押井守 「ロボットって無人であるべきなのに。人が乗ったら意味ないだろ」back

押井守 「ロボットって無人であるべきなのに。人が乗ったら意味ないだろ」


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2014年04月13日 19:21
あのさ...もうあんまりしゃべんなくていいから....
2. Posted by   2014年04月13日 19:22
フィクションはフィクション
3. Posted by   2014年04月13日 19:22
まぁ日本の「ロボット」って独特だからなぁ
4. Posted by はちまき名無しさん 2014年04月13日 19:23
『はちま起稿』初代管理人の清水鉄平です。
今回、ネット上で語られたこと、語られていないこと、すべての裏側を一冊の本にまとめる機会をいただきました。
書名は『はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ』になります。
208ページ単行本、価格は1,620円で、絶賛発売中です。
ネットに関わる人すべてにお勧めできる本にしていくつもりなので、よろしくお願いします。
5. Posted by   2014年04月13日 19:24
写真が吉本の某芸人に見えて「え?」ってなった
6. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:24
ガンダm
7. Posted by 名無しのボンレスハム 2014年04月13日 19:24
原作者誰なんだよ。こいつ誰だよ。いや、知ってるけど同一人物か?
人のもん自分のモノのように語るのはいけません
8. Posted by あ 2014年04月13日 19:24
レイバーは元々重機の延長。人が乗ってて当然だ
原作中ではそれを踏まえて「趣味の世界だ」って話でチャカしたあとに、実際に有用性を示した。
そんな当たり前の前提をドヤ顔で言われてもなぁ・・・
9. Posted by 名無しのボンレスハム 2014年04月13日 19:25
1桁GETですぅ
2桁以上のクズメイデンは謝罪と賠償をry
10. Posted by   2014年04月13日 19:25
>僕が携わってないとこでいつの間にかそうなってたんだよ
あなた企画に後から入ったでしょうが・・・
11. Posted by PCパーツの名無しさん 2014年04月13日 19:25
原作者がいるもので、あんまり本筋は原作から変えずに作っといてよくこんなことが言えたもんだな…
12. Posted by 2014年04月13日 19:26
噛み付いてる奴らのニワカorキチガイ臭すげーなwww
13. Posted by   2014年04月13日 19:26
鉄人28号「せやな」
14. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:27
トレーズ閣下に謝れ
15. Posted by 名無しのオージャン 2014年04月13日 19:27
そもそもおめー作者じゃないから
16. Posted by   2014年04月13日 19:28
ホンット早く氏なないかなこの糞ジジイ
もう絶対映画見に行かね
17. Posted by   2014年04月13日 19:28
そうだと言われれば確かに理解出来る。
実際、序盤ではしゃぎつつ乗り込んだパイロットがコックピットの振動に絶えきれず
酔っ払うシーンは目から鱗だったw
それまでガンダム等の作品では描かれた事の無いシーンだし言われてみれば納得なシーンたからねw
18. Posted by かす 2014年04月13日 19:28
じゃあくるまに乗るなアホ
19. Posted by っg 2014年04月13日 19:28
パトレイバーってもともとゆうきまさみや惜しいあと誰かが適当に食っちゃべてた中から出てきた話だろ?
だから最初にそういう話って惜しいも言ってるやん、それがいつの間にか無のy編集のせいで活躍ヒーロになっちゃったと言ってるんだよ
20. Posted by   2014年04月13日 19:29
リアルはリアル、フィクションはフィクション
しかし搭乗者不要論は納得できる
本来の動作能力に『搭乗者の人命保護』という足枷が付くんだもんな
21. Posted by 健全な名無し 2014年04月13日 19:31
>>押井 だから僕が携わってないとこでいつの間にかそうなってたんだよ。
そりゃそうだお前は関係ないんだもん
22. Posted by   2014年04月13日 19:31
>ロボットって無人であるべき
そんなルールどこにあんの
アニメにも現実にも無いだろ
23. Posted by 2014年04月13日 19:31
「重機って無人であるべきなのに、人が乗ったら意味無いだろ」
これと同じぐらいわけわからない理論
24. Posted by   2014年04月13日 19:32
ん?概ね正しくね?
その後のパトレイバーの流れ的にも
ロボットの定義の話にしても
まあどっちにしてもここで取り上げられた以上
別に普通だね・・・とはならず
どうあっても叩かれるんですがw
別にここに限った話じゃなく
ネットや大衆ってそういうもんですし
25. Posted by 匿名さaん 2014年04月13日 19:33
富野アニメ批判か
26. Posted by   2014年04月13日 19:33
そっち向きね
27. Posted by   2014年04月13日 19:33
えっパトレーバーのマンガってこいつが最初に書いたの?
最初に原作マンガ有りきで始まったもんなのに・・・・
だったら偉そうに後だししないで最初から関わらないで、そのお前の言うもん作ってろよ
知らなかったよwww
28. Posted by   2014年04月13日 19:35
お前は後乗りだろうよ
29. Posted by apita 2014年04月13日 19:36
伊藤和典を脚本に加えようぜ
30. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月13日 19:37
うわあ爺になったなあ
31. Posted by   2014年04月13日 19:37
機体の石頭AIが徐々に人臭くなって
道具としてしか見てなかった主人公と
最終回付近で同調するの最高やん。
32. Posted by バビロンプロジェクト 2014年04月13日 19:37
水中作業なら人型ってか手足のあるロボットに現実味が出てくるやん
そこまで考えた上でのバビロンプロジェクトやないん?
33. Posted by   2014年04月13日 19:37
*28
確かに無人機は暴走するイメージしかねぇw
34. Posted by   2014年04月13日 19:37
何ともいえん顔してるな
35. Posted by   2014年04月13日 19:37
二足歩行ロボは重機としてなら役立つはず
36. Posted by   2014年04月13日 19:38
27
メディアミックスありきだから
マンガが原作ってのも違う。
37. Posted by 2014年04月13日 19:38
ガンダムはスーツだから乗ってるんじゃなくて着てるんだい!(震え声)
38. Posted by 2014年04月13日 19:38
高橋留美子が嫌うのもわかるわー
39. Posted by   2014年04月13日 19:38
劇場版以外ではちゃんと作業機械やってた
ロボット大活躍アニメにしたのは押井自身だボケ
40. Posted by   2014年04月13日 19:38
ヘッドギアの他の人は静観してくれてるんだから優しいよな
41. Posted by 2014年04月13日 19:39
年寄りってこれはこうって決めつけるよね
42. Posted by   2014年04月13日 19:39
パワードスーツ的な使われ方をする人型ロボットと、決められた目的をこなす為に作られた
その他のロボットは用途が違うんだから無人であるべきという前提がそもそもの間違い
43. Posted by   2014年04月13日 19:39
実写パトは間違いなくコケるな
44. Posted by 2014年04月13日 19:39
ロマンを楽しむ人と現実を受け入れる人は話が合わないからどうしようもないわな。
人型有人ロボなんて不要の塊でしかないが、ロマンとして存在してるわけで、押井の場合はそういうロボット像を否定し、実際に必要なロボとはどんな形態か、社会の中にロボがいたらどう規制がかかるか、などを描く。
ロマンを描く人はたくさんいるから、押井みたいなのがいてもいいと思うよ。
45. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 19:40
そんな間違ったこと言ってなくね?
人乗せる必要も無いし人型である意味もないという前提であえて人が乗る人型ロボットの話を書こうとしてるって話だし
原作だってそうだったじゃん
46. Posted by 零式 2014年04月13日 19:41
じゃぁわざわざパトレイバーでメガホン取らなくていいじゃん?
47. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 19:41
現実味無いのか?普通に車がタイヤで走るじゃなく、足で歩くという柔軟な考えが出来ないだけだろ。カニみたいに足を細く長くすれば、渋滞関係なく空スペースで移動出来るぞ。
48. Posted by 名無し@AKBコロンビア報 2014年04月13日 19:41
俺の記憶だと薄気味の悪いロン毛だったような
49. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 19:41
後追いで趣味に走った映画版はともかく、パトレイバーそのものは別に押井個人の作品ってわけじゃねーじゃん
肥大しすぎた自尊心でぶくぶくだなこのオッサン
50. Posted by 絶望的名無しさん 2014年04月13日 19:42
年取った原西かな?
51. Posted by   2014年04月13日 19:42
ロボットの語源からいくと人が乗るものではないよね
人が乗るのと機械になる
というのはわかるけど、どうでもいい話
52. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:42
無人のロボットなんてただの鉄くずじゃないですかー
53. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:43
今原発にいるようなのは無人でいいし押井はそっちのことを言ってるんだろう。
ただ、今ロボットと言えばガンダムみたいなのを想像しちゃうから
変に聞こえてしまうんだよ
54. Posted by   2014年04月13日 19:43
押井の言うほどロボットヒーローしてなくね。
基準が違うのかもしれないけど。
55. Posted by   2014年04月13日 19:43
>僕が携わってないとこでいつの間にかそうなってたんだよ。
ハブにしたスタッフ有能w
56. Posted by   2014年04月13日 19:44
>二足歩行の巨大ロボットなんて、それぐらい使えないものなんだ、
>誰がこんなもん作ったんだ、ってところから話を始めようぜって。
使いものにならんロボット映画なんて誰がみるんだよ
ロボットなんてカッコ良く動いてなんぼだろうが
57. Posted by 名無しの権兵衛 2014年04月13日 19:44
二次制作なのに俺が作った感・・・
58. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:44
だからガンダムはモビルスーツだと俺が説明してやったろ
59. Posted by   2014年04月13日 19:45
問題なくね?何をそんな嫌悪感丸出しで語ってるんだ?
何の背景考察もなくどういう切り口が良いか考えずに
駄作垂れ流してるより次に繋がる失敗や成功を積める挑戦は評価出来るだろ
60. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:45
ゆうきまさみが作者じゃなかった?
61. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 19:46
・・・感情的に批判してる馬鹿多すぎ。
ただ、そういうアプローチで作っていたという話だろ。
『アニメなんだから〜』とか『フィクションだから〜』とか的外れにも程がある。
62. Posted by あかさた名無し 2014年04月13日 19:46
なに言ってんだよ、このおっさん。
63. Posted by 名無し 2014年04月13日 19:46
「お前がそう思ったんならそうなんだろう、お前ん中ではな」ってセリフが浮かんだわ
64. Posted by もきゅっと名無しさん 2014年04月13日 19:46
押井守の作品すべてに言える事
大風呂敷を広げてそのまんま放置して終了
言い方を変えるとしけった花火
消化不良で終わる
65. Posted by 2014年04月13日 19:47
よくわからん世界だけど、なんか拘りがあると大変だな
66. Posted by   2014年04月13日 19:47
ほんと、子供の時からそう思ってた。
レバーやボタンの2・3使っただけでロボット乗れるならだれでもそうしてるって。
だからガチャガチャやって動かない最初の話にはわくわくしてたけど後半のうまく扱えて当たり前って空気にはいつも白けてた
思えば斜に構えた子供時代だったなぁ
67. Posted by   2014年04月13日 19:47
そもそも宇宙空間で人型ロボットの方がリアルさ無いと思うんだけどな。
68. Posted by   2014年04月13日 19:48
信者に囲まれて幸せそうだね。
出てこないでほしいね。
69. Posted by   2014年04月13日 19:49
こう言いつつしっかり作品は作るとこに好感を覚える
70. Posted by   2014年04月13日 19:49
この人はいつも逸脱するから制作からハズされる。
71. Posted by   2014年04月13日 19:50
アニメで散々設けた挙句、声優はうそっぽいとかいったり、
ロボアニメで一財産作ったあとに、リアリティ無いとか
いったり。
ボケ爺さんに特有の症状。お薬出しておきますね。
72. Posted by 2014年04月13日 19:50
ナンセンスから始まった作品だってのは当時からいわれてたよ
漫画でもテレビでも一話はそういう話から始まってる。
73. Posted by 名無しのハゲ 2014年04月13日 19:52
ニワカがよく釣れますね
74. Posted by   2014年04月13日 19:53
まぁそもそもの定義からすれば正しいけど
ロボットアニメの影響ってすげーなって思う。
75. Posted by 絶望的名無しさん 2014年04月13日 19:54
だからガンダムはモビル「スーツ」なのか
76. Posted by   2014年04月13日 19:55
まぁ原作でも工芸品とかアメリカンに言われてたし
ピアノみたいな工業製品兼工芸作品であり
技術力というロマンを描いてるのがエンタメとして優れてて
重力の井戸に縛られたリアルさなんか楽しくない
けどケースバイケースだよね
進撃の巨人の立体機動とかバカじゃねーの?って思うし
77. Posted by   2014年04月13日 19:55
脳ミソまで電脳にする位なら
最初からロボット作れってことですね?
分かります
78. Posted by 27 2014年04月13日 19:56
「二足歩行のロボットが、戦闘用に動き回るなんて、あり得ない」というのは、言っちゃいかんのだろうか?
79. Posted by あ 2014年04月13日 19:56
押尾学じゃないのか、誰だよ知らねーよ
80. Posted by MG名無しさん 2014年04月13日 19:59
まあ一理あるとは思う。
ただ、それを見たいかどうかはまた別の問題であり、俺はまったく見たいとは思わない。
81. Posted by   2014年04月13日 19:59
言ってる事正しいじゃん
82. Posted by 2014年04月13日 20:00
おまこ
83. Posted by   2014年04月13日 20:00
元々重機の発展系て設定だろうがよ。
なんで無関係のこいつが語っちゃってんの?
84. Posted by   2014年04月13日 20:00
搭乗型の頂点はボトムズで見せたから。あれはまさに最初は「壊れたら使い捨ての量産品」だったし。スポンサーのご意向で専用機作ったけど。
レイバーも重機なら、その路線で行けば良かったのになと思った事はあるな。
無人機でというより、遠隔操作が正しいんじゃね?と言わせてもらうわ。現実もその方向へ向かっているし。
85. Posted by や 2014年04月13日 20:00
つモビルドール
86. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:00
アホが噛み付いてるけど、別に普通の事しか言ってないだろ。
『こういうテーマで作りました』って話をしてるだけじゃん
87. Posted by   2014年04月13日 20:00
尼はメカフィリアだろ…
管理人の無知がまた暴露されたな
88. Posted by 2014年04月13日 20:00
おちこ
89. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:00
エヴァ批判かと思ったらレイバーの宣伝か
押井はあたりまえの事を言ってるだけだろ
90. Posted by   2014年04月13日 20:01
それ言ったら人型である必要がないがな
91. Posted by   2014年04月13日 20:02
メカフィリア読んでから出直して来いニワカ共
せめてミニパト2話見ろ
92. Posted by 2014年04月13日 20:02

93. Posted by   2014年04月13日 20:02
19
押井はほとんど関係ない
ゆうきとロボットデザインでゆうめなやつの
ダベリから
こいつが自分のもののようにいってるのがまずおかしい
94. Posted by   2014年04月13日 20:03
パトレイバーのテーマについて語っていいのは
ゆうきまさみ、火浦功、出渕裕だけだろ
95. Posted by   2014年04月13日 20:03
いつのまにかそうなったって自分が無能っていってるだけじゃねw
96. Posted by 2014年04月13日 20:03
ゆうきまさみが可哀想すぎるw
押井はアホか。
そんなにリアルが追及したきゃドキュメントでもやってろ。
※86
そもそもコイツ原作者じゃないし。
97. Posted by 2014年04月13日 20:03
「輸出戻し税 経団連」で検索
98. Posted by   2014年04月13日 20:03
無人兵器はハッキングが怖い
近くで人が操縦すると危険が多い
だから内部操縦ってのはごく普通の発想だと思うぞ
99. Posted by   2014年04月13日 20:04
原作者がどうのこうの言ってる奴の勘違いっぷりw
100. Posted by   2014年04月13日 20:04
86
アホが考えなしに賛同してるのはわかったw
101. Posted by   2014年04月13日 20:05
94
そもそもロボット部分については
出渕だからな
出渕のデザインはすきわだ
102. Posted by Pさん@名無し中 2014年04月13日 20:05
そう思うなら自分でそういう話作れよ
パトレイバーはゆうきまさみ先生のものだろ
103. Posted by   2014年04月13日 20:06
99
そうだよね
おまえ以外全部勘違いしてるよね
ヨッ 唯一神!
104. Posted by   2014年04月13日 20:06
こういうロマンの欠片も無い人が何故創作活動の分野に入ったのか
甚だ疑問に思うところではある。飲酒による健康被害をわざわざ
居酒屋まで出掛けて客の前で演説打つような愚行。
105. Posted by   2014年04月13日 20:06
今や重機も遠隔無人化の流れに進んでるのに
おまいらの方がよっぽど老害だわ
106. Posted by   2014年04月13日 20:06
ゆうきだけのものでもないでしょ。パトレイバーって。
漫画かいてるから勘違いされるのも分かるけど。
107. Posted by 2014年04月13日 20:08

108. Posted by   2014年04月13日 20:08
そういえば
プレデターの大元って出渕裕の担当した電撃戦隊チェンジマンの敵キャラだったっけ
109. Posted by   2014年04月13日 20:09
だからこれだけロボットが実用化された現在において
その現実のロボットのトレンドと有人巨大ロボとの
ギャップを描くのが今回のコンセプトって事なんだろ
言わ恥
110. Posted by   2014年04月13日 20:10
ロボットのデザインはとかは
ガンダムのサザビーとかデザインした人で
押井はそもそも関係ない
111. Posted by   2014年04月13日 20:10
関わってないところでそうなってたっていうか、お前が企画に参加したの後々になってからだろうに
112. Posted by   2014年04月13日 20:11
106
少なくとも押井の関与は低いよ
すでに完成された後のものを
攻殻もふくめてたずさわってるだけ
113. Posted by トミノスキー 2014年04月13日 20:11
アニメに大人がマジレスしてどうするん?
114. Posted by 2014年04月13日 20:11
※103
検索してはいけない言葉の危険度7の言葉がこのブログでは使えない
115. Posted by   2014年04月13日 20:11
105
原作ものになにをいってるんだ?w
現実と違ったら労害?ゆとりすぎだろおまえwww
116. Posted by   2014年04月13日 20:12
リアルとリアリティは違うんだから…
レイバーっていう土木作業機械が発展してる世界観と設定なのにそれを否定してどうするのよ
イングラムが手足が長くてヒロイックな顔してるのだって
周りに対する心理的影響とか考えてのものって設定じゃなかったっけ?
117. Posted by   2014年04月13日 20:13
※106
少なくともゆうきは原作者だろ。
押井がここまで言う事に『?』って思うのはいたって普通だと思うけどね。
「俺が作りました、俺の知らないところで違うものになってた」
みたいなこと言われても…、誰の作品だよってね。
118. Posted by   2014年04月13日 20:13
アニメって妄想であるべきなのに、常識語ったら意味ないだろ
119. Posted by 2014年04月13日 20:13
※115
検索してはいけない言葉の危険度 7のアクセス禁止レベルの言葉が使いたいけど使えない
120. Posted by   2014年04月13日 20:13
いつものキモオタ監督が
同属嫌悪でオタク要素批判しててきもいなーって
いう話だろ
それだけの話だぞw
現実的とかそんなの関係ない
121. Posted by   2014年04月13日 20:14
業界から干されてた所を誘って貰ったくせに何でこいつこんな尊大な態度でいられるんだ?
122. Posted by 2014年04月13日 20:15
タイタンフォールおもしろいです^q^
123. Posted by   2014年04月13日 20:15
最初の構想だと、ごくごく普通の警察署にパトレイバーが1台だけ送られてきて「こんなもんどうやって使うんだよ」ってドタバタコメディだったはず。
現場に持っていくにしても交通渋滞に引っかかって〜とかのクダリはそのへんの話
運用する土台もないところに唐突にロボットが出てきてそれに振り回される人たちの話だったんじゃなかったかな
124. Posted by   2014年04月13日 20:16
「ロボットって無人であるべきなのに、人が乗ったら意味ないだろ!」
「ロボットじゃないよ、レイバーだよ」
「うるさい、おまえなんかロボットだ」
125. Posted by   2014年04月13日 20:16
120
全然違うけど?
そこまで理解出来ないってのもある種才能だなw
126. Posted by 2014年04月13日 20:16
※117
検索してはいけない言葉の危険度レベルは7まであるみたいだ
naverまとめであった
127. Posted by   2014年04月13日 20:17
原案者を無視した勝手にコンセプト変更がアニメじゃできなかったので
今回それをやるってことだろう
押井が提案して却下された風呂釜レイバーが主役になるかもな
128. Posted by PCパーツの名無しさん 2014年04月13日 20:18
仮にも製作者なんだし、意見を通したければ、オリジナルのアニメを作って判断させれば良いじゃない。人が乗ってなくても何とかなるってね。
それに、搭乗であれ、遠隔操作であれ、操縦者を狙うという主目的が変わらない以上、乗っていないとターゲットが分かりづらい。
あそこで操作してるから、そっちを攻撃しようというのは何かズルいし。
そこを如何にシンプルに納得させるかが課題といえよう。
129. Posted by   2014年04月13日 20:18
確かに、ロボットとリモコンはセットっていうイメージがある
130. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:19
20世紀少年を思い出すw
ロボットはリモコンで操縦するか、乗って操縦するかw
131. Posted by 不明 2014年04月13日 20:20
ロボットじゃなく、レイバーって土木機械だろ?
むしろブルドーザーの発展形。
ちなみにガンダムもスーツ(w)だろ。
ロボットなんて話題に持ち出すところに老人臭がするわ。
鉄人28号で頭、止まってるんじゃねーか?
132. Posted by にじんちゅ 2014年04月13日 20:20
インタビューで敬語使わない奴は嫌い
そんな偉そうにどんだけ説得力あること言ってるかと思えば好き嫌いだけ
大体ゆうきまさみの原作に乗っかっただけだろ何様なんだよ…
133. Posted by . 2014年04月13日 20:21
パトレイバーはメディアミックス作品
アニメの企画が最初にあったけど
漫画の方が先にスタートしたってだけなんだよ
要するに
漫画が原作のアニメではないし
アニメが原作の漫画でもない
134. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 20:21
久々に読み返したら、ブロッケンのプログラムデータって手で持ち帰らないといけなかったんだなww リスク高すぎ!電波で飛ばせよ
135. Posted by 2014年04月13日 20:22
※125
検索してはいけない言葉の危険度7の言葉がこのブログでは使えなかった
危険度7の言葉は全部で2つあるんだけど
136. Posted by .。。 2014年04月13日 20:23
ゆうきまさみが原作者とか言ってるにわか(笑)
137. Posted by あ 2014年04月13日 20:23
※135
危険度7が最大なんだろ?
138. Posted by 2014年04月13日 20:23
これが後にメダロット実写化の伏線だとはこのときは誰も思わなかったのである
139. Posted by   2014年04月13日 20:24
記憶は曖昧なんだけど、ゆうきまさみと火浦功と押井守と…出渕もいたんだっけか? このメンツで酒飲んで出てきた話だったような気はする……。
あれ、押井はこの中に入ってなかったのか?
なんかガルディーン製作の話の中でちょろっと出てきただけか?
ヘッドギアの成立の話が思い出せればな……。
140. Posted by   2014年04月13日 20:24
漫画版は原作でなく貞本エヴァみたいなもの
141. Posted by 花神 2014年04月13日 20:24
押井ファンだけどこの発言は無いよな
そもそも貴方は企画どころかOVAの終わりから関わっただけの外様でしょうが
ゆうきと出渕の目指したエンタテイメントの対極を指向してしばしば対立したと聞いてますが?
今回の映画のようにパラレル的な位置でも言ってよい事と悪い事がある
そもそものレイバーが「こんなん不合理的だよね」という逆視点からの設定の産物なのに何ドヤ顔してらっしゃるのか
理解に苦しむ。というか本当に他のヘッドギアからハブられてたんだなとしか
142. Posted by 2014年04月13日 20:25
見たおまえは検索してはいけない言葉の危険度7レベルの言葉を検索しなければ死んだ加藤の弟に呪われる
検索してはいけない 危険 Naverまとめで検索しよう
143. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:26
タチコマwwwwwwww
144. Posted by 459 2014年04月13日 20:26
だから文句言うならオリジナル作品作れよ!
人の作品いじって成功とか思ってんじゃねーよ!
おまえらと違うみたいな発言や作風も既に過去でも未来でも存在しない時代遅れだな
145. Posted by   2014年04月13日 20:26
押井のスタンスなんて劇場版2の時点でわかり切ってるだろ
何今更原作がーレイバーがーとか騒いでるんだ
146. Posted by   2014年04月13日 20:27
※27
企画はアニメのが先だよ
147. Posted by   2014年04月13日 20:27
押井って業界干されかけた時にヘッドギアが拾ってOVA参加させたんじゃなかった?
なんか如何にも俺がパトレイバーの原案みたいなこと言ってるけどそうなの?
148. Posted by   2014年04月13日 20:28
基礎設定や世界観を最初に作って企画として持ち込んだのは
ゆうきや出渕だけどな
149. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:28
押井が原作をそのまま作るようなつまらん監督だったら
ビューティフルドリーマーも
映画版 攻殻機動隊 も存在しないんだけど
おまえらそれでいいの?
150. Posted by 名無しのプログラマー 2014年04月13日 20:28
戦闘機のパイロットにも同じこと言えんの?
151. Posted by 2014年04月13日 20:28
※146
ウクライナ21が危険度6
それより高いのはbからはじまってaで終わる
152. Posted by   2014年04月13日 20:28
じゃあおまいらが金出してゆうきとか他の奴に作らせればいいんじゃね?
153. Posted by 2014年04月13日 20:29
日本人=動物以下の糞民族
154. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:30
ガルディーン「私はロボットではありません。オーガニックエンフォーサー・ガルディーンです。どうぞガルちゃんと親しみを込めて呼んでください。」
155. Posted by 2014年04月13日 20:30
日本人=人間のクズ(笑)
156. Posted by   2014年04月13日 20:30
>>149
ビューティフルドリーマーはともかく攻殻機動隊は士郎正宗の味を全部殺してるから嫌い。
157. Posted by は? 2014年04月13日 20:31
このおっさん何いってんの?
だったらパトの実写なんか作るなよ!
しかもお前の作品じゃないだろ!
お前が言うとおり作ってたら、人気なんか出なかったよ!
158. Posted by 2014年04月13日 20:31
日本沈没しろ!
竹島を韓国に渡せ!
バカ民族共!(笑)
159. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:32
遠隔操作にしたらジャックされる可能性があるだろ?
160. Posted by 2014年04月13日 20:32
※156
日本人は島から出ていってください。そこら元々韓国の地ですから
161. Posted by 花神 2014年04月13日 20:32
※139
その三人と脚本の伊藤ととまとあき参画で発足して企画自体はゆうきと出渕
押井は紅い眼鏡の大コケ直後でアニメの企画を言い出せる立場ではなかった
とゆーか劇パト1が中るまでマジでアニメ業界から干されていてそれどころではない時期
162. Posted by   2014年04月13日 20:33
ツバロフ「そうでしょう」
163. Posted by 2014年04月13日 20:33
日本人=ゴキブリ並の生命をもった化け物(笑)
164. Posted by   2014年04月13日 20:33
てか大体合ってね?
役に立たないっつーかそれに纏わる悲喜交々そこそこ出てっし
165. Posted by   2014年04月13日 20:34
そもそも原作者でもないクセに何を言ってるんだ?このおっさんは?
166. Posted by   2014年04月13日 20:34
そういう世界観なら最終的に無人機にしないとマズいが
話的に大丈夫なのか?
167. Posted by あ 2014年04月13日 20:34
原案者のゆうきまさみの漫画版がジャスティスだと思うの。
168. Posted by 2014年04月13日 20:34
大体貴様が考えたモノですらないしな
人のフンドシ借りて金だけ稼いでるような無能が偉そうに
169. Posted by 2014年04月13日 20:34
※161
日本人ってなんで黄色なんだあ?気色悪いから空気吸わないで?
170. Posted by 2014年04月13日 20:35
※158
おぉwww
もっと書いてみろwwww
もっと書いてお前みたいなアレ共が嫌われるようにしようぜwwwww
がんばれよ〜〜〜〜(´゚ c_,゚`)プッwwwwww
171. Posted by 2014年04月13日 20:35
日本人キモい
奇形児産むな!
化け物!
172. Posted by   2014年04月13日 20:35
>>161
あーそうだっけ! ありがとう。
なんか思い出してきたぞw
企画の持ち込みするあたりの話を思い出しながら楽しそうに対談してたのを読んだ気がする。
押井はいなかったかw
やっぱりこの発言はいただけないよなぁ。
173. Posted by    2014年04月13日 20:36
発言も記事の内容もどうでもいいけど押井老けたなあ・・・
ちょっとびっくりした
174. Posted by   2014年04月13日 20:36
リアルて
175. Posted by 2014年04月13日 20:36
※170
ウン、コマン(笑)
176. Posted by   2014年04月13日 20:36
※169
いいぞぉ〜〜〜www
もっと書け書け〜〜〜〜〜〜www
ドンドン嫌がられろ〜〜〜あはははwwwww
やっぱお前のようなアレはゴミだなぁwwww
177. Posted by   2014年04月13日 20:36
今回はシリーズの主要制作メンバーのうち押井くらいしかいないから
やりたい放題できるな
178. Posted by 2014年04月13日 20:36
※149
原作破壊しといて評価が良かった稀有な例だからな
ビューティフルドリーマーはラブコメ排除してるし攻殻なんてガワだけ同じ別物
むしろこの2つがコケてくれたらどれだけ良かった事か
179. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:37
押井ってパトレイバーに関してそんな偉そうに語れる立場だっけ?
180. Posted by   2014年04月13日 20:37
※175
自w己w紹w介w
181. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:38
※165
原作はヘッドギアって集団なんだから原作者には変わりないぞ
182. Posted by 2014年04月13日 20:38
※180
最も危険な言葉だけは検索するなよ
分かったか?かす(笑)
183. Posted by   2014年04月13日 20:39
※166イクストルやいずもとか
無人機である事が話の流れに関係してるトコちゃんとあるやん
184. Posted by 2014年04月13日 20:39
※176
廃棄物がしゃべんな!キモいんだよクズ
185. Posted by   2014年04月13日 20:40
原作が誰とかどうでもいいし、煽るだけの奴は
帰って、どうぞ
186. Posted by   2014年04月13日 20:40
※178
パトレイバー2もロボット嫌いだからっていうんでああいう構成にしたんじゃなかったっけ(作中ロクに活躍しない)
よくも悪くも押井節で、なんていうかまぁ……
コミックとテレビとOVAのノリを期待した人たちからすればウンザリって言われても仕方ない気はするわ
187. Posted by   2014年04月13日 20:40
あれ珍しい
押井なのにいつもの「〜さんが言ってたんだけど」
の逃げ口上使わなかったのか
188. Posted by 2014年04月13日 20:40
日本人=奇形児を生むヒトモドキ
189. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:41
ゆうきまさみの構想ノートが下地、出渕がそれ見てウケて高田伊藤に話振って、で最後に押井。
そもそも押井が勝手に既にほぼ出来上がっていたレイバーの形を土木作業ロボみたいなのに変えようとしてた(こんなデザインはサンライズがやればいいとか言って)から出渕とゆうきが怒って、それを伊藤が宥めたんじゃなかったっけかな。
仲違いに離婚にと才能ある人達が集まってもこれじゃあな。ヘッドギアは解散するべくして解散したんだろ。
190. Posted by あ 2014年04月13日 20:41
原作のゆうきまさみはどう思ってるんだろう
191. Posted by 名無しさんミ☆ 2014年04月13日 20:41
押井は尊敬してるよ
だが原作者が居るアニメで自分が作ったみたいな言い方は良くないわなw
まーどこまでが切り貼りかわからんけどね
ソース見てないし
192. Posted by 2014年04月13日 20:41
※186
ウクライナ21だけは検索するなよ
分かったか?ゴミキムチのチョ、ン(笑)
193. Posted by 2014年04月13日 20:43
※185
おまえが帰れゴミ
さっさとこの世から消えろクズ
194. Posted by   2014年04月13日 20:43
※181
ヘッドギアが出来た後から押井が参加したんだろうが
基本的な歴史を知らんのかよ
195. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:43
おいマジか
原作はゆうきまさみの漫画だ!って思ってるやつがいちゃもんつけてるのか
恐ろしいな
196. Posted by 2014年04月13日 20:44
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
197. Posted by 2014年04月13日 20:44
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
198. Posted by 2014年04月13日 20:45
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
199. Posted by   2014年04月13日 20:45
なんか変な人?が湧いてるな
寿司の記事に行けよ、そっちの方が好みだろw
200. Posted by 2014年04月13日 20:45
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
201. Posted by   2014年04月13日 20:45
原作者はお前じゃねーよwww
作業用レイバーとかあたりが良い味出してるけどね。
このあたりは現実になってきてる。
顔とかに二足歩行とかはぶっちゃけ必要ないのは確か。
乗り込む必要がないのも28号で通った道ではある。
ただ「ロボット三原則」が必要になる時代を考えると・・・
202. Posted by   2014年04月13日 20:45
基本構想はゆうきと出渕で間違いないわけだよな
そうだとすれば、そりゃ監督もやっただろうけど、基本的な構想そのものに今さらこういう言い方は反感買うだろ……
203. Posted by MG名無しさん 2014年04月13日 20:45
レイバーを無人で動かしたら、暴走した時に止める人がいないだろう、
というのが劇場版第一作目の内容だった。
監督は誰だっけ。
204. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:46
信者はビューティフルドリーマービューティフルドリーマー連呼してっけど
アレも原作者が激怒した口やんww
205. Posted by 2014年04月13日 20:46
※199
竹島は俺の領土だから韓国人は出てけ
206. Posted by   2014年04月13日 20:46
まあなんだ、まず間違いなく映画はコケるだろうな。
押井が好き勝手やって面白かった試しがねーもん。
207. Posted by   2014年04月13日 20:47
人型ロボットは効率的に最悪
208. Posted by 2014年04月13日 20:47
日本人=可哀想なゴミクズ(笑)
209. Posted by . 2014年04月13日 20:47
むしろそういう視点からスタートしなきゃダメだとおもうけどな。
25年前と今ではロボットの捉え方も違うし、
現代の感覚との擦り合わせをしたら、搭乗型人型ロボットなんて
当時より否定要素は強くなるよ。
その中で「それでもコレを運用することになった」という
世界を見せてほしいわけで。
210. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 20:48
( ゚-゚)っ【日経ロボットオペレーション】
20041122初版42ページ
( ;゚-゚)…
10年経っても発言が全然進歩してない〜
211. Posted by 2014年04月13日 20:48
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
212. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします 2014年04月13日 20:48
押井なんて企画がはっきりしてから入った人間やろ?何を我が物顔で・・・
213. Posted by   2014年04月13日 20:48
基本設定やコンセプト設定終わって企画通った段階で後から参加しといて
勝手に本来はこういう物語ですってのはどうよ?
214. Posted by 774馬力 2014年04月13日 20:49
7がすべてだよな。
なぜ原作者でない者が大きな声で語るのか?
215. Posted by   2014年04月13日 20:49
スタート地点はガルディーンのダミー企画だったと思うの。
216. Posted by   2014年04月13日 20:49
ロボットの定義以前に、売れなければビジネスとして無意味。
217. Posted by   2014年04月13日 20:49
ゆうきまさみが原作なのは合ってるだろ
押井版OVAの原案もゆうきまさみだし
218. Posted by 2014年04月13日 20:49
日本人の人は閲覧注意で検索しなければならない
さて、俺も検索しよっと
219. Posted by ななし 2014年04月13日 20:49
この人の作品正直つまらんよね
固定客がついてるから偉そうにできるのかな?
220. Posted by 2014年04月13日 20:50
日本人キモい
竹島を韓国に明け渡せ!
221. Posted by 2014年04月13日 20:51
日本人=ゴミ以下のオンボロ糞民族(笑)
222. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:51
※194
ああ、ガンダムは富野1人だけって考えのやつか
223. Posted by 2014年04月13日 20:51
押井守の映画つまんないよね
224. Posted by 2014年04月13日 20:51
日本人=生きてても仕方ない駄目民族(笑)
225. Posted by 2014年04月13日 20:52
※222
日本から出ていけ!
韓国人(笑)
226. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:52
アニメ展開するに当たって呼ばれただけの人間が原作者気取るとか
さすが起源主張する国の奴と同じ顔立ちしてるだけのことはある
※149
正直その辺のタイトルは要らない
他人の築いた人気の上で好き勝手するなと
押井オリジナルは爆死確定してるから
そうやって他人の作品で自分の世界を描こうとする
もう根っから乗っ取り屋だよね
227. Posted by   2014年04月13日 20:52
なんで白丁が暴れてるんだ?
228. Posted by 2014年04月13日 20:53
日本人は糞食ってろ(笑)お似合いだぜw
229. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 20:53
 今回一通り見たけどパトレイバーでクーデター回とかヤナ感じで、独白台詞回がキモくていけない。
特車隊北へとかグリフォン関係とか全然に気ならないんだけどね
230. Posted by   2014年04月13日 20:54
>攻殻機動隊
ちょっと押井守のイノセンス(攻殻機動隊)観て
感想を教えてくれ
俺の今までの人生で唯一寝てしまった映画だ
231. Posted by 花神 2014年04月13日 20:54
※189
押井と、伊藤と離婚した高田以外は皆まだ仲良しでしょ
ヘッドギアは部外者が当時のバンダイ子会社のエモーションで活動するための臨時チームで
厳密に言えば劇パト1が立ち上がった頃には早くも一度活動停止している
232. Posted by 魔装機神 2014年04月13日 20:54
押井は相変わらず言い訳ばかり言ってやがる
233. Posted by 2014年04月13日 20:54
※226
日本人嫌い
こんなクズがゴミみたいにいる国に核ミサイル落としてほしい
234. Posted by Posted by 2014年04月13日 20:55
モビルドール大勝利
てか、Wの作中でも言われてたけど直接人が関与しない戦いは
ゲームと同じだから視聴者的にも面白くないんですよ
それに作り話なんだから二足歩行が現実的に考えて役に立たないとかいう指摘はナンセンスですわ
235. Posted by   2014年04月13日 20:55
※226
乗っ取り屋っていうか二次創作師をプロでやった男というか…
236. Posted by アリス 2014年04月13日 20:55
がんばってください
237. Posted by 2014年04月13日 20:55
ウン、コマンどこだ?
さっき絡んできた在日韓国人どっか行ったのかなあ?
238. Posted by / 2014年04月13日 20:56
何で押井が執拗にニコ厨に叩かれるかと言うと
ゆうきまさみが自分はニコ厨だとカミングアウトして
ニコ厨を味方につけたからだよね
押井ってすぐケンカ売るだろ
批判されたくてやってるとしか思えんから
釣られたら負け
239. Posted by 2014年04月13日 20:56
※235
日本滅べばいいのにい
240. Posted by 2014年04月13日 20:56
この人の作品って「天使のたまご」とかだと思ったんだけど
ほかにもあったんだ
241. Posted by 2014年04月13日 20:57
管理人=クソニート(笑)
242. Posted by 2014年04月13日 20:58
日本人はゴミみたいにいるからな。
核ミサイル落としてくんねえかなあ
243. Posted by 名無し 2014年04月13日 20:58
ゆうきまさみ(下地、世界観)と出渕(ロボデザイン)と伊藤(構成)と高田(キャラデザ)
で、これを纏めてくれそうな暇した監督が干されてた押井守しかいなかった。
クセは強いけど味が出るんじゃないかと話は振ったもののやっぱりイチャモンつけてきたからスタッフ皆から顰蹙をかい、その後もゴタゴタ続きで今に至る。
劇版2は素人が声あてて目も当てられない出来にしたりね。その数年後DVDでプロの声優に替わってたり。
富野や宮崎に追いつきたいから変わり種で勝負するしか能が無いなんても言われてる、そんなお人。
244. Posted by 2014年04月13日 20:58
ウン、コマン=奇形児
245. Posted by   2014年04月13日 20:59
・・・サル
246. Posted by 2014年04月13日 20:59
さっきつるんできたウン、コマン逃げたか〜
負け逃げ乙w
247. Posted by   2014年04月13日 20:59
※230
じゃ、スカイクロラは見てないということだな。
248. Posted by   2014年04月13日 21:00
「家族」ってテーマがあったら「家族ってなんだろ」という答えを提示するのが作品
押井はこの※欄でやっているような「ロボットアニメ」議論に対する答えを作品を通じて提示したかった
でもテーマがぶれたせいで出来なかったと言っているだけ
249. Posted by   2014年04月13日 21:00
そもそも攻殻機動隊も押井の作品じゃねえだろ
あれは士郎正宗が原作だし
250. Posted by 2014年04月13日 21:01
※247
閲覧注意だけは検索するなよ
分かったか?在日キムチのクソニートゴミ(笑)
251. Posted by   2014年04月13日 21:02
ロマンというものが分かってないなあ
意味無くても乗りたいもんなんだよ
252. Posted by   2014年04月13日 21:02
巨大ロボットアニメはSFじゃなくてファンタジーだから
ジャンルも分からず何年監督してたの?w
253. Posted by   2014年04月13日 21:03
※250
在日キムチのクソニートゴミって、自己紹介か?w
254. Posted by ヒミズ 2014年04月13日 21:03
明日、実写版パトレイバー見に行くんだけど1時間だからさすがに眠くならないよな……よな
255. Posted by ざまぁー 2014年04月13日 21:04
ロボットの原点は宇宙だ
地球人が語るな
256. Posted by 名無し 2014年04月13日 21:04
関係ない話ですまん。切羽詰まってる。
冗談抜きで本当に日本が消滅させられようとしている。
どうか下の単語で検索して見てくれ。
「安倍総理ってどんな人?」
どうか安倍賛美の空気を何とかしてくれ。頼む。
(野党支持が目的とかじゃない。誤解しないでくれ)
257. Posted by 2014年04月13日 21:04
※238
押井はニコ厨云々なんてより遥かに以前から好き放題する事に反感を買ってた
しかもスカイクロラのような説教臭い辛気臭い作品を作るからオリジナル作品は悉く爆死してるんだよ
258. Posted by 2014年04月13日 21:04
※176
負け逃げ乙w
ゴミはおまえだゴミクズ(笑)
韓国人は弱いからすぐ逃げるんだよなあ(笑)おまえみたいにw
とっととこの世から消えろ!おまえみたいなクズ産まれて来なければよかったんだ!
シネ!
259. Posted by な 2014年04月13日 21:05
前提として、言葉の定義が明確化していない状況で議論はできないわな。
「ロボット」というのは、本来無人で自立稼動する機械のこと、人型に関わらない。レイバーは有人稼動なので、「メカ」という範疇になる、これも人型でなくていい。
日本ではアトムや鉄人の影響により、人型の機械をロボットと認識する傾向にある。日常会話ではかまわない点だが、議論する際には使い分ける必要がある
> だってロボットって無人であるべきなのに
こういう発言をしちゃう時点で、すでの単語レベルの食い違いが見受けられる。経緯は知らないが、もし押井が本気ならスタッフ間でこうした議論をしなかったのが悪い。
共通認識の食い違った人間の集団が作業をして、意図したものができないのは当たり前。例えれば、カメラで撮影するのにフィルム世代とデジカメ世代で話が合わないようなもん。
厳密には違うが、微妙に似ている物を取り扱う場合には概念の整理と共有化が必要なのである。
260. Posted by 名無し 2014年04月13日 21:05
じゃあレイバー否定する映画にすればいいじゃん
誰も観ないだろうけど
261. Posted by   2014年04月13日 21:05
パトレイバーにとってのリアル廃棄物シリーズさん何言ってんすか?
262. Posted by   2014年04月13日 21:06
ミニパトでも企画経緯は語られてたけど
あっちは神山監督だしなぁ
ロボットものの歴史と一応の愛が感じられた
原点回帰てか原点否定なんだろな、やりたいのは
ロボットもの別に好きじゃないけど、なんだかなぁ
263. Posted by 2014年04月13日 21:06
※253
おまえのことを言ってんだよド低脳w
それと息吸うな。二酸化炭素吸ってシネ
おまえなんか産まれて来なければよかったんだ
264. Posted by   2014年04月13日 21:06
パトレイバー関連で「原作」って言葉使ってる奴の知ったか率の高さやべえわw
にわか!!
265. Posted by 2014年04月13日 21:06
253は在日キムチのクソニート
266. Posted by あ 2014年04月13日 21:06
自分は発明家で普通の映画を撮ったところで意味が無いと言っているくせに
リアリィティ思考から逸脱したリアリティ設定を構築出来無い時点で終わってる。
少なくとも士郎正宗レベルの半分程度の実力になってから語って欲しい。
267. Posted by 機密費 2014年04月13日 21:07
リアルとかどうでもいいからさ。一度くらい眠くならない作品作ってよ
268. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 21:07
( ゚-゚)
言葉の定義として【モビルスーツ】をひねりだしたトミノさんほど真剣に作ってなかった、で結論やな
269. Posted by 2014年04月13日 21:07
在日クソニートゴミが反応してんとこみてて笑えるwwwww
270. Posted by   2014年04月13日 21:07
>>7
はじめの段階からキャラデザやレイバーのデザインやら多くの人が絡んでるって聞いてるけどな
271. Posted by 7743 2014年04月13日 21:08
無線よりダイレクトのが強いってイズナきゅんが言ってた
272. Posted by a1 2014年04月13日 21:08
コレだから押井は嫌いなのよねぇ
作品ぶち壊して勝手なもの作る
それが海外とかで評価されるからなおさら腹立つ
273. Posted by 2014年04月13日 21:09
在日キムチクソニートゴミは毎日なにやってんだろ?毎日キムチ食ってんのかなあ?名前の通りw
マジでキモいわあ
274. Posted by   2014年04月13日 21:10
古くは鉄人28号も遠隔操作だし、人が乗り込まんでも物語は作れると思うが、なんというか様式美みたいなもんだからなあ
そこを否定されたらおしまいっていう
275. Posted by 2014年04月13日 21:10
こいつって実は無才能の老害だったんじゃね?
今まで売れたのは他人の褌で相撲を取ってたから
コイツ自身は何の才能もないただのゴミ
276. Posted by あ 2014年04月13日 21:10
※265
それとゴミ付け加えといて〜。あいつゴミだからw
277. Posted by 名無しのジョジョ好き 2014年04月13日 21:10
本来本人としては、あえて不自然なロボットに人が乗るということを描くことで警察組織というか大きな官僚機構のだめさ加減を描こうとしたんだけど、アニメだからあんまそういう不自然さが生きなかったと。じゃあ、実写でやればそれが伝わるだろうということか?
278. Posted by 花神 2014年04月13日 21:11
一本一話4800円の作品の低ギャラ監督を引き受けたのが押井だけだったいうだけの話でして…
本人も文化放送のラジオのインタビューで「パトレイバーを受けなかったら永久に干されたままだった」
とのたもうている
279. Posted by 2014年04月13日 21:11
※253
泣いてんのお?
在日キムチのクソニートく〜ん(笑)
280. Posted by @ 2014年04月13日 21:12
パトレイバー云々については、よく分からないけど。
>1で言ってることは、別に間違ってないと思うよ。「そういうアプローチで作品を制作してきた」っと言うだけの話で、それで成功しているわけだから叩きようがない。
押井監督の、少し斜に構えた考え方は嫌いじゃないな。
281. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 21:12
原作って・・・・
ゆうきまさみや火浦功とか出渕裕とかの友人関係で、集まって話し合ったときのが原案だろ
企画が始まってからはヘッドギアって名前になってるはず
誰が著作権者かは知らないが、ヘッドギアに押井も入ってるから原作者の一人
282. Posted by   2014年04月13日 21:12
便乗商売した奴が起源主張するなよw
押井守は韓国人だったのか?w
283. Posted by 名無しのオージャン 2014年04月13日 21:13
確かに「人の形をした重機」ってことならなんら問題ない
人型のロボットというハードの現実性よりも、千差万別な現場に臨機応変に対応できるソフト作る方が想像できない
284. Posted by   2014年04月13日 21:13
※264
ヘッドギアだろ?
あれも原案ゆうきじゃねえかよ
285. Posted by 2014年04月13日 21:14
こいつ原作のパトレイバー読んでないんじゃねえの?
286. Posted by 2014年04月13日 21:15
このブログつまんねー。そろそろ他のブログに行くかあ
さらばだ!このブログでコメ書き込んでる在日キムチのクソニートゴミ共(笑)
いつまでも日本人のフリしてんじゃねえよ!偽善者のゴミがキモいんだよバァーカ
あとは俺の分のコメント伸ばしがんばれよw
それが終わったら国に帰れ!在日ゴミが!うぜえんだよバァーカ
バァーカ(笑)
287. Posted by   2014年04月13日 21:16
ある程度知ってる人からすりゃ「また惜しいさんのアレがはじまった」だよなぁ
数年おきにやらかすよねこの人
288. Posted by   2014年04月13日 21:16
>>パワードスーツの発展型としての小型搭乗ロボならリアルに需要ありそうだがな
確かフルメタのASってそんな感じの設定だったよね。
パワードスーツだからコクピット内も直立で細かく動いて、その動きを機体が何倍にもして動かしてるって設定が好きだった。
普通に歩こうとしてすっ転んだテッサとか。
289. Posted by 2014年04月13日 21:16
284の在日韓国人は中国 奇形児で検索しなければならない
290. Posted by 2014年04月13日 21:17
見た在日はウクライナ21検索しなければならない
291. Posted by   2014年04月13日 21:17
※281
押井は原案の大半が固まった後に参加しただけ
クレジットに名前入ってるが原案に殆ど関わってない
292. Posted by 2014年04月13日 21:17
他人の褌でしか相撲をとれない三流監督の戯言です?
293. Posted by あ 2014年04月13日 21:18
ロボットじゃなくてパワードスーツみたいな感じ?戦闘機や戦車の延長
294. Posted by   2014年04月13日 21:20
鉄人28号世代か?
ロボットは、無線リモコンで操縦しないといけない。
295. Posted by   2014年04月13日 21:20
概ね理解できるが、人が乗るとパワードスーツとして意味があるよね
ショベルカーなどの重機の発展系がソレだと思う
顔があったり二足である必要は全く無いけど、無いと怖いし
296. Posted by   2014年04月13日 21:21
簡単にいうと物語としてはつまんないから
戦争という行為の中身に意味を持たせないと物語としてつまらないものになる
無人機で硬派な中身にすりゃ俺も喜んで見るがそんなのごく一部のマニア受けしか狙いないし出来るだけ作品として成功させる為には市場は広く開けておく方が良い
現実の戦争においても無人機というものにある一定の嫌悪感があるのは人が人として行う行為に責任と意味を見出し自身でけりをつける事こそが人間としての自尊心であると考え、自己犠牲という利他的行動こそが人間が他の野生動物とは違う次元で生きているという哲学的言い訳があるから
297. Posted by   2014年04月13日 21:22
まあリアルなら
PCモニターの前で操作するもんだろうな
298. Posted by   2014年04月13日 21:23
もう、コイツには他人のフィクション作品に関って欲しくないな。
作品が期待してたものと的外れな方向に肥大して、それが世間にウケたと思われてんだもん。
299. Posted by 通りすがりのエンスージアスト 2014年04月13日 21:23
私にいい考えがある
300. Posted by 花神 2014年04月13日 21:23
※275
演出の才能自体は間違いなくある。ただし創造の才能はない模様
犬狼伝説もいきなりリアリティが上がって驚いていたら佐藤大輔の模倣だった
(本人が学研のムックで言及)
301. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 21:24
( ;゚-゚)っ【犬狼伝説】作 押井守 画 藤原カムイ メカ 出渕裕
( ;゚-゚)…
学生運動→地下抵抗組織→警察相手に武力闘争。まぁ…サヨクのロマンとゆーか…プロテクトギア相手に密造火器や密輸モーゼル、手製グレネード…
302. Posted by アラフォー 2014年04月13日 21:24
パトレイバーの出自を知らない人のコメントが大量に湧いてて、
もはやあの作品は古典なのだと実感する。
303. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 21:24
アニメの大御所ってみんな唯我独尊ですごく変だな
頭おかしい奴が成功する業界なのか?
304. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 21:25
「俺の考えた最高のパトレイバー」の小説がボコボコにたたかれたのが悔しいんだろ
だから実写化までして無理にでも認めさせようと
305. Posted by   2014年04月13日 21:26
まだパトレイバーの原作者がゆうきまさみ個人だと思っている奴がいるんだな。
306. Posted by あ 2014年04月13日 21:26
売るために集客要素を放り込みまくるのはクリエーターじゃなくエンターテイナー。押井監督は常に一部の人間にだけウケる路線でいくな、ブレないわ
307. Posted by   2014年04月13日 21:26
そもそも押井守って企画の最終段階で合流したんじゃなかったっけ?
308. Posted by   2014年04月13日 21:27
まず、それよりも誰だよこの爺って感じのだらしない顔だな。
作品は作品で完成してるんだよ、動画監督なんか誰がやっても対して変わらない、略歴みたら、こいつ単なる俗物だろ。学生運動とかも楽しそうなこと〜金勘定の疎そうな金の臭がするアニメ界に入ってきただけの俗な人間。
309. Posted by 2014年04月13日 21:30
※305
押井の物でも無いけどな
310. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 21:31
人型巨大ロボットが役立たずなのは分かる。
それをテーマにしたいという気持ちもまぁ分かる。
でも、そんな作品全く面白くないだろ。あくまで娯楽なんだからさ。
311. Posted by アーウィン 2014年04月13日 21:31
でもさ、自立型ロボットだ高度な人工知能が必要でしょ。
莫大な予算使って人工知能作るぐらいなら、人のけって何百倍ものマンパワーを得た方が効率的。要するに人の方が柔軟で的確な判断を下せるし、何より安上がり。
巨大ロボは微妙だが、流通土木分野でのパワードスーツは腰痛持ちのおじさんたちに歓喜で迎え入れられるだろう。
312. Posted by   2014年04月13日 21:32
ついったーの連中もスレタイだけしか読まないようなのばかりなんだなぁ
313. Posted by   2014年04月13日 21:32
押井は企画の最終段階になって
人物とか舞台設定にちょい介入できた程度の関わりだろ
元々既存ロボットアニメの視点変えたオマージュ企画なのに
それ否定するなら話にならん
314. Posted by 名無し 2014年04月13日 21:33
それを言うならガンタンクはモビルスーツである必要ないじゃん。戦車でいい。
315. Posted by 2014年04月13日 21:34
お前らの怒りどころがよくわからない
316. Posted by あ 2014年04月13日 21:34
まぁそこにリアリティ求めたらダメだよねー
317. Posted by 名無し 2014年04月13日 21:36
アメリカのロボットは対人用の武器
日本のロボットは対人用のおもてなし
318. Posted by 知無しカオス 2014年04月13日 21:38
おじ様の言うRobotはヒトの代わりを自力で完全に果たせるっていう意味なのかニャ
でも、現実のRobotはメンテナンスも無しにそこまで完全無欠ではニャいのニャ♪
ドールもそうニャ♪
夢の世界は夢のままにニャン
319. Posted by   2014年04月13日 21:38
こういうこと言い出したらドラえもんはどうなるんだ?
人が操作して管理すべきなのにネズミに地球破壊爆弾出してるぜ?
夢と魔法のファンタジーにつまらないツッコミしちゃダメだろw
320. Posted by   2014年04月13日 21:39
押井作品好きだったんだけどさ、以前は。
ゆうきまさみ原作に伊藤和典・出渕裕・高田明美のアイディアを加え花開いたパトレイバー、士郎正宗の秀逸な原作攻殻機動隊
このどちらをも「アニメ版監督」に指名されて製作しただけであるにもかかわらず
いつの間にかさも自分が産み出したオリジナルであるかの様な物言いを平然とする
トンスルフレーバーなメンタリティに嫌気がさして、フォロー出来なくなったわ。
実写版パトレイバーに至ってはゆうき・伊藤・高田のいずれも全く知らされていないまま、事後連絡すら来ないまま記者発表があったって三氏ツイッターで激怒してたからな(出渕氏未確認)。
まぁ、生き馬の目を抜く業界人としてはありかも知れんけど、人として、知財を産み出すクリエーターとしてはクズ野郎ですわ。
321. Posted by あ 2014年04月13日 21:40
現在だとアンドロイドとロボットは別個に考えられてるよね。
人間が操縦する兵器的な物がロボット。
人工知能で人間らしく振る舞うのがアンドロイド。
322. Posted by ※ 2014年04月13日 21:40
ロボットアニメって、ロボが傷つくとなぜかパイロットまで苦しむのが意味不明。
神経が繋がってるエヴァとかなら分かるけど
323. Posted by としあき 2014年04月13日 21:41
※315
原作の企画理念と笑いどころを映像担当だけだった監督が盛大に否定
そんな事を今更言うなら25年前に戻って監督拒否するところからやり直せ
324. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 21:42
勘違いしてる奴が多いが、ゆうきまさみの漫画は「原作」じゃなくて「コミカライズ」だからな
出渕裕とゆうきまさみが最初の案を考え、そこに押井守、伊藤和典を加えた企画集団「ヘッドギア」が原作者だから
325. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 21:42
( ;゚-゚)…
ガンタンクは列車砲レオパルド級の主砲2門を装備、大した補給も無しに最前線の装甲戦力として悪路をキャタピラーで進みながら敵の航空戦力と交戦しつつ小規模な拠点を砲撃できる。
( ;゚-゚)…
多少設定にムリがあるけど夢のような兵器なんよ…
326. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 21:42
大元の「ロボット」って労働者って意味だったような。
人造人間という人間もどきの奴隷。
327. Posted by   2014年04月13日 21:46
人がいる利点は、いざというときの柔軟な対応と、経験知の収集ができるってことだよな。パトレイバーでも、映画の一作目でそんなところがあったし。
んで、無人でもいいじゃんってことは、レイバー犯罪ってのが相当単純で、それこそ作業として片付けられるようなもんってことじゃない?
だったら、そんなもん題材にして、そもそもドラマになるのかね?
328. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 21:47
今の「ロボット」には二通りの意味があるんだろ
だから半分正解で半分ハズレの極論でしかない
無人の人型じゃないロボなんて現実にたくさんあるから
アニメで良い夢を見させてくれよ
だがリアルな役立たずもそれはそれで面白そうw
329. Posted by   2014年04月13日 21:49
痛いニュースもよりバイアスが汚くなってきたな。完全に痛いまとめ民のサイトになってきたがな
330. Posted by ななし 2014年04月13日 21:49
押井は昔からメカフィリアとかに、戦闘用の二足歩行メカはリアルではあり得ない、あくまでエンタメということを書いてた。命を預ける火器を、繊細な五指マニュピレータに搭載するなんてリアルではマジキチなんてことも言ってたよ。
古くから押井作品漁ってる人はよく知ってるんではなかろうか。
331. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 21:49
( ;゚-゚)…
チャペックの【R・U・R】に登場した最初のロボットは胸に記号を書いたシャツを着たオッサンやった…
( ;゚-゚)…
しかし、よしもと新喜劇みたいなファッションのお芝居で空前絶後の【愛】をテーマにしたシリアス劇が展開される〜
332. Posted by   2014年04月13日 21:51
あんま詳しくないから知らんけど
押井のパトレイバーへの影響度ってどんなもんなんだろな
声優陣はうる星やつらからの人が多いみたいだけど
333. Posted by   2014年04月13日 21:52
労働者はロボットでなく、レイバー。
334. Posted by 片腹大激痛 2014年04月13日 21:52
鉄人28号は時代遅れやろ
335. Posted by   2014年04月13日 21:52
無人だろうと関節だらけの人型が戦場で優位なはずがない
336. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 21:53
自ら引き金を云々
337. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 21:53
他人の作品に乗っかってばかりのくせに!
338. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします 2014年04月13日 21:54
なんか勘違いしてるバカがいるけど押井守のロボットものにリアルを求めるというスタンスが否定されてるわけじゃないから
自分のものでもないのにさも一から自分が創りましたと言わんばかりの傲慢さが非難されてるんだよ
339. Posted by 2014年04月13日 21:59
写真見るまで押尾学と勘違いしてたわ
あいつが?なんで急にロボット発言を?なんか因縁とかあったっけ?
シャブやりすぎておかしくなっちゃったのかなって
340. Posted by お 2014年04月13日 22:00
イノセンスという功殻の二次創作を生んだゴミって認識。
341. Posted by   2014年04月13日 22:01
この人は出崎統とかと同じで
あくまで演出家であって作家ではないんだろうな
だからまず原作がないと面白い作品は作れない
342. Posted by   2014年04月13日 22:03
NHK-BS1のBiz+のロボット特集で禿が出るぞ
343. Posted by   2014年04月13日 22:04
ロボットそれ自体が自動機械を指すものではあるけど、どこを自動化すんのかは自由なんだよ、大枠をパイロットなりオペレータなりが示して細かい動作をロボがやってくれる…でも十分ロボットと言えるんだ
それはアニメの戦闘ロボットから工場の作業ロボットまで同じ事だよ、人が操作してはいけないって事はないはずだ
ロボットと言えないものがあるとしたら、るろ剣の夷腕坊みたいな全機能をオペレートする完全な操縦を行うものがそれに当たるだろう
344. Posted by 名無し 2014年04月13日 22:05
アンチテーゼも何も、
役に立たないなら最初から配備されてる事自体が意味ないだろ。
超電磁砲みたいにドローンの警備ロボでも描けってんだよ。
345. Posted by 2014年04月13日 22:06
現実には「その通り」としか言いようのない話だが、
「有人宇宙船にパイロットは不要」なんて旧ソ連の思想みたいだな。
(人間はミスするので、自動操縦が基本の宇宙船…当然宇宙飛行士には大不評。そりゃそうだ信用されてないんだからな)
346. Posted by わらぽん村の名無しさん 2014年04月13日 22:07
押井がロボットだと勘違いしてるだけだろこれ
作中でも汎用人間型作業機械って言ってるように、
手足の付いたユンボとかパワーショベルなんだから
余程危険な現場でない限り人が乗って作業するのは当たり前
347. Posted by   2014年04月13日 22:09
劇場版1でHOSウィルスにやられた零式が全自動で他のレイバー手刀で仕留めてたけど
あれなら人間乗せる必要ないわなと思った
348. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 22:09
>>押井のパトレイバーへの影響度
湾岸のうらぶれた倉庫街で最新機器を扱ってるイメージは押井守の案ですが
349. Posted by 2014年04月13日 22:09
押井が言いたいことを勘違いしてるやつが多くて呆れた
べつに押井は人が乗っているロボを否定したいわけじゃなくて、
本来は人が乗らないほうがいいのに、なぜか搭乗型のロボが生まれた。じゃあその背景から描いたほうが面白いと思う。と言っただけ。
それだけのインタビュー。
350. Posted by   2014年04月13日 22:10
アニメには原作漫画があるんだよ
テレビばっか見てるガキは知らんだろうけど
351. Posted by 2014年04月13日 22:10
人と違うこと言って悦に入っちゃうのねw
可愛いねぇw
352. Posted by   2014年04月13日 22:11
概ねおかしな事言ってないんじゃって思ったけどこいつ原作者じゃないのかよw
そりゃおかしな感じなるわ
353. Posted by 原作もアニメも好きだ 2014年04月13日 22:11
後乗りしたくせにえらそうに
人がのりこむロボットが工業機械としてあるとしたら
って仮定から土木用レイバー>それを取り締まる警察
と発想をつなげていったのがパトレイバーの原点だろが
354. Posted by   2014年04月13日 22:11
この人の発想は確かに凄い。凄いけど面白くはない。
斬新さや深みのある世界観は評価されるだろうけど、でも面白くはない。爽快感や心地よさとは無縁。
間違えても原作つきはやらせちゃ駄目だと思う。
必ず自分の世界観でもとの作品世界をぶっ壊す。
355. Posted by   2014年04月13日 22:12
あんま間違ってないんじゃねえかな
無人機けっこう出てんじゃん
356. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 22:13
>>アニメには原作漫画があるんだよ
ゆうきまさみの漫画版はOVAより後、原作漫画と勘違いしてるバカが多いな〜
357. Posted by   2014年04月13日 22:17
別に押井のこの言い分に反発する気は無いし、ガンダムもそれほど好きと言う訳では無いのだが、
言われてみればアニメの巨大ロボット物って、鉄人28号のような無線操縦タイプよりも
ガンダムのように人が乗り込むタイプの方が圧倒的に多いよね
まぁそっちの方が感情移入しやすくて売れるんだろうな
358. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 22:18
>>概ねおかしな事言ってないんじゃって思ったけどこいつ原作者じゃないのかよw
いえ、途中から加わってるけど間違いなく原作者の一人ですから
359. Posted by   2014年04月13日 22:19
初代ガンダムも小説版を原作と勘違いしてる奴いるからな
360. Posted by   2014年04月13日 22:21
禿出てきた
361. Posted by 名無し 2014年04月13日 22:22
うる星やつらのアンチとしてMAROKOがわけわからんかったこと考えればね〜。
362. Posted by 2014年04月13日 22:23
ロボットに人が乗ってないバトル
ロボットに人が乗っているバトル
どっちが盛り上がるのか一目でわかるようなもんだが
363. Posted by   2014年04月13日 22:23
内容はどうでもいいけど
ブチ切れてるお前らが笑える
364. Posted by ななし 2014年04月13日 22:25
漫画はあくまでもゆうきまさみ版。仮に月刊OUTのロボットアニメ制作の妄想話の流れから言ってるのならとりみきまでもが原作者って話になって劇場版3作目こそが真のパトレイバーってなるワケなのだがそれどうなのよニワカ共?(つかそんな事も知らんからニワカはニワカなんだがな)
365. Posted by   2014年04月13日 22:28
ゆうきてるみ?
366. Posted by 2014年04月13日 22:28
アトムやドラえもんやトランスフォーマーみたいな自律神経型か
ガンダムやマクロスみたいな人が乗り込んで操縦する型か
夢と好みによるな
367. Posted by   2014年04月13日 22:29
「ロボットが無人であるべき」という前提条件がおかしい。無人はあくまで「理想」であって「絶対的条件」ではないと思うんだが。まだ無人で任務が遂行できる段階まで到らない世界、なんだろ。パトレイバーの世界は。
とてもプロの言葉とは思えん。
368. Posted by ヘッドギア 2014年04月13日 22:29
でも言ってること正しいでしょ。
ロボット定義:人間が操作をする必要がある装置、ブルドーザーやショベルカーなどの操縦者が搭乗する必要性があるものは、基本的にロボットとは呼ばれない
レイバーは、主に土木建築機械の延長
法的には「特種車両」とされて、自動車のナンバープレートが取り付けられ、操縦には免許が必要―Wikiより抜粋
初期から変わってない
マンガ版とTV版のイメージが強い人が怒ってる?
369. Posted by   2014年04月13日 22:31
禿「社会的ニーズと廃棄処理を考えるべき」
370. Posted by   2014年04月13日 22:36
ロボットアニメのロボットてのはフィクションにおけるゼロ戦とかタイガー戦車の代用品ですけん
371. Posted by (。・ω・。) 2014年04月13日 22:37
富野の炎上狙い発言からしたら餓鬼の戯れ言で芸の域には達してないな押井は
押井は行動力と金を持ってる立場の人間を動かす力があるのは認めるが肝心の映画がつまんないからな
372. Posted by 2014年04月13日 22:39
有人ロボット否定したらオタクが発狂する事ぐらい分かるだろ
オタク相手にして飯食ってる人なんだから
373. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 22:39
リアリティのない飛行機の映画はつまらなかったです。
リアル言うならリアルで面白いの作ってくれ。
374. Posted by   2014年04月13日 22:45
どっちかっつーと押井のはロードムービーみたいな情景映画では?
当り外れはあるけど俺は好きだな
375. Posted by   2014年04月13日 22:47
SFを現実に則したら現実道理のつまらないものしかできないだろ
現実を面白いと感じる人だったらそういうSFは見ないから
更にSFは面白いなんて評価はありえんだろ
アホなのかこの老害
376. Posted by   2014年04月13日 22:47
大元は火浦功、出渕裕、ゆうきまさみだろ
ガルディーンから生まれたネタにヘッドギアが肉付けしたんだろが
なんでこいつが発想して、違うネタにされたみたいな話になってんの?
377. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 22:49
あの湾岸で貧乏くさくやってるイメージは間違いなく押井守が作ったイメージ
378. Posted by 名無し 2014年04月13日 22:49
オワコン押井さんじゃないですか
379. Posted by   2014年04月13日 22:50
スパロボ「」
380. Posted by 2014年04月13日 22:52
アニメ漫画に現実云々って何言ってんの?
ドキュメントでも撮ってれば?
381. Posted by   2014年04月13日 22:52
押井の埋立地フェチの影響は大きい
382. Posted by わらぽん村の名無しさん 2014年04月13日 22:53
実際パトレイバーの作中でも無人機は出てくるけどな
こいつは原作も読んじゃいないんだろう
383. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 22:55
( ;゚-゚)…
ま、ヲタ界の長老さん達から見れば鳥山明や江川達也はメックやロードに顔をみせてたからホンモノ…アウトやメージュにコラムも投稿もない押井さんを【トザマ】と考えるのは致し方ないなぁ〜
384. Posted by ななしさん@スタジアム 2014年04月13日 22:57
もうくるまも乗るなよ、こいつw
385. Posted by 名無しのガンダム好き 2014年04月13日 22:58
だから漫画版は「原作」じゃねえっつうの
386. Posted by   2014年04月13日 23:01
間違いない
この実写版はこける
387. Posted by   2014年04月13日 23:01
ロマンは無いが理解はできる
388. Posted by   2014年04月13日 23:02
押井さんはヘッドギアに演出家として後から加わったわけで、
その時点でパトレイバーの骨格となる設定はほぼ出来上がってたんだよなぁ。
それをいまさらこんな形で蒸し返しても・・・・
言っちゃ悪いが押井さん物忘れがひどくない?
だいたいあれは建設機械が発展したもので、
劇中でもナンバーのついた特殊車両として扱われていた。
だからロボットじゃなくてレイバーと呼ばれたんじゃないか。
389. Posted by   2014年04月13日 23:03
いいんだ、押井はあー見えてキモを知ってる奴だ
ただ富野を凌駕するプラグマティストってだけで
やるときゃやる奴だ。
390. Posted by   2014年04月13日 23:03
言ってる事は間違ってなくないか?
劇中でもそういう機械とのなんやかんや色々あったやないか
391. Posted by   2014年04月13日 23:04
だから、大元の企画に関わったのは「ゆうきまさみ」と「出渕裕」
初っぱなのネタ出しには「火浦功」も関わってた
巨大ロボットを現実に運用するとしたらこうなるよな、みたいなネタで
押井は最初のOVAシリーズの最後のへんで入ってきた
間違ってもこういう発言をしていい立場じゃない
392. Posted by 八神はやて 2014年04月13日 23:05
( ゚-゚)
だから、監督がロボット嫌いなら出さなかったらエェんよ。パトレイバー2ならロボット無しで充分実写化ができるやん。
( ;゚-゚)…
特車…ラビットパンダ…を主役メカにするとか…
393. Posted by   2014年04月13日 23:06
いいから映画見たらいいよ。
クソつまんないけどクソ面白いから。
394. Posted by   2014年04月13日 23:09
コンボイやエクスカイザーは人乗ってへんよ!!
395. Posted by   2014年04月13日 23:09
やからイクストル好きなんやな
つーかイクストルもそこそこ人気やし
そういうのがツボなファンもいるんやろ、私がそうだがw
396. Posted by   2014年04月13日 23:12
火浦功は今一体何をしてるんだろう?
397. Posted by 2014年04月13日 23:13
アニメの経緯は知らんけど、メッセージとしては妥当な内容だと思うけどなぁ
398. Posted by   2014年04月13日 23:17
確かに、軍事的に観ても大型の人型兵器って意味ないもんな
しかし、コクピットが無い、人が乗らないロボや
兵器って何か嫌なんだよな
399. Posted by   2014年04月13日 23:19
>>23
>ガンダムはちゃんと有人である必要性がある設定を作ったからな
ガンダムに有人である必要性なんてあったっけ?
400. Posted by   2014年04月13日 23:19
"二足歩行の巨大ロボットが活躍するなんてあり得ない"
じゃなくて
"二足歩行の巨大ロボットを運用したらどうなるか"
っていう試行錯誤の面白さだったろうが
少なくともガルディーンでのネタ出しの時点じゃそうだった
はならか「あり得ない」じゃ話が膨らまねえ
つーかその時点じゃ押井は「まったく関わってない」けどな
401. Posted by 1 2014年04月13日 23:20
コメント内容よりも髪型が面白過ぎる
402. Posted by   2014年04月13日 23:21
そんな事言ったら戦闘機も戦車も無人でいいよね
403. Posted by xxx 2014年04月13日 23:21
原作の最終話だったけ?
トレーラーからの衛生リモートで戦うやつ
アレが一番今は理想だよな!
俺もアニメ以外にも10m超えるロボ物見てて
いつも違和感感じてたから共感するよ
404. Posted by   2014年04月13日 23:21
人型ってバランス悪いし足に負担かかるから蜘蛛型が一番安定するんだよな
405. Posted by   2014年04月13日 23:22
マジレス返してる押井を知らないニワカが増えたなあという印象
406. Posted by 浜風吹けば名無し 2014年04月13日 23:23
ガンダムWにこういう論があったよね
無人のモビルドールでは戦う意味がない
人は人と争うことで進化するのだとかなんとか
人間と戦ってることをパイロットに常に意識させるために
MSは人型でなければならない、みたいな
407. Posted by   2014年04月13日 23:24
>そんな事言ったら戦闘機も戦車も無人でいいよね
君は読解力を養おう
そういうことを言ってる
408. Posted by   2014年04月13日 23:24
むしろ火浦功とガルディーンを知らないニワカが増えたなあと
パトレイバーを語る上で外しちゃならないでしょ
409. Posted by 2014年04月13日 23:25
なんか勘違いしてる奴が多いけど、別にゆうきまさみがパトレイバーの原作者じゃないからな
ゆうきまさみは「漫画版」の原作者なだけであって、もともとパトレイバーは押井やらゆうきやら複数の人間がメディアミックス前提に話し合いながら作った物語なわけで、押井があれこれ言う権利も当然にあるし、ゆうき版と矛盾した設定でも構わない
逆に言えばゆうきまさみだって押井の設定無視したりもしてるんだから
410. Posted by   2014年04月13日 23:27
単純に当時の不満もらしてるだけなのになにかだめなの?
411. Posted by   2014年04月13日 23:30
>>7
まちがいじゃないけど原作はヘッドギアであって、ゆうきまさみは原作者の一人にすぎないでしょ。
伊藤和典、ゆうきまさみ、 高田明美、出渕裕、押井守の5人がパトレイバーの原作者。
412. Posted by   2014年04月13日 23:32
※409
※388参照
発想を出したのは、ゆうきまさみと出渕裕と火浦功
ガルディーンで集った3人で"二足歩行の巨大ロボットを現実に運用して活躍させるとしたらどういう設定にするか"って逆発想から生まれた
押井は後から入ってきて、むしろパトレイバーの面白さを損なった演出家だと思ってる。
413. Posted by ななC 2014年04月13日 23:32
別に特におかしいこと言ってるとは思えないのになんでこんな叩かれてるの
414. Posted by 2014年04月13日 23:32
殺人兵器を切り詰めるならそれが合理的かもしれんな。
ただ会話もしない殺人兵器同士がただただ戦っているアニメは間違いなく誰も見ねえよ。
415. Posted by MG名無しさん 2014年04月13日 23:34
こういう馬鹿なこというから馬鹿なファンが調子付いてリアルじゃないとか批判するようになるんだよなぁ
リアルが見たいならフィクションなんてみねーよ馬鹿
416. Posted by 名無しの不具合 2014年04月13日 23:35
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
さっさと出ていけ寄生虫
417. Posted by   2014年04月13日 23:37
ランブルフィッシュという小説で、兵器が人型をしているのは、人間に恐怖を与えるためとか。
でっかい蚊の方が怖いけど。
418. Posted by 2014年04月13日 23:39
399
ないよ。近接戦闘する必然性はあるが。ミノフスキー粒子とやらのせいで。
実際、エルメスとか人型じゃないロボットも登場してるよね。
419. Posted by 77 2014年04月13日 23:39
巨大人型ロボット出てくる作品にリアリティ求めてるやつなんかいないだろ
観てるやつはエンターテイメントととして面白ければなんでも良いんだろ
巨大人型ロボットなんかダサすぎて全部クソだと思ってるから俺は観ないけど
420. Posted by cc 2014年04月13日 23:41
昔の二課の面々に変な設定付け加えたのが許せん。
421. Posted by 2014年04月13日 23:44
お前らって本当にキルドレだな
押井が作った永遠に大人になることの無い子供たち。
422. Posted by   2014年04月13日 23:44
テョンが興味を持つものは良いものばかり
ひょっとしてテョンの趣味は良いのかもしれない
423. Posted by   2014年04月13日 23:46
そもそも普通のロボットヒーローになってるか?
漫画読んだ時は人間主体でそんな感想持たなかったけどなぁ
424. Posted by 名無しさん@ 2014年04月13日 23:46
押井なんか噺家みたいになっててわろたw
425. Posted by   2014年04月13日 23:47
※421
それ作ったのは森博嗣
426. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月13日 23:47
は?アイアンマン舐めんな、失せろ。
427. Posted by 2014年04月13日 23:47
これ見て発狂してるのは子供だけ(精神年齢が子供)
文盲、背景で物が読めない脊髄反射しかできない低能
428. Posted by   2014年04月13日 23:48
※409それも違くないか?
ゆうきは原作者の一人で漫画版の担当と言った方が・・・
個人的には押井要素が重要というか一番大事
出渕が一番いらん
429. Posted by   2014年04月13日 23:48
※421
それ考えたの森博嗣だろw
430. Posted by   2014年04月13日 23:49
それをいっちゃあおしめーよ
431. Posted by 2014年04月13日 23:50
スケルトニクスて知ってるかい?
432. Posted by   2014年04月13日 23:50
米425、429
すまんwwww面白いこと言おうとして敗した
433. Posted by ね 2014年04月13日 23:52
いっつうまぁでぇもかぁわらぁぬぅあぁぁぁいうぉぉきぃみぃにとどけてあぁげぇぇたい
434. Posted by   2014年04月13日 23:52
割といいとこ突いていると思うんだけどな
人の代わりに働くのがロボの醍醐味なわけだし
まぁ、この人発想が昔から止まってて魅力無いけど
435. Posted by 2014年04月13日 23:58
へー、パトレイバーの原作は押井守だったのか(棒)
436. Posted by 名無しさん 2014年04月13日 23:59
まぁ、このコメント欄を見ているだけでも、パトレイバーが一度終わったのは歴史の必然だったんだと思うわwww
そう考えるとヤマトは2199で原作派にも新作派も楽しめた稀有な作品だったんだなと思う。
ちなみに、今回の実写版は普通に面白かったぞ。
437. Posted by 2014年04月13日 23:59
爺黙ってようか、これ以上口開くと荒れるから
438. Posted by 名無し 2014年04月14日 00:01
「夢」って、良いよのう(〃Å〃)
439. Posted by   2014年04月14日 00:04
よかった
2度と攻殻に関わらないでね
440. Posted by 2014年04月14日 00:04
たいがい操縦席は高いとこにあるし危険そうだね だけどきっと戦う事を忘れた日本人にはリアルな理屈はいらないんだろう
441. Posted by あ 2014年04月14日 00:05
モビルドールw
442. Posted by のらゆき 2014年04月14日 00:06
ははは・・・随分老けた子供ですねw
443. Posted by あ 2014年04月14日 00:09
そもそもハロとガンダムを同列に考えてる奴はいない
444. Posted by   2014年04月14日 00:14
正論すぎるがwwwwそれじゃつまんねぇwww
445. Posted by 名無し 2014年04月14日 00:18
別にそう考える分には構わないんだけど、他人に押し付けるのはちがくね?
パワードスーツだって見た目ロボットなんだし、用途によっては人が着けた方が良いものもある
446. Posted by . 2014年04月14日 00:21
じゃあパトレイバーじゃなくてオリジナル作ればいいのにね
447. Posted by 偏見 2014年04月14日 00:21
時代についてこれねぇってレベルじゃないぞ
448. Posted by 2014年04月14日 00:22
また押犬の病気が始まった
アニメの中で時代錯誤な銃を出したがるお前が言うな
449. Posted by 名無し 2014年04月14日 00:24
確か押井守はかつてルパン三世の映画を作ろうとした時、ルパン映画なのにルパンを批判する内容だったから降板くらったとか。
一部設定を引用して作ったのがOVAのGreen vs. Red
450. Posted by 名無し 2014年04月14日 00:24
原作はヘッドギアだからな。
ゆうきさんでも押井さんでもない。
451. Posted by 2014年04月14日 00:27
ロマンだろ。と思ったが、
実際、命の危険もある状況でロマンで出来たモノに乗せられるってキツイよな。
452. Posted by 2014年04月14日 00:28
その辺の齟齬を想像力で補うのがクリエイターの仕事では・・・
すでにあるものだけ組み合わせて斜に構えたもん作るしか能がないのに他人の作品をバカにするのはどうかと
つーか今更パトレイバーとか昭和くさいもん持ち出してどうにかなるのか
453. Posted by 名無し 2014年04月14日 00:29
「ガンダム」の後「イデオン」で三本足、玉に足生えてるの、形容し難い形してるのを中学生としてリアルタイムで見た世代だが、まあ、あの時感じたワクワク感(面白さ)はエヴァが出てくるまで途切れてたな。自由とか、センスオブワンダーなんて言う割に、ねw
454. Posted by 2014年04月14日 00:31
乗ってないと乗っ取られると思ってたけど
パトレイバーとか攻殻機動隊は乗ってる状態でもだめだったな
455. Posted by       2014年04月14日 00:40
全高2〜3mのパワードスーツなら汎用性も運用範囲も広いんだろうけど人型巨大機械は用途が無いからねぇ
てか、何でいまさら叩かれてるの?
いつもの発言であって特にぶれてないのに・・・
>>3
タチコマは強化外骨格の役割と無人行動の役割を持ってるから該当しないよ
456. Posted by   2014年04月14日 00:40
まぁ確かにアニメ等の原案にテロップされてるのは
ゆうきまさみではあるが
457. Posted by       2014年04月14日 00:41
>>8
聴かれたからそのまま答えただけだろ
当たり前の前提以外なにをこたえろってんだ?
458. Posted by   2014年04月14日 00:41
主張だけならそんなおかしなこと言ってるわけでもないんだけどなあ
あんたネタ出しした人とちゃうやん、大筋決まってからの途中参加やん
どうでもいいけど押井守と押尾学がすぐごっちゃになる
459. Posted by   2014年04月14日 00:42
この理屈に則ればもっと近いコンセプトの作品選ぶか
新規にオリジナル作った方が良さそうだが
460. Posted by 2014年04月14日 00:52
そんな内容の映画作って誰が得するの?
昔のファンやスタッフ、新しいものを見たい客、誰一人得をしないと思う
ああ、ジジイ本人は唯一満足するのかな
461. Posted by   2014年04月14日 00:56
※450
共同原作なんだからゆうきまさみであり押井だろ
ゆうきまさみは加えて原案者でもあって、押井は基本設定が大体決まってから最後に参加した人
だから押井が「最初はこのつもりだったのに〜」って言っても、設定煮詰まってから参加したくせに何言ってんだって話
他のメンバーと考え方に違いがあることに気付かずに参加したんだろ
462. Posted by 2014年04月14日 00:57
※460
いや無人機けっこう出てきたろ
それも話に結構関わるレベルで
463. Posted by   2014年04月14日 00:57
パトレイバーってロボットというより
パワードスーツだと思っていた
464. Posted by   2014年04月14日 00:57
これ昔から言ってるよね
知らない人多いのか
465. Posted by 2014年04月14日 01:01
じゃあ、そういうのを自分で企画して作れよ。
他人が原作のを作って何言ってんだコイツ。
466. Posted by   2014年04月14日 01:02
※464
実際参加当初からそんなこと言ってたみたいだしな
要するにKY(死語)なんだろ
467. Posted by うり 2014年04月14日 01:08
まあ、言いたいことはわかるが、政治を語るコメディアンに通じるものがあるな
468. Posted by   2014年04月14日 01:09
なにを言ってるんだこの人は・・・
そもそもロボットの定義って無人なんだーへー
469. Posted by 名無しのボンレスハム 2014年04月14日 01:19
搭乗者不用説は鉄人28号が出る前なら画期的だったんだがな
鉄人のあとじゃ陳腐化した説
マジンガーで操縦者によって悪魔にもなる説は強化されたし、古い発送じゃ馬鹿にされるだけよ?
470. Posted by   2014年04月14日 01:24
押井さんも歳食ったなw
俺は思うに無人機になるのは自然な事だとは思うよ。
でもガンダムのサイコフレームという発想で思った
人しか持ち合わせない力を増大させるために、人型搭乗式ロボットというのはあるんだと・・・
471. Posted by   2014年04月14日 01:27
また1がどうでもいいことまとめるから押井のレトリックに噛みついてる馬鹿いっぱい湧いてるだろ
472. Posted by 2014年04月14日 01:28
知ってる
映画版うる☆の監督だった人
今は知らん
473. Posted by   2014年04月14日 01:32
ただの作業用重機してならばそうかもしれないが
人型ロボットは搭乗者の魂が籠る
そこを分かっていないならば話は平行線だ、あんたは一生リアルロボット=重機として見当違いな分析を続けていればいいんだ。
474. Posted by 匿名希望 2014年04月14日 01:36
>>469
おまえはクリエイターを馬鹿にしすぎだ。
発想そのものを言うなら、今も昔も画期的じゃない。鉄人28でも新しすぎるわ。アシモフのロボット三原則の時代よりも前ならばいざしらず。
発想じゃないんだよ。
発想レベルなら、既存の物語のメッセージ性など、誰かが一度は思いついてるし、おまえがしらんだけで、誰かが過去に何らかの形で発表してるだろ。
既知の発想を言葉にだすことと、その発想を突き詰めた作品を作り上げることでは、全く意味が違うんだわ。
前者には毛ほどの価値もないけど、後者には価値が生まれる可能性がある。
こいつは後者をやろうとしたからこそ、意味があるんだよ。
475. Posted by   2014年04月14日 01:39
いや、これこそ、ぐうの音も出ないド正論だろ。普通に。
噛みついてるヤツは、一回アニメから離れろよ。
で、そこからもう一回話を組み立てる、って話だろ。
特定フレーズに脊髄反射していきり立ってるヤツってバカじゃねえの。
476. Posted by 匿名希望 2014年04月14日 01:44
だいたいSF世界のメッセージ性なんて、黎明期に出尽くしてるだろ。
クリエイターの持つ技術によってリアルな作品に仕上げ、ただの知識から生々しい感覚へ視聴者の精神を誘導できれば、そりゃ十分過ぎるほど作品として通用する。
ピントのずれたわかりきったことを言って叩いてる気になってる奴って、何なんだ?
477. Posted by   2014年04月14日 01:45
>>469
>マジンガーで操縦者によって悪魔にもなる説
それは鉄人な。良いも悪いもリモコン次第。
マジンガーは、マジンガーに乗ることによって搭乗者が神にも悪魔にもなれる、な。
これがマジンガー命題の鉄人命題との違い=進化/深化であって、その基本を完全に理解出来てないヤツが何か言っても。
つうか、いきり立ってるヤツってこんな半ちくバカばっか。
478. Posted by   2014年04月14日 01:46
まあ、好きに言ってれば良いけどね
信者やメディアが持ち上げ過ぎなんだよな〜
出淵やゆうきよりは応援するけどさ
479. Posted by   2014年04月14日 01:48
この人は、ただ単に世間一般とは違う考えを持ってる俺ってすごいだろ?
ってのをアピールしたいだけだから
皆が騒げば騒ぐほど図に乗るよ
一種の中二病
480. Posted by 2014年04月14日 01:51
雑談の中から生まれたアイデアだとしても、パトレイバーという形で漫画にしたのはゆうき氏だし、世間もそれを原作と認定しているわけで、
雑談の場に押井がいたからこの発言は妥当だとか言われてもな
だったら押井がゆうき氏より先にパトレイバーを形にすれば良かっただけ
481. Posted by 名無し 2014年04月14日 01:52
普通のロボアニメの監督が言ったならこの反応も分かるが、パトレイバーだぞ?
ムービー1も2もバトルの要所は生身の人間がショットガンでケーブル断線させるのがメインだし、ムービー3なんかただの刑事ドラマだし、一番人気のシーンは戦闘ヘリや戦闘機のシーンだし。
バブル熱で使えないもん作っちゃってさあコレどうしよう? って話なら滅茶苦茶面白そうやん。
482. Posted by   2014年04月14日 01:54
だから、搭乗式巨大人型機械に乗って戦うって何ソレwってのが、世間一般の、知識と常識と判断力のある人の考えなんだってのw
アニメのお約束を世間一般の常識みたいに勘違いするなっての。
483. Posted by 2014年04月14日 01:56
キャタピラつけて腕がたくさんあるようなロボットが主役の映画をヒットさせてから言ってくれ
ロボットものの存在意義をちゃぶ台返しするな
484. Posted by   2014年04月14日 01:59
>>481
>バブル熱で使えないもん作っちゃってさあコレどうしよう? って話なら滅茶苦茶面白そうやん。
面白そうだし興味深いよねw
俺は、狂気のオタク独裁者が作った搭乗式巨大人型機械軍隊、みたいな設定でしか蓋然性は表現できないよなあ、とか思ってたけど、バブル熱もまあ同じこったよなw
485. Posted by   2014年04月14日 01:59
※481だからこそでは?
てかイクストルもだけど
飛行船も重要な役割だったな
486. Posted by   2014年04月14日 02:01
勘違いしているようだが、パトレイバーはゆうきまさみ氏が原作ではなくヘッドギアというプロダクションが立ち上げた企画が原作。
それのキャラデザにゆうきまさみ氏が採用されて、さらにアニメ版の監督に押井監督が声かけられたってだけで。
立場的にはゆうきまさみ氏も押井監督も変わらない。
487. Posted by   2014年04月14日 02:03
>>483ラーダがんばったやないか!
仲間やられちゃったけど・・・
488. Posted by   2014年04月14日 02:04
だから俺は押井版のパト嫌いなんだよ
その理由がやっとわかった気がするわ…
489. Posted by   2014年04月14日 02:13
まあ、巨大人型機械に乗り込んで戦うなんて、そもそも狂気とか神秘とかそういう不合理の所産以外でありえないわけだからな。
嚆矢のマジンガーはその辺ちゃんと意識してたけど、その後その辺は何十年もほっかむりして、幼児的全能感ばかりをポノレノ的に刺激し続けてきたわけだからなあ。
いまさら目を覚ませ、更生しろって言われりゃ、責任とれよって怒るかもな。。
490. Posted by ななっしー 2014年04月14日 02:15
タチコマwww
491. Posted by   2014年04月14日 02:15
多脚型ならEx-13も思い出してやれよ
てかその辺の機械とのなんだかんだは押井描いてきたやん
492. Posted by   2014年04月14日 02:17
レイバーはパワードスーツの延長だから人が乗る意味あるだろ
自律AIはそんなに発展してない世界のはずだし・・・ちがったっけ?
まあ新しい映画だとそもそも人型ロボを否定してるみたいだけどw
493. Posted by   2014年04月14日 02:19
人が乗るなら安定してる戦車か装甲車、あらゆる場所に行く遠隔操作ロボなら自爆機能付き昆虫型だよな、顔付き二足歩行ロボのイメージのせいでロボット開発が遅れてる
494. Posted by 2014年04月14日 02:26
この人、原作付きの作品ばっかやってるイメージなんだが、そんなコダワリあるなら、オリジナル作ればいいと思うの
495. Posted by に 2014年04月14日 02:27
ハードとソフトを一緒にすんなよ
工場とかならともかく、屋外で無人機なんかないだろ
パワーショベルなんかの延長で発展したロボットによる犯罪を取り締まるのに、リモコンでいいなんて警察が言うか?
それがリアルか?
496. Posted by   2014年04月14日 02:28
天使のたまご()制作した監督は言うことが違うなw宮崎に頭おかしいといわれるわけだw
497. Posted by 名無しの権兵衛 2014年04月14日 02:28
どこのジジイだ?と思ったら押井だった。
ショック・・・
498. Posted by あ 2014年04月14日 02:29
まーたリアルめくらか
499. Posted by 2014年04月14日 02:31
リアルとマンガを混同してはダメだと思うの
500. Posted by 名無しの提督さん 2014年04月14日 02:32
なんで押井が原作者面してるんだ?
501. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月14日 02:36
作業用ロボットとして人型である意味を成してると思ってたのだが
502. Posted by ブンモウ 2014年04月14日 02:50
言葉の上面しか理解できない層が騒いでて面白いな。
現実的に考えて人形ロボットの優位性の低さからリアルが描きたいって言ってるだけでしょ。
実写にする時点でそういうところ求めてるんだから方向性なんも間違ってないじゃん。
ロボットがバリバリ躍動するクソCG映画なんて
ハリウッドか佐藤東弥あたりにまかせときゃいいんだよ。
503. Posted by   2014年04月14日 02:53
こっそり押井に同意しちゃ駄目かなw
実はそう思ってた
504. Posted by   2014年04月14日 02:55
どうしても林家木久蔵に見えるんですがw
505. Posted by 2014年04月14日 03:07
俺も始めは無人じゃないとおかしいと思ったが
現実じゃ無人は非人道的って風潮だからな
重機の延長も無人化が進んでるよ
すでにもう乗っててもモニター越しで操縦してる
大型はね
506. Posted by 2014年04月14日 03:40
ゆうきまさみが「OK」って言えば問題ない。
改悪だったらやらないで欲しい、押井。
507. Posted by   2014年04月14日 03:46
こいつも毎度毎度パヤオと同じ自分の脳内常識を持ちだすよな。
そもそも論で言うと全般的に現実味の無い作品作ってるのに、何故か部分的に現実を持ち出す。
スクールウォーズばりの青春映画でも作ってりゃいいんじゃね。
508. Posted by   2014年04月14日 03:46
やりたいことは分かるが
既存のイメージ持ってる原作借りてやらなくても
509. Posted by   2014年04月14日 03:51
>>495
普通に戦車や飛行機、その他従来の兵器や対処法じゃダメな理由を。
つうか、そもそもレイバー=人型自体への批評なんだし。
穴掘ったり鉄骨運んだりに、巨大な人型重機使うか?ってのも当然含まれる。
510. Posted by   2014年04月14日 03:54
>>505
>現実じゃ無人は非人道的って風潮だからな
だいぶ前からその風潮が来るのは予測できてたし、そもそも従来のロボットアニメの流れだけを理屈で考えてくだけでもそうなるんだから、そろそろそっちのアプローチの作品も出てくるかもね。
無人殺傷兵器禁止条約逃れのために、巨大人型兵器という棺オケにアリバイ的に乗せられる人たち、みたいな。
まあ、それでさえも「人」型の意味についてはほっかむりだけどw
511. Posted by   2014年04月14日 03:59
>>507
だから、巨大な人型の兵器に乗って戦うのってバカじゃね?ってのが世間の常識なんだっての。
それとお前らの常識をすり合わせようとしてるんだろうにw
512. Posted by 2014年04月14日 04:01
タイトル詐欺じゃねーか
513. Posted by 2014年04月14日 04:05
これは人型巨大ロボットを批判してるのか?
どちらかと言うとロボットアニメのお約束を、あえて真面目にとりあげる事で笑いのタネにしようとしたって話じゃないのか?
具体例を出すなら空想科学読本の乗りでロボットアニメを作りたかったが、コンセプトに理解もしくは賛同が得られなかったって話では?
514. Posted by   2014年04月14日 04:06
わかる!
けど、あれって初期のころ遠隔操作の技術がないor不可能だったからそうしてるだけでしょ?
それがアニメでは普通になっちゃったんだから、もう乗り物なんだよ。
515. Posted by   2014年04月14日 04:19
>>507
>そもそも論で言うと全般的に現実味の無い作品作ってるのに、何故か部分的に現実を持ち出す。
だからレイバーなんか出しません、って話じゃないだろ。人型レイバーって大ウソを、お話として成立させるための土台の話だろ。
それとも何か。工口ゲー工口漫画なんかどうせ大ウソなんだから、πが4つの全身緑色した女が常に善羅で歩いてて男を見ると又開いて飛びついてくる世界観でいいのか?w
516. Posted by   2014年04月14日 04:20
原作者のゆうきまさみ氏はどうお考えなのか…
517. Posted by あ 2014年04月14日 04:20
押井監督はフィクションとリアルの擦り合わせるところの話をしてるんじゃないの?別に作品自体の批判じゃないんじゃないか?
518. Posted by   2014年04月14日 04:23
ロボットは人が無いものって言うけど
でも乗員ロボットは人の手を肥大したものだし
無人ロボットも知性や行動は人が入れた物で・・・
スタートからして人の意志や目的が偏在させてるのに
それを無視して機械だからより無機物的で在れってのは
なんか違うよなぁ・・・?
519. Posted by   2014年04月14日 04:27
馬鹿か
アニメのロボットはかっこ良ければいいんだよ
二足歩行が云々、人が乗ったら云々、そんなもん現実世界で十分
リアリティ追求したものを作りたければ作って評価されろ
既にあるものは完成されてんだよ
520. Posted by あ 2014年04月14日 04:38
もともと、機動警察パトレイバーって、ゆうきまさみさんや出渕さん達が喫茶店でロボットアニメの考察中にあーでもないこーでもないって言うやり取りから生まれた作品で、そこから漫画や旧OVAに繋がって行った物だ。
押井は当時、仕事が無い状態でそこに誰かが押井って面白いヤツがいるから話を持って行ってみようかと言う事で、パトレイバーのアニメ監督に起用されたんじゃなかったけ?
少なくともパトレイバーは凄く現実味があるロボットアニメだと思う。
未成年の子供ではなく警察官がロボットに乗って犯罪の取締りから災害救助に携わって活躍する。
しかも、その裏では警察と保険会社の絡みとか企業犯罪にネット犯罪まで絡めてくるとか妙に現実感がありながら、時代を先取りした内容とかがあって素直に驚いたよ。
521. Posted by   2014年04月14日 04:42
ピッケルくん「ガタッ」
522. Posted by あ 2014年04月14日 04:59
リアルを背景にフィクションを作ったって話してるだけだろ
タイトルからして、こいつのこと嫌いな奴集めて叩かせるだけの記事だな
結局なに言っても叩いてそうだわ
まぁそういう記事にすると人集まるし、いつものことか
523. Posted by   2014年04月14日 05:00
>無人であるべき
たしかにそうだ。
アニメによくある設定で「無人でも動くけど弱い、融通が効かない」ってのがあったけど、
まあこれだけの物が動かせる技術があるなら、無人の方が強いかも。
524. Posted by   2014年04月14日 05:14
ありえないから話として成り立つんだろ
日常を見たいなら映画館に足を運んだりせず
普通に生活を送った方がこれ以上なくリアルだよ
525. Posted by   2014年04月14日 05:43
俺は昔っから押井が嫌いだからどうでもいい
単純な事をわざわざ小難しく話せば高尚になると思ってる典型的な老害と思ってるわ。
お前の作品は大体そういう既存の物に対するアンチテーゼばっかりだよな
原作付きしかできないくせにな
526. Posted by 2014年04月14日 06:01
押井が関わった初期OVA版よりもマンガ版とテレビアニメ版と後期OVA版が面白い。
527. Posted by 、 2014年04月14日 06:06
漫画版の泉野明のAV98を最初に見たときの「これは趣味の世界だねえ」というセリフに集約されると思うけど?。
528. Posted by   2014年04月14日 06:06
駄作の予感しかしない…
529. Posted by 名無しさん 2014年04月14日 06:11
人の命の尊厳を忘れた争いは悲しみしかない
機械に頼った戦争はもはや道楽でしかない
ってじぃじが言ってた
530. Posted by   2014年04月14日 06:16
鬼才て
もう立派な口だけお爺さんだよ
531. Posted by   2014年04月14日 06:56
この人はロマンて物を理解できないんだろうな
ある意味障害じゃないかな
532. Posted by あ 2014年04月14日 06:59
タチコマは乗らないとAI任せな動きになるから手動操作のほうが優れているみたいなことを暗に言ってなかったっけ
遠隔操作は妨害電波とかに弱そうだし未来のほうが使われないんじゃない
533. Posted by   2014年04月14日 07:02
ロボットは元々機械よりは、クローン人間に近い
人間から芸術的感性や生殖みたいな「余分な機能」を排除して
養殖した労働用簡易人間のこと
社会主義下の国家の生産に奉仕する機械としての労働者のあり方を批判した作品、「RUR(邦題:ロボット)」で初出
534. Posted by   2014年04月14日 07:02
たしかに折角のロボなのに人死がでるようなモノより遠隔操作のが理にかなってるな
535. Posted by 2014年04月14日 07:03
ロボットって人が楽するために誕生した機械だからね。
リアルを追求すればそうするのが正しいかもしれん。
危険なところにロボットだけ行かせて
人は安全なところで遠隔操作するっていうのが
本来あるべき人とロボットの立ち位置だよな。
536. Posted by 2014年04月14日 07:05
完全自律だったら人間要らないじゃん
537. Posted by 2014年04月14日 07:05
ロボットもんにリアル求められても…
538. Posted by   2014年04月14日 07:12
そっくりなおばちゃんが近所にいる。
539. Posted by 2014年04月14日 07:13
詳しく知らないくせに
押井は原作の一人とか言う奴は
アホだよな
540. Posted by   2014年04月14日 07:14
この人しゃべると馬鹿に見えるからしゃべらんほうがええでw
541. Posted by Posted by 2014年04月14日 07:16
話題つくり大変ですな。
いやならやめりゃぁいい それだけだ。
やる気のないやつの映像なんか見たくない。
542. Posted by あああ 2014年04月14日 07:23
当時からそのテイストは十分出てたろ?オマイラわかんなかったの?
特にオシイ自ら監督した劇場版はその味が出まくってるとおもうんだが・・・。
543. Posted by   2014年04月14日 07:23
こいつの言う「意味」って何さ
544. Posted by   2014年04月14日 07:24
OCの炎上商法はよしりんと同じ。騒ぐと喜ぶから無視無視
545. Posted by       2014年04月14日 07:27
こいつバカのくせによく喋るよね。
546. Posted by       2014年04月14日 07:28
なにこの犯罪者顔した低能。
先祖が相当な悪行働いている顔ですよ。
547. Posted by 名無しの権兵衛 2014年04月14日 07:42
まあ押井はうる星の頃からバカとガキには徹底的に嫌われてたからな
カミソリ入りの封筒なんかも送りつけられてたらしいし
548. Posted by 名無しさん 2014年04月14日 07:45
>現場でもリボルバーなんて役に立たないし
いや、信頼性は高いよ
549. Posted by あ 2014年04月14日 07:46
この考えは劇場版の2でモロに出てたな。
海外派兵で的にしかならなかった陸自機に、案山子以外にはヘリに蜂の巣にされるしかお仕事がない新型のヴァリアントに、コントロールケーブルを人力で破壊したうえにECMを使わなければ四脚無人機に敵わなかったイングラム。
550. Posted by 名無し 2014年04月14日 07:47
まあ二足で走る人間型ロボットは確かに人が乗るのはロマン?なのか疑問だけどね。
実際人が乗らなくても自在に動かせるなら問題はない。
ただし、リアルだと法律や理論だと動かすことすら困難だし何に使うんだよ!
怪獣何ていない、相手の攻撃は攻撃の塊ミサイルなどだし、工事なら人型は不具合…
まあ言いたい事は解るが黙っとく方が良いよな…
551. Posted by オッサン 2014年04月14日 07:47
マジンガーZからの日本アニメの伝統だ
パトレイバー作っといてがっかりすることほざくな
552. Posted by 名無し 2014年04月14日 08:01
だったら、完全オリジナルで映画撮れと・・・コイツは有名な原作の乗っ取りしか出来ないくせに、何を偉そうなコトを。
その前に、そんなにリアルが好きならアニメとかSFファンタジーに手を出すなw
553. Posted by 2014年04月14日 08:15
儲からない作品=使えないレイバー導入
自虐的なおっさんだ
554. Posted by . 2014年04月14日 08:21
トレーズ閣下は何と応えるのか
でも、根底の哲学が違うしな
555. Posted by 2014年04月14日 08:22
状況判断のためのパイロットは必要。
現実の無人機だってリモコンで操縦してるのは人間だし。
犯人を殺して放置できない警察用なら、人が乗っている意味は軍用よりはあるだろう。
パイロット兼確保要員兼救急救命士だな。
育成コストが幾らかかるのかは知らんが。
556. Posted by 野国由紀 2014年04月14日 08:26
何を言っているのでしょうか?
557. Posted by 2014年04月14日 08:29
しっかり作り込めるなら、面白くなりそうな案だね。
558. Posted by 名無し 2014年04月14日 08:32
※539
お前を筆頭にな
559. Posted by 答えろ! 2014年04月14日 08:39
大巨神(ヤットデタマン)は生命があって尚且つ、ヤットデタマンが操縦しているがこれは一体どんな説明をするんだ?
560. Posted by 2014年04月14日 08:43
うる星やつらにしろパトレイバーにしろそうだけど
お前のもんじゃねーからな、原作者に失礼だと思わんのか
561. Posted by   2014年04月14日 08:50
今日のまおゆう
562. Posted by   2014年04月14日 08:51
ちょっとそういうこと言ってみたかっただけだろ
563. Posted by   2014年04月14日 08:53
>レバーやボタンの2・3使っただけでロボット乗れるならだれでもそうしてるって。
だからガチャガチャやって動かない最初の話にはわくわくしてたけど後半のうまく扱えて当たり前って空気にはいつも白けてた
馬鹿の典型だな。
そのための「OS」だろうに。
それにうまく扱えて当然って、野明があそこまで乗りこなせるようになるためにドンだけ修練積んでたかは、ちゃんと原作読んでりゃ判るはずなんだが。
564. Posted by   2014年04月14日 08:58
ああ、戦闘機も攻撃機も戦車も、無人であるべきなのに人が乗ったら意味ないよな
565. Posted by 名無しのサッカーマニア 2014年04月14日 09:04
こいつも、かまってちゃんだろw
人の茶碗で飯食ってばっかしだし
566. Posted by   2014年04月14日 09:06
ロマンを捨ててリアルでアニメを作ったとして
それって面白いか?
人間模様とかはある程度リアリティがほしいが
567. Posted by 2014年04月14日 09:13
出来が悪いのが見えてきたんだろ。
作るだけ作ったから観るのはオマエラの責任だという事か。
568. Posted by   2014年04月14日 09:20
あれ?パトレイバーって漫画原作のアニメだと思ったんだけど
映画原作の漫画だったの?
569. Posted by   2014年04月14日 09:21
>>現場でもリボルバーなんて役に立たないし
戦場で、特に傭兵は、リボルバーを好んで使うんだがな?。
570. Posted by 2014年04月14日 09:26
資金集めの為とはいえパトレイバーを名乗るからおかしなことになる
うる星にしても攻殻にしても既に他者によって世に出てその作品や世界観にファンがついたもので受けてる部分を小馬鹿にしたような無粋なリアリティを持ち出して否定して自分のやりたいことやるから嫌われる
571. Posted by   2014年04月14日 09:29
枯れた才能は取り戻せない。その典型的な人間
572. Posted by   2014年04月14日 09:30
っつーかテメェ参加したの後発だろ
573. Posted by   2014年04月14日 09:36
バブルに踊った40代後半から50代後半までは、自分で責任を持たない世代。言いっぱなしの、やりっぱなしが基本姿勢です。
突飛なことに目が行きがちで、奇行に走ると止まらない。
こんな世代が世の中を動かしているのだから、おかしな時代になるのも頷ける。
574. Posted by   2014年04月14日 09:38
で、それはゆうきまさみの意見なのか?
ちゃんと確認してるんやろうな?あ?
575. Posted by 2014年04月14日 09:39
ロボットというよりは戦車の発展系だと思ってた
576. Posted by   2014年04月14日 09:44
いるよねーこういう後から来てしゃしゃり出る奴
俺は単純にゆうきまさみの愛読者なんで
合作のパトレイバーなんてどうでもいいわ
それよりじゃじゃ馬のアニメ化してくんないかな
ずっと待ってるのに
577. Posted by 名無しさん@お腹いっぱい 2014年04月14日 09:56
なんか原作者みたいな事言い出してるけど、押井は後から参加だろう。
578. Posted by 名無し 2014年04月14日 10:10
ロボコップが理想に近いのかな。
579. Posted by 2014年04月14日 10:13
あれって、ロボットではなく、土木用の作業機械だよな。ショベルカーとかの発展系で汎用的に運用出来るようにした。それで暴れる奴が増えたから、対抗措置としてのパトレイバーだから、ロボットっていう視点とはかなり違うと思うんだが
580. Posted by 2014年04月14日 10:22
パワードスーツがやがてロボになんだよ。馬がバイクになったみたいにな!
581. Posted by   2014年04月14日 10:28
>ここから始めないとリアルは一切出てこないと思ったから
実写化するにあたっては現実世界での巨大ロボの滑稽さを認識していないと逆にリアルさを欠くって事だな
元々ゆうきまさみはパロディを得意とし風刺的な作品が多いから
あながち間違ったアプローチではないと思う
昨今は何でも漫画を実写化するのが流行ってるけど、こういう視点は結構大事だと思うわ
582. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月14日 10:28
>ガンダムはちゃんと有人である必要性がある設定を作ったからな
ミノフスキー粒子?
てか兵器としてのロボットて有人無人どっちにしても人型である必要なんてないわな
馬鹿でかいのが突っ立ってたら標的になるだけw
一番効率がいいのはアメリカ軍のドローンだわな
この監督、近所のおばちゃんそっくりだわ
583. Posted by   2014年04月14日 10:34
ガンダムはロボットじゃなくてモビルスーツだから問題ない
584. Posted by 。 2014年04月14日 10:38
ロボットが無人なら喋るの?
エグザムシステムスタンバイ!!
的な
585. Posted by   2014年04月14日 10:44
鉄人:リモコン操作。操縦者が狙われるのが弱点だった。
マジンガー:搭乗型。おじいちゃん曰く「神にも悪魔にもなれる」ので乗ってるほうが安全。
ここの差じゃないのか。
あと現実をみるなら援龍のような遠隔と乗込を併用できるレスキューロボがあるんだけど、そういうのは無視なのか。
586. Posted by   2014年04月14日 10:48
パトレイバー自体、他のロボット作品に埋もれてることを鑑みるに
後から入ってきた押井の功績って結構でかいと思うんだけどねぇ…
パト2とか面白かっただろ?
587. Posted by 2014年04月14日 10:56
立ち食いそばがどうとかってクソつまらん映画作ってたオッサン、こんな見た目になっちゃったか
もう「あーあ」って感じだな
588. Posted by 名無しの隣人さん 2014年04月14日 10:56
フォークリフトやショベルカーの発展した形がレイバーだろうが
それを無人とか土方や運送ナメてんのかクソオヤジが
589. Posted by   2014年04月14日 10:59
パトレイバーじゃなければもっと評価されてた?それとも見向きもされてない?
そもそも撮らせてもらえてない?
590. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:02
フィクションの世界はどうあれ、自律型、リモコン型なんて無理に思えた時代から何十年か経って、リモコンや自律型が技術的に有効性ある時代が見えて来て、人が乗るより合理的とあっては、SFがそこの目を瞑って面白いとか面白くないなんて、何を根拠に言ってるの?今金出すオタクだけが喜べばいいの?って話なんだろうなw。
591. Posted by   2014年04月14日 11:02
この人の功績がでかかったとしても、元作品を無視して自分の頭の中にあるものを指して原点回帰っていうのは無しだろう。
592. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月14日 11:10
つパワードスーツ
593. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:13
建設機械や超大型ダンプ、戦車や戦闘機にしたって積極的に動く物は全て人が動かすのだが其の程度のすぐ分かる事も理解出来ないか。
594. Posted by   2014年04月14日 11:13
このオッサン、自分のオリジナル映画はことごとくハズシてるからなw
結局、ネームバリューのある原作モノやるしかないというwww
595. Posted by   2014年04月14日 11:14
なにいってんだこいつ
596. Posted by 2014年04月14日 11:21
ロボットは暴走して人類に害を及ぼす、てのがアチモフ伝統のロボットだとして、
鉄腕アトムでちょっと路線変更し、ドラえもんで日本の独自路線を確立したと思うんだけどどう?
597. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:27
ドラえもん→家政婦のミタ
598. Posted by あかさ 2014年04月14日 11:34
物語ってさ、『リアル』じゃダメなんだよね。『リアルにみえる』が大切なんだよ。
599. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:38
だからもうリアルに見えねーよw
600. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:38
アホ?
601. Posted by 名無し 2014年04月14日 11:39
この人、ネットやヲタが嫌いみたいだから
発言の機会がある度に挑発してるんだろうね。
実際粘着質で、嫌いなクリエイターは何年でも
悪口言い続けるような性格だし。
アニメで飯食ってる以上、オタクの嗜好を考慮しなきゃいけない訳だが、大上段から否定して作品を作って、それが認められなきゃ観る奴が悪いと言う。
だから押井の作る物では金儲けできないんだよ。
602. Posted by 2014年04月14日 11:39
そもそも企画立案がゆうきまさみ含むまんが画廊仲間で、そこから出渕に行って企画として成立し、後になって押井が「自分も混ぜて」と絡んでいったはいいけど、アイディア殆ど却下されたのに、何を自分の企画みたいに話してるんだこいつ。
603. Posted by . 2014年04月14日 11:44
米602で全部言ってた
604. Posted by   2014年04月14日 11:48
ハインライン涙目
605. Posted by   2014年04月14日 11:52
お、落武者ヘア辞めたんすかwww
606. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年04月14日 11:55
>だから僕が携わってないとこでいつの間にかそうなってたんだよ。
おもいっきり周りのスタッフに嫌われてますねwww
607. Posted by ザク 2014年04月14日 12:00
ガンダムはロボットじゃなくてモビルスーツ=着衣の延長線上だもんな。パトレイバーはロボットっていうより重機だろ。
608. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月14日 12:01
こうあるべきって勝手に決めんなカス
とくに影響力持ってないような奴がよ
609. Posted by 2014年04月14日 12:06
ヘッドギアの中でも唯一原作者と言えないのが押井だと思うんだけど
610. Posted by   2014年04月14日 12:09
ガンダムもレイバーも作中ではロボットなんて呼ばれてないだろ
そういうのが好きなら勇者シリーズでも見てろよ
611. Posted by 2014年04月14日 12:10
近所のちょっとボケ入ったおじーちゃんが、こんな顔してるわ
大丈夫なんかいな?
612. Posted by 名無し 2014年04月14日 12:10
レイバーは「重機」の延長上のロボだから人が載ってないとおかしいんだがなぁ
613. Posted by   2014年04月14日 12:11
>>パトレイバーという作品のスタート地点は、“二足歩行の巨大ロボットが活躍するなんてあり得ない”っていうのを裏テーマみたいにしてたんだから。
パトレイバーという作品のスタート地点に押井はいなかったろ
何を自分のモノみたいにいってんだか・・・
ゆうきまさみや出渕や火浦らが生み出したモノなのに
とりみきはギリOKか
原作レーープはいいとして、人の創作物を横取りするなよな
614. Posted by 2014年04月14日 12:13
タチコマちゃんをいじめないで!
615. Posted by 2014年04月14日 12:14
手に血が付かん人殺しじゃ、痛みが分からねえんだよ
616. Posted by 2014年04月14日 12:14
周りにおいてかれてる事を皆がついてこれない、みたいに言う人っているよね
617. Posted by 2014年04月14日 12:15
定義なんてどうでもいい
子供相手の香具師みたいな仕事やってる老人の独り言
618. Posted by あ 2014年04月14日 12:21
僕のいないところでじゃねーよ
お前が干されかけてたところを入れて貰って助かったのがヘッドギアのパトレイバーだろ
ほんとカスだなこいつ
619. Posted by 名無し 2014年04月14日 12:35
質問
巨大人間型ロボットのメリットをとは何でしょう?
(但しロマンはダメだ)
620. Posted by   2014年04月14日 12:37
ヘリより遅いし戦車より火力無いけど
人型の利点は作戦行動が出来ることだって
善行委員長がゆってた!
621. Posted by   2014年04月14日 12:38
>>486. Posted by   2014年04月14日 02:01
勘違いしているようだが、ヘッドギアはゆうきまさみ氏や出渕さんが企画を形にするために奔走したあげく、バンダイがバックについてよっしゃアニメにするぞ、OVAだぞって中枢メンバーでプロダクションを立ち上げて、それも宣伝のネタにしようぜって作った代物だぞ。
ちなみに、キャラデザは高田明美氏。ゆうきまさみ氏や出渕さんによるデザインの原型はあったけどね。
嘘ばっかり書くのは良くないぞ。
622. Posted by   2014年04月14日 12:39
ただ、押井さんの作品はそういう視点だからこそ面白いんだよな
623. Posted by   2014年04月14日 12:43
>>619
ロボアニメなんだから
巨大人間型ロボットでないとダメなんだよ。
アニメだけでペイできると思っているのか・・・・
オモチャやグッズが売れないとダメなんだよ
逆に売れるんだったら 自立型でも無人機でもスットコドッコイな漫才やるようなロボでも(トランスフォーマー)、リモコン操作でも(28号)、巨大じゃなくてちいさくても(ゴールドライタン)でもいいんだよ
624. Posted by 2014年04月14日 12:45
後からアニメ監督さんとして雇われただけの男が、「元々俺のパトレイバー」みたいな言い方するなよw
625. Posted by 2014年04月14日 12:46
ロボット=ラジコンの延長
という考え方と
ロボット=ロマン
という考え方の違い
少なくともパシフィック・リムを見ると
遠隔操作じゃあ地球も救えないなという
感想を抱かざるを得なかった
626. Posted by 2014年04月14日 12:47
押井守さんこんな髪薄かったっけ・・・
627. Posted by 安総 2014年04月14日 13:00
現実の世界では、まあ、その通りだろ。
人が乗るタイプはベータ版だよな。
最終的には、無人が理想だな。
628. Posted by 名無し 2014年04月14日 13:01
最近のガキは巨大ロボットもんに燃えない=おもちゃ売れるの?になってるようですが(某おもちゃメーカーの企画の人が言ってました)。
62

続き・詳細・画像をみる


嫁の壊れた姿を見るのは本当に堪え難かった。俺のしたことが原因ってわかっているからこそ辛かった

奈良の鹿せんべいが小さく薄くなっている事が判明 消費増税でシカたなく?

実家が裕福な私が年収700万のリーマンと結婚した結果wwwwwww に対するコメントまとめ

「目だけ得意だという人が、本気で絵を描いた…」→その結果できあがった作品

【汚名返上】福留、ファインプレーwwwwww

袋麺の粉末スープでラーメン屋始めた結果ww

八幡「遊戯王ZEAXL」

ハンターハンターが俺達に教えてくれたことwwwwwwwwwwww

【動画】ネコにいろんな手品を見せまくるが、ネコに無視される

ホンダ 「PCX」「PCX150」をフルモデルチェンジして発売 前モデルより2万円の値上げ

俺もこんな風に愛されたい

スズキ・ハスラーが大ヒット、生産能力を増強して対応、軽SUVブーム到来か

back 過去ログ 削除依頼&連絡先