【不老】百歳以上生きた世界史上の人物【不死】back

【不老】百歳以上生きた世界史上の人物【不死】


続き・詳細・画像をみる

1:
1 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/04/23(日) 10:35:29 0
ペヒ2世とか神武天皇とか古代の伝説上の人物は抜きで。
中世で著名な人間だとサーディー(1187?1292)
これも諸説あるようですが、この人しか解りませんでした。
近代では日本の首相経験者も含めて大勢いますが、
注目すべきは台湾関係者です。
長寿にまつわる話、お願いします。
転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1326441219/
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『「笑う」がワロスなら』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4659967.html
6:
>>1
100はハードルが高いだろうww
中曽根御大に敬意を表して90にハードルを下げたらどうだ?
で、一応まだ第一大戦の従軍兵士の生き残りがいるかもしれない。
8:
張作霖の息子の張学良。西安事件の首謀者。ちょうど100歳で死亡。
蒋介石の妻の宋美齢。106歳まで生きた。
蒋介石の関係者は生き延びると長生きするのか?
9:
カストロも長生きて言えば長生きだけど85歳
まだ15年もあるしな
10:
>>9
今の日本だと、特に長生きとは思えないと言うのがすごい世の中に
なったというか
ナベツネ御大と中曽根さんがいるからなww
13:
エリザベス2世のオカンエリザベス皇太后101歳まで存命
18:
レヴィ=ストロース (Levi-Strauss, 1908-2009)
19:
マラボ1世 (Malabo I, 1837-1937) - バヒーターリ朝ブビ王国の国王
マラボ2世 (Malabo II, 1896-2001) - 同上、マラボ1世の息子
20:
シャーロシ・ゾルターン (Sarosy Zoltan, Zoltan Sarosy, b.1906)
オーストリア=ハンガリー帝国生まれのカナダ人チェスプレイヤー。
今なお御存命!
21:
アローン・シュヴァルツマン (Aron Schvartzman, b.1908)
アルゼンチン生まれのチェスプレイヤー。こちらも御存命中!
英語風にアーロン・シュヴァルツマン (Aaron Schwartzman) とも。
226:
>>21
アローン・シュヴァルツマンは、今年の1月15日に104歳で亡くなっている。
Fallecio Aron Schvartzman, el jubilado de 104 anos que le gano a la ANSeS
http://www.notinor.com/index.php/nacionales/item/9597-falleci%C3%B3-ar%C3%B3n-schvartzman-el-jubilado-de-104-a%C3%B1os-que-le-gan%C3%B3-a-la-anses
23:
柴田トヨ (b.1911)
225:
>>23
「100歳の詩人」 柴田トヨさん死去 |下野新聞「SOON」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130120/963270
今年の1月に101歳で亡くなった模様・・・南無。
24:
カルラ・ポルタ・ムーサ (Carla Porta Musa, b.1902) - イタリアの女流詩人
213:
>>24
イタリア語ソースですが、↓の記事によると今年の10月に110歳で亡くなったそうです。
E' MORTA CARLA PORTA MUSA - como città - La Provincia di Como - Notizie di Como e Provincia
http://www.laprovinciadicomo.it/stories/como%20citt%C3%A0/319827_ricoverata_carla_porta_musa_e_in_gravi_condizioni/
26:
オスマン朝スレイマン期の建築家ミマール・スィナン。
1489-1588年。満百歳没。
28:
>>26
イヴォ・アンドリッチの『ドリナの橋』で有名な橋を作ったのもこの人なのねw
27:
ヴォー・グエン・ザップ(1911-)
インドはモラルジ・デサイがいいところまで行ったんだけど惜しかったな
あれだけ人口がいて100歳以上になった著名人がなかなかいないもんだな
47:
>>27にも出ているが既に100歳で、昨年8月に100歳の誕生日を迎えている。
Cac đồng chi lanh đạo, nguyen lanh đạo Đảng, Nha nước đi bầu cử
http://www.cpv.org.vn/cpv/Modules/News/NewsDetail.aspx?co_id=30638&cn_id=460725
病床で賞状を受け取っているご老人が、ヴォー・グエン・ザップ将軍ね。
29:
李青曇 (Lǐ Qīng-yun, 1677-1933)
康熙帝時代の清朝に生まれ、中華民国の四川省にて没。
乾隆帝時代の1749年、武術教官・戦術顧問として軍隊に
加入したらしい。この時、既に71歳だったことになる!
が、漢方薬や気功を生業にしていた人なので、これらの
経歴は嘘なんじゃないか、という説が極めて濃厚である。
30:
洪龍浩 (홍용호, b.1906)
大韓帝国の平壌に生まれ、大日本帝国時代には司祭に叙階、
戦時中に平壌の司教に任命される。第二次大戦後、共和国の
金日成主席に平壌大聖堂の返還を認められ、伝導に励む。
しかし、1949年5月14日に拉致監禁されて、行方不明となった。
以後、共和国の平壌司教区に留任し続けて現在に至っている。
生きていれば115歳だが、天に召されている可能性が高いか?
44:
>>30
同い年でベトナムで伝道活動に生涯を捧げた
Anton Nguyễn Văn Thiện 主教はご存命中。
182:
>>44
Anton Nguyễn Văn Thiện 主教は、今年の5月13日に神の御許に昇天されました。
31:
× 生きていれば115歳
○ 生きていれば105歳
32:
ムハンマド・ムンタザル (محمد المنتظر‎‎, b.868)
第12代イマームにしてマフディー(救世主)、隠れイマーム。現在、1144歳。
5歳の時に父が亡くなったが、父の葬儀を取り仕切ろうとする叔父と対立し、
葬儀の直後に行方不明となる。死んだのではなく「お隠れになった」そうな。
以後、神の正義が執行されるに足るには程遠い状況であるため、イマームは
お隠れになったままだが、これは人類が神への信仰を試されているのであり、
いずれ人類が救済されるに足る状況が整えば、その時にお隠れになっていた
マフディーが再臨なさるという。
37:
>>32が最高齢か
34:
前スレで挙げた名前も除いて100歳以上となると、なかなか見つかりませんね。
芸術家で世界一長生きしたのは誰でしょうか。
絵師の斎藤墨湖(1772?1874)は死の前年、満101歳の時まで絵を描いていますが。
ひょっとすると、この人が世界最高記録でしょうか。
行方知れずまで入れると、自分の描いた絵の中に入って消えたという呉道子など
まで入ってしまいますからね。
58:
>>34
>芸術家で世界一長生きしたのは誰でしょうか。
アルフェウス・フィレモン・コール (Alphaeus Philemon Cole, 1876-1988)
アメリカ合衆国の肖像画家。多分、この人が芸術家での最高齢かと。
62:
>>58
ありがとうございます。
明治9年から昭和の末まで。これは凄い。
35:
小倉遊亀(1895?2000)と、片岡球子(1905?2008)。
それに、僧侶ながら書画にも堪能であった大西良慶(1875?1983)
を忘れておりました。
38:
それでいいのなら空海のほうが上かも
48:
純粋な前近代だと、高句麗の長寿王(98歳)が殿堂入りレベルで、95歳でも相当限られるんじゃないか?
53:
>>48
イソクラテス (Ισοκράτης, 436 BC - 338 BC)
古代ギリシアの修辞学者。ソクラテスとは全くの別人。
50:
モハンマド・アリー・アラーキー (Mohammad Ali Araki, 1889-1994)
シーア派アーヤトッラー(アヤトラ、イスラーム学者)のうちの一人。
56:
野上弥生子 1885?1985 作家 大正時代から死ぬ直前まで全集で19冊になる日記を書き続けた
61:
旧約聖書の人物は寿命が数百歳とかだったらしいぞ。
欧米では世界史と聖書は切り離せないということらしいから、
スレ違い扱いはしないでねw
伝説上ではなく、事実として信じているのだから。
63:
>>61
アダム(最初の人類、雲孫レメクと同時代を生きる)…没年齢930歳
エノク(アダムの昆孫、アダムから数えて6代先の子孫)…没年齢365歳
レメク(アダムの雲孫、アダムから数えて8代先の子孫)…没年齢777歳
ノア(方舟で洪水を生き延びた、レメクの子)…没年齢950歳
セム(ノアが500歳の時に生まれた子)…没年齢602歳
アブラム(アブラハム、エイブラハム)…没年齢175歳
サラ(アブラムの妻、90歳で身籠る)…没年齢127歳
イシュマエル(アブラムの庶長子)…没年齢137歳
イサク(アブラムの嫡子、サラの息子)…没年齢180歳
ヤコブ(イサクの嫡子)…没年齢147歳
※いずれも、『旧約聖書』「創世記」の記述にのみ基づく。
ノアの時代までは長生きが多く、大体900歳くらいまで生きていた。
エノクだけは例外的に短命で(と言っても365歳まで生きたのだが)、
父、祖父、曽祖父、高祖父および高祖父の父よりも先立っている。
また、ノアだけ子作りが非常に遅いのも特徴的。ノアの時代以前は
60?180歳で男児が誕生するのが通例だったが、ノアは500歳まで
子宝に恵まれていない。
65:
スキタイのアタイアス王なんて
90歳で騎馬軍団の陣頭指揮を執ったなんて伝説がある。
現在の人間だってこんなの無理。
しかし相手が悪くマケドニアのフィリッポス2世だったので負けたけど。
78:
>>65
イリュリアのバルデュリスも90のときにフィリッポスと戦って死亡。
老人虐待だなw
83:
>>78
彼らより年下とはいえ、アンティゴノスやリシマコスも80前後で戦死。
元気すぎますね。
74:
マチルダ・クシェシンスカヤ(1872?1971)
ロシアのバレリーナ。ニコライ2世の愛人となったほか、ロシア皇族相手に醜聞を重ねた。
ロシア革命後はフランスに渡り、元大公(ニコライ2世の従弟)と結婚して生活。
男関係の過去は芳しくなかったが、バレリーナとしての才能は本物であったという。
88歳没でしたが、ケレンスキーも1970年まで生きていますね。
ツィタ皇后(1892?1989)は惜しい。
75:
ジョージ・ケナン (1904-2005)
アメリカ合衆国の外交官。対ソ政策の「封じ込め」政策で有名。
誕生日を迎えて1ヶ月後くらいに亡くなっているので、101歳で没。
76:
吉行あぐり (b.1907)
吉行エイスケの妻で、吉行淳之介、吉行和子、吉行理恵の母。
NHK連続テレビ小説「あぐり」のモデル。夫エイスケ、長男の淳之介、
次女の理恵に先立たれているが、ご本人はご存命で現在104歳。
77:
アメリカの喜劇王ボブ・ホープ(1903?2003)
あとデーモン小暮は10万歳超えてる
81:
>>77
デーモン閣下は宗教枠でwww
79:
邵逸夫 (b.1907)
香港のメディア王。正力松太郎と渡邉恒雄を足したような存在。
清朝で最後から2番目の光緒帝の時代に誕生し、香港ならびに
中華民族の映像文化に貢献。1987年に50年間連れ添った妻に
先立たれるも、1997年に27歳年下の女性と再婚して現在に至る。
11月19日生まれなので、御年104歳。
84:
100才越えではないが、豊臣秀吉の同父母での実姉である瑞龍院(日秀尼)は92才まで生きている。
豊臣家は短命と言われているが、姉は長寿なんだな。
肝心の豊臣秀吉がこれくらいの長寿であればと悔やまれる。
89:
>>84
戦国時代くらいになると、90代まで生きた人は結構いる。
肥前の龍造寺家兼とか、信州上田の真田信之とか、
奥州の鬼庭綱元とか。
87:
拓跋力微 (Tuoba Liwei, 174-277)
鮮卑族拓跋部の族長。玄孫のうちの一人が、北魏を建国した拓跋珪。
88:
>>87
同時代を生きた曹操や司馬懿のように、
子孫が天下を取って新王朝を創めてから
廟号・諡号を追贈されている。
92:
アレクサンドル・イムシェニェツキー (Александр И. Имшенецкий, 1787-1896)
帝政ロシアの中将。入隊時期は36?37歳と遅いが、露土戦争やポーランドの11月蜂起の鎮圧に活躍。
また、騎馬隊が主力兵科であった当時、軍馬の繁殖に責任者として携わる。1865年(77?78歳の時)に
少将へ、1874年(86?87歳の時)に中将へ昇進する。1896年に逝去。没年齢は、108歳または109歳。
本来、佐官クラスで終わるはずだった軍人が、長生きして「二階級特進」(?)する、というお話でしたw
95:
岸や中曽根、後藤田みたいな東大卒エリートは寿命が長生きの人が多い気がする。
104:
>>95
このスレを見る限り、政治家や君主などのお偉いさんや、
宗教家が長生きしている傾向にあるね。
100:
佐々木承周 (b.1907)
臨済宗の僧。1962年以降、主にアメリカで禅の伝道活動をして現在に至る。
113:
>>100
「佐々木承周」ではなく"Kyozan Joshu Sasaki"で検索する方が情報が多いな
102:
渡辺幸庵(1582年?1711年):小早川秀秋と同年代の武士。
130歳という年齢で没しているので、
世界最高齢のギネス記録のジャンヌ・カルマン122歳を上回っているため、
非実在説も存在している。
103:
アッダ・グッピ (adda-guppi : 前648年??前547年)
新バビロニア王国最後の王ナボニドスの母。ハラン市の女神官。
彼女の碑文によると、アッシリア末期に誕生し、アッシリア滅亡の混乱を神々に祈りながら生き延びたと語っている。
宿願がかなって、息子がバビロニア王に登りつめた時、彼女はすでに95歳(もしくは88歳?)になっていたという。
碑文の末尾には、彼女がナボニドス王の治世9年目に老衰死したことが記されており、享年104歳(もしくは101歳?)であった。
アッダグッピの家族関係を考えると、享年は80歳過ぎだろう。それでも当時としてはかなりの高齢であった。
彼女の最大の幸せは、息子が王位に登ったことであり、また息子の没落を知る前に天寿を全うしたことであった。
106:
エーヴ・キュリー (Eve D. Curie, 1904-2007)
物理学者キュリー夫妻の次女で、"Madame Curie"(『キュリー夫人伝』)を出版。
放射能研究に携わっていなかったためか、母や姉よりもずっと長生きしている。
107:
マフムト・ジェラール・バヤル (Mahmut Celal Bayar, 1883-1986)
トルコ共和国の大統領、首相、経済相。ケマル・アタテュルクより2歳若年で、
オスマン帝国の崩壊前からケマル・アタテュルク率いるトルコ大国民議会に
参加しており、第二次大戦後はトルコ史上初の選挙による政権交代を実現。
軍部によるクーデターに遭って一度は死刑判決を受けるも、終身刑に減刑、
釈放され、後に名誉回復を果たす。103歳で病没。
109:
ヒルベルト・ボスケス・サルディバル (Gilberto Bosques Saldivar, 1892-1995)
メキシコ合衆国の外交官。第二次大戦勃発の直前、メキシコ総領事として
フランスに駐在する。第二次大戦が勃発してナチスがフランスを占領すると、
ナチスの傀儡政権ヴィシー・フランスの統治下で、メキシコへの亡命を希望
するユダヤ人やスペイン人などにビザを発給し続けた。ナチスの秘密警察
ゲシュタポに逮捕されるまで続けられ、約4万人がビザを受給された。
杉原千畝と並び、「メキシコのシンドラー」と称されるに相応しい高潔の文官。
1995年、103歳の誕生日を目前に控えて102歳で逝去。
243:
>>109
こういう、いい人が長生きする話は聞いていて気持ちいい
111:
セルゲイ・ソコロフ(1911-) 赤の広場に西ドイツのセスナ機が不時着したときのソ連の国防相
もちろんこの件で解任
227:
>>111
「元ソ連国防相のセルゲイ・ソコロフ氏死去」:イザ! (2012年8月31日)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/587907/
 セルゲイ・ソコロフ氏(ソ連元帥、元国防相) 8月31日、モスクワで死去。101歳。
陸軍軍人として第二次大戦の対ドイツ戦などに出征し、1984年末からソ連国防相。
87年5月、西ドイツの青年が操縦するセスナ機がクレムリン前の「赤の広場」に着陸
した事件を受け、解任された。92年からロシア国防省顧問を務めていた。
(モスクワ 遠藤良介)
112:
もう100歳に近いけれど、東京生まれのアカデミー賞受賞女優の姉妹、
オリヴィア・デ・ハビランドとジョーン・フォンティンはまだ存命中だよね。
一方は「風と共に去りぬ」、もう一方は「レベッカ」の演技が印象的な女優姉妹だ。
124:
>>112
去年の時点でこうだからな
矍鑠としすぎ
345:
>>112
東京生まれのオスカー女優、ジョーン・フォンティーンが日曜日に亡くなった。
96歳だった。
http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-25395231
「風と共に去りぬ」でメラニー役をしたオリヴィア・デ・ハヴィランドの妹にあたる。
121:
片山豊 (b.1909)
日本の実業家。戦前に日産自動車に入社し、渡米してダットサンを売り歩く。
米国日産の初代社長を務め、「フェアレディZの生みの親」としても有名。
現在もご存命中で、御年102歳。
133:
平櫛田中 (1872-1979)
日本の彫刻家。107歳で逝去する直前まで、創作活動を続けた。
141:
レイラ・デンマーク (Leila Denmark, 1898-2012)
アメリカ合衆国の小児科医。今年2月1日に114歳の誕生日を迎えたが、
4月1日に逝去。100歳の誕生日祝いの席で、「糖分が多すぎる」という
理由でケーキのご馳走を断るなど、医者らしく健康に気を遣っていた。
世界で83番目に長生きした人物で、76番目に長生きした女性でもある。
114歳の誕生日を迎えられたと正式に認定されているのは、デンマーク
女医が、有史以来89人目である。
143:
サーシャ・クラスニイ (Саша Красный, 1882?-1995)
ロシアの詩人。10月革命では赤軍に馳せ参じ、レーニンの親衛隊員を務める。
革命が成就してからは、共産主義の思想を広めるために詩や歌を多数発表。
晩年は、共産主義思想よりも愛をテーマにした詩作に没頭したという。ソ連邦
崩壊後の1995年に逝去。生年は未詳だが、113歳くらいで亡くなったようだ。
144:
張陵 (Zhāng Ling, 34-156)
後漢末の中国で興った道教の一派「五斗米道」の開祖。
孫の張魯の代には漢中で自立を果たしたが、曹操に
攻め込まれて降伏。事績の詳しい張魯の生年が不明
であるにも関わらず、祖父の張陵は34年生まれという
伝説で、これを採用すると、121歳または122歳での没。
148:
>>144なんかは死んでない(仙人なった)とされてるし、古い本だといい加減な記述も多いしね
145:
ボーガナタル
1万2000才
146:
>>145
本人が言っているだけじゃダメだな。
ちゃんと歴史的に文書として記録されているかが重要なポイントだ。
というわけで
バド・ティビラのエンメンルアンナ王(En-men-lu-ana)
4万3200年 
死去した時の年齢ではなく在位年数だけど
149:
神武天皇 (711 BC - 585 BC)
日本の初代天皇。紀元前660年に即位し、127歳で崩御するまで在位。
孝昭天皇 (506 BC - 393 BC)
日本の第5代天皇。紀元前475年に即位し、114歳で崩御するまで在位。
孝安天皇 (427 BC - 291 BC)
日本の第6代天皇。紀元前392年に即位し、137歳で崩御するまで在位。
父の孝昭天皇とは79歳も年が離れている。
孝霊天皇 (343 BC - 215 BC)
日本の第7代天皇。紀元前290年に即位し、129歳で崩御するまで在位。
父の孝安天皇とは84歳も年が離れている。
孝元天皇 (273 BC - 158 BC)
日本の第8代天皇。紀元前214年に即位し、116歳で崩御するまで在位。
父の孝安天皇とは70歳も年が離れている。
171:
【米国】101歳の米写真家、91歳女性運転の車にひかれ死亡[12/05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337837840/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/05/24(木) 14:37:20.89 ID:???
[ロサンゼルス 23日 ロイター] 米カリフォルニア州ロサンゼルス郊外の
バーバンクで、101歳の男性が交差点で91歳の女性が運転する車にひかれ、
死亡するという事故が起きた。警察が23日明らかにした。
警察によると、男性は22日夕方に事故に遭い、運ばれた病院で死亡が確認された。
男性は地元では有名な写真家で、スタジオ近くの交差点を渡ろうとして事故に遭った
という。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1337832870466.html
写真は死亡したオットー・ジェンセンさん
175:
ベンジオン・ネタニヤフ (Benzion Netanyahu, 1910-2012)
ユダヤ人歴史家、シオニスト運動家。帝政ロシア時代のワルシャワに生まれる。
息子に、イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフや、エンテベ空港奇襲作戦で
イスラエル国防軍を指揮して戦死したヨナタン・ネタニヤフなどがいる。
2012年4月30日、エルサレムにある自宅で逝去。102歳没。
176:
>>175
明治生まれが、また一人逝ってしまわれたか・・・
181:
【医学】長寿の秘密解き明かせ…110歳以上の遺伝解析 慶應大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339253759/
1 名前:一般人φ ★[] 投稿日:2012/06/09(土) 23:55:59.80 ID:???
 長寿の秘密を解き明かそうと、慶応大学の広瀬信義講師(老年内科)らのチームは、110歳以上長生きした
「超長寿者」50人のゲノム(全遺伝情報)の解析を始めた。
 超長寿者のゲノムを大規模に調べる研究は世界でも初めて。超長寿者は糖尿病や動脈硬化、がんなどの病気が
少ないことが知られており、共通する遺伝子の特徴が見つかれば、病気の治療や予防にも役立つと期待される。
 寿命には、遺伝的な要因が20?30%ほどかかわっていると考えられている。しかし、20人に1人の割合
で見つかるような「遺伝子配列のひとつだけの違い」(スニップ)を、100歳以上の長寿者で調べても、長寿に
大きな影響を与える遺伝子は見つかっていない。
 このため長寿には、100万人に1人といったまれな遺伝子の特徴や、複数の遺伝子の関与が影響すると
考えられている。
 そこで、研究チームはこれまでの研究で集めた100歳以上の日本人700人の血液の中から、110歳以上
長生きした50人分を選び、東京大学と国立遺伝学研究所でゲノムを丸ごと解析している。スニップを調べるだけ
ではわからなかった、極めてまれな配列の違いや、遺伝子の欠損や挿入、並び替え、配列の繰り返しなど、
超長寿者が持つゲノムの様々な特徴が明らかになると期待される。また、糖尿病やがんの患者とゲノムを比較して、
病気の要因を探ることも予定している。
▽記事引用元 読売新聞(2012年6月9日14時47分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120609-OYT1T00491.htm
192:
三笠宮って100歳行ってる?
197:
>>192、
三笠宮殿下は大正4(1915)年12月生まれなので、
数え年なら再来年に100歳。満年齢なら3年後だ。
204:
最高齢のアウシュビッツ生還者、108歳で死去
[ワルシャワ 22日 ロイター] 第二次世界大戦中にナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺が
行われたポーランドのアウシュビッツ強制収容所の元収容者で、世界最高齢の生存者とされていた
ポーランド人、アントニ・ドブロボルスキ氏が21日、108歳で死去した。アウシュビッツ博物館が明らかにした。
教師だったドブロボルスキ氏は1942年6月に拘束され、アウシュビッツ強制収容所に送られた。
後に移送されたザクセンハウゼン強制収容所で終戦を迎え、戦後は地元の高校に戻って、長年にわたり校長を務めた。
ドブロボルスキ氏はユダヤ人ではなかったが、禁じられていた教員組織に所属して小学校でポーランドの歴史を教え、
ナチスの意向に従わなかったとして拘束された。
第二次大戦中、ナチス・ドイツはアウシュビッツ強制収容所で150万人を虐殺したと言われている。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89M03L20121023
208:
森光子がまだ92歳だったってのは驚きだ! もっと長生きだと思ってた。
231:
>>208
このスレを最初から追って読んでいると、92歳が早死にに感じるから不思議だwww
220:
ネットサーフィンをしていたら、スロヴェニア(旧ユーゴの一国)のニュースサイトで、
かつて116歳とされていた本郷かまとが逝去した際のニュースがあったので紹介。
24ur.com - Umrla najstarejša Svetovljanka
http://www.24ur.com/ekskluziv/zanimivosti/umrla-najstarejsa-svetovljanka.html
222:
乾隆帝はすごい長生きなイメージがあるけど、調べたら90歳足らずだった
229:
>>222
日本でいえば江戸時代なんだから、長寿だろうね。77歳まで生きたルイ14世も。
余談ながら、紀元前後に生きたアウグストゥスも77歳まで生きた。ということは、記紀神話に出てくる天皇の享年も全部が全部インチキなのかと言えば、本当に長寿の天皇も存在したのかもしれない。
307:
>>229
古代エジプトのファラオであるラムセス2世は
90歳くらいまで生きてるからな
308:
>>307
あれは体もデカイしいろいろ規格外で、同時代人は別世界の異物見てる感じだったろうなぁ
223:
マーフィーの法則に従うと今でも90近いムガベは100を超えて長生きして、ジンバブエは一層疲弊するな
むやみに健康で辞任しない
232:
中曽根さん、ナベツネさん、野中、村山さん
このうち誰が100まで生き残るかな
247:
まど・みちお先生(詩人、童謡作家) 1909年11月16日生まれ 103歳。ご健在である。
ちなみに同学年にあたるのは以下の方々。
(1909年)
4月10日 - 淀川長治、映画評論家(+ 1998年)
5月5日 - 中島敦、小説家(+ 1942年)
5月11日 - 横山隆一、漫画家、アニメーション作家(+ 2001年)
5月30日 - ベニー・グッドマン、クラリネット奏者・バンドリーダー(+ 1986年)
6月19日 - 太宰治、小説家(+ 1948年)
8月11日 - 古関裕而、作曲家(+ 1989年)
9月11日 - 益田喜頓、俳優・コメディアン(+ 1993年)
10月25日 - 土門拳、写真家(+ 1990年)
11月7日 - 上原謙、俳優(+ 1991年)
11月11日 - 小森和子、映画評論家(+ 2005年)
11月19日 - ピーター・ドラッカー、経営学者・社会学者(+ 2005年)
11月29日 - 田中絹代、女優・映画監督(+ 1977年)
12月19日 - 埴谷雄高、作家・評論家(+ 1997年)
12月21日 - 松本清張、小説家(+ 1992年)
(1910年)
1月7日 - 白洲正子、随筆家(+ 1998年)
1月23日 - ジャンゴ・ラインハルト、ギタリスト(+ 1953年)
1月28日 - 井口愛子、ピアノ教育家(+ 1984年)
2月24日 - 山村聰、俳優(+ 2000年)
3月5日 - 安藤百福、日清食品創業者(+ 2007年)
3月9日 - サミュエル・バーバー、作曲家(+ 1981年)
3月23日 - 黒澤明、映画監督(+ 1998年)
3月28日 - 坊屋三郎、芸人・俳優(+ 2002年)
249:
島津貞久(1269?1363)
鎌倉時代末から室町時代初期にかけて時代を読んで権力者に味方し、
名目だけの薩摩・大隅・日向の三ヶ国の太守だったのが、名実ともに
薩隅日三ヶ国の守護大名に成り上がる。
90代半ばになって死期を悟ったのか、存命だった息子2人にそれぞれ
薩摩と大隅の守護職を分割して相続させた。これが原因で島津家の
分裂が始まり、島津家中の統一は戦国時代の島津貴久の登場を待つ
ことになる。(実質は実父の日新斎忠良の功績によるところが大きい)
話を貞久に戻すと、分割相続したその年に没。享年95。
251:
>>249
>90代半ばになって死期を悟ったのか
ワラタwww もっと早く引退しとけよwwwww
253:
木村次郎右衛門さんが亡くなってしまわれたな…
261:
泉重千代は知ってるけど
木村次郎右衛門なんて初めて聞いた
今年死んだらしいけど、それも知らなかった
てことはたいしたニュースにもならなかったってことだな
265:
>>261
昔と違い今は個人情報と言う事で家族の了承がないとニュースに出来ないとか
前の日本人女性最高齢の人も、名前以外ほとんどニュースにならなかったとか
271:
サスガニ(^_^;)19世紀生まれは、滅亡しましたね
272:
>>271
スーパーセンテナリアン(=110歳以上の人物)
http://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーセンテナリアン
確かな証拠がある中では木村次郎右衛門さんが1890年代生まれで
最後に生きた男性であるらしい。
275:
高齢で死去した著名人一覧 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/高齢で死去した著名人一覧
346:
中一弥
生誕
1911年1月29日(102歳?)大阪府北河内郡大和田村
活動期間1929年 -
受賞
長谷川伸賞(1971年)
菊池寛賞(1993年)
勲四等瑞宝章(1996年)
1929年、小田富弥の推薦で直木三十五の新聞連載小説「本朝野士縁起」の挿絵を描きデビュー。
直木賞の直木三十五の挿絵でデビューて、どんだけ昔なんだよ
347:
>>346
これでギリギリ明治生まれか・・・
348:
そういや「明治生まれの?」って常套句、めっきり聞かなくなったな
367:
>>348
こないだ亡くなったばかりの小野田さんも大正生まれだで
371:
アトランティス人は数百年を生きていたんだぜ!
一緒に不滅になろう!
376:
時空の旅人居たよね 誰だっけ
378:
>>376 サンジェルマンなんとか爵だっけ
世界中の不思議な出来事集めるよ!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4649396.html
37

続き・詳細・画像をみる


小嶋陽菜がキモイおっさんにキスされそうな動画がやべえええええええええ

モバP「うわへへwwww」

録画してたラピュタをやっと見れた姉

『アルペジオ、P4、AB、人退』などの岸誠二監督って当たりの監督だよね

Tizenスマホ、サムスンまもなく投入 2機種以上 ―幹部

【日韓】慰安婦問題で隔たり大きく 局長級協議、従来の主張展開か [14/04/16]

少食アピールするデブって何なの??

米グーグル、Chrome経由でリモートデスクトップ接続アプリ提供

お金欲しさに風呂屋に墜ちた馬鹿な女の身の上話

名古屋のバスレーン怖すぎワロタwwwwwwwwww

【画像あり】マギーのグラビアがどんどん過激になっててやべえええええええ

「明日やればいいじゃん。」 なんでも先延ばしにするその原因は遺伝子にあった(米研究)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先