オーディオメーカーが倒産していくわけだback

オーディオメーカーが倒産していくわけだ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年04月14日 18:08
4. 前と同じような事書くけどさ、
今の若いのって薄くて軽くて持ち運べるなら何でもいいわけ?
そりゃ作る側も作る側だけど
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年04月14日 18:11
8. 若くないけど、外出るならそりゃ軽くて持ち運びできるほうがいいよ
家ではPCと360に5.1ch接続のみ。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年04月14日 18:11
12. ヘッドホンで音楽聞くなんてありえないな。ウォークマンも全スルー。
耳が馬鹿な退化人間が増えて来たのかな。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年04月14日 18:12
16. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
MDとFDだけ対応している
すごいやつだよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年04月14日 18:12
20. スピーカーはオカルトじゃなく物理的に奥行いるよな
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年04月14日 18:14
24. まともなオーディオ機器というものを持ったことが無いんだよな
出先で音楽聴くの嫌いだし、家でも音楽を聴く習慣は無かったから
テープレコーダーはファミコンのデータレコーダーだったし、初めてCD再生出来る機械を持ったのがプレステというww
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年04月14日 18:14
28. ※1
聞ければ音はそれほど良くなくていいって人は一定数いるんだよ
てかオーヲタなんて元々多くないし
廃れるならそれが時代の流れ
レコードやLD専門業者の文句に耳を貸してたんなら話しは別だがな
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2014年04月14日 18:15
32. 大層な機械使って一体何聞くの?
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年04月14日 18:17
36. ロボの口の中にMDが入るのか…
37.
38. 10.
39. 2014年04月14日 18:18
40. 壁薄いからdapとヘッドホンで終わりだわ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年04月14日 18:22
44. 擬似的なエフェクトも掛けられるようになったし、
イヤホン、ヘッドホンだって凄まじく進化したからね。
コンポ&スピーカを置くスペースと初期費用に対して、
得られる効果を考えると全然ペイしないって言うだけでしょ。
特に拘る人間以外には、もう売れないよ
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年04月14日 18:23
48. まぁその辺のドンキで買ったパチモン臭全開のシリコンオーディオでも、必要十分な音質が出るからね。
昔の10万クラスの簡易コンポで聞くより、3980円で買ったCDラジカセの方が音いいし、なにより簡便。
こういうのをコモデティブって言うのかね?
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年04月14日 18:27
52. 音質を値段で評価するやつはオーディオ語る資格ないんだけどなに語ってんの
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年04月14日 18:29
56. 比較の仕方がおかしい
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年04月14日 18:32
60. こんだけデジタル化すりゃ要は末端のD/A段以降とスピーカ・ヘッドホンだけだもんなぁ・・・
そこに拘らなければおもちゃでも十分聴けてしまう時代
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年04月14日 18:32
64. いいオーディオ機器買っても自分の満足する音量で聞けないもん
防音室持てる程、お金持ちじゃないし。
65.
66. 17.名無し
67. 2014年04月14日 18:32
68. ウォークマンはまだありだけど、iPodはない
音ヤバイよね、大きくするとわかるけど
でもCD買う人ってイヤホンで音楽聞きたい人じゃん
ガチの人はそもそも数百万の買うし
69.
70. 18.名無し
71. 2014年04月14日 18:34
72.
雑踏の中で聴く音楽にそれほどの音質は必要ないからな。
最近は金持ちでもマンション暮らしで大音量の音楽なんて流せない時代だし
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2014年04月14日 18:34
76. ※3
こういうマイナーオタクってすぐに見下すから嫌われるんだよ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年04月14日 18:35
80. ゲームで例えるなら
ブラウン管でスーファミやっていた層がいまさらPS3とか3DS、スマホでゲーム遊んでいる感覚か
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年04月14日 18:37
84. オーディオwwwwwwwwwwwww
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年04月14日 18:37
88. これは音質完全無視だなi最低限ヘッドフォンいるだろ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年04月14日 18:46
92. 家が狭いから大規模なオーディオを置く家庭が少なくなって
音質よりも小型化を選んだ消費者のせい
93.
94. 24.名無し
95. 2014年04月14日 18:46
96. 貴重な技術が…
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年04月14日 18:47
100. iPhoneで満足できる人はコンポなんて買ってないだろ
せいぜいラジカセ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年04月14日 18:56
104. まぁどこの会社でもありがちだけど
1つの物が爆発的に売れたら それに全社員がしがみ付いちゃう
企業に余裕あるときこそ目利きのできる人間を雇い才能ある人ではなく天才を見つける
これが出来ていればアイフォンは日本企業で開発できたはず。
105.
106. 27.名無し
107. 2014年04月14日 18:57
108. 音楽を繰り返し何度も聴いてたのなんてカセットテープとCDの時くらいだな
それ以降はネットでたまに聴くくらい
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年04月14日 19:01
112. 今は、手軽になったDTMerをメインの客層にしているオーディオメーカーが生き残ってる
YAMAHAはプロ御用達でONNKYOはオーオタ。ローランドやAKAIはハイアマチュアって具合
で、対応できない無能社員の多いオーディオメーカーが倒産してく。けど社員は残ってる企業に転職してるだろうな
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年04月14日 19:02
116. そもそもそこまで必死こいて聞きたい曲もないしな
自転車乗りながらヘッドホンつけてるやついるけど(道路交通法違反)
一体なんでそこまでして聞く必要があるのかと思う
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年04月14日 19:02
120. ※23
小型でも高音質のオーディオ開発できなかった企業のせいだな
121.
122. 31.あ
123. 2014年04月14日 19:04
124. ※1
値段かけたって無意味なんだから
手軽な便利な方がいいにきまってる
125.
126. 32.あ
127. 2014年04月14日 19:06
128. ※19
※3こそわかった気になってるだけの馬鹿耳よ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年04月14日 19:10
132. 無駄に高いだけ
どうせ楽器も弾けない馬鹿耳が見栄張ってるだけさ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年04月14日 19:10
136. 言われるほど潰れてるか?
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年04月14日 19:12
140. 宝くじでも当たらんと部屋(の基礎)から作るとかムリだしなぁ
ココが出来ないんならもう何で聞いても同じかなぁ、と
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2014年04月14日 19:12
144. 80年代の安いオーディオって音よかったなw
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年04月14日 19:17
148. 「音質よりも手軽さと携帯性を取りました」っていうのもひとつの考え方なんだから
胸張って主張すりゃいいのに、なんで他人に「音の違いなんかわからないくせに」
とか言わなきゃならんかね?
ちゃんとしたオーディオシステムとスピーカーで音楽聞いたら、さすがにヘッドホンや
携帯音楽プレイヤーは太刀打ちできんよ。
149.
150. 38..
151. 2014年04月14日 19:18
152. 最近新車買ったんだけどカーオーディオ付けなかった
音楽とかうるさいから要らないし
こんな自分でも昔は音楽と運転ってセットだったんだよ・・・
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2014年04月14日 19:20
156. 安いものの性能が良すぎるんだよな
昔はほんとに安かろう悪かろうで酷かったが今は素人にゃ全然気にならんレベル
157.
158. 40.あ
159. 2014年04月14日 19:22
160. ハイレゾだろうがヘッドホンは糞。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2014年04月14日 19:25
164. 今の若者たちは家にいる時間が短いんだから衰退するさ。大学行ってバイトして家にいるのなんて風呂と夕飯と睡眠だけ。いつそんなもの使えばいいんだよ。趣味の時間なんてないよ。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2014年04月14日 19:33
168. 最近は高級ウォークマンとか
ヘッドホンとポタアンっていうトレンドがあったし
ハイレゾ音源関係でUSBアンプも少し流行ってる。
※40
ある程度の価格帯までは、アップをしっかりさせる前提だと
リスニング環境の影響が少ないヘッドホンの方が優位だよ。
169.
170. 43.名無し
171. 2014年04月14日 19:34
172. この画像いろんなスレに転載されてんぞww
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年04月14日 19:46
176. 音質気にするような曲聞いてねえしな
そもそもがmp3やaacだし
※1
昔の若者も薄くて軽いならそっち選んだんじゃねえの
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年04月14日 20:00
180. スピーカーを
181.
182. 46.名無し
183. 2014年04月14日 20:05
184. 妥協どころとしては、丁度いいからじゃない?
オーディオは、場所と時間を選ぶし
それこそ、本職や趣味に金が掛けれる人じゃないと厳しい
185.
186. 47.45
187. 2014年04月14日 20:07
188. スピーカーを気兼ねなく使える住宅環境の人はあまり多くないだろうし、
ヘッドフォンで聞く分ならそこまで機器に拘らなくても極端な差はないだろうからね
と書こうとしたら、途中で送信してしまった…
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年04月14日 20:07
192. 良いスピーカー使うには音響的に良い部屋じゃないとダメだから
結局ヘッドフォン買ったほうが満足度的にコスパはいい
193.
194. 49.名無し
195. 2014年04月14日 20:07
196. 薄くて軽くてカセットテープより音がいいんだよな。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2014年04月14日 20:08
200. 音場の広がりと奥行き感やディテールの精細さなんてのは
テレビの4Kや3Dと同レベルの売り文句だと思う
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2014年04月14日 20:09
204. 一軒家で映画やオーディオ用の部屋を用意できるなら
スピーカーにこだわるのは有りなんだろうけどな
205.
206. 52.は
207. 2014年04月14日 20:18
208. オーディオが廃れたのはipodのせいじゃないぞ?趣味が細分化した結果だ。
209.
210. 53. 
211. 2014年04月14日 20:20
212. とりあえず落ち着いてLP聴こうか
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2014年04月14日 20:20
216. どうせ30歳にもなったら耳も劣化してるんだから、過剰に金かけてもしょうがない。
実際オーオタって「いい音で聞きたい」じゃなくて「いい音が聞きたい」だろ。
ベンチマークの数字を確認するためにPCにうん百万かけてるようなもん。
217.
218. 55.名無し
219. 2014年04月14日 20:21
220. iphoneでネットワークのディスクを読んで再生出来るから、もうiphoneから出してスピーカーで聴く(ヘッドホンで聴く)だけやから、こだわれるとこAD変換のsnぐらいなんじゃね?と思うと(笑)
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2014年04月14日 20:23
224. ※54
良い例えだね
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2014年04月14日 20:50
228. 年代物のLUXMANとDiatoneスピーカーで充分ですわ
接続先はPCだが
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2014年04月14日 20:52
232. 据え置き:山水のミニコンポ<オンキョーのMDコンポ<パソコン
携帯型:アイワのウオークマン<ケンウッドのMDプレイヤー<シーグランドの256MBの音楽プレイヤー<アイリバーの8GBの音楽プレイヤー
俺の耳は安いw
233.
234. 59.
235. 2014年04月14日 21:02
236. 再生機器ともかくアンプとスピーカーはなんだかんだ残るでしょ?
ヘッドフォンの高いのとか知らんけど
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2014年04月14日 21:04
240. ナカミチのカセットデッキとかまだ物置にあるけど
いくら高価でも中のゴムがダメになったらendなんだなー
ただスピーカーはデカイ方が良い。
体に響く柔らかい低音はなんとも言えない味がある。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2014年04月14日 21:15
244. 昔と違ってスピーカー使わなくなったもんなぁ、、、、。
最近はヘッドフォンアンプ&ヘッドフォンだな。
ほとんどPCでしか音楽きかないから。
245.
246. 62.
247. 2014年04月14日 21:44
248. 娯楽が少ない時代と比べちゃ可哀想。
音楽聴くぐらいしか娯楽が無けりゃ、金かけていい音で聴きたいと思うんだろう。
249.
250. 63.CDは買う
251. 2014年04月14日 22:01
252. おいらもMD知らないアラフォー
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2014年04月14日 22:04
256. 家ではゆったり高級オーディオ。外出時は手軽にiPhoneで持ち出し。比較対象ではなく、俺には両方必要。まー外出時は聴けなければ聴けないでもいいけどね。
257.
258. 65. 
259. 2014年04月14日 22:30
260. これおかしくね?だったらラジカセ→カセットウォークマン→CDウォークマン→MDウォークマン→iPod→iPhoneとすべきだろ。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2014年04月14日 22:55
264. バブルラジカセをiPhoneやBluetoothに対応して復活させろ
繰り返す
バブルラジカセをiPhoneやBluetoothに対応して復活させろ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2014年04月14日 23:09
268. まぁ音楽なんて娯楽だからな。金があればどんどん質を求めるけど。
現代の若者は平均年収も下がり続け、非正規雇用が増え続け、オーディオなんぞに金使えないのよ。
人生イージーモードのご老人方がメーカにいっぱいカネ使ってあげてよ。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2014年04月14日 23:12
272. プレイヤーもだけど、レンタルでCD借りなくなって、曲もDL買いばっかりだ。
レコードの頃は、ジャケットも目当てで買ってたけど、CDになってその魅力も消えて、曲だけでいいとレンタルばかりになって、行くのが面倒、探すのが面倒、借り出し中でないとかがあって、今はDL販売のみ。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2014年04月14日 23:46
276. ※66
まず、お前がYamahaのMCR-B142とか買ってやれよ。
この辺のは良い製品が多いのに、のきなみ苦戦してんだから。。
277.
278. 70.
279. 2014年04月15日 00:00
280. ※3
ピュアオーディオの人は、発電所による尾登の違いを聞き分ける作業に戻ってください
その部屋から出てこないでください
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2014年04月15日 00:10
284. スレ主が若過ぎて話にならない
iPhoneやPCに特化した高性能スピーカーを待っているんだが未だなの?
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2014年04月15日 00:40
288. アパートだから、ヘッドホンで聴いてる。
でかいスピーカーは選択肢に無い。
289.
290. 73.名無しさん
291. 2014年04月15日 00:40
292. 家の中で気兼ね無く大音量で聴けるならそこそこ高いコンポもスピーカーも考えるけど、まず日本の普通の住宅街じゃ無理だからな。
体に響く低音とか心地良い高温とかまるでそこにいるかの様なボーカルを大音量で聴くのは堪らない。
それが叶わないからヘッドホンで、ならmp3で良い、ってなっちゃうんだよね。
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2014年04月15日 00:40
296. iTunesもハイレゾ配信するらしいし
今まで圧縮音楽買う気しなかったわ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2014年04月15日 03:44
300. ラジカセ→ミニコンポ→セパレートって流れの方がよくね?
集合住宅ではヘッドホン必須だろうな。
蒸れなくて安価で高品質なヘッドホンがあればいいんだけどなぁ。
HP-AK100再販してくれないかなぁ・・・
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2014年04月15日 05:14
304. 多分その昔は、「録音音源など外道。生の演奏を知らない最近の若者はかわいそう」
って世代の対立があったんだろうな。
305.
306. 77.
307. 2014年04月15日 05:18
308. オーディオに凝ったってしょせん音楽の趣味なんて人それぞれだもんな
309.
310. 78.
311. 2014年04月15日 05:24
312. ※65
技術の移り変わりを表してるのじゃなくて、個人が求めてるものを表してるんだよ
「家でじっくり聴く」から「便利&聴けりゃなんでもいいわ」に変わったって事
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2014年04月15日 05:36
316. 01信号の不劣化と携帯性と接続性、ヘッドホンの高性能化でいつでも何処でも一定のクオリティで聴けるよになったのに対して
いいスピーカーでいい音で聴くには結局そのスピーカの設置してる部屋次第なのは昔から変わらない鳴らす部屋がダメじゃ渋滞中のフェラーリといっしょ
それにいいスピーカーを使ってまで聴くのってだいたいクラシック、ジャズ、オペラとかダイナミックレンジの広いヤツだろ、多くの若い奴らが聴くロックやポップスにはさほど必要ないし高い金出すなら今時の子は身近になったライブやフェスへ直で行っちゃうし
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2014年04月15日 07:34
320. オープンリールデッキ時代とカセットデッキ時代の間に、僅かな期間、
Lカセット時代が有ったのを、思い出した。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2014年04月15日 08:41
324. スピーカーとアンプは利用して
ヘッドユニットがPCとMP3プレイヤーに変わったなあ
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2014年04月15日 09:00
328. オーディオというと、昔から金の掛かる趣味だけど、今は金掛けたくなるものが異様に増えたからな。とはいえ、金掛けても空しい物が増えた。
俺は一時期完全に趣味性の強いピュアオーディオから離れたけど、最近また戻った。悩みに悩み、試聴を繰り返して選んだ機器で、好きな酒を飲みながら好きな音楽(クラシック・ジャズが軸)をゆったり聴いてたりすると深い満足感がある。
超自己満&オタクっぽい発言であることを認めつつ言うと、オーディオはやはりロマンのある趣味だと思うよ。
まあ、※79の言う通り、dレンジ・fレンジの広いジャンルの優秀録音でこそ、ってのもあるし、※73の言う通り、日本の住居事情では難しいものがあるのも確かだが、私は田舎の一軒家暮らしで隣の家まで数百メートルw オーディオ専用ルームとまでは言えないけど、それなりに頑張って音楽鑑賞用の部屋も作った。
外出時はiPhoneに高級イヤホンでそれなりに満足してる。音源に近付く機器ほど重視すべきというのが持論で、iPhone+高級イヤホンはその持論に反するけど、やっぱりある程度意味はある。高級ポータブル機器も考えたけど、音楽の為とはいえ電話以外に余計な物持ち歩きたくないんで、それでいい。ライブ・コンサートもよく行くよ。それぞれの楽しみがある。
329.
330. 83.名無しさん@ピンキー
331. 2014年04月15日 09:13
332. なんか、きめぇ長文が書き込まれてる
もっと気持ち悪くなりたいから、もっと長ったらしいのよろしく
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2014年04月15日 09:15
336. 音に妥協しないでいると、iPhoneへ移行せずに、1台100万以上のアンプやスピーカーへ走るんだよね
それゆえ、正しくは「高級でないオーディオメーカーが倒産していく」わけだなw
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2014年04月15日 10:36
340. 俺もカセットテープからMDほとんど飛ばしてCDダビング、MP3に進んだタイプだ。
MDは10本も持ってないわ。
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2014年04月15日 11:27
344. なんかネタっぽいな。
高校〜大学でこんな高価なオーディオセット集められる奴がどれくらいいるのか?
さらに、こんなオーディオセット持ってた奴が自分の家で音楽聞くときもアイホンで我慢できるのか?
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2014年04月15日 11:52
348. 音質じゃなくてデジタルスピーカーってのが売ってるが消費電力が少ないみたいだからそっちのが欲しい
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2014年04月15日 12:07
352. オカルトオーディオが生き残って
マジメに安く良い物を作ると死ぬって話だろw
353.
354. 89.ななし
355. 2014年04月15日 12:33
356. 家でじっくり聴く、なんて、ライフスタイルとしては、またこれから流行りそうだけど、じっくり聴くに値する音楽が流行らないと難しそう。クラッシックとかがもっと一般的になれば、いいのにね。
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2014年04月15日 12:44
36

続き・詳細・画像をみる


会社辞めかた教えてくれ

単位売りの少女「単位いりませんかー…」

【画像】メガネ掛けてる女wwwwwwwwwwwwww

マ サ ラ タ ウ ン で は 子 供 た ち が 死 ん で い ま す

恥ずかしくて、情けなくて旦那に泣いて謝った

彼女いたことあるの?って聞かれたwwwwこれはwwwwwwwwwww

良さがわからない芸能人で打線組んだwwwwwwwwww

【便利】 国内初プリペイド式SIMカードの自動販売機が登場 So-netから

鳥インフルの鶏肉食べても大丈夫 消費者庁が呼び掛け

彼女の前で嘔吐したったwwwwwwww

洋榎「胸を大きくするで」絹恵「え?」

恥ずかしくて、情けなくて旦那に泣いて謝った

back 過去ログ 削除依頼&連絡先