【VIP】鳥肌が立った格言back

【VIP】鳥肌が立った格言


続き・詳細・画像をみる


「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)

19 :以下、
だめなやつはなにをやってもだめ
24 :以下、
愚者は恐れを知らない。勇者は恐れを見せない。
33 :以下、
プログラムは思った通りに動かない。書いた通りに動く
37 :以下、
「四角い穴に丸い釘を打つ奴が世界を変える」
形にとらわれるなってこと・・・鳥肌は立たなかったがw
39 :以下、
この世のありとあらゆる空想は
現実に起こり得ることである
51 :以下、
俺たちは二次元を愛しているだろ?
だから三次元を愛しているやつが四次元にいるはずだ。
だから俺は四次元にいく。
58 :以下、
無理、できない。
そう言っていれば、言わせておけば、本当にそうなった時に楽だもの。
でも、その楽さは、きっと上手くいくと信じて
本当にそうなったときの嬉しさより大事なもの?
61 :以下、
かわいいは正義
68 :以下、
部活の先生が標語にしてた言葉
愚者はまぐれ当たりを自慢し
賢者はミスショットから100を学ぶ
これは今でもたまに言い聞かせてる
74 :以下、
天才とは1%の閃きと99%の努力
この言葉の本当の意味を知った時はガチで鳥肌たったなぁ・・・
114 :以下、
>>74の 本当の意味 って?
128 :以下、
>>114
発明王エジソンの有名な言葉に「天才とは1%の閃きと99%の努力のたまものである」というのがある。
この言葉は、一般に「閃きがなくても努力さえすれば成し遂げられる」という意味に解釈されているが、
実は、エジソンの言いたかったことは全く逆なのだ。
この言葉がいつどこで語られたものかはわかっていない。
この言葉が「閃きがなくても努力さえすれば成し遂げられる」という意味に解釈されて広まってしまった後、
エジソンは、そのことについて、こう言っているのだ。
「たとえ1%でも、ハイヤー・パワーの知性の存在を確認できれば、努力も実を結ぶ。
 それがなければ、いくら努力をしても無駄なこと。
 この発想の原点である little people の声、すなわち、1%の閃きが最も重要なのであるが、
 みんな、このことがわかっていないようだ」
ここで、little people について説明しておこう。
エジソンは、自分が次から次へと発明できる理由について、
宇宙の何者かが自分を通して発明させているからだと思っていた。
エジソンは、その何者かは自分の脳の中にいると思っていて、その何者かを little people と呼んでいたのだ。
それじゃあ、なぜ「1%の閃きと99%の努力のたまもの」なんて表現をしたのか?
それは、エジソンが82歳の誕生日の記者会見で、記者からの質問にどう答えたかをみればわかる。
記者から、これまでで最も偉大な発見は何かと質問されて、エジソンはこう答えたのだ。
「それは赤ん坊の脳の中に天才を見つけ出したことだ。
 生まれたての脳ほど little people にとって住みやすい場所はない。
 つまり、年が若いほど、
 自分の脳に宿っている little people の声に素直に耳を傾けることができるのである。
 大人になってからでは至難の業になるが、それでも1%の閃きと99%の努力があれば不可能ではない」
つまり、「1%の閃きと99%の努力のたまもの」という表現は、
「閃きがたとえ1%でも残っていてくれれば... そしたら何とかなる。」というニュアンスだったわけである。
しかしまあ、
「1%の閃きと99%の努力のたまもの」が「閃きが大事だ」という意味だとは思いもよりませんでした。
77 :以下、
「第三次世界大戦では何を使って戦われるんでしょうか?」
「第三次世界大戦はわからないが、大四次世界大戦では間違いなく木と石使って戦われるだろう。」
by アイン・シュタイン
83 :以下、
塩田剛三だったかな?
「最強の技とは、自分を殺しに来た相手と友達になることさ」
92 :以下、
怠ける者は不満を語る。
努力する者は希望を語る。
102 :以下、
行動は約束できるが感情は約束できない
117 :以下、
どちらが正しいかわからないときは『絶対』とか『必ず』とかが付いているほうが間違いです。
131 :以下、
信用を失うのは簡単だが得るのは難しい。
by小4の時の担任
薄っぺらい言葉だと思われるかもしれないが、当時小4のピュアなオレの心に響いた。
139 :以下、
>>131
似たようなので「友達は売れるが買えない」と言うのがあったな。
142 :以下、
山本五十六の
「やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ」
社会に出てからこの格言を聞いて鳥肌が立った。
146 :以下、
夏が来ると、冬がいいという
冬になると、夏がいいという
太ると痩せたいという
痩せると太りたいという
忙しいと閑になりたいという
閑になると忙しい方がいいという
自分に都合のいい人は善い人だとほめ
自分に都合が悪くなると、悪い人だと貶す
借りた傘も雨があがれば邪魔になる
金をもてば古びた女房が邪魔になる
世帯をもてば、親さえも邪魔になる
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満の明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり
どうして自分をみつめないのか
静かに考えてみるがよい
一体自分とは何なのか、親のおかげ
先生のおかげ、世間さまのおかげのかたまりが
自分ではないのか つまらぬ自我妄執をすてて
得意勝手を慎んだら世の中は きっと明るくなるだろう
おれがおれがを捨てて
おかげさまでおかげさまでと暮らしたい
162 :以下、
転んだ人を笑ってはいけない
彼は歩こうとしたのだ
157 :以下、
人生で成功するためには二つの大きな法則がある。
まず一つ目は、大切なことを全て人に話さないこと。
188 :以下、
努力が報われるとは限らない
だが、成功者は必ず努力をしている
こんな素敵な言葉をくれた高校の先生、ごめんなさい
240 :以下、
「飛行機があれだけ高く飛べるのは、 すさまじいばかりの空気の抵抗があるからこそなのだ」
漫画家で「先生」って呼びたいのは島本先生だけ
304 :以下、
宇宙から見れば国境線は見えなかった
宇宙飛行士 毛利衛
311 :以下、
幸福な人は、みな多かれ少なかれ似通っている
不幸な人は、各自とても個性的だ
ロシアの文豪の誰か。トルストイあたり?
315 :以下、

続き・詳細・画像をみる


勇者「魔王倒したらその娘に言い寄られてヤバい」

テレビ初出演時のマツコデラックスがwwwwww

【乞食速報】 Kindle Storeで『ジャンプ』作品が一冊百円

【画像】 松本人志、福山雅治が衝撃のカミングアウトwwwwwwwwwwwwww

新しく来た新卒クズ過ぎwwwwwwwww

【画像】自衛隊茨城地本に萌えキャラのポスター登場!3人娘でかわいいぞ!!

引きこもりになった原因の中学のとき俺をいじめてた底辺DQNが

誰にでも優しい奴wwwwwwwwwwwww

巨人の選手から1人もらえるとしたら

コミュ障あるある

【画像】後藤真希の現在が美人すぎる件wwwwwwwwww

【皇居】 陛下「おはよう」 ランナー「え?え?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先