子に育てられるから。
55.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:22hUys8k9S0このコメントに返信
こないだ本気(マジ)くん逮捕されちゃってたしね…
オンリーワンのつもりで名付けしてるし
親の希望通り皆の記憶に残っちゃうよね
56.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:25..oyeKCj0このコメントに返信
昔の漫画の主人公の当て字の名前の人いたけど、子供にもまた当て字のひどい名前付けてた。
自分も変わった名前だったからって子供にもそうしたんだって。
底辺にずっといれば珍名で困る事もなかったんだろうね。
57.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:29srqIaCLD0このコメントに返信
※26※50
なんかわかるわ。ぴかちゅうとかはさすがに不便と思うけど
過剰反応する人が増えたのもなんかおかしい
洋風とかなら昔からいるエミリちゃんとかもそうだろうに
58.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:29ePlFPl2B0このコメントに返信
※50
これは・・・他人のこと言えないが同意せざるをえない
この現実は目を逸らしちゃいけないわな
※54
30人のうち10人もいんの?マジで?
大人になってから?ってのがキラキラ批判の常套句だけど、トムとかノアくらいじゃ全然問題なくなっちゃうかもね
59.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:37MYBSYvjQ0このコメントに返信
ピカチュウなどは誰が見てもDQNだけど、「ひな」「そら」「のあ」「るな」あたりはもう多すぎて普通の名前になりつつあるよね。それらをDQNと考えるか今風な名前と考えるか人によっても変わりそう。
60.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:45U0EJWEfw0このコメントに返信
普通のがいい名前だと思う。自分の名前の良さは大人になってから気がつくんだよなあ。
61.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:45Pck5shEB0このコメントに返信
おれも小さい頃はドラゴンって名前にしたかった
62.
鬼女名無しさん2014年04月18日 22:47r020IkRO0このコメントに返信
将来的にはDQNネームばっかりになるから?、みたいなのよく聞くけど、
とんでもない難読やら発想がお花畑なのは今だって少数派だからそれはないと思うんだけどね
そういうのって、「なんとか読めるからまあアリじゃね?」みたいな名前も
DQNネームに含めて考えてる人の意見だと思うわ
63.
鬼女名無しさん2014年04月18日 23:30.ANoXCETOこのコメントに返信
弟が子供の名前、藍子か萌子で悩んでいるらしい。
今は○○子って名前100人に1人もいないだろうし、子供が大人になったときに完全に浮いてるのは可哀想かと思う。
キラキラよりは遥かにいいんだけど古風すぎるのも…
64.
鬼女名無しさん2014年04月18日 23:318f6DMaWF0このコメントに返信
かっこいい名前なんてなぁ
65.
鬼女名無しさん2014年04月19日 00:17Nrp.lRHw0このコメントに返信
※8
なんか子供にDQNネームつけそうだねあんた
親になにも言われなかったの?w
66.
鬼女名無しさん2014年04月19日 00:57AERrnK1R0このコメントに返信
珍しい名前でも古風な名前でも、ちゃんと考えてつけてんならいいよ。
響きだけ、雰囲気だけ、そうやって呼びたいだけ…そういうのが多いからDQNネームって叩かれるんだと思うよ。
「星愛(すたあ)」とか「甘心(ちょこ)」とか、ペットかアクセサリーかなんかと思ってるんだよね親が。
そういうちびっ子を抱っこしてる自分が見たいだけなのよ。
聞いたことないような名前でも、由来や、込められた思いや願い、受け継いでほしい心なんかをちゃんと説明できて、本人も納得できて、自分の名前に誇りを持てるように育てられるのならいいんだよ別に。そういう名前って本人もアイデンティティにできるし、それを人は笑えない。
でも叩かれるような名前の子はさ、親が自分のことしか考えてないからそうなるわけで。結局子供自身のことを放置なんだよね。理解しようって努力もしない。DQNネームつけられた子供も頭と心の中身がない人間になる。
笑われて指をさされる子供はほんとに可哀想だよね。あれ親が笑われてるんだもん。
67.
鬼女名無しさん2014年04月19日 01:20o3L7w36v0このコメントに返信
安心して良いよ。
十年後には確実に、真っ当な名前を付けた真っ当な親に感謝するようになるから。
68.
鬼女名無しさん2014年04月19日 02:25WS5xDNuM0このコメントに返信
※67
>十年後には確実に、真っ当な名前を付けた真っ当な親に感謝するようになるから。
DQNネームの話題になるとすぐこういう意見でるけどさ
正直わざわざ感謝なんかしないだろ
DQNネームだから就職できなかったとかそうそう聞くもんじゃないし
あと、「私はDQNネームじゃなかったから親に感謝」って…他人と比べないと感謝できないの?
69.
鬼女名無しさん2014年04月19日 02:50pdvKtR74Oこのコメントに返信
妹の職場はDQNネームは弾いてるらしい。DQNネームつける親は常識がない=そんな親に育てられた子供も常識がないにきまってるってさ。もし常識があってもそんな親付きはごめんらしい。
DQNネームも心愛とかのDQNネーム入門編ぐらいにしとかないと面接落ちるよ。心愛とかでも頭が足りてないって陰で笑い者レベルなのに。
70.
鬼女名無しさん2014年04月19日 02:51hXlKusLj0このコメントに返信
※68
文盲なの?
DQNネームだった場合、かわいい子供時代が終われば、珍妙な名前は痛々しいということに気づくんだよ。そこで自分が平凡な名前でよかったと感謝する。比べなくても冷静に考えればおかしいじゃん、田中無終(エンドレス)とか。
71.
鬼女名無しさん2014年04月19日 03:01QXP8JNQT0このコメントに返信
時代は変化するもの。現在どうこう言ったって未来では結果が出るんだから。
しかし普通や平凡が素晴らしいというコメントが多いけれど、普通も平凡も10年単位で見ればだいぶ変わっている。
一番難しいのが普通な名前なんだよね。
72.
鬼女名無しさん2014年04月19日 03:41q2KNhPyZ0このコメントに返信
※68のような奴って
DQNネームは就職で不利になると散々出尽くした内容なのにまだこんなこと言うやつがいるんだね。
DQNネームはDQN親探知機でもあるよ。
まともな知能なら少なくとも、「まーず」とか「らぶ」とか名付けはしない。
73.
鬼女名無しさん2014年04月19日 05:52F04M7bbp0このコメントに返信
幼い子供が自分の名前を嫌がったからってきちんと話も聞かず、「ひっぱたきそうになった」というのが、バカにしているDQNネームをつける親と同じメンタリティなんだけどね
夫婦で意味を考えて愛情を込めてつけた名前を拒否った、ってカッとなるのが、DQN親と思考そのものだわ
つけた名前がただDQNネームの真逆ってだけで根底は一緒
名前なんて本来はそこまで重たいもんでもないのに
74.
鬼女名無しさん2014年04月19日 06:43Tu3idH5g0このコメントに返信
※59
うちの妹は「ひな(勿論漢字で)」だけどあれDQNネームなの?
もう二十歳過ぎてまともな職にも就いてるけど
名前で困ったこと多分一度もないと思うぞ
っつーかうちの母が俺の名前付けるときに参考にした30年近く前の
「子供の名前の参考」みたいな本を読んだことあるけど
「凛」とか「紫苑」とか今でも通用しそうなの普通に載ってたな
75.
鬼女名無しさん2014年04月19日 06:45jcNIuVUNOこのコメントに返信
どうなんだろ…。改名したい、いい年してキラキラネーム恥ずかしいってことが少数派になって、キラキラしてて当たり前、キラキラしてないと恥ずかしい、の世の中になりそうな心配もあるんだけどなあ。
だってどちらかと言えばキラキラネームつけるような人って人権だの権利だの差別だのを声高に叫んで周りと世の中を変えたり従わせたがる人が多いと思う。
夫婦別姓だったり婚外子の相続の件だったり…
76.
鬼女名無しさん2014年04月19日 06:53Tu3idH5g0このコメントに返信
※66
大正から昭和になった年に生まれた子供は
安直に「昭(アキラ)」って付けられる事が多かったって言うし
昔全然珍しくなかった3兄弟で一郎二郎三郎とかも
親は明らかに由来とか想いとか考えて名前つけてないと思うけど
貴方はそういう名前の人達も「頭と心の中身がない人間」扱いするの?
っーか上記みたいに「子供の名前を重視しない親」って
昔から一定数いたわけで今に始まったことじゃないんだよね
77.
鬼女名無しさん2014年04月19日 07:3118kqyXkV0このコメントに返信
両親から戦国武将のような名前を頂いた俺氏
歳を取るごとに貫禄の出てくる名前に感謝
78.
鬼女名無しさん2014年04月19日 08:0919McHhBP0このコメントに返信
自分の名前が気に食わないとかありえないだろ。
79.
鬼女名無しさん2014年04月19日 09:00veSPybOI0このコメントに返信
一寸法師さんがいたな…。そういえば。その人は色々悩んだ末に一寸法師で行こうと決意したそうな。wikiで見たくらい有名な人だ。
80.
鬼女名無しさん2014年04月19日 10:00ZG7L9Shj0このコメントに返信
名前の流行なんて変わってくもんだし
別にいいと思うけどね
ほんの70年前まで庶民はキネとかキヨとかサヤとかツユとか
そんな名前ばっかだったじゃん
81.
鬼女名無しさん2014年04月19日 10:16UiLioRM.Oこのコメントに返信
友達が小学校の教師してるが、そういう親の子は名前がメルヘン系(ありす、ありさ等)か
漢字が豪華(ゆうかだったら優香ではなく、優華のように難しい漢字を使う)ので、すぐわかるらしい また、そういう名前をつける親は授業参観日に
黒コン(黒のカラコン)をしてくる率がものすごく高いそうです
82.
鬼女名無しさん2014年04月19日 10:16AfjtjBPW0このコメントに返信
こないだ読みは忘れたけど、星空って名前の人を見かけて吹きそうになったわ
本人らは満足か知らんが、ほんと見てるこっちが恥ずかしいからやめて欲しい
83.
鬼女名無しさん2014年04月19日 12:09MuOM4eDn0このコメントに返信
時代の流れだね。私たちの時に梅さんとかトキさんいなかったよね。あと10年もしたら子がつく名前もゼロになると思うし、そもそも子供の子にも男だったら○○雄とか○○男とか意味ないしね。キラキラネームもそちらが多数になればキラキラが常識的な名前になるかもね。
84.
鬼女名無しさん2014年04月19日 12:31VsyzsBp70このコメントに返信
自分もありきたりなちょい古い名前で嫌だった。大人になっても嫌なままだわ
85.
鬼女名無しさん2014年04月19日 12:37AERrnK1R0このコメントに返信
米76
それ由来あるじゃん
8

続き・詳細・画像をみる


夏海「あぁぁ…田舎に帰りたい……」

若者のクセに電車で座るやつwwwww

私の子を飯食いに行かせてあげたのに帰りに挨拶もないコトメがむかつく

【韓国沈没船】日本の救助支援を断る理由

■銃の反動を舐めてはイケナイ(動画)

【閲覧注意】残忍。ロットワイラーとゴールデン・レトリバーは子猫を見つけた

「Amazonの10%ポイント還元が書籍の再販制度に違反する」 中小出版社が出荷取りやめへ

【超絶悲報】バイトで歯医者の受付(♀)を始めてみた結果・・・wwwwww

ワイカープファン早くも優勝を意識し始める

自衛隊基地で変わる与那国島、中国にらんだ実効支配の最前線に

春香「夢の飼い主」

【画像】こういう走り方をするキャラクターにイライラする

back 過去ログ 削除依頼&連絡先