レクサス:ベンツ、BMWとの“ブランド格差”…大衆車トヨタの限界、どうブランド力を上げるかback

レクサス:ベンツ、BMWとの“ブランド格差”…大衆車トヨタの限界、どうブランド力を上げるか


続き・詳細・画像をみる

1:
自動車業界では史上初となる世界販売1千万台が目前のトヨタ自動車。しかし、豊田章男社長は「もっといいクルマづくり」を合言葉に、経営のかじを量的拡大から質的拡大へと切った。トヨタが求める「真の競争力」を追う。
 豊田英二、100歳。トヨタ自動車の社長、会長をつとめ、世界有数の企業に成長させた立役者だ。部品在庫を抑え生産効率を向上させる「カンバン方式」の確立など、その功績は枚挙にいとまがない。
 技術畑を一貫して歩んできたため、ものづくりの人という印象が強いが、製造面だけでなく、今や自動車業界の頂点にのぼりつめたトヨタの土台をいくつも作り上げてきた。そのひとつが、会長に退いてから高級車ブランド「レクサス」を立ち上げたことだろう。
 平成元(1989)年に米国で売り出されたレクサス。12年から11年連続で米高級車市場でシェア1位を獲得するなど、一定の評価を得てきた。米市場での成功をひっさげ、17年に日本に逆上陸したが、昨年の国内販売実績は4万4千台(前年比3%増)。知名度は確実に浸透しつつも、メルセデス・ベンツの独ダイムラー、独BMWという高級車2強の牙城を崩すことはできていない。
 日本だけでなく、欧州や中国でも苦戦。ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹アナリストは「中国ではドイツ車は高くて購入できないが、レクサスならばなんとか購入できるというのが購入動機。高級イメージとはほど遠い」と指摘する。
 唯一成功している米国でも「静粛性」「低価格」というジャンルを確立したことで名声を高めたが、レクサスインターナショナルのプレジデントで、トヨタ専務役員の伊勢清貴は「米国は『良いものを良い』として買う市場。だから、われわれも受け入れられた」と分析する。つまり、米国がブランドよりも実用性を重視する独特の文化圏だったから高級車市場で評価されたというわけだ。壊れにくい大衆車?。これがトヨタ自動車の得てきた名声である。
レクサス:ベンツ、BMWとの“ブランド格差”…大衆車トヨタの限界、どうブランド力を上げるか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1397126731/
2:
 大衆車が発祥のトヨタに対し、メルセデス・ベンツの独ダイムラー、BMWは高級車から始まり、それが原点となっている。これこそがドイツ勢とトヨタの高級車ブランド「レクサス」のブランド力の差なのだ。
 「ドイツ勢が変わらない高級感を打ち出せば『ぶれない』と評価される。しかし、レクサスは『つまらない』となる」。トヨタの幹部はこう嘆く。
 フロントに台形を組み合わせたような「スピンドルグリル」をレクサス全車種に昨年来、採用し始め、力強さを前面に打ち出したのも「個性を鮮明にして、ブランド埋没を防ぐ」(福市得雄専務役員)という危機感にほかならない。
最強製造業が次に狙う称号は…
 9月に亡くなった最高顧問の豊田英二は生産革新でトヨタを「最強の製造業」と呼ばれるまでに育て上げた。ただ、ブランド力、正確には高級車分野におけるブランド力ではドイツ勢がはるか先を行く。
 とはいえ、ダイムラーやBMWが1世紀以上かけて培ったブランド力を、レクサスはわずか25年で対比されるレベルにまで持っていったのもまた事実だ。
 「もっとできる」。こう確信する社長の豊田章男は、中興の祖といわれる英二が築き上げた「最強の製造業」に続き、「最高のブランド」という2つ目の称号を得ることはできるのか。挑戦が始まった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131021/wec13102107000001-n3.htm
3:
ヤナセで販売すればいいと思う
5:
日本だけだろ差が付いてるの
11:
レクサスは車種が多すぎる、セルシオとソアラとウインダムだけでいいだろ。
14:
>中国ではドイツ車は高くて購入できないが、レクサスならばなんとか購入できる
中国じゃレクサスの『GS』『IS』どころかエントリークラスの『ES』でさえ、
現地生産してるベンツ『Eクラス』よりも高いんだが
18:
ブランドなんてあとから付いて来るもの
発想が逆なんだよ
530:
>>18
昔はそうだったんだけどね。
レースとか、有名人がユーザーとなって、そのメーカーのブランド力がついていった。
今はそういう売り方が通用しない。
フォードがプレミアムメーカーを大量に押さえて失敗したのもそこが読めていなかったから。
19:
マークどうにかしろよ
ロッテリアじゃ高級感もなにも
20:
10年20年で追い付こうと思わずにじっくりやれや
21:
むしろBMWとかブランド崩壊しちゃって
アジかイワシかみたいなレベルでウジャウジャ走ってるよ
希少価値プレミアムが完全に剥げ落ちた
25:
>>21
BMWがイワシなら、トヨタはプランクトンですかね
24:
レクサスRCーFかっこいいじゃん
欲しいけど金無いわー
27:
BMWて、高級車なのか?
4シリーズと6シリーズクーペの違いがわからん
28:
どの車種も、適正と思われる価格から100万円ほど高いと感じるが、物はいいと思うよレクサス
30:
マヂレスすれば3年で下取って中古車市場に出さなくすればいい。
33:
>>30
確かに、それ良いな。
中古がヤンキー車になるのが最悪にブランド力下げるしな
85:
>>30
中古車市場で貧乏人が買えると価値が落ちるんだよな。
新車を高額で買って乗り回せる優越感を見せびらかしたいのにな。
36:
レクサスが販売増とかいっても売れてるのはプリウスのガワ違いとSUVだけだもんなぁ
開発にも製造にもコストがかかるFRよりも既存のFFシャシーを使って弄くるだけで
ある程度売れてくれるHSやCT、RXの方が販売店的にはありがたい存在なんだろうが
ブランドイメージは向上せん罠
結局大半の日本人小金持ちはレクサスのたっかいFRなんかよりもクラウンの方が
性に合ってるってことなんだろうね
あの車こそベンツBMがどんなに頑張っても崩せない日本車最強のブランドだし
37:
日産のシーマのほうが高級感があるのは気のせいかな?
38:
戦前から、航空機を含む高い技術力を誇った工業メーカーの老舗である
ダイムラーやBM等に対抗するには、日本もそれと遜色ない看板を掲げないと。
97式戦闘機、隼、疾風の「NAKAJIMA(中島)」ブランドで勝負すれば良い。
41:
>>38
三菱でいいじゃん。
441:
>>38
三菱かスバル買っとけばいいんやなw
531:
>>38
それ、日産(プリンス系)とスバルですが。。
44:
壊れにくい車は物としては最高じゃないか
47:
車のラインナップで言えば、ベンツもBMW もトヨタのようになってきたから
トヨタの戦略は正解だったのだと思うよ
55:
わかりやすい革新的な技術がないんだから仕方ない。おまけにレースでも圧倒的なさがないだから、金持ちは買わないよ。俺様最強的な物がない。
65:
安くて良い物を作ればブランドは上がる
つまり安くてドイツ車よりも魅力的な車を作れていないのが現状
ただし日本車の方が故障はしない 維持もしやすい
66:
牙城を切り崩すてw
そんなん思ってるのただの一人もいねーよ
71:
GT-Rみたいに実力でブランド作り上げちゃいなよ。
74:
今年、香港とマカオにいったけれど、圧倒的にベンツが多かった。
続いて、BMW、Audiが多かった。
レクサスも結構いて、Audiと同じくらい見た。
正直、日本より走ってる。
エボ、インプ、シルビアもいたけれど、意外とシビックRをよく見かけた。
年式が新しい割に値段が手ごろなのかな?
78:
LX国内販売してくれよ
今のとこレクサスで欲しい車はそれしかない
80:
DQNはマジェスタかシーマ買え
LS600はそっとしておいてくれ
81:
最近のBMWは寧ろ下がりまくってるイメージがあるけどな
コスト削減でエンジンもどんどん非力になってるし
83:
>>81
コスト削減じゃなくて、低燃費・効率重視だからでしょ。
それはBMに限らずMBもアウディも同じだし、車メーカー全体の流れ。
102:
成金はジャガーとかアルファロメオなイメージ
103:
メルツェーデスは、ドイツではタクシーのイメージだよね。
日本のクラウンみたいな感じかな?
109:
真面目すぎるから受けない
112:
ブランドに必要な「歴史」が無いからな
「ヤマハにエンジンを作らせた」しか知らない
114:
LS600h欲しい
143:
LS600の実物を見たけどあれは素晴らしい車だと思う。あれを800万とかで売れば飛ぶように売れるだろう。
トヨタの持ち味ってそこだと思うんだが。最近のトヨタは利益に走りすぎて全体的に高くてだめだ。
150:
ブランド力は難しいねぇ
F1で少し前にルノーが連覇して今もルノーエンジンが3連覇中だけど
それでブランド力あがってるのかよく分からないし
162:
BMWとトヨタが共同開発するなら、
エンジン、ボディ、足回り、シート、デザインはBMW、
電装系や樹脂パーツその他はトヨタ製なら最強だろうに。
193:
レクサスってそこまで粋がってもいないのに
こんな牽制するような文章書かなくていいじゃん
最後は期待して締めてるけどさ
251:
レクサスブランドにしたのは成功。
御料車をセンチュリーにしたのが解せない。
253:
>>251
あれはセンチュリーじゃない
完全なワンオフ
263:
>>251
御料車が金を出せば買える存在になったらまずいだろ
268:
>>251
乗り比べてみればわかるけど、センチュリーと比べたらLSなんてデカいカローラだよ。
モノが違う。
290:
イスだろうね。
イス文化と畳文化の差は大きいよ。
まあ、言うなれば
内装全般だな。
やっぱりね、高い車買う人は内装を物凄く気にする。
今の内装じゃ、車が好きなお金持ちは納得しないと思う。
385:
>>290
俺もこれに同意。
外国車のシートは腰に優しい。
490:
>>385
昔っからそうだよ
最近日本車も追いついて来てる
327:
ドイツ車も東京じゃいくらでも見るから高級なイメージないな
中古市場も大きいし
347:
クルマのブランド力支えてるのって結局モータースポーツだと思うのよ
コスト倒れとか経費がかかりすぎるからって腰が引けてちゃ貧乏くさくていけねえ
フォーミュラでもラリーでも採算度外視で乗り込んでいかなくちゃ
GTマシンでル・マン制覇してみろや
349:
セルシオとベンツは新車で乗ったけど
セルシオの圧勝だった
レクサス乗ってみたいけどセダンはもう買うことないな
353:
>>349
セルシオって意外と内装が粗末だった
356:
>>353
そう?
当時はすげーよくてウキウキだったわw
351:
レクサスのDって入り難いね
ヤナセとかBMWの方が入りやすい
レクサスももっとさりげなくすればいいのに
358:
日産のV37(スカイライン)はお前ら的にアリなのかナシなのか
360:
日本発の世界に最も浸透している最強のブランドって何か知ってる?
これは間違いなく「Samurai」なんだよね。不思議に思わない?
本当に誰でもよく知ってるし、しかもネガティヴなイメージがほとんどない。
日本人はただ単に「カッコイイから外人にウケてるだけだろ」なんて
考えてるだろうけど、とんだ大間違いだよ
外人にとってSamuraiのイメージは
「礼儀正しく、主君に忠誠を尽くし、命令を命懸けで守る者」。
ただここで大事なのは、これは飽くまで外人の脳内イメージであって
史実としての「侍」とは一切関係ないということ。ここを勘違いしちゃいけない。
つまり、ブランドを世界レベルに押し上げたいなら、
世界中の人々(特に観念的な性格の強い富裕層、意識レベルの高い人)の心が
何に強く惹かれているのかをキャッチして、そこに徹底して
的を絞ったイメージ戦略の上で、商品を提供することだよ。
362:
>>360
「礼儀正しく、主君に忠誠を尽くし、命令を命懸けで守る者」。

壊れにくい、壊れてもアフター万全の日本車そのものじゃないか
日本人て便利な道具なんだな(´・ω・`)
392:
>>360
Zen だろ
かっこいいという意味で使ってるし
なぜか日本オリジナルと思われてる
まあ日本の禅がかっこいいので中国のはかっこ良くないのかな
395:
>>360
ninjaだろ
361:
3Dプリンタで実用車生産し始めるメーカーが今世紀の主導権をにぎる
364:
ロスにいるけど、Lexus RX350の多さは異常
367:
長年培ってきたイメージを変えるのは簡単にはいかないだろ
資産家がなびく衝撃的作品を作らないと
LFAじゃダメだよ
399:
ベンツ楽だよ
乗りゃわかる
ABは微妙
400:
メルセデスベンツが世界中で販売好調! 日本でも前年比50%増!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140410-00010000-clicccarz-bus_all
534:
200chのガソリン車を出してくれ
391:
金あったら普通に買うわ
今はRCクーペが欲しい
41

続き・詳細・画像をみる


進撃の巨人のプロジェクトマッピングイベントで非常識な親に遭遇した

元朝日新聞主筆の若宮啓文「まさか、こんなことに…空前の韓流ブームも起きたのに、今の日韓は一体どうなってしまったのか」

【Vita】『俺の屍を越えてゆけ2』発売日が7月17日に決定!最新WebCMも公開 さらに前作をゲームクリアまで遊ぶことが出来る体験版も出るらしい!

奈良の鹿せんべいが小さく薄くなっている事が判明 消費増税でシカたなく?

キーボードの掃除してる?色々挟まってるけど

世間の「親は無条件で大事にするべき」と言う風潮

【動画】バルサの熱狂的サポーターが選手に容赦無い罵声を浴びせる。グラナダに敗れ3位転落

俺っちいい天気だから2年ぶりに外出した結果wwwww

そもそも男女の特性の違いはどこから来るのか?

中学校の美術室に血だらけ首つり遺体

公園で見かけた恐ろしい光景

東武東上線に出現したプロの盗撮魔がヤバすぎるwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先