【閲覧注意】表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話『偽装食品』back

【閲覧注意】表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話『偽装食品』


続き・詳細・画像をみる

5:
四国にはやたらと背の高い住人が住んでる集落があるらしい。
その集落出身で身長190センチぐらいある人から聞いたんだけど、
親戚一同が自分と同じ位背が高いそうだ。
その人が言うには平家の落ち武者の末裔だそうだが
俺は太平洋を渡ったインディアンの末裔なんじゃないかと疑っている。
301:
>>265
母方の曾祖母がその集落出身らしい。
そのせいか祖父は5人兄弟だったんだけど、
大叔父が183?179センチ程度。
一番小柄な祖父が175センチでした。
当時は巨人扱いだったって。
304:
>>301
その集落って四国なんですか?
同じ集落なのかはわからないけど、ここで情報が得られるとは思っても見なかった。
手足がすらりと長く、またデカイ。足は30センチ近くあった。顔も彫りが深く日本人ばなれしてました。
>275が教えてくれたスレを見たんだけど、もしかしたらサンカの末裔じゃないのかってのも考えてた。
「インディアンの末裔なんじゃないの?」というのはその集落出身の人に冗談で言ったんだった。
その人は職場が同じだったんだけど先月辞めちゃった。
実家へ戻ると聞いていたんだが、何故か近所で目撃情報が相次ぎ、給料日にひょっこり顔を出した。
(当初、最後の給料は実家に送るという話だった)
なんでも近くで野宿しているそう。
ウチの職場にくる前も四国の実家を家出同然で飛び出し、放浪生活を繰り返しながら東京まで来たらしい。
もしかしたらサンカの血がそうさせるのかも・・・とオチが付いたかな?
306:
>>304
265さま
はい、曾祖母は四国出身です。
たしか村上水軍の血を引いてるとか聞いたことがあります。
曾祖母の集落は回りの村から「六尺男のいる村」とか言われてたそうです。
祖父の兄弟の中で曾祖母似の人は彫りが深く外国人っぽい顔立ちをしています。
写真を見たことがあるのですが、池内博之を外人ぽくしたような顔でした。
祖父は戦時中、その日本人らしからぬ容姿からか
インドネシアで諜報部員をしていたそうです。
704:
中国では食用の人間がいるってマジですか?
708:
>>704
マジてす。
実際に中国に出張に行ったときに食べてきた人から直接話を聞いたことが有ります。
そ人曰く、
味は不味くはなかった。
でも、食べる前に聞かされたので気分が・・・
もし、知らずに食べたら美味しいと思う。
この様に話していました。
因みにその店には何故行ったかというと、現地の人が「滋養の付く美味しい物を食べさせてあげる。」と言って連れて行ってくれたそうです。
料理が出てきてから、見た目で『まさか?!』と思って聞いたら「食用だから問題ない」と、答えられたそうです。
709:
>>708
俺も聞いたことがある。香港旅行中にデブのガイド(男)から。
ただ、彼はシュウマイの状態で知らずに食べてたそうだ。
少し硬かったらしいが、普通に旨かったとか。
行き付けの店だったので、しょっちゅう通ってたら、ある日突然
警察に引っ張られて、「お前は知っていたのか」と。
何のことかわからず問い返すと、「実はお前が食ってたシュウマイは
人間の肉だった」と告げられたとか。この話を聞いたのはもう20年以上
前のこと。
と、ここまで書いてふと思い出した。映画「八仙飯店の人肉焼売」の
ネタになった実際の事件は、香港で起こったんだっけ?
ガイドからはその人肉が殺人被害者の
ものだったかどうかは聞いていないんだが。
710:
>>709
俺のは数年前に聞いた話です。
それと食材は大人ではなく、生まれたばかりの赤ん坊だったそうです。
中国では子供を沢山作ってはいけない法律が有るらしく、余分に生まれてきた赤ちゃんは、食用として正規ルートで売られるそうです。
正規ルートと言っても、実際には黙認されたルートなのか政府公認のルートなのかは しっかりと聞けなかったそうです。
中国の田舎では、貧乏、避妊具も無い、食料不足、政府の法律などから 自然で合理的な事なんだそうです。
735:
>>704
香港の新聞にのってたよ
中国シンセンで胎児食わしてた店が摘発されて逮捕されたって
819:
以前、弁当作る工場でバイトしてたけど…
ホント添加物の塊だぞ!
因みにご飯なんて水で炊かないよ。
822:
>>819
な…何で炊くというのか!?
824:
コンビニに出す弁当だと長時間もたせないといけないから
防腐剤を混ぜてから炊くと聞いたけど本当?
826:
ファストフードよりコンビニ弁当のがヤバイというのはよく聞くね。
真夏に一日放置しても臭いもしなかったって話とか。
米は防腐剤はもちろん白く見せるための漂白剤と艶出しも入ってるでしょう。
異常に白くてピカピカだもん。
834:
まあそれでもコンビニ弁当食べるけどな
正直添加物なんかはっきり目に留まらなきゃどうでもいい
836:
現代人の死体は食品添加物の蓄積のおかげで
昔の人のそれより腐り難いってハナシは聞いたな。
837:
日本人の平均寿命が長いのは、戦時中の粗食をしてきた人たちの賜物かも。
戦後のジャンクフードばかり食べてる我々が年を取ったとき、長くは生きられないような・・・
839:
>>837
食事の量と寿命(マウスの実験結果)
寿命の順序 成長期(子供の頃) 大人になってから死ぬまで
1.   八割に制限   制限なし
2.   制限なし   八割に制限
 ここに大きな差がある
3.   八割に制限   八割に制限
4.   制限なし   制限なし
1.と4.では寿命に倍の差が出ました。勿論1.が一番長生き。
子供の頃に腹一杯食って育ったヤシは、2.を目指すしかない。
846:
以前新聞に載ってた
ブタにエサとしてコンビニ弁当(の売れ残り)を与え続けていたら
奇形ばかり産むようになったとか
普通のエサに戻したら奇形を産まなくなったそうです
847:
コンビニおにぎりは塩水で、しかもPHを調整して炊くので
腐りにくいのだというのを聞いたことがある。
あと、パンについては発酵度合いを上げると腐りにくいそうだ。
つまり、「発酵≒腐る」なわけで、通常以上にしっかり発酵させることに
よって腐る「元」が少なくなるんだとか。そのかわり、
食感が荒くなったり、甘味が強くなったりするらしい。
849:
コンビニとかのは、入れ物や仕切りにビニール製品使ってるからな。
それをきちんと取り除いた残飯だけ肥料にしたらいいんだけど、結構面倒だから一部に残ってたりするんだよ。
だから残飯を肥料にしたものは怪しい。
それと、弁当屋でビニル手袋で惣菜をつめるけど、この手袋から有害な物質が食べ物に移ってたって、前ニュースでやってた。
今は改善されたと思いたいが・・・・
902:
たしか激安の回転寿司のネタって、得体の知れない深海魚だったり
するらしい。だから、オール120円とか、激安が売りのところ
には行かないようにしている。
アカニシ - サザエの代用。
アカマンボウ - マグロの代用。
アブラボウズ - クエの代用。
イタヤガイ - アオヤギの代用。
ウシエビ(ブラックタイガー) - クルマエビの代用。
オヒョウ - エンガワ(ヒラメ)の代用。
カラスガレイ - エンガワの代用。
カラフトシシャモ(カペリン) - シシャモの代用。
ギンダラ - ムツ、タラの代用。カサゴ目であるが、ギンダラが標準和名である。
サルボウガイ - アカガイの代用。
ティラピア - マダイの代用。
ナイルパーチ - スズキの代用。
ホキ - スケトウダラの代用。白身フライなど。
マルアナゴ(アンギーラ) - マアナゴの代用。ウナギ目アナゴ亜目ウミヘビ科に属するアナゴの近縁種である。
マジェランアイナメ(メロ、銀ムツ) - ムツの代用。
メルルーサ - スケトウダラの代用。白身フライなど。
ロコガイ - アワビの代用。
910:
>>902
そんなの、加工食品では昔から見た目はグロいけど普通に食える
魚を使ってる。
そういうところに目をつけて、安い寿司を供給してるだけでしょう。
何でいまさら食うだけ食っといて騒ぐのか。
907:
こないだTVで取材を受けてた焼鳥屋。
仕込み最中の映像だったけど、肉を刺してる串の先が焦げてた。
それ見て「あ、使いまわしだ」と嫌悪感を持ってしまった。
927:
>>907
今更な話題だけど。
串の先が焦げてても使い回しとは限らないよ。
よく行ってる焼鳥屋さんでは、ご主人が意図的に先焦がしてた。
何でか聞くと、肉を刺した時に生の竹串だと先が裂けて肉の中に「そげ」が
残る事があるそうな。
分かりにくかったらスマソ(´・ω・`)
928:
>>927
おぉ!教えてくれてありが?。
そういった店もあるんだね。そんな所なら常連になりたいな。
921:
ヒラメのエンガワだと思って食べているのは、オヒョウとか言う
馬鹿でかいカレイの仲間のエンガワだそうで。
まあ、確かに「ヒラメの」エンガワとは書いてないけどさ。
925:
>>921
オヒョウなんだ。北海道で普通に刺身で食べてる魚だよ。
935:
以前テレビでみたんだけれど、さ喫茶店やレストランのパセリって
使い回しが多いみたいだね。サンドイッチの横についている緑の小さな
房なんぞ、たいていの人は口にしない。取材班がソーッと赤い糸を
内側に結んで実験した。別のスタッフが注文したらそのパセリ。
それと、友達が学生の頃に定食屋だバイトしていた。
お客の食べ残しを店主がチェックし、大丈夫そうな残飯は
箸でつまんで次の客に盛り付けていたって。
オヒツに残った前の客のご飯を、チャーハンやオカユにしちゃう
中華街の某料理店の話は、地元の関係者から聞いた確かな情報。
938:
>>935
和食の店だとな、焼き物の下に敷く笹の葉とか
洗って使いまわしてることも有るぞ。流行ってない店は
要注意だ。ケチるからそういうとこ。
940:
>>938
流行ってる店でも笹の葉は大抵やってると思うよ
煮沸(消毒)させてもそんな痛まないから
936:
俺は焼肉屋で働いてたがパセリ使いまわしは普通だな。
生肉の食べ残しは自分で食っちゃってたけど、生でもうまいぜw
945:
串もサクランボもパセリも使いまわすくらいいいじゃん
資源の保護にもなるしw
俺いつも食ってるよ
まあ外食なんてほとんどしないけどな
948:
その程度の使い回しがイヤだったら外食すんなってこったW
960:
昔、同級生がうどん屋でバイトしていたときの出来こと。
出来上がった うどんを運ぼうとしたら、なんとゴキちゃんを どんぶりの中で発見。
店長に「これどうしますぅ?」と聞いたら、店長はゴキちゃんをつまんで救出すると「はい、OK」と言ったそうです。
?知らぬが仏?とは素晴らしい?言葉ですね。
137:
漢方薬のヤバい話
表には出てないけど、漢方薬って副作用がかなりの症例数報告されてるらしい。
肺水腫や肝炎、蕁麻疹、アレルギーショック等々...
日本の某大手製薬会社(バス○リン売ってるとことか、「ぢ」の薬のとことか)が販売している漢方薬でも当然発生している訳で、その症例をまとめた論文もいくつかある訳だが、
発表の直後、その研究者の所に怖いおじさん達が怒鳴り込んで来るので、研究の継続が事実上不可能な状態らしい。
理由は、中国政府の貴重な外貨源だから。
138:
ピルブックを読むと驚きだよな。現在の様々な病例に対して効果のある薬は30パーセント未満。
副作用のある薬は80パーセント。何のための薬なのかねぇ。
356:
一般的に、健康に良いとされている蜂蜜は実は…って話は本当なのかな。
どの宣伝文句も、断定口調ではないから眉唾ものかな、とは思ってるんだけど。
あと牛乳とか…
357:
蜂蜜の様なメジャーな食物は、成分分析していない訳が無く、やっぱり眉唾。
赤ん坊に食べさせちゃいかんが...(ボツリヌス菌を消化できないから)
牛乳は、様はその成分に対する消化酵素の量の問題。
子供の頃から牛乳飲み続けてりゃ、特に問題は無い。
367:
既出かもしれないけど、かなり昔に日本近海で原子力潜水艦座礁ってニュース無かった?
その後の続報って聞かないんだよね・・・あれどうなったんだろう?
368:
>>367
座礁しては引っ張り出して帰っていってますよ。何度も。
591:
342 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/14 18:41 ID:wkmHqcWe
おまえら知ってるか。
市川?習志野間のミステリーゾーン飯山満を。
次元の「狭間」という意味でつけられたという。
それはさておき、昔あそこで話題になってた話。
知ってる人もいるかもしれんな。
飯山満駅を降りると山があるが、山に向かって歩き続ける。
そうすると、こんな場所になぜ・・・?というほど広大な田園がある。
そこは平成9年まで工場があった。
だがその工場は設立当初から原因不明の火災がよく発生していた。
また工員の何人かの衣服が作業中に突然発火するという奇妙な現象が発生する。
これはテレビにも出て特集された。
そして問題の平成9年の事件。
工員5人が同時に発狂し、内3名が死亡するという事件が起きた。
千葉大の医師が、その死んだ工員の脳を解剖するとなんと
低温火傷のようにただれていたという。もちろん内蔵にも同様の現象が発生しており、
他の工員にも同じ現象が認められた。
学者を含め原因調査した結果、恐るべき事実が発生した。
なんとこの周辺には最大2Ghzのマイクロ波が50mWも検出されたという。
これは電波干渉が生み出した偶然の一致であった。
つまり、この一帯は弱い電子レンジのような状態だったのだ。
こうしていわくつきの工場は解体された。
こうした現象(不審火は人為的ではなく干渉で起きる)が注目され、
平成10年を境に特に都心では対策が進んだ。今は安全だけど怖いね。
795:
俺らはスーパーに何を食わされているかわからない。
少し前に肉の偽装で業者・小売が捕まったがあんなものは砂粒一つ。
俺の勤めていたスーパーではドブより汚い床に落ちた肉はもちろん使う。 
腐っても味をつけて売る。決して捨てない。
普通の豚を黒豚と偽って売る。松坂牛も業界ぐるみでウソついている。
↑これは今も多数の業者・小売はやっている。
腐った肉を業者は安く小売に卸し、小売はそれを平然と売る。
ぬめりのでた肉は塩素消毒用に売っている「ハイター」に一晩漬け、売る。
「魔法の粉」と呼んでいる薬品がある。これはあまりに酷いため明かせない。
俺らは何を食わされているかわからない。
796:
>>795
ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
797:
>>796
自分のバイトしてたスーパーでは間違ってもそんなこと
して無かったよ。
賞味期限切れそうな食材はお惣菜にしてその日から
次の日までの間に売り切っていた。
万が一食中毒でもでたら営業停止だからね。
795みたいなことはしてる店はよっぽどドキュソ。
799:
魔法の粉はこないだ京都で摘発されてた。TV見たよ。
黒ずんだ古い肉にかけるだけで、鮮やかな赤色に変わっていく。
行政はどうせ、業者とつるんでまともに監督なんてしやしねえから。
特に安売り系スーパーはな。
屑でもカネ出して喜んで食ってる消費者がいるんだもの。
809:
テレビでやってたのだけど
安い肉の薄切りに高い肉の脂を挟んで売ると
高い肉の味になるんだとか
なんらかの形でぼったくられてるのはあり得るだろうな
642:
以前飲食店に勤めてたんだけど
「瓶ビールを飲もうとしたら色が無色透明だった。なんだこのビールは!」とお客さんからクレームがついて
見たらほんとに色がなかった。
別に特別なビールではなく某ビール会社の普通のビール。
早マスターがビール会社に問い合わせたら慌てふためいて社員がやってきて
仕入れてたビール全部回収していった。
その後なんの音沙汰もなし。
マスターがなんども「あれは何だったんだ」と聞いたらやっと報告書らしきものを送ってきたけれど
「お宅の店で洗剤か何かが入ったんではないか?」みたいな内容でマスター大激怒。
「マスコミに言ったっていいんだぞ」と言ったとたんまた違う報告書が送られてきて
「原因不明 製造過程で何らかの理由で中身がすりかえられたか、使用した水が変化したか、いずれにしても製造してから時間がたっているため原因追求は不可能。」みたいな内容だった。
成分表みたいなのが一緒にくっついてたけど工場で作られたときとは中身がまったくの別物だった。
これってやばいよね。
647:
>>642
会社に恨みを持った工場勤務社員のテロ行為
かなぁ。ナンテネ。
原因不明とかいって、本当は社内で厳しく調査しただろうね。間違いない。
思い出した。
数年前コンビニ弁当に、細い柔軟性のある棒のような物が入ってたので連絡したことある。
「機械を自動で洗う為のたわしの繊維が残っていました」
と後からちゃんと教えてくれたよ。
あと近所の自動販売機で買った缶のお茶からウンコの匂いがした事があった。
コップに空けてみると、白い不純物がイパーイ。カビていたに違いない。
試しにもう1本買ったけど同じだったよ。
ちなみに、超大企業の今でもCMしている美容系のお茶だよ。
691:
昔聞いた話でゾッとしたのがあった
10数年前、千葉港にて親子(父・息子)が車に乗ったまま、海に飛び込み
無理心中した事件があった。確か原因は息子の高校受験失敗が原因だとか。
この家庭、記憶が正しければ稲毛辺りで喫茶店を経営していた。
その事件の第一発見者が身近なところにいて話を聞きました。
彼はトラック運転手、千葉港で明け方の仕事待ちに車中ひと休みしていた。
なんだか寝付けず外にでて一服していたら、うろうろ港内を走る車を発見。
彼の目前でいきなり海に車ごと飛び込んだらしい。
彼はとにかく通報して現場に戻り車が沈んでいくのを見ていたのだが、
車の窓が水面に埋まる直前に子供らしき手が出てきた、少しだけ開いている
窓から頭を乗り出して脱出をはかろうとしている所を、大人(父であろう)の手が
出てきてその頭をグッと車内に引きずり込み車体は海中へと・・・・・・・
780:
余所のスレで隔離病院がどうこう、って話が出てフト思い出した。
そこに書くにはスレ違いだし、どっちかっつうとこのスレかな、と思って。
俺の実家ってのが、文字通りの物凄い山奥にある。
悪いが、詳しい場所は絶対に言えない。
で、そこの集落から、さらに山に分け入った所に小さな小屋がある。
人が5人も入ったらもう立つしか無い位の、本当に小さな小屋が。
その小屋は文字通りの『隔離小屋』って奴で、明治に入る頃まで普通に使ってたらしい。
村で伝染病だの結核だのが出て「あ、こいつもう助からね」と庄屋辺りが判断したら、そういう患者を
無理矢理小屋に押し込んで外から戸板を石だの何だので固定して、出られなくして放置してしまう。
で、そろそろ終わったかな、って頃になると余所から人を連れてきて、その人達に始末をさせた。
何せ伝染病患者の死体だから、そのまま山のもっと奥の方に捨てさせていたらしい。
お陰でその作業をさせられた人達の集落で伝染病が出てしまった、なんて事まであったそうだ。
俺はたまたま小屋の存在を知ってしまって、「行くな」って言う爺ちゃんに「どうして駄目なのか」って
理由をしつこく尋ねて教えてもらったけど、同世代の連中はほとんどの奴が小屋の存在すら知らない。
無論、供養なんてやってる筈も無く、集落の中では小屋の存在そのものをなかった事にしたいらしい。
・・・で、行くなと言われたら行きたくなるのが子供ってもんで、俺も昔小屋の前まで行った事がある。
数十年放置されたままのに、すっげぇ綺麗な状態だった。
もちろん雨ざらしだから壁は真っ黒だったけど朽ちた様子は無く、普通に使えそうだった。
小屋の入り口辺りには重しに使っていたらしい大きな石がゴロゴロしてた。
何だか今にも扉が開いて誰か出て来そうな感じで、恐くなって逃げ出したのを覚えてる。
多分あの小屋、今でもあの時のままで残ってるんじゃないかなぁ・・・。
857:
私は去年までとあるバイオサイエンス系の大学院に所属していました。
研究室では毎日、学生たちが遺伝子組み換え大腸菌や
遺伝子組み換え酵母を作出し、実験に使用していました。
使用後のそれらの菌は、本来ならオートクレーブ処理(高圧滅菌処理)して
破棄することになっていたのですが、うちの研究室では違いました。
面倒だからと、まだ生きている菌も、そのまま下水へ流していました。
遺伝子組み換え菌とはいっても、もともと病原性のない大腸菌に、
何の害もないタンパク質をコードしている遺伝子を組み込んだもの。
無害なのはわかっているのですが、正直これってバレたらやばいんじゃないのかと思っていました。
もしこのような行為が、病原菌を扱う研究室でも行われていたら…
いえ、私たちが垂れ流した遺伝子組み換え菌が、おかしな突然変異を起こしていたら…
859:
下水のカメが突然変異を起こし…
86

続き・詳細・画像をみる


【動画】殺人アリの異名を持つ「ヒアリ」をいっぱい入れたビンの中に毒グモを入れてみた

思いを寄せていた女友達のバイクの後部座席でウ○コ漏らした・・・

【画像】俺の茸が大きすぎてこまる件wwwwwwwwwwwwwwwwww

磯山さやかとかいう有能グラドル(画像15枚)

アップル創業者スティーブ・ウォズニアックが女の子に新品のiMacを配達するドッキリイタズラが面白い!!

個体・液体・気体、3つの状態が1度に起きる「三重点」が面白い

【画像あり】このミニ豚工ロすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

【事故】電動のこぎりで首と肩を切ったアメリカ男性 食い込んだまま病院に運ばれ一命を取り留める

ミランダ・カー、日本のモデル達をまとめて公開処刑

「柔らかくて甘みがある」 茨城でカラスの肉を特産品にする取り組み始まる

指原さんのブルマ姿wwwwwwwwwwwwww

【画像あり】このミニ豚工ロすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先