共働きで2人目産むの無理ゲーすぎる。上の子の検診や予防注射で会社の有給はカツカツなのが現状back

共働きで2人目産むの無理ゲーすぎる。上の子の検診や予防注射で会社の有給はカツカツなのが現状


続き・詳細・画像をみる

1. 娘の発熱
これは、保育園に子どもを預ける全ての親が経験するストレスだと思う。
免疫のない乳幼児は、保育園での集団生活をすると月に数回は発熱するので、
そうなったら仕事を切り上げて迎えにいかないといけない。
仕事中に突然、携帯電話が鳴り、
「娘さんが38度の熱を出しているので、今すぐ迎えに来てください」と言われるのだ。
妻と相談して、どちらかが慌てて娘を迎えに行くと、
娘は元気におもちゃで遊んでいたりする。
ホッとする反面、
「こんなに元気ならもうちょっと預かってくれてもいいじゃないか」
とイラっとしてしまったりする。
翌朝、ギャン泣きする娘を、
区の病後後児保育施設に送ってから出社するのも辛かった。
2. 私の急なスケジュール変更
保育時間は8時からだったのだが、明け方まで働いたり、
早朝からミーティングがセットされたりすると、よく妻に代役をお願いしていた。
前もって伝えられていたら問題ないのだが、大抵そういうミーティングはプロジェクトが
山場を迎えて余裕のない時にセットされる。
夜中の2時に「明日8:00からミーティングしよう」と決まるようなイメージだ。
妻からすれば、朝、出社の準備で忙しいのに、突然7時頃に起きた私から、
「ごめん。今日あと30分で家を出ないといけないから、今日保育園に送って行って欲しい」
と頼まれたらカチンと来るに決まっている。
私も疲労と時間の無さから、思いやりに欠けた言動をしてしまい、よく喧嘩になった。
これは自分の未熟さを反省している。
14 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
3. 妻の同僚との関係
復帰後の妻は元気に楽しく働いていたのだが、
9時-17時の定時勤務に戻った直後に異動になった。
その部署は、妻以外のメンバーは全員未婚の40代女性で、
結婚・出産して職場復帰する20代の妻に対する風当たりが強かったらしい。
妻曰く、就業時間よりも前に出社し、前日に終わらなかった仕事を片づけ、
部署にかかってくる電話にも全て1人で対応して頑張っていたらしいのだが、
「定時に帰宅しているのに、残業する自分たちに対する
感謝・申し訳なさの気持ちが感じられない」
という理由で色々とつまらない事を言われたらしい。
上司にも仕事の分担がおかしいと再三伝えていたものの、
彼は事態を見て見ぬふりをしていたらしい。
復帰から半年ほど経ったある朝、突然、妻が号泣して、
「会社に行きたくない」と言い出した。
突然のことに驚きながらも、これはただ事ではない悟った私は、
すぐに妻に休職してもらった。
4. 妻の上司の無理解
休職して、娘と過ごす時間も増え、徐々に落ち着きを取り戻していた妻だったが、
休職明けの復帰交渉で上司と揉めた。
妻は、「再発の恐れから、もとのチームに戻ることには不安があるので、
別のチーム・上司の所に異動させて欲しい」と主張していた。
しかし、上司からすれば、それを受け入れることは自分のマネジメント能力の欠落を
認めることになってしまうので、
「今回の休職は、あなたの個人的な問題」
「復帰したいのであれば元のチームに戻るのが前提」
といった無茶な主張を繰り返していた。
15 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
ある日、妻の携帯に
「NHKで新型うつ病の特集やってるから見ろ」と心ないメールが来た。
その番組の趣旨は、「最近の若者の中に、うつになった原因は自分ではなく、
職場など他人にあると考えるわがままな性格を持つ人が増えている」というものだった。
その頃、妻が書いた悲痛なメモがこれだ。
子育てと仕事を両立なんてしたくない。
嫌な職場に戻りたくない。
別に上司に負けたっていい。
悩むのにつかれた。
正論じゃ片付けられない。
もういやだ いやだ いやだ いやだ
このメモを見た時、追い詰められている妻を支えてあげられなかった自分を責めた。
結局、夫婦で相談して、妻が会社を辞めることになった。
共働き家庭でないと、保育園には預けられないので、
娘も通いなれた保育園を卒園することになった。娘は保育園が楽しかったようで、
もう保育園には通えないというのはちょっとショックな事だったようだ。
これは、核家族・共働きで子どもを育てようとした我々夫婦の甘えが
招いた問題なのだろうか?
確かに、そういう面もあるとは思う。
私は夫として、父親として、不十分な貢献しかできなかった。
でも、子育て支援策をいくら充実させても、
それを運用する人のマインドセットが変わらない限り、
我が家と同じようなことは繰り返されると思う。
16 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
超人的な覚悟と根性がなければ、核家族・共働きで子どもは育てられないのであれば、
子どもを産まない選択をする夫婦は増えると思う。
満員電車の中でベビーカーを持ち込んだだけで舌打ちされ、
定時に帰ろうとしたら嫌味を言われる社会の中で、
どうやって働きながら子育てしていけばいいのだろうか?
と、こんな感じで書くと、非常に暗い話になってしまうが、
子どもを産まなければ良かったと思ったことは一度もない。
日々成長する娘を見るのは本当に嬉しいし、
今は2人目の子どもも産まれて幸せに暮らしている。
冒頭の女性に対しては心からのエールを送るとともに、
女性のように実家の両親が頼れるのであれば頼ることに
罪悪感を感じる必要はないと思うし、本当に辛くなったら思いつめずに
仕事を辞めるのも選択肢だと伝えたい。
17 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
> 残業する自分たちに対する感謝・申し訳なさの気持ちが感じられない
これがすべて。他人にしわ寄せが来ているのに、配慮が足りない。
せめて3000円ぐらいの商品券を数名に配れば良かったのに。
昔からお中元とか何とか、いろいろと潤滑剤の仕組みがあるのに、
そういうのを捨てたから、人間関係がギクシャクして、「やめたい」と言い出す。
基本的には、コミュ力が不足しているだけ。
人のせいにするよりは、自分の人間力を高める方が、誰もがハッピーになれますよ。
少なくとも、「他人にしわ寄せが来ている」ということに気づかなくちゃ。
> 満員電車の中でベビーカーを持ち込んだだけで舌打ちされ、
定時に帰ろうとしたら嫌味を言われる社会の中で、
どうやって働きながら子育てしていけばいいのだろうか?
人の気持ちがわかるような人間になりなさい。
そうすれば、あなたも成長できます。
自分の辛さばかり考えているようでは、いつまでたっても成長できません。
18 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
>>17
人の気持ちがわかるような人間になりなさい
19 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
>>17
どう見ても人間力のない人から、
「人間力を高めなさい」といわれても何の説得力もないなぁ。
狭い世界で生きているのだろうなとは思う。
20 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
私も共働き妻で、先日1歳になった息子がいます。
本当にしょっちゅう熱を出すので、夫と交替で休んだり、遅刻・早退しています。
ただ、私の職場は恵まれていて、
「大変やな、はよ帰り。気にせんでええ。」と言ってもらえます。
私は、私のこの境遇が「特別恵まれていて」「レアケースである」という
日本の実態が変わって欲しい。
女性が働くこと、子供を産むこと、この2つが達成されないと、
少子高齢化が進む日本に未来はありません。
これが嫌なら、移民を受け入れるしかない。
一緒に仕事をする相手が、言葉も文化も違う外国人と、日本人女性、
どちらがやりやすいでしょうね?奥様の元上司、同僚に言ってやりたい。
21 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
共働き妻さん。
変わって欲しいならばまずは結婚も出産も出来ない不遇な人々の境遇をこそ変えないと。
優遇されている側が一方的に弱者に気遣いを求めるのは暴力です。
22 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
おれも50/50の共働き&使えるジジババ無しで、
朝保育園で帰りも保育園行って再出社ってやってるけど、
やれてるからといってこれが「無理ゲー」じゃないなんて全然思わないよ。
無理ゲーですよまじで…。
23 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
共働き前提の収入しかなく、親と同居しようにもそもそも地方には
就職の口自体がない、なんて状況はごくありふれたものだと思う。
会社側からすれば休職者を囲うほど新卒も採りにくくなるし、日本の労働事情の縮図。
24 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
『頼れる実家が近くにあって、旦那も定時で帰ってくる、
みたいな夢のような非実在家族だったら可能だろうけどさ』
議員さん、この文章が日本の“2人目を産みたいが無理”な家庭の実状ですよ、必読。
25 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
なんで女はアレもコレも欲しがるの?馬鹿なの?
子供産んだら会社勤め諦めろよ。そこまでして金欲しいのかよ。
26 名前:名無しさん:2013/06/06 ID:***
で、仕事を辞めたら専業主婦はニートとか言うんでしょ?
http://anond.hatelabo.jp/20130606125435


-
-
お薦めサイトの新着記事
「息子・娘」カテゴリの最新記事
-
- Tweet
[2014年04月04日19:01] 息子・娘 | CM(158)
- < 娘の大学入学式用スーツを買いに来たお父さん、紳士服AOKIにカモられ激おこぷんぷん丸
- 誤った道を選んだこともあったけど努力してまっとうな道に戻れた。今は可愛い奥様してる >
1.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:19jT8BJpGK0このコメントに返信
育休3年取れる職場だから、1人目の時2年半休みもらって、
その間に2人目産んだ。
時短取れるけど、パワハラだけはどうしようもないな。
心臓に毛が生えてないと。
今月下旬に復帰を控えてて、ドキドキもんだわ。
うちは今年から夫が独立開業して時間あるから、すごく恵まれてると思う。
2.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:21R9Xg.vHx0このコメントに返信
そりゃそこまでして金欲しいだろう 不況だし
3.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:24Cwj.NLG80このコメントに返信
完璧超人でもない限り、女は叩かれるからなー
4.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:26cPuXvE6.0このコメントに返信
こういうのが少子化の原因。
>そこまでして金欲しいのかよ。
当たり前。
昔と違って子育て特に教育にお金がかかる。>>25のような低学歴にはわからんだろうね。
5.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:27NVW3h.Wn0このコメントに返信
子供生んだら仕事辞めろと簡単に言うくせに
辞めたら専業主婦はニートと叩くんだよな
6.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:29dfy.wNwq0このコメントに返信
共働きしないと生きていけない世の中なんですよねえ、って思うのは間違ってる?
7.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:2901SR9XAK0このコメントに返信
綺麗事言っても無理なもんは無理
年収良い男見つけて専業になるしかないね
みんながんばってくれ
俺は無理だ
8.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:30Q0I1mI7N0このコメントに返信
何をやっても女を叩くんだなw
>>25とか脳みそに虫かなんかわいてるのか?
虫が女を叩けと指令出すのか?
9.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:3001SR9XAK0このコメントに返信
※5
ネットの中にはお前とそいつしかいないんだな
10.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:33doZdsWBS0このコメントに返信
家政婦やシッターを雇えばいいんでは
それが無理なら低収入な男と結婚した自分をうらみな
11.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:35T7oDkBka0このコメントに返信
25は馬鹿だな
親の金で暮らしてるの?
12.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:37D5h3vbYJ0このコメントに返信
実際、迷惑な妊婦が多いから叩かれるのはしょうがない
我が会社にも仕事を他人に全て押し付けて、毎日定時に帰る妊婦がいる
申し訳なさそうにするならまだしも、常に偉そうで高圧的
そもそも体調が悪いだ何だとロクに仕事をしてない
2人目産んだある日、社員を集め出して、2人も子供を産んだ自分には会社が気を使って特別な手当てを出すべきだと騒ぎ出した。さすがにこれには全員空いた口が塞がらなかった
しかし妊婦は国に守られて簡単にクビに出来ないからどうしようもない
この妊婦に仕事積まれて鬱になった社員もいるし会社の雰囲気は現在最悪だよ
13.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:37kQF29vx80このコメントに返信
要は 核家族化したのが 子育て無理ゲーにしたってか?
親と住め
14.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:38tPSp4IZSOこのコメントに返信
》25
はバカなの?保育園だけで
月6万で2人目欲しい
なら金いるやろ
で休みの僅かな時間しか
育児出来ないって
親として複雑なんだよね…
田舎だと3人目から
保育料金0才からでも
無料なんだ
その内2人目からに
なるかもね…
15.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:40U88oMaL20このコメントに返信
※13
片や介護、片や出戻りが居座ってるから無理だわ
まあ近距離別居で検診の時に上の子を義実家に預けるってので今やってるけどな
短時間でも預かってもらえるからまだ恵まれてるよ
上の子の時は自分の実家の近くだった
16.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:43MRix3rnq0このコメントに返信
読めば読む程子供いらね
つか、今の制度のままだと、周囲に負担めっちゃかかる
すぐ二人目できて、概ね三年産休育休とられてみ?
正職員入れるわけにいかないから、臨時の子に頑張ってもらい、
仕事覚えた頃にブランクありありの人と交代
度々子供関係で早引きされ、その分周囲が背負うんだぜ
配慮はするけど、限度がある
あの迷惑みてれば自分が妊娠とかできないわ
17.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:43Anp5J2QQOこのコメントに返信
議員先生殿、お役人様が少子化対策とか笑える。どの夢物語なんだろうか?
18.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:43vw2WDwac0このコメントに返信
田舎だから両親か義両親と同居、もしくは近距離(敷地内)別居ってのが多いな
だから共働きが多くて専業主婦はほとんどいない
都会で核家族の人って大変だと思うよ
19.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:44GpKCOIMN0このコメントに返信
これ、少子化対策なんちゃらやらに毎朝音読させてもいいレベル
あるある過ぎてツラい…
実際、至れり尽くせりの大企業でもキツいからね
つーかはじめの旦那は何してるの?
いい加減、共働き家庭で男の育休を義務化しろって
20.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:44Q0I1mI7N0このコメントに返信
これからどんどん少子化社会になるんだろうな。
21.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:47NVW3h.Wn0このコメントに返信
嫁も働けるように旦那がもっと育児を手伝えばちょっとは楽になれるんじゃないの
22.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:48DRueb5GdOこのコメントに返信
スゲェ、残業してる人に商品券渡せとかもう怖すぎるwww
23.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:49D5h3vbYJ0このコメントに返信
妊婦幼児連れは同じ同士で集まって働いて欲しい
助け合いの精神と言うが、彼女らは甘える側のみで普通社員の皺寄せがハンパ無い
24.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:49e.WdS0Bb0このコメントに返信
今はどこの職場も「保育園決めてから」、保育園も「職場を決めてから」らしいから大変だね。
じじばばと仲良く暮らせるようになれば、田舎も過疎化しないし共働きできるのになぁと思う。
25.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:50K9BrgjOA0このコメントに返信
どういうプロフィールの人間だったら>>17みたいなことが書けるのか
純粋に知りたいわ
まさか独身無職ニートとか言わないよね?
26.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:50jN4yeJyB0このコメントに返信
いや?でも酷い話だねえ・・・
コンビニは24時間空いてるのに、保育園が7時半から18時半って・・・
パートの奥さんなら預けられるかもしれないけど
帰りが21時回るような正社員や夜勤の人はどうしたらいいの・・・
それで月6万円?高すぎる
その上旦那もアテにならず、預かってくれるような身近な人が近くにいないなら
正社員の仕事を諦めるしかないじゃん
よっぽどホワイトなら休ませてくれるんだろうけど・・・
子供が作れない環境なのに、持ちたい子供が持てないなんておかしいよ
正社員で働くのが間違ってるって結論しかないなんて・・・・・
27.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:52g2BGCr2L0このコメントに返信
それでも満員電車にベビーカーはやめてほしい。バランス崩したときに子供もろとも下敷きにして潰しそうで怖い
28.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:53DRueb5GdOこのコメントに返信
>>実際、迷惑な妊婦が多いから叩かれるのはしょうがない
一人欠けた程度でカツカツになるレベルの無茶苦茶な仕事内容を強いてる会社に疑問を抱け。
実際多いとか言ってるけど、その話の登場人物の中に妊婦はたった一人しかいない。そのたった一人を大袈裟に受け取る器の狭さは理解したらどうだろう
只でさえ妊婦自体が少ないんだからはた迷惑な妊婦よりはた迷惑な一般人の方がはるかに多いのにね
29.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:53AoGm4.m.0このコメントに返信
あるあるだなー
といっても社会人になって独身の時も「これって専業主婦がいる前提じゃね?」みたいなシステムは多々あるなぁとは感じてた。銀行とか。
30.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:55DRueb5GdOこのコメントに返信
>>妊婦幼児連れは同じ同士で集まって働いて欲しい
助け合いの精神と言うが、彼女らは甘える側のみで普通社員の皺寄せがハンパ無い
助けてから物言えよ
31.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:56n6m1H7.P0このコメントに返信
もう田舎で農作業してれば食べてける時代でも、専業主婦にしても将来安心な時代でもないんだよね。
独身だけど移民嫌だから子育て世帯は応援したい。企業も社会も何とかなーれ!
32.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:58321aYbcS0このコメントに返信
※16
それを三人連続でやられた挙句、暇部署に飛ばされた女性いたわ。一生、出世と無縁コース
問題は旦那も同じ会社なもんだから居心地最悪、上司の心象地べたでこちらも底辺コースかな
しょうがないよね。職場復帰してすぐ子作りしました!って妊娠何ヶ月で公表してみせたんだし
おかげで旦那のサビ残が一番家庭内が忙しい時に増やしやがって。絶対許さない
33.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:59DRueb5GdOこのコメントに返信
昔は女も畑仕事して共働きしていたけど、それでも産んだ子供を奉公にだして働かせたり売ったりなんだりする羽目になるんだよね
34.
鬼女名無しさん2014年04月04日 19:59TS4nwm740このコメントに返信
批判している人は回り回って自分の首を絞めているのにね。
たまに目につく権利を主張して回ったり迷惑をかける子連れを
子連れ代表とばかりに叩いても仕様がない。
職場でもその辺でも親は一生懸命に働いてるし迷惑かけまいとしている。
それでも大人中心に考えたら迷惑に決まってる。
子供は何にもできないし知らないで生まれてくるんだ。
熱だって週に一、二回は出すんだよ。
教えてやって育っていくんだ。
だんだん丈夫になっていくんだよ。
成長にも個人差があるんだよ。
未来に対して根本から考え直さないと、日本は先細り、大国に好きなようにされてしまうだろう。
35.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:05oqCrUdhy0このコメントに返信
いや
最初から分かりきってることだろ?
男を外で働かせて女は家で家事をする
家族をもった場合
これが最も効率的分業体制だ
でも男女共同参画社会なんだろ?
つまり
わざわざ非効率な方法に切り替えようってことだ
非効率ってことは無駄が多いってことだから
その分時間が足りなくなるのは当たり前
社会的動物としてはその方が平等なのかもしれんがね
動物としては最悪
36.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:06PTlI.juN0このコメントに返信
シングルなのかって思うぐらい旦那が空気
37.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:09D5h3vbYJ0このコメントに返信
※28
自分が在籍していた間に問題妊婦が3人
ここ数年は女性社員は取らないようにしてる
>>1人欠けた程度でカツカツになる
必ずこの手の綺麗事言う奴が出て来るが、大企業で無い限り繁忙期はカツカツだよ
1度2度ならまだしも、数年に渡って毎回その調子じゃ周りは疲弊するに決まってるだろ
それならカツカツにならないレベルの余裕ある企業へ転職してくれとしか
38.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:10jUgxHvoc0このコメントに返信
>17の言うことはわかるわ
同僚からしたら子持ちでいつ休むかわからんような人よりしっかり働いてくれる人の方がいいに決まってる
子持ちだから大目に見てとか知るかこっちには関係ない
同僚は悪くない
じゃあ何が悪いかって一人あたりの仕事量の多さ
労働基準をもっと厳しく守らせないとだめだ
とりあえず精神論者の団塊が去らないと変わらない
39.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:127Zq5etKy0このコメントに返信
>なんで女はアレもコレも欲しがるの?馬鹿なの?
>子供産んだら会社勤め諦めろよ。そこまでして金欲しいのかよ。
これ、政府に言ってくれんかな?
・介護保険整備は、在宅介護前提=嫁や子どもに介護が期待されてる
・少子化だから、女性はもっと子どもを産め
・でも子どもの控除は打ち切り
・そして、女性社会進出で会社の上の部署はもっと女性を登用せよ
親の介護しながら、子ども産んで、夫の給料は税金に差し出させ、女性はもっと働け
どんなけ女性にやらせる気なの???
社会構造的におかしいでしょ?
40.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:12jN4yeJyB0このコメントに返信
今は旦那さんの所得も低めだからね
どうしても共働きになるしかない
1000万円稼ぐ旦那だったら専業主婦になりたかったでしょう
日本は安価なベビーシッターがいないし
会社に託児所があるところも少ない
実母や姑と同居もしない
子供を諦めるか仕事を諦めるかの二択
ほんと厳しいね
41.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:12c9GTBnLe0このコメントに返信
1人目を何歳で産んだかにもよるんだろうけども、
2人目と間あけるって選択はなかったんだろうかね?
私の周りの共働きで2人の子持ちは大体5歳くらいあけてるけども・・・
42.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:12.09AYprh0このコメントに返信
戦力派とかじゃないとか意味がわからん
ガキは1人でできねーんだから夫婦で協力すんのが当たり前だろ
ただの中田しマシーンかよそれで金出すならともかく稼ぎもないとか
43.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:15vGoHpJi.0このコメントに返信
満員電車のベビカな
今さっき、バスで並んでる子供抱えたお母さんがおったんでベビカ畳んでバスに乗るの手伝ったら「あ、どーも」だけで、その後席譲ってもらってたみたいだが適当に置かれたそのベビカでおもくそ足ひかれたはwwwwその女に相当衝撃行ったと思うが、スマホ画面からこっち一瞥しただけで謝りもしねえええええ!
親切にし損な糞母親多すぎるんだよマジで
それでまともなお母さんが割を食ってる
44.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:15WGlNVKOQ0このコメントに返信
自分や子供含めて出来ない事をやらせりゃそりゃ無理だ
だから『普通の人』はそうならない様に計画するわけ
1人目がせめて聞き分けが出来る様になってからとか小学校に上がってからとかね
無計画にぽこぽこ産んでりゃそうなるわ
周囲の理解より前に自分の生き方を見直すべきじゃないの?
『私大変なんです』って言う前に大変にならない為にはどうするべきか考えなさいな
45.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:16D5h3vbYJ0このコメントに返信
※16
現在進行形でその状態
配慮は出来ても限度がある、正にその通り
46.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:19K2XD6sPo0このコメントに返信
子供がいなくて、フルタイムで働いている女です。
子供は社会の宝だというのは理解できる反面、子供を理由に忙しい中でちょくちょく仕事を押し付けられる身としては、迷惑に感じないと言ったら嘘になります。お互い様があれば別だけど、それもない。お歳暮もない。わたしにも予定があるんだけどなあ…。
でもやっぱり、そういう人に任せないと回らない仕事をする場所に配属になってるのが一番の問題だと思うんです。自分一人の頑張りで完結できる仕事や部署に、子育て期間は移動するとか。あるいは3年くらい育児休暇をとっても元の仕事に戻れると会社的に地位を確保するとか。
47.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:22JHk8a2LT0このコメントに返信
実際、個人の事情を社会問題に擦りかえる迷惑な人間の声がでかいから何とも言えない
48.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:23U88oMaL20このコメントに返信
※41・44
現代の晩婚化については?
男性の給与が減っていることで結婚の踏ん切りつけるのも
遅れてると思われるデータも見たことがある
49.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:23sWtsaI08Oこのコメントに返信
男が外で稼いで女が家を守る
これを否定して外に出たのは女だよね
なんで文句を言うんだろう?
50.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:28xm7deLrh0このコメントに返信
マトモな考えしていたら子供なんか産めないよな
今の30代後半?20代後半なんてどの時代でも苦労しているのに
独身、小梨をプゲラする性格悪い子持ちとか見ていると尚更、
そんなクズが集まる生活グループに属したくないって思うし
何でも本人のせいってレベルじゃなくね?
昔は専業主婦で子供2人がフツーに出来たのは社会がそうゆう
環境にしやすかっただけじゃないの。
正直、上の世代の負の遺産を背負いまくって良質な子孫を残せは無いだろ
51.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:29BO3pbrT.0このコメントに返信
女性が皆外に出て、男性と同じように働きたかったわけじゃない。
結婚に向いていない一部の女性の声と政府の都合が合っただけ。
子持ちの大半は、働きたくて働いているわけじゃない。
二度と戻らない乳幼児期くらいべったり子供といたい。
52.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:29Ifsw1Lrz0このコメントに返信
※22
子供いるんだから当然でしょ!という態度ではなく気持ちを示すのは大事と思うけど
「迷惑かけてごめんなさい」という気持ちを表すための手段としてセレクトするのが
「商品券」というのが発想が下衆いよな。
お菓子とかの差し入れならともかく,商品券3000円渡されても馬鹿にすんな!としか思えない。
もしくは意図が理解できなくてただただ気味悪いかだな。
どこがコミュ力と人間力があるというのか…。
53.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:31hCUfNZTS0このコメントに返信
女が働きたいと思うことはそんなにいけないことか
その人にしかできない仕事があるのに
プロジェクトリーダーやって飲み会にもついてってニコニコお酌して男性一人前の仕事量をこなしても女だから大した仕事してないと言われる気持ち
このうえ子供か仕事か選ばなきゃいけないのか
人工子宮とかできればいいのに
54.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:34GpKCOIMN0このコメントに返信
>>51
べったりしたいけど、べったりしてたらもう二度と社会には戻れないんだよね
キャリア消滅
文字通りほんと消滅
旧帝卒でパートしてる人たくさん知ってるよ
彼女たちなら、そこらのおっさん十人分以上の能力があるのにだ
だから皆、身体も心も無理してでもしがみついて働いてる
それ見てたら、そら産まないって選択する適齢期女性を責められないよ
55.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:39hTmKdRdq0このコメントに返信
うちの会社は子持ちの女性多いけどな
育休もとれるしパート制度で4時に帰れる復職も簡単
細かいチェックが重要だから女性必須なだけだけどね
こっちも仕事早く片付けて欲しいし
56.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:40aW15Ek5h0このコメントに返信
よっぽど融通がきく仕事についてるか
年寄りと同居でもしなきゃぶっちゃけムリですな
あとは人件費削減によって労働者がムリを強いられてる事とかも問題なわけで
この人が居ないと仕事ががががってならないようなシステム作りとか
課題は山積み
57.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:41TjVsuzLW0このコメントに返信
※43
>親切にし損な糞母親多すぎるんだよ
で、その話の他には?
58.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:42VyNzDHne0このコメントに返信
>なんで女はアレもコレも欲しがるの?馬鹿なの?
>子供産んだら会社勤め諦めろよ。そこまでして金欲しいのかよ。
旦那様が妻子養うほど稼いでくれるなら喜んで辞めますけどね
こいつはほんっとーに頭悪いんだな
59.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:43.Jwey6a.Oこのコメントに返信
いい記事だった。
自分も二人目できて今の仕事は無理だから転職する予定。
稼ぎは落ちるけど、メリット見つけて納得せにゃー。
60.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:49NVW3h.Wn0このコメントに返信
こうやって子連れに文句言ってたら結局は自分達の老後に
首絞めることになるんだろうがそれは仕方ないね
61.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:51hTmKdRdq0このコメントに返信
うちの会社にも結婚した女性が二人いるけど子供ができるの楽しみだよ
おまえらの会社は血も涙もないよな
62.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:55bwOrY.Xz0このコメントに返信
痛いほど分かる。
幸いうちは過疎地で保育園あまりまくり、待機児童ナシで預けられるけど旦那が交代勤務だから二人目とかマジ無理。
やっと子供が5歳になって色々自分でできるようになったけど、今度は私達夫婦の年齢的に二人目無理。
なのに会社や近所のジジババは二人目二人目ってうるせー
そんなに欲しけりゃてめーで作れよ。
63.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:578kvAlC9.0このコメントに返信
※26
>コンビニは24時間空いてるのに、保育園が7時半から18時半って・・・
>それで月6万円?高すぎる
保育園で働いている人のことを思えばこんな台詞出てこないわ
産休育休取れる大企業の正社員様とは雲泥の差の待遇で働いてる人多いよ…
月10万ちょっとの手取りでサビ残してたり情に縋ったボランティアの世界
64.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:58W0.LjIfd0このコメントに返信
※35に同意。
男は仕事、女は子供産むんなら、家にいるってのが一番理想的だと思う。
女性の社会進出云々ってよく言うけど、人間が男女に別れている限り、
ほとんど不可能だと私は思う。
「私は一生、子供は産まない」っていう人はどんどん社会進出してほしいが、
「私は仕事もバリバリ、子供も産む~♪」とか言う人は、とっとと引退して家でジックリ子育てすべき。
男は仕事、女は家を守る。
その方が一番効率がいいんだと最近、よく思う。現代の社会はものすごく効率が悪い。
男女平等なのは素晴らしい事だけど、仕事や子育てが絡むと、それはちょっと難しくなる。
よく、昔の人は「女は学など無くていい」とか「女は早めに子供を産むべき」とか言う。
まぁ、↑の発言は極端な話だけど、あながち間違ってはいないのかもしれないなぁと思う。昔の人が言う事は、極端な事が多いが、あながち間違いではないのですよ。
以上、昔は子供が大嫌いだった、子育て中の母の意見でした。
65.
鬼女名無しさん2014年04月04日 20:59NVluS3n2Oこのコメントに返信
満員電車にベビーカーは舌打ちされても仕方ない
66.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:00TPUyM4Fo0このコメントに返信
※54
アメリカでもハーバード卒の高学歴専業主婦が増えているって話だ。
アメリカの企業は、日本以上にハード。しかも尽くしても突然レイオフにされるし。
ということで、専業主婦になって、スーパー主婦になってブログで発信よ!がはやってるらしい。
まあ、本当に頭の良い女性は、子供が育ちあがってからでも、仕事に復帰するからね。
67.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:01VJTwqQl90このコメントに返信
でもさー、子供が熱出した云々でボコボコ休まれ、そのツケがこっちにまわって仕事が増えて
最初は向こうも謝るんだけど次第に慣れちゃって、遅刻しようが早退しようがコドモガーの枕詞で全部済まされ権利だとふんぞり返られあげく給料同じだと
さすがにやってらんねぇよって思うわ。
子供欲しくて作ったお前らの都合でなんで俺が苦労しなきゃならんのよ…。
コッチの人生おまえら一家の土壌じゃねぇーよ。というのが本音。
なんで子供まで作って前と同じ生活手に入れようなんて贅沢望むんだ。
子持ちは子持ちで固まって仕事してりゃいいじゃないか。人生アレもコレもなんて強欲すぎるだろ。
68.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:05ZhJ5vSgl0このコメントに返信
旦那の給料だけでやってけるなら子供が小さいうちは働かず専業主婦でいたいけど無理だから働かなきゃならん家庭も多いだろうな。旦那の給料だけでやってけるならもう1人子供が欲しいなって家庭も多いだろう。結局お金だよなぁ。
69.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:09Cu3LgZfL0このコメントに返信
※49
男が外で稼いで女が家を守るなんてのは、高度成長期の富の予感があったころの話よ
いつまでもぼくちゃんな夢見てないで、ヘンな刷り込みはすてろよw
それと、同じ立場の労働者同志で、「迷惑」だなんだ言って足引っ張ってるヤツ
飼い殺しで会社に生き残った挙句、「俺らの若いころは」とか言って、既得権益にしがみつく老害予備軍だってことに気付や
金を増やす。子供を増やす。そのためには社会の意識と構造を変えて全員で協力していかないとならないくらい日本は瀬戸際だぜ
70.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:14vdS1NTqa0このコメントに返信
※26
ただ深夜まで保育を公立でやろうとすると、人員配置や規定雁字搦めで
人件費がとんでもないことになる。
かと言って人件費を下げれば保育士が逃げるわな。
まあ本当に今の子育て環境は誰にとってもババ抜き状態w
71.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:14tURagngR0このコメントに返信
私も子持ちで妊娠中もギリギリまで働いて一旦退職、産後半年でパートで復帰。
旦那の転勤が決まってまた退職。
上の子供の事もあるし、すぐは働けないからしばらくは専業、その間に2人目も欲しいし授かるようにしよう!
って授かって下の子供も一歳になったから仕事探してフレックスタイムで働く事にした。
固定時間で正社員の仕事は厳しいよ、やっぱり。
預けた最初の内は子供もストレスやら環境やらで体調壊しまくりだし。
子供が小さい内は無理だけど経済的に働かなきゃならん家庭も多いからね、今は。
女叩きしてる連中は専業だと寄生虫、働けば子持ちは仕事すんな!って本当ダブスタで驚くわ…。
72.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:18wQlLR7KA0このコメントに返信
>女叩きしてる連中は専業だと寄生虫、働けば子持ちは仕事すんな!って本当ダブスタで驚くわ…。
二派あるって考えに至らないのか・・・。
73.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:22ga8S2ng00このコメントに返信
※72
うん、国が言ってる※39
74.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:22FuSZEQtq0このコメントに返信
男の給料をもっと上げてくれるだけで解決だよね
働きたい女だけが働けばいい
でも現実は男の給料だけじゃやってけないから働いてる女が多い
75.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:228kvAlC9.0このコメントに返信
24時間子供を自由に預けられる社会になって欲しいというが
預けられる子供の事は誰も考えてないよな…
最近事件があったばかりなのに
しかし、どれも時短勤務や休暇が取れれば解決できるって話なんだから
育児中の時短勤務2人で給料半分、勤務半分でワークシェアリングは出来ないものなんだろうか
無理とわかって「定時勤務」に戻って「定額給与」を求めるから周囲と摩擦が起きるわけで…
76.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:25g6svqBpu0このコメントに返信
※75
同じ部署に同じ業務に従事してる時短中の人がいればできるだろうけどね
77.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:26NsjN57Xw0このコメントに返信
男が有休をとればいい。出世の機会も男女平等になるし、自分の子なら責任もって育てる義務が男にもある
78.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:28H3VzE6O70このコメントに返信
読んでて息が詰まってくるな。
少子化極まって移民を受け入れないといけない時代に
働きながら子供を複数育てる気概には単純に頭が下がる。
自分は子持ちで専業主婦だけどネットで叩かれても痛くも痒くもないないから
専業主婦を叩けば鬱屈が晴れる人がいるなら別にサンドバッグにしたらいいよ。
でも二馬力で働かないとやっていけない家庭は別に女性だってな気持ちで
好きで外で働いて好きで迷惑をかけてるわけじゃないんだろうから
職場で実際に排斥するような真似はやめたげてほしいな。
79.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:299kL7spmI0このコメントに返信
迷惑な妊婦様が多すぎるんだよなあ…
80.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:29NzEOCBaj0このコメントに返信
※66
アメリカに住んでるけど、十年ブランクのある主婦でも、
かんったんに総合職に復帰出来る国だよ。日本と比べないで欲しいな。
貴方みたいに知った口聞く人が一番腹立つわ。
81.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:30ZhJ5vSgl0このコメントに返信
時短勤務ができても子供がー子供がーでしょっちゅう遅刻早退休む人はいるんだからどうにもならんよ。病児保育がもっと増えて安い料金で利用できるなら別かもしれないが。
82.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:34GpKCOIMN0このコメントに返信
時短とか産休で派遣入れても、結局は一、二年でその人はクビになるよね?
学生バイトとかインターンとかなら何の問題もないけど
こないだうちの産休さんが代わりに入る派遣の子に面と向かって頑張ってーって言っててどんだけ感じ悪いのかと思ったわ
他の社員どもは笑ってたけど、派遣の人は滅茶苦茶微妙な顔してたわ…
83.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:34ucxhJFEeOこのコメントに返信
うちの会社は子供がいる人へのサポートが充実してて、子供が熱を出して週1で休もうが社員が寛容でいられる土壌ができてる。
子供、子連れ、年寄り、障害者には寛容である社会であってほしい。
84.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:35XVuLOkYz0このコメントに返信
スレ主は準備不足としか思えない。
予防接種は時期が分かっているのだから、計画通りにはいかないにしても生まれる前に会社が休みの日にやっている病院を調べて予定を組む。
区役所での集団接種や検診に行けなかったら自費でする。
公的私的のあらゆるサポートを調べて登録、使えるようにしておく。
二人目はゴムと服薬可能になったらピルの二重装備で上の子の性格を見てから時期を決める。
上の子がまだ幼いイヤイヤ期に二人目なんてありえないわ。
85.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:40TphMJXCv0このコメントに返信
子どもが苦手だけど、旦那や周りの家族のために
一人は産もうと赴任治療の覚悟を決めた自分だけど、産みたくなくってきた…
86.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:428kvAlC9.0このコメントに返信
サポート体制を充実させろというのも、我々家族が正社員共働きの稼ぎを維持する為に、もっと低賃金で働く労働者を寄越せ!って話でもあるからなあ。
それが保育に移民を入れようと言う話に繋がってくる。安く24時間働かせるための存在。
87.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:42i67n72Ch0このコメントに返信
今朝テレビで扶養控除がなんとかかんとか、今からは女性にいっぱい働いてもらわないと国の財政がなんとかかんとか
あれもこれも無理だよ。女は男並みに働いて、尚且つ育児も家事もやれってか。ふざけるな。
だから少子化に拍車がかかるっての
88.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:43Ifsw1Lrz0このコメントに返信
子育てに専念したい女が専業主婦になれる環境なら全て解決するというわけでもないのも難しいんだよな。
成人までが子育て期間として計算しても20年。子育てに手がかかる時期が終わった後も
人生は続く。
子育てに専念したい人の全員が20年丸々子育てと家事だけしたいわけでもなくて
小学校までとか乳幼児のころだけとか人によって考え方が違う。
89.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:44TphMJXCv0このコメントに返信
米85
訂正
赴任治療→不妊治療
なくってきた→なくなってきた
orz
90.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:46xG6THdYx0このコメントに返信
共働きで鍵っこになる可能性あるひとは周りの環境気をつけた方がいい
変態とかじゃなく、問題ある家庭の子と仲良くなったりして性格がひきずられる可能性もある
でもほんと国は無駄なことにお金費やすくらいなら
もっと子供育てやすくなる環境作ってあげればいいのに
91.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:49ecjMjiiz0このコメントに返信
0歳児がいてフルタイム残業有りでやってるけど、夫が融通きくからできてるだけなー
二人目は無理だろな…
92.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:50n6MlqTtE0このコメントに返信
よく、「働くお母さんが働きやすい環境を」と言って色々と法やらサービスが整備されてるけど、どうなんだろう。夫一人の稼ぎで十分暮らしていける世の中と、お母さんも安心して、自由に働ける世の中とどっちが望まれてるんだろ。
93.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:538l9aL8ue0このコメントに返信
転職やキャリア再開が当たり前になれば
ここまで無理して今の仕事にしがみつかなくてよくなるんだろうけど
日本の労働市場では難しそう。
うちの会社は事業拡大中で辞める人より入る人が多いんだけど
半年に1人位、中途入社者が入社して半年ちょっとで産休入りしてる。
子供産んだら転職難しいの分かるけど
仕事覚えて独り立ちしたら、すぐ産休だからねぇ。
確かに産休取る権利はあるけど、これはさすがにマナー違反って気がするわ。
94.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:538kvAlC9.0このコメントに返信
どの話も、使おうと思えば使える制度はあるけど「周りの空気」で利用できず
困っているという話で、育児の為の制度だけは存在してるんだよな
一人目は時短あるけど心情的に利用できない
二人目は時短とらないと口約束
三人目は時短とって周囲と険悪になって退職
職場の雰囲気がーって話で、こういうのは一体誰に訴えるべきなのか
95.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:53GpKCOIMN0このコメントに返信
>>88
それもあるよね
家庭板にもよくあるけど、旦那が女作って捨てられたりとか
そんなクズじゃなくても、死別したり、病気とかリストラとかで困るかもしれない
子供と路頭に迷うかもしれないし
で、結局はリスク管理が甘いってことで専業主婦は叩かれるわけだ
じゃあ主婦にはなれないし、正社員の地位も捨てられないし
96.
鬼女名無しさん2014年04月04日 21:55rmM19VhXOこのコメントに返信
妻を働きに出して月に10万使って他人に子供育てさせるよりも、妻が稼がないで家で子供を育てた方が絶対に良いのに、なんで世の中は妻を働きに出したがるんだろう
妻がよっぽど稼いでくるんだろうか?
97.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:008kvAlC9.0このコメントに返信
※96
女でも残業込みだと手取り25万くらいいくってのもあるかも
?10でも残額15万
98.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:00ZhJ5vSgl0このコメントに返信
※96
家の中で子供と二人っきりでずっと育児家事して過ごすより仕事にでたほうが気が紛れるからって理由で働いてる主婦もいるし、その仕事が大好きで働いてる主婦もいるし、仕事は別に好きでもないけど働かないと生活できないからで働いてる主婦もいる。
99.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:03GpKCOIMN0このコメントに返信
>>96
残り数万?数十万は丸々プラスになるじゃん
で、五、六年の耐えて乗り越えれば年二百以上は確実に年収にプラスされると
専業主婦じゃ、看護師なんかの超売り手資格じゃなきゃせいぜい扶養パートで百万止まり程度が関の山っしょ
100.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:08gqfGZoz80このコメントに返信
正直どうでもいい
101.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:114m.Tm2CO0このコメントに返信
※100
だったら見なくて大丈夫です
102.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:12pGA.ZafnOこのコメントに返信
お疲れ様。
103.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:146L.7vrbl0このコメントに返信
独身税、子無し税を設けて保育士の増産&地位向上に使うべきだな
104.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:18JoBZRti20このコメントに返信
青字の人は結局降格願い出して楽になったなら
旦那の仕事を辞めさせないで
先に自分が平になったら良かったんじゃないのと思ったけど…。
旦那が協力してくれたけど結局手が足らなかったってことなのか?
105.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:21nwoyewGu0このコメントに返信
無理ゲーってゲーム感覚で子育てするなよ
これがゲーム脳ってやつか
106.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:23wBUr37MuOこのコメントに返信
>>92
それよく思う。
少なくとも自分は、妊娠、出産、家事、育児と負担の大きい女性が家庭におさまっても生活できる給料が欲しいがな。
世間は働きやすい世の中と専業主婦でも生活できる世の中、本当はどちらを望んでいるのだろう。
働きたくて働いてる女性も多いしな。
107.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:52OVf4m6f6Oこのコメントに返信
別に、出世したいとかたくさん稼ぎたいとか、大それたことは望んでいない
だけど、一旦退職してしまったら、「子育てが一段落したらまた仕事を?」なんて思っても、薬剤師や看護師でもなければ、パートの口しかないんだよ
前職を活かした仕事、資格を活かした仕事…なんて考えても、現実的にはなかなかそういう求人はなくて(特に地方)、あったとしても採用されるのはやっぱり未婚子なしの若い人で、結局は主婦向けのパートといえば、スーパー、清掃、食品工場
それを考えたら、辞めたくても辞められない人の気持ちもわかる
108.
鬼女名無しさん2014年04月04日 22:57oYyXntKz0このコメントに返信
お金欲しいよ、子供育てるのにはお金必要だもの。旦那の収入だけじゃ生活できないから私もパート出てるけどそれでなんとかやってる状況。なのに遠方の親は二人目云々言ってくる。頼れる祖父母は近くにいない、外注するお金の余裕もない状態で二人目なんて無理。子供がまだ一歳だからフルタイムでがっつり勤務は難しい。
109.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:14ySC0gUNY0このコメントに返信
未婚の同僚の理解が得られない、とあるが、当たり前でしょ
その分しわ寄せが来てるんだし・・・
権利がうんたらかんたらと理詰めで言っても、理解できない人は理解できないんだから。。。
そりゃあ、育休や時短は権利だから使えばいい
でも世の中には変な人もいるんだから、ちゃんと対策しなきゃ
悪いのは向こうだとしても根回しはしとくもの
110.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:22mR23jkOv0このコメントに返信
私が働かなくてもこの先十分やっていけるけど、復帰したい。
給与以外に不動産収入あるから万が一旦那が仕事辞めても家族が食うには困らない。
でも子供2人産んでブランクあるし、過去のキャリアなんて役立たずだろうな。
なまじ学歴も職歴もあるから今更適当なパートには抵抗がある。
結局は専業主婦しかできない。
子供が小さいからいいけど、数年したらバリキャリで共働きしている人を羨ましく思うだろうな。
当時は転勤で辞めるしか選択なかったけど、続けてたらどんな人生だったかなと思う。
大変だとは思うけど、辞めるのは簡単だから何とかして続けて欲しいと思う。応援したい。
111.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:32cFS1CAhG0このコメントに返信
若い子育て世代は高賃金フルタイムでバリバリ働き、
年金世代のシニアは低賃金パートで子育て世代を支える職に回る、ってわけにはいかないかな
フルタイムの人間をカバーするには
早朝夜勤必須になるから、リタイアしたお年寄りはやりたがらないか…
でも社会全体で子育てするって、社会を大きなひとつの家族と考えたらそこに行き着くと思うんだよね
112.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:32FuSZEQtq0このコメントに返信
米110
仕事は出来ても空気は読めないみたいね
113.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:35JA3Q9WzdOこのコメントに返信
子育て中の労働者が大変そうなのは分かる。
しかし、子育てをしていない労働者も大変な職場で、過度な配慮を求めると反発されるよ。
余裕がない職場が多いからね。
権利があるからと言っても、すべて利用するの考えもの。
本当に必要なものを選んでの利用した方が良い。
私はばっかり苦労してる、私が一番大変と思い込んでると周りが見えなくなってしまうから、気をつけて。周りに配慮を求めるなら、自分も配慮をする必要がある事を忘れないで。
114.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:50OKS2BC.S0このコメントに返信
育休→復帰可能なんて都市伝説レベル
無理げーでも↑出来るならある意味恵まれてると思うけどね。
115.
鬼女名無しさん2014年04月04日 23:56ufdicBQ80このコメントに返信
産休育休とれて復帰できたとしても子供が熱出たら休まなきゃいけないしね。
子梨と同じように働くってのは無理でしょ
旦那が代わりに休んでくれるなら可能だけど。
116.
鬼女名無しさん2014年04月05日 00:35z0sGT.ig0このコメントに返信
つか、「保育園」が7時半〜18時半ってのにビックリした
うちの近所の保育園は7時〜21時まで書類上は対応してるから、そういうものかと思ってた
保育園といってもいろいろあるんだな
18時半なんていったら正社員のお母さんとか無理じゃん
17時あがりとかバチっと決まってるパートでしか働けないじゃん?
時短勤務や残業なしはよっぽど体力のある会社でないと利用できないのに、
保育園がついていけないんじゃ、そりゃあ働けないよ・・・
117.
鬼女名無しさん2014年04月05日 00:44XxsFRETZOこのコメントに返信
>>自分が在籍していた間に問題妊婦が3人
え?嘘、たったの3人?
凄い綺麗事だけど、自分の会社の商品を買う次の世代を育てる位の感覚が今は必要だろう。
妊婦に対して妊娠したら仕事を辞めるの当たり前だとか妊娠したら苦労すんの当たり前だとか言うなら、カツカツなのが目に見えてる大企業では無いが故の苦労なんて「当たり前」じゃん。
118.
鬼女名無しさん2014年04月05日 01:33a0Ox4abr0このコメントに返信
こんなこと無理なのわかるけど、みーーーーんなが子供を数人持つようになれば必ず自分も周りに助けてもらう経験を持ってお互い様、という気分になれるよね。
到底皆は無理だから、となると何%くらいが子アリになったら考え方が変わるのあろうか?
働き蟻の中の何%はさぼる、っていうのを聞くけど、人間でも同様でどう変えようとも制度に乗っかってムチャクチャ迷惑かける人が必ず出てくるんだろう。
119.
鬼女名無しさん2014年04月05日 01:34eQW8kP4GOこのコメントに返信
少子化云々言ってるけど、少子化対策で子供産んでる人なんていないよね。
誰も産んでくれなんてたのんでない。自分たちで決めて選んだんだから、グタグダ言わずに頑張れよ。
制度がー職場の雰囲気がーなんて分かりきったことじゃん。
120.
鬼女名無しさん2014年04月05日 01:59HeJhUXat0このコメントに返信
※119
少子化進み過ぎて移民だらけになると面倒が増えそうだから、子供はいない立場ではあるけど君みたいに他人事ですっていう態度ではいられないな
121.
鬼女名無しさん2014年04月05日 02:219VxF5b5x0このコメントに返信
保育園児の一人息子いるけど、2人目無理だな〜。
そういや周り見てみると、子が2人いて仕事してるのは、
公務員か自営業か上の子がすでに小学生とかの年の差あり兄弟。
うちの旦那もそうだけど、子どもが生まれると仕事復帰しなくていいよ!って思うみたい。
嫁さんが働くと旦那も結局は育児に時間取られて大変になるからね。
うちも旦那が朝保育園に送るし、日曜日は家族サービス。
なんでも子ども中心。
実際子どもがいる夫婦で専業主婦はニートって言う旦那はいないよ。
いたら離婚してるんじゃない?
122.
鬼女名無しさん2014年04月05日 03:348Hts3CFp0このコメントに返信
メールが残ってるんなら、パワハラで訴えりゃいいのに
123.
鬼女名無しさん2014年04月05日 03:49IPuS.LcB0このコメントに返信
実際子どもがいる夫婦で専業主婦はニートって言う旦那はいないよ
↑↑これは男から見てもまじ。それだけ子育てって甘いもんじゃないってことだよな。子供できてつくづく思った。金があったら女は育児にせんねんしたほうが子供ためにも家族のためにもなると思う。嫁本人はしんどいだろうけど。
124.
鬼女名無しさん2014年04月05日 03:52vT54ZTRJOこのコメントに返信
自治体の検診を土日、せめて日曜だけでもやってほしい
保育園の土曜預りと同じで就業証明みたいの出して事前登録制にして
毎回は無理でも検診の半分が土日になればかなり違うと思うよ
ただ、残業一切なしで急に休んだり早退して問題ない仕事は
正直あってもなくてもいい仕事なんだよね…
125.
鬼女名無しさん2014年04月05日 03:57Eh3ijQdC0このコメントに返信
今の時代は冬なのかな、それとも秋なのかな…
子育て支援としては「爺と婆を使え」だな。
「常識のアップデート済み」の爺と婆をね。
126.
鬼女名無しさん2014年04月05日 04:04c83p1V0G0このコメントに返信
パート主婦ですら大変そうなのに、フルタイムなんかで乳幼児持ちとかどういう生活してんだろうか
想像すらつかない
※123
小さい子どものいる間はね
幼稚園にも行くようになると平日昼間からグータラする生活が始まります
127.
鬼女名無しさん2014年04月05日 04:26k0OdTjEk0このコメントに返信
ここのまとめを政治家全員に
送りつければいいんじゃね?
128.
鬼女名無しさん2014年04月05日 04:43RqnPzfpn0このコメントに返信
少子化問題っていわずに日本人消滅問題とかなんとかスケールでっかくしないと
子連れに厳しい社会はそうそう良くならないんじゃないのかな
129.
鬼女名無しさん2014年04月05日 05:04c83p1V0G0このコメントに返信
※119
これは多少同意
「他人に迷惑かけて疎まれる」っていうどこでもありそうな問題を、当事者が少子化のような社会問題と絡めて語るのはね
政治家どうこう言ってる奴とかいるけど
実際共働きで稼がなきゃ食うに困るような家庭ってどんだけあんのって話
外食したい、遊びたい、いい服着(せ)たい、大学出したい、キャリア築きたい・・・etc
って欲張りすぎなんだよ
130.
鬼女名無しさん2014年04月05日 06:08ndxSfX260このコメントに返信
国会議員全員はこのスレを見ろ!老人天国にしてんじゃねぇ!
人口の減少がどれだけ国力をそぐか、わかってて無視ってんじゃねぇよ!
131.
鬼女名無しさん2014年04月05日 06:22cdAeG0Nk0このコメントに返信
このご時世に好きで二人も産んでるのに、アレも欲しいこれも欲しい!でも周りは解ってくれない!なんてそりゃ無理ゲーにもなるわ。
周りに助けて貰いたいのなら、求めるばかりじゃなく、助けて貰える様に自分から上手く立ち回らないと。
真面目に出勤する社員と、好き勝手休んでさもそれが当たり前と思っている奴と、どちらが欲しいかなんて一目瞭然だろっつーの。
しかもそれって共働きの独特の考えであって、自分に非がない状態でシングルになった人は真面目に出勤するんだよな、本気で生活かかってるから。
132.
鬼女名無しさん2014年04月05日 06:43eyHS0oS.Oこのコメントに返信
何言ってんだコイツら?としか思えなかったんだが…
共働きで両親にも頼らず二人目なんてそりゃあ無理ゲーに決まってるじゃん
一人産んでおきながら、それでも子育ての大変さ解らなかったの?
「子供欲しい!」って欲求だけで、コイツらが勝手に子供自体を舐めてかかってたんだろ
預けて働きゃ良いってもんでもないのに
133.
鬼女名無しさん2014年04月05日 06:50YLoRxVqR0このコメントに返信
米64
効率良くないよ
昭和30年から50年くらいまで、夫一人のお金でどうやって家計を賄ってたか知ってる?
核家族ならまだいい。ただ兄弟が多いと家族全員をまかなえるわけないよね
じゃあどうやって夫一人のお金で家族を養ってたか
まだ生きてるなら自分のばあちゃんに聞いてみるといいよ。お母さんとかでもいい。
女性の社会参加が当たり前になってよかったとおもうよ。
134.
鬼女名無しさん2014年04月05日 07:01qSUb0DWT0このコメントに返信
子供二人いて共働きは贅沢!
じゃなくて、子供がいても仕事してるのが普通の世の中になるといいよね。
子蟻も、大変さを周囲に猛アピールするのではなく、それこそ当然のように仕事出来るような感じで。
もちろん、育児も仕事も大変だからあくまで理想だけど。
ただ、現状で仕事しながら二人目産むなら年の差は考えろよとは思う。
そりゃ乳幼児2人なんて専業主婦でも大変なレベルだよ。
135.
鬼女名無しさん2014年04月05日 07:146bnkdJov0このコメントに返信
昔の女は働きながら育てたっとかいうけど
会社側も協力的だった
今みたいに人数キチキチで仕事してなかったし
むしろ暇じゃね?くらい過剰に人雇ってたから
子供が熱が?とか言えば、上司がオレがタイムカード押しとくから
帰っていいよ?とか周りが激甘だった
今みたいに一人戦力がいなくなるとカツカツ状態じゃ、どんなに
育児に協力的に?とか言っても無理
オレのおかんは働きながら子供そだてた!とかドヤ顔でいまの女に
説教するやついるけど昭和と平成じゃ周りの環境が違いすぎるんだよね
136.
鬼女名無しさん2014年04月05日 07:31c83p1V0G0このコメントに返信
外国人労働者拡大へ 首相、家事支援など活用指示 「女性の活躍推進の観点から」
だってよ
URL貼れないから見出しだけ紹介しとく
137.
鬼女名無しさん2014年04月05日 07:57kR7aqRPY0このコメントに返信
保育園で働いてたら分かるけど
国の政策は子育て支援ではなく
母親就労支援だよ。
この報告者だって、会社で倒れるくらい
無茶してお腹の赤ちゃんを危険な状態にしてるわけで。
子どもの熱が出た時だって
なかなか迎えに来ない親も多いし
インフルエンザって絶対に5日休まないと
いけないのに4日で連れてくる親いるしね。
子どもの立場からすれば
親の状況なんて知ったこっちゃないんだよ。
特に乳幼児期なんて特にお母さんが一番なんだから。
体調が悪いのに、しっかり治ってないのに
保育園や病児保育に連れて行かれる
子どもはたまったもんじゃないよ。
親になるんであれば
一番に子どもを優先に考えて欲しい。
子どもが幼い時期なんて
一生で見たらほんの数年だから。
138.
鬼女名無しさん2014年04月05日 08:05obO1XoNf0このコメントに返信
内閣府ホームページの少子化対策の御意見受付のとこにこの記事のurl送ってみた
139.
鬼女名無しさん2014年04月05日 08:14kR7aqRPY0このコメントに返信
保育士って国家資格なのに給料安すぎ。
パートで時給800円のとことかもある。
もっと基本的な労働賃金をあげてくれー!!
正職の平均年収でも大体300万代だしね。
140.
鬼女名無しさん2014年04月05日 08:15.OselTlH0このコメントに返信
見通しが甘過ぎかと。2人めが出来たら大変なのは当たり前じゃん。環境も恵まれてないのに2人め欲しいからって、安易に作る人が多いよね。
141.
鬼女名無しさん2014年04月05日 08:23iGr83Wtw0このコメントに返信
※136
厚労省にも送っておいてください!
142.
鬼女名無しさん2014年04月05日 08:31ggPPNVaW0このコメントに返信
親になるのであれば子供の事を一番に考える。
これに異論はありません。
ところで、本当に子供の事を考えるのであれば、将来に渡る経済力は何より必要だと思うのです。
十分な経済力による教養は子供の財産にもなるでしょう。
このご時世、夫がリストラされる事もあるかもしれない。リスクは少ない方がいい。
乳幼児期の数年間は大変だけれど、子供の為を考えてその期間を耐え忍ぎ正社員共働きを維持するのはある意味とても賢い選択だとも思う。
子供は手が掛かる期間より金が掛かる期間の方がはるかに長い。
143.
鬼女名無しさん2014年04月05日 09:00N6GWQUGTOこのコメントに返信
いつの時代も出産子育て期は男の仕事が忙しく大切な時期
アラサーサラリーマンが仕事休んで子育てとかまず無理でしょ
出産にはジジババの助けが不可欠だと思う 実家から遠く離れて出産子育ては本当に辛い
自分は上の子が10歳の時に実家近くに帰って来られたけど、その時に「ああこれで自分が病気になっても何とかなる」とホッとしたのを覚えてるよ 普段気をはって生活していたことに初めて気が付いた
ジジババ世代は我が子が苦労していることをもっと知ってほしい 年金生活なら経済的に助けるのも苦しいかもしれないが(だからこそジジババの定年前に出産するのは大切、晩婚は本当に良くない)
自分は実家が遠い時期は食料や子供服を送ってもらってたよ 本当にありがたかった 遠方に住んでいても助ける方法はあると思う
世の中の親達は本当に頑張って子育てしていると思う
だからこそ助けたいと思うし、助けられたらそれにちゃんと感謝しないといけないと思う
144.
鬼女名無しさん2014年04月05日 09:13Eh5ZYeZE0このコメントに返信
『妊婦幼児持ちの為に他が負担するのは当たり前』
と言う思想の元に書き込んでる輩がここにも少なからずいる
妊婦は常日頃自分の仕事を肩代わりしてくれている他社員に、
自分が休んだのと同じように休んで貰えるくらいに
別の日に残業なり何なり努力する気概を持つべき
それをやらず一方的に求めるだけだから結果的に疎まれる
145.
鬼女名無しさん2014年04月05日 09:42299CeVan0このコメントに返信
親と住めないなら、なんでもっと業者を頼らないんだろう
子供が学齢になるまでは塾などの教育費だってそんなにかからない
せっかく正社員の職があるなら、数十年スパンで考えれば十分金銭面でとりもどせるんだよ
一度専業になってしまったらパートや派遣程度の金しか稼げなくなる
乳幼児期は借金してでも業者に頼れば、あとで稼ぎでとりもどせるのに欲が張りすぎてる
146.
鬼女名無しさん2014年04月05日 10:25XU00aR9P0このコメントに返信
>>139
保育士の低賃金労働はほんと悲惨
しかしこの不景気の中、保育所に金を払う親もまた金がない状況だから
保育所は人件費を抑えて省エネ運営するしかない、負のスパイラルだよな
147.
鬼女名無しさん2014年04月05日 10:54qSUb0DWT0このコメントに返信
普通に共働きで二人目って周りにめちゃくちゃ居るけどなー。
148.
鬼女名無しさん2014年04月05日 11:07qZwB3GDM0このコメントに返信
移民はあり得ないという人が多いけど、感情論抜きにしたら移民の方がいいと思う。
ちゃんとした「国民」だと、まともな労働力でない、ニートだろうが就職できないワープアフリーターだろうが病人、障害者だろうが、国が徹底的に面倒見なきゃいけない。
年数、職種などの条件付きで移民労働者を受け入れ、不法滞在者の取り締まりを厳しくした方が効率的だろう。
149.
鬼女名無しさん2014年04月05日 11:23Mey0LhmF0このコメントに返信
配偶者控除廃止・第3号被保険者制度廃止で
個々人に社会保障料の支払いを課せば、
怠け者の専業主婦も働かざるを得なくなる。
やはり働かない怠け者に必要なのはアメではなくてムチ。
ヒマにまかせて勝手に煮詰まり、
児童虐待・殺害に走る専業主婦は廃止。
その代わり、子供は原則的に無審査で保育所が預かる。
24時間対応、病児保育対応は必須。
保育はドシロウトの専業主婦でなく、
プロの保育士に任せるのが一番。
そのための資金確保として消費税率は25%まで上げる。
某経済学者によると25%までなら
日本の社会は負担能力があるそうだ。
専業主婦廃止で働き手が増えれば税収も潤い、
財政赤字も改善する。
私だったらこうしたい。
150.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:10Mey0LhmF0このコメントに返信
>24時間子供を自由に預けられる社会になって欲しいというが
>預けられる子供の事は誰も考えてないよな…
>最近事件があったばかりなのに
今話題の仲介ベビーシッター等よりも、
子供にとってはるかに危険であり脅威なのが専業主婦です。
なにしろ、「子供と接する時間が長ければ
虐待が増えるのは当然」なんてのたまう手合が
相手なのですから。
子供の犯罪被害を防ぐ方策を考える時、
えてして屋外・家庭外の安全ばかりに目を向けがちですが、
子供に対する殺害行為の7割前後は母親によるものであり、
その大半が専業主婦です。
殺人罪で一審判決が確定した94例の調査では、
新生児殺の半数が
経済的に自立していない未婚女性、
もう半数が専業主婦によるものであり、
幼児殺、未就学児殺、就学児・teenager殺の
大半が専業主婦による犯行です。
(精神神経学雑誌 Vol.109 No.2 p110-127)
傷害致死罪、保護責任者遺棄致死罪
として扱われる多くの虐待事例は
専業主婦が主役であることは言うに及ばず。
>30?35歳の年齢になると、もう職業は辞めて専業主婦になる。
>虐待で一番多いのは専業主婦ですからね。本業を持っている主婦は、
>虐待が少ないんです。これはこの前の答申の中に出ています。
>東京都でも調査をしました。そうしたら、全く同じ結果が出ましたね。
>都区内の4,000人を対象にでしたか、去年の12月にやりまして、
いい歳をした大人が
働きもせずブラブラしていると、
ロクなことをしない見本です。
人間のクズどころの話じゃないですね。
まさにいまどきの専業主婦は犯罪者。
「鬼畜親」とはまさに専業主婦のことです。
それがなんと1180万人もいるのですから、
恐い話です。
道理で役所の人々も、
児童虐待を通報してくださいと、
専業主婦の犯罪を止めようと
必死になるわけです。
151.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:12xKu1xWQ5Oこのコメントに返信
別に、時短で帰ってもいいんだよ。ただ、あんたらの早めの退社の後、職場で何が起こってるのか(抜けた人員の穴埋め・割り振りとか)、ちょっとは思いを馳せてほしいなあなんて。
152.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:15Mey0LhmF0このコメントに返信
>介護保険整備は、在宅介護前提=嫁や子どもに介護が期待されてる
逆です。
専業主婦が介護をしなくなったから、
介護保険が創設されたのです。
働くことはおろか家事も育児もままならなくなって、
児童虐待・殺害に走る専業主婦は
もちろん介護などしません。
「公共のサービスが利用しづらくなる」
「介護保険こそ落とし穴、ミスがいっぱいで
介護する側のメリットにはなっていない」
「現行の介護保険については
介護を賄えるものかというと
全く不十分なものだと思います」
「これから老人が増え少子化が進むと
もっと介護費が必要となります」などと、
いい歳をした大人が働きもせず
ブラブラしていて残業も転勤もないのに、
働く人々が納めた税金や保険金で
賄われるサービスを当てにしたり、
働く人々に支払いさせて入院させたり、
実際には介護などしないのが
いまどきの専業主婦です。
介護についても専業主婦は
何の役にも立たないから、
介護保険として働く人々から
新たに保険料を徴収し、
働く人々の負担を
増やすことになったのです。
専業主婦の賃金試算は、
ブタもおだてりゃ木に登るってことで、
実際には稼いでもいない架空の金額で
働かない専業主婦を躍らせて、
高齢者介護を担わせようという
政府の目論見があったのでしょう。
しかし、肝心の専業主婦が
今や単なる怠け者と化して
役に立たないという誤算があり、
そこで急遽、
介護保険が設けられたのです。
専業主婦の賃金試算は
多額の税金を使いながら、
単にグータラ専業主婦を
ますます増長させるだけの結果に終わりました。
おだてても、
ふんぞり返るだけで、
木に登らないブタ、
それが専業主婦。
153.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:20Mdrrr6UT0このコメントに返信
共働きしないと子育てできない貧乏は子供産んではダメでしょ
仕事が好きで共働きならどっちかあきらめる
これでOK
154.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:24wYwkxk.z0このコメントに返信
男女共に稼ぎ頭になれるチャンスがある社会と、男しか家族を養えず、女は一生誰かに頼らないと生活出来ない社会、どっちが先進国として相応しいのだろうか。
155.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:32299CeVan0このコメントに返信
自分の母は下の子を10歳まで育てるまではパートで過ごし
その後は正社員になって定年まで働いた
役職もついて結構高給もらってたよ
今から思うと雇用のある良い時代を過ごせたんだなと思う
厚生年金受給資格(25年社員)も子育て期間15年をはぶいてもクリアできた
保育園への税額補助はかなり税負担の大きい福祉だから
本来ならM字型の女性就労形態(子を10歳くらいまで育ててから再就職)が
しっかり確保されることが望ましいと私は思うよ
実際ね、子育て主婦がある程度の数、居住地域にいて監視の目や相互扶助を
もっていることが地域社会の形として望ましい
156.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:42UOw.uzB3Oこのコメントに返信
こんなん読むと益々子供欲しくなくなる。
157.
鬼女名無しさん2014年04月05日 12:51bt6UsNcz0このコメントに返信
つーかなんで二人目ほしいの?
既に子供がいる人より、一人目すら作れない人の方を社会は保護してあげるべきだと思うなー
「家庭を持つ権利」「子供を持つ権利」が偏ってるのは良くないでしょ
子持ちを優遇するんじゃなくて、独身を優遇すべき
子持ちの皺寄せを独身が被るなんてもっとの他
15

続き・詳細・画像をみる


【名前】「愛樹」・・・『本当にいるんだ…』と個人的にかなり衝撃はは受けた

【画像あり】ニセコイの千棘って意外と巨乳なんやな

【朗報】リトルなでしこがU−17女子W杯で初優勝!!6戦全勝で23得点1失点

【教育】いい子が育つ都道府県ランキングwwwwwwww

中韓からのクレームに菅官房長官「ごく当たり前のことを書いただけに過ぎない」 教科書検定

【悲報】文化庁が「若手アニメーター等人材育成事業」の支援を本年度は不採択に!

全国唯一スタバが来ない鳥取県、スタバをもじった「すなばコーヒー」をオープン

子供の名前にオンリーワンは必要なのか?

豊丸『CRコマコマ倶楽部@インターナショナル』のティザーPV、公式サイトが公開!金髪美女×将棋という異色のコラボ!

【画像】打ち上げられたサメに乗って写真を撮った女の子が炎上

【名前】キラキラがたくさんいた

死んだら終わりなのになんでみんながんばれるの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先