日本の無機物にすら魂が宿る考えって珍しいのかなback

日本の無機物にすら魂が宿る考えって珍しいのかな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2014年04月14日 21:11
4. 3を取りなさいロボよ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年04月14日 21:13
8. 原始的宗教感で広く信じられてるぞ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年04月14日 21:18
12. アニミズムも知らんと外国の信仰を語るとか失笑不可避
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年04月14日 21:19
16. どこの国でも特定の物に愛着を抱けば、自然な流れとして「魂が宿った」みたいな感覚は持つんじゃないかな?
愛用の道具を自分の一部のように扱う人間がいたり、道具にまつわる怪談話が世界にあるあたり、人間は無機物にも特別な感情を抱く証左になる。
その特別な愛情をどのように解釈するかはその土地の文化次第だけど、根本的には同じことだと思う。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年04月14日 21:23
20. インディアンとか東南アジア辺りには同じような宗教観ありそう
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年04月14日 21:23
24. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
>>1さんのお陰で無事に3ゲットできた
すごいやつだよ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年04月14日 21:24
28. ※4
問題はそれが通念・既成概念レベルになっているかどうか
個々人レベルの信仰を云々するのはスレチだろ
29.
30. 8.名無し
31. 2014年04月14日 21:25
32. ※1だけどやっぱこいつポンコツだったわ
それでも好きだぜ!
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年04月14日 21:29
36. ま、今となっては非科学なだけだが
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2014年04月14日 21:33
40. ヨーロッパの妖精やインディアンの精霊が似た考えだな
ギリシャ神話もそうか
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年04月14日 21:44
44. ※6
相変わらず3ゲットロボは可愛いなくそぅ!
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年04月14日 21:46
48. ロボ萌えもアミニズム的信仰って事でおk?
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年04月14日 21:49
52. ロボはかわいいんだよ
萌えとかきめぇからよせ汚れる
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年04月14日 21:50
56. 未だに神道(笑)なんか信じてるネトウヨ見るとかわいそうになってくる
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年04月14日 21:59
60. みんな一度はしてるであろう生まれ変わってもこれだけは嫌な物という話
だいたい便所周りのものが嫌だということになると思うのだけど、
物にも魂があると思うから物に生まれ変わるという考えをするのだろうなあ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年04月14日 22:00
64. そんだけものを大事にしてきたってことさHAHAHA
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2014年04月14日 22:02
68. 最近の言葉だとクオリアは無生物にも宿ると言ってる人がいるな
つーか一神教の神と神道の神は概念的に全く違うんだから
いい加減に「うち(日本)じゃ八百万の内の1人ねwww」とか言うのやめて欲しい、恥ずかしい
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年04月14日 22:13
72. ※17
概念的違いは日本における信仰のありようとは関係ないわな
日本人がそんな概念に則っているなら日本にこうも宗教は混在しない
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2014年04月14日 22:15
76. 歴史的に一神教の方が特殊だしな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年04月14日 22:18
80. 近代的世界観の中枢概念である因果律ですらアニミズムの残滓であると論じた哲学者もいた。
そこまで考慮すると言語の構造に内在するものだから別に日本独自のものでもない。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年04月14日 22:19
84. 日本の神ってのは物質だけじゃなく現象にまで及ぶからね
この世すべてのものを敬い奉るのが神道の考えだから
異なった神様だって八百万神に入れたってなんらおかしかないんだよ
キリスト教が異教の神はデーモンとか言って排除する度量の狭さ考えると
よっぽど懐の深さを誇れるくらいじゃね?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年04月14日 22:21
88. いつものことだがアニミズムとその特殊形態である神道を混同されているな
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年04月14日 22:23
92. まあ神とGODは違うってこったな、翻訳がマズかった
93.
94. 24.名無しさん
95. 2014年04月14日 22:31
96. 日本は意識を持たなそうなものでもそういう意識ですしね。不思議と何にでもいておかしくないと思っています。
自分はまだご先祖様や神様にはなんとなく普段から意識をおいても、世の中のもの全てについてはまだ分かりませんがね。
自分や身内の死期が近くなったり、自然に近くなったらそうなる気がする。
きっと、外国の方には生まれながらに違う意識があるんだよ。生きている所が違うし。
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年04月14日 22:39
100. 小文字のgodという語もゲルマンの多神教由来だから本来は大体合っているのだけどね。
だからgoddessすなわち女神という単語もある。
エホバとかアラーとか固有名でいえば明らかに異なるが。
現在の学術用語では多神教の神にはdeityという語がよく使われる。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年04月14日 22:44
104. 八百万の神々を800万柱(神様は何人じゃなくて柱)だと思ってる人多いのね
数えられないほど沢山という意味よ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2014年04月14日 22:46
108. キリスト教や一神教は、人を中心に添えた宗教
多神教や土着神系は、自然を中心に添えた宗教
って感じかな?
どちらも人中心やん。と言われそうだけど、キリスト教の神聖なものや聖なるものって基本、人が使った・生まれた・関わった場所。
土着系や精霊信仰なんかは壮大な自然の景観を神聖視したり山をそのまま神様に見立てたりって、根本的に考え方が違うんだろうなって思う。
109.
110. 28.
111. 2014年04月14日 23:12
112. ※14
いいのか?お前調子に乗ってそんな事書き込んで。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年04月14日 23:17
116. 神性は無機物にも宿るという考え方ならキリスト教にもある
それは西洋人の自意識が肥大していく過程で重要な概念だった
そして俺達の自意識は、いまや西洋文明の影響を受けまくってパンパンに膨れあがっている
こんな自意識の掃き溜めで俺達が八百万云々と語る時、本当は何の神の話をしているんだろうか
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年04月14日 23:27
120. やっぱ多神教はダメだわ・・・
俺の周りは貧乏神ばかりだぞ・・・
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2014年04月14日 23:32
124. 偶像崇拝を禁止しないといけなかった理由を考えろよろ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2014年04月14日 23:33
128. 実際、みんなどのくらいまで無機物に何らかの感情みたいなの抱けるのかな。
最近年取ったせいか、犠牲防食で溶けていく亜鉛に泣いたわ。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年04月15日 00:03
132. 日本の多神教の凄いところは
災厄すら神としてしまうところだな
オロチも地震も悪霊もゴジラも(笑)
その大きな力に畏怖しながらも憧れる
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年04月15日 00:40
136. 祟り神を祭るの普通だからね、日本では
自然災害が起きなければ平穏に暮らせるし
起きても、ものによっては何かを享受する部分も有るからね
鎮まっていればそれの越したことなく
起きてもなるべく被害が出ないようにって願うのは自然でしょ
願いってのは信仰につながるから
その現象を神として崇めてもおかしくはないよ
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年04月15日 01:07
140. 国民十五人に一柱の神がいる計算だ
141.
142. 36.か
143. 2014年04月15日 01:12
144. カーズとかスポンジボブみたいなキャラ普通にあるやん
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年04月15日 01:16
148. そもそも魂があるのかないのかわからないんだから
あるとしたら無機物に宿ってたっておかしくないだろw
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2014年04月15日 02:19
152. 魂がやどるっつーか、使ってるモノが、なんとなく喋ることあるよね
一晩水につけといたキッチン用具を洗ったら、「スッキリした」「もっと早く洗って欲しかった」とそれらがつぶやいたのが頭のなかへ聞こえてきたり。
ポットへ沸きたてのやかんのお湯を注ぐと、嬉しそうな顔をする。
逆にずっとお湯をいれっぱなしでぬるくなると、元気ない顔になってく。
植物がしゃべるってよく言うように、モノにも感情とか心があるよ。魂かどうかは知らんけど
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2014年04月15日 08:28
156. アメリカにだって荷重コンパニオンキューブとかいるじゃん
157.
158. 40.名無し
159. 2014年04月15日 09:00
160. どこの国も最初は多神教のアミニズムだよ
太陽の神とか海の神とか
むしろ一神教というかユダヤ教が異端
161.
162. 41.名無し
163. 2014年04月15日 09:01
164. 珍しいとして、だから何?っていつも思うわ
165.
166. 42.あ
167. 2014年04月15日 09:10
168. トイストーリーなんて、思いっきり無機物に命が宿っているじゃん。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年04月15日 09:30
172. ギリシャ神話の話がなぜ出て来ん
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年04月15日 09:45
176. キリスト教とかイスラム教とかの神様は、万物を司る神。たしか神道とかにもそういうのはいたと思うけど、かなり曖昧な存在。
よく「『八百万の神』は、欧米人には『精霊的なものだよ』っていうと納得する」っていうけど、厳密に言うと違うからなー。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年04月15日 10:19
180. アニミズムは東アジア一帯からオーストラリアのアボリジニにも
アメリカ大陸のネイティブにもある。
ぜんぜん珍しくない。
こういう風に、世界のことを全然知らないくせに
「日本の〜って独特だ」とか言いたがる無知なアホって多いね。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年04月15日 10:46
18

続き・詳細・画像をみる


きかんしゃトーマスのぐう聖で打線組んだwwwwww

【社会】しばき隊・野間易通「安倍を殺せ」発言を注意され逆ギレ「小言は大人として恥ずかしい行為」

ネットで特注した俺のスタジャンが緑のおばさんすぎる件wwwwwwwww

オードリー若林がラジオで安倍のウキウキショッピングを批判。安倍首相批判の芸人がまた新たに誕生wwwww

【埼玉】 中学校の美術室に血だらけ首つり遺体

禁書「朝起きたら当麻が二人になってたんだよ!!」

日本の無機物にすら魂が宿る考えって珍しいのかな

押井守「パトレイバーのスタート地点は“二足歩行の巨大ロボットが活躍するなんてあり得ない”が裏テーマだった」

愛人を12年経験した女性の本音

マックに裏メニューが存在していた! ピクルス、オニオン、ソースは倍にできる

【閲覧注意】頭が2つ、腕が4本、足が2本の人間

■ひろゆきが賠償金を払わない事に対する橋下徹・宮崎哲弥のコメント

back 過去ログ 削除依頼&連絡先