【増税】100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声もback

【増税】100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も


続き・詳細・画像をみる

1:
★100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も
THE PAGE 3月30日(日)13時0分配信
2014年4月1日より消費税が8%に引き上げられ、各社は適正な範囲で商品・サービスの値上げを実施します。
ところが、缶飲料を130円に値上げする飲料メーカーには、一部の消費者から「必要以上の値上げをしている」と
“便乗値上げ”を指摘する声が出ています。数ある値上げ商品の中で、どうして缶飲料がやり玉に挙げられる
のでしょうか。消費者の見方と飲料各社の思惑をみてみましょう。
2014年4月から始まる消費税増税を受け、昨秋頃から各種の商品・サービスの値上げラッシュが続いています。
身近なところでは、吉野家の牛丼(並)が280円から300円に、東京都のタクシー初乗りが710円から730円に、
ハガキが50円から52円に、それぞれ値上げされます。
これらの値上げに対しては大きな批判がない一方、不適正な価格転嫁では?として「缶飲料」が一部の
消費者らから批判されています。今春、清涼飲料最大手の日本コカ・コーラグループが、自販機で売る
350ミリリットル缶を120円から130円に、500ミリリットルペットボトルを150円から160円に値上げすると発表。
それに飲料各社が追随すると、ネット上では“便乗値上げ”との声が挙がり、「企業の怠慢」と飲料メーカーを
糾弾する意見も散見されました。
なぜ、缶飲料の値上げが批判されるのでしょうか? ネットの声をまとめると、次のようになります。
「缶飲料はもともと100円だったが、消費税導入を機に値上げした。本来103円のところを110円にした理由は、
自販機が1円単位の精算ができず、端数を切り上げたから。ならば、消費税5%でも8%でも税込110円で
問題ないはず。にもかかわらず、消費税5%時には120円に、今回は130円に引き上げた。
これは明らかに不当な値上げである」 
続く
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140330-00000009-wordleaf-soci
2:
>>1
つまり
税率が1%毎に上がっていたら今頃1缶180円になってたと言うお話
3:
本当、だれも指摘しないのがおかしい。
消費税30%取ってるやんけ。
原価67円じゃんか。
バッタ品だと30円のくせして。
元スーパー経営者より。
17:
>>3
昨日のたかじんNOマネーでホリエモンが全く同じ事言ってたよ。
4:
10円ずつ値上げしていくよな
自販機じゃなくてスーパーやコンビニで買ったほうがいいわ
5:
タバコは倍近くになってるから
30円位で騒がれても
あんまり
6:
まあ1箱1000円でも問題無いしな
7:
スーパーで買うようにすればいいよ
種類も豊富だし
8:
>>7
熱い外で買わずに店内で涼んでから適価の物を買えばいいな
9:
消費税って中間材や最終材での税負担ってどうなってるの?
10:
50円とか100円の激安自販機ってあるけど
あんまり流行らないのな。
立地のいい所は慣習価格で抑えられちゃってるのかな。
12:
>>10
そういう自販機の飲み物はよく知らないメーカーばかりだしなあ
これ大丈夫なのかって思う人が多いんじゃないか
23:
スーパーなら安く売ってるし、深夜でもコンビニがあるし、単純に売れないんだろうな
だから売価を上げないと元が取れないと
……やめれば?
>>12
安全性の問題もあるけど、味が分からないから(喉が渇いてゴクゴクいきたい時に)怖くて買えないw
11:
財務省「増税で景気が悪化することはない。増税が必要」
安倍晋三「増税する」
財務省「増税で景気悪化しても財務省の責任ではない」
13:
もう倒れる寸前で周りにスーパーが無いぐらいじゃないと買わない
14:
清涼飲料水各社は缶のデポジット制導入が見当された時、「ワンコインでなくなると売上が落ちる」という理由で反対した。
ついでだからもう一度デポジット制導入を議論したらどうだ?w
15:
事実上のカルテルだよなぁ。
16:
日本みたいに治安のいい国じゃなかったら自販機の売上なんて簡単に強奪されてる
飲料メーカー各社は日本人がどれだけメーカーに優しい国民なのかをもっと理解しないといけないでしょ
18:
缶ジュース出来て40年か?100円から130円だろ。昭和30年頃って蕎麦一杯30円とか聞いたな。
日本ってここ40年、全ての価格は安定してるよ。
19:
>>18
180円になってなくて良かったなw
20:
>>18
40年前は昭和49年だぞ。
22:
>>20
www
見逃してた
21:
普通に不買すればいいだけだから。
意識的に買わないようにする事。
24:
今までずっと自販機で買ってたけど、この2週間はずっとスーパーとかで買いためていたコーヒーを持っていって、飲むようにしている
最初はツラかったけど、もう慣れた
消費者をナメるなよ
26:
さっき、昭和40年代 物価で調べたよ。昭和30から昭和55くらいまで様々な物が値段上がってんだわ。逆に平成になってから安定してるどころか下がってる。
1.5リットルコーラを330円なのが今や138円じゃないか。
高い高いと連呼するのは昭和40年代の10年が特に異常だから。あんパン毎年10円上がってるってなんやねん。その時代を生きてた人のアレルギーみたいなもんじゃないか。昭和40年代って岩波文庫は100円で変わってなかったようだ。
毎年物価が上がる40年代と好景気。物価が上がらない平成時代25年。なんやこれと思った。
27:
消費税が上がる度に値上げ出来る、楽な商売ですな
28:
日本って10円ガムとか5円チョコとか製品名に値段書いたのがアカンかったな。
平成不況を招いた商品かもしれん。
何せ小学生は皆知ってる。10円ガムが基本になっちゃう。
29:
別にいくらあげて貰ってもいいよ
買わねーだけだから
30:
最近は100均でも買えるしなあ
31:
飲料に限らず、こんな企業ばかりだけどな
32:
自販機設置やら、温度管理、補充とかその辺の費用も込みの値上げなんだろ
便乗値上げ感はハンパナイけどな
まぁそこら中にコンビニあるから普通にコンビニで買うわ
33:
>>1
原価30円ぐらいだっけ。自動販売機の9割の購入者が男性らしいな
スーパーで買えばもうちょっと安いもんね
35:
消費税3%に対して10%の値上げ
その後2%の上昇に対して役8%の値上げ
またその後3%の上昇に対して約8%の値上げ
完全な便乗です。
36:
自販機の売上は右肩下がりだからな
38:
単純に30パーセントとみたら凄い上げ率
39:
自販機で買わないからいいや
40:
実際便乗値上げじゃないからネット上の批判でしかないんだけどな
41:
最初に100円から値上げしたときは、割高になりますが今後も消費税上がったときこれで対応できます
これを言ってた会社がいくつもあった。だが消費税が上がるたびに値上げしてるんだよな。
これは便乗といわれてもしょうがない。
内情は違ったとしてもな
42:
健康も兼ねて、自販機では飲み物を買わずに
自宅で作って水筒持ちになる
値上げはいいきっかけになる
そういう人が増えれば、飲料メーカーの制裁にもなるし
43:
電子マネー対応自販機が未だに少ないのはこういう便乗値上げで美味い思いできなくなるからだろうな
【増税】100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396177701
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 35 )
-
Tweet
【増税】100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年03月31日 09:57 ID:8tuVtpBr0
4. 安倍に感謝
5.
2:
7. :2014年03月31日 09:58 ID:pVjtP76f0
8. マクドナルドもそうだったが、商品の価格イメージってのは値上げに敏感に反応せず時間を置いた後にジワジワ来るパターンもある。結局は客足が遠のき自分の首を締めることにならんかね。
9.
3:
11. :2014年03月31日 10:04 ID:mpbqW1F50
12. 電子マネー対応自販機が少ないのは、ネットワークへの接続費用分だけ利益が減るから。
13.
4:
15. :2014年03月31日 10:05 ID:bLU9IPma0
16. ら、来年には110円になるから(震え声)
17.
5:
19. :2014年03月31日 10:06 ID:p58zJVpc0
20. とっくに自販機でジュース買ってないわ
これからもっと増えるだろうね
21.
6:
23. :2014年03月31日 10:12 ID:aRJQO6pq0
24. あんな砂糖水買わないしな…水は安いままだし
25.
7:
27. :2014年03月31日 10:19 ID:Uizs4Te.0
28. 飲み物なんていろんなところでいろんな値段で売ってるんだから、
自販機が高いと思ったら買わなければいいだけでしょ
29.
8:
31. :2014年03月31日 10:33 ID:hkvkkE260
32. カルテルは知名度のあり売り上げもある飲料水メーカーで外れを探すのが難しいぐらいどこでもやってることだからな
下の企業に突き上げされないために
定期的に有力メーカー同士の上役身内クラス以上だけで決めるから、表に話は出てこないけどねー公正取引委員会、ああ怖い
それはそれとして、自販機収益は減じていくから、つじつま合わせの採算性はメーカーにとっても重要なんだよね
33.
9:
35. :2014年03月31日 10:34 ID:bS6D.zgb0
36. 自販機なんて好きに上げればいいじゃない
なんでみんなで仲良く同じ値段なのよ
談合ちゃうんか
独禁法どうなってんのよ
37.
10:
39. :2014年03月31日 10:37 ID:lajhG5yC0
40. 最近、自販機でも100円が増えてきたし、そもそもスーパーなら100円未満で買える。
買わなければ良いだけ。
41.
11:
43. :2014年03月31日 10:41 ID:uv10TBO90
44. 100円から200円になったコインパーキングの話もあるんだな、これが
45.
12:
47. :2014年03月31日 10:48 ID:N.SlSwzu0
48. 不買運動じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あんま消費者バカにすんなよ飲料メーカーが
49.
13:
51. :2014年03月31日 10:50 ID:ItT5MMTI0
52. 消費税は流通経路全てに懸かるんだよ、何度も説明させんなよ
原料・倉庫・輸送費・卸値・小売価格全てに懸かる多重課税、130円が適正価格
53.
14:
55. :2014年03月31日 10:53 ID:ln61HLoG0
56. 消費税じゃなくて原価の高騰が理由といわれても、原価の変遷を表わしてくれないと判断しようがない。
それを見せずに消費税が原因じゃないと言われても、消費税と同じタイミングで値上げしている事実があるんだから信用できるわけがないよ。
57.
15:
59. :2014年03月31日 11:01 ID:0IuctIYJ0
60. 昔は250mlで100円だったのが今は500mlで100円しない半値以下じゃないか
61.
16:
63. :2014年03月31日 11:03 ID:TMFcz.cY0
64. 原価が上がってるようにも見えないしなぁ。
理由を探すとしたら、販売数が減って一本あたりの利益を大きくしないとやってやれないとかか。
65.
17:
67. :2014年03月31日 11:07 ID:dT6O.d.80
68. 100円で生産→(108円)問屋が買取→(117円)小売店が買取→(126円)消費者に買取
適正価格じゃん
69.
18:
71. :2014年03月31日 11:15 ID:Dcmlihmi0
72. アメリカの小売り売り上げ税は、小売りの売り上げに消費税が一括して”1回”だけ懸かる
日本の消費税は中間業者が増える度に消費税が”何度も”懸かる
よって日本の消費税率は実質30%に近い
商売やってる人間なら常識問題だぞ、これ
73.
19:
75. :2014年03月31日 11:22 ID:vwYPjbKU0
76. たかだか30円だろ
アホか
77.
20:
79. :2014年03月31日 11:29 ID:FgvkJxO50
80. 俺ぐらいのプロになると
自分でバナナジュース作るだけだし
81.
21:
83. :2014年03月31日 11:31 ID:I0nHvVEx0
84. 信用出来ないとか言われても信用される必要がどこにあるのかという
飲料水なんて信用出来なきゃ買うなよ、必需品でもないのにちょっとビックリだよ
85.
22:
87. :2014年03月31日 11:31 ID:2vzqwmV50
88. ま、水商売やってる連中は泥棒だからな。さんとり、きりん、あさひ、こかこらなどこいつ等は製造原価5円を100円で売る商売をやってるのに、”うーん旨い!このいっぱい!”なんて喜んで買う馬鹿なお前等がいる限り”丸儲けさけけけ!
89.
23:
91. :2014年03月31日 11:32 ID:HpWVi3yE0
92. ※19
たかだか買わないだけだろ
アホか
93.
24:
95. :2014年03月31日 11:32 ID:9Sag9X710
96. そうだよ(便乗)
97.
25:
99. :2014年03月31日 11:36 ID:IVR7Gd3T0
100. いや、高いなら買わなければいいじゃない
売れなければ値下げするだろうし
下がらないで上がるってことは需要があるってことでしょ。
それに物の値段は消費税だけじゃない
10円の内訳には消費税以外の何があるのか素人の俺らにはわからない
なんだかんだでお前らもメディアの増税報道に踊らされてんだよ
「便乗値上げ」は内情を理解しようともしないお前らが増税満から
勝手に叩いてるだけだろう。
101.
26:
103. :2014年03月31日 11:36 ID:dWp7XrfEO
104. 消費税増税で無理心中、自殺激増。
弱者切り捨て政策の結果だからね。
原宿駅で飛び込みあり。国会議員に殺されたようなもの。
105.
27:
107. :2014年03月31日 11:37 ID:gLmgMm6cO
108. たしかに高いけど
スーパーの方が種類豊富ってのは嘘だわ
109.
28:
111. :2014年03月31日 11:44 ID:dWp7XrfEO
112. 怨 国会議員 日本政府 念
113.
29:
115. :2014年03月31日 11:47 ID:TRPIoHRG0
116. >>19
されど30円
117.
30:
119. :2014年03月31日 11:53 ID:ln61HLoG0
120. ※25
なら内情を公式発表すればいいのに。
何も言わずに理解してくれないとか、俺らはエスパーじゃねえよ。
121.
31:
123. :2014年03月31日 11:56 ID:e3OzJZtu0
124. ※12
まさに不買でも(消費者は)困らないという時点で不当でも何でもない
価格というのは需要と供給で決まる
125.
32:
127. :2014年03月31日 12:04 ID:Ql.KKqZ.0
128. ※18
40年前の昭和49年に缶ジュースの値段が100円
そこから約20年前に蕎麦が30円
40年前のジュース、60年前の蕎麦の価格から、ここ40年の物価の安定が分かるなって内容だと思うんだが、なんでアスペ指摘を3つも引用しちゃってんだ意味わからん
129.
33:
131. :2014年03月31日 12:29 ID:9dq8zPuU0
132. 店舗の販売価格がセブンイレブンでも
コカコーラ500ml缶・・・100円
コレが全て、
自販機の場合、人減らして人件費削減が出来ないから。
缶の仕入れで3%、補充コストで3%、電気代など維持費で3%、
場所借りてれば場所代で3%・・・と
この増えた消費税のコスト分を缶の売り上げで補わないといけない。
ただそれだけ、だが、消費税の悪影響が良く見える例なんですよ。
133.
34:
135. :2014年03月31日 12:33 ID:aRJQO6pq0
136. ※19
いやいや、消費者としてコケにされて頭に来てるってことだろ
137.
3

続き・詳細・画像をみる


さやか「まどかはあたしの嫁になるのだ〜」 まどか「え・・・」

年収8,000万円以下の男はアウト!? 宝塚女優たちが結婚できない理由

【画像】この絵本に描かれてある迷路がマジキチすぎるwwwwww

「ホントは日本が大好きなんです!」 韓国のキム・ヨナ選手が日本でタレント活動へ

ちょっと不思議なちょっとした話

【無慈悲キタ━(゚∀゚)━!】 北朝鮮「我軍の貴重な富を不法に強奪するなら無慈悲な懲罰を下す」【総連競売】

【トッキュウジャーvs鎧武】トッキュウオーと貴虎兄さんのコントが面白すぎる件

イケメンと美女のゲームキャラの画像が集まるスレ

>>3「CGプロから来ました」グリP「…え?」

【日経トレンド】韓国の“ハンマーでたたき割る”スイーツ 西日本からブーム

リプニツカヤの元クラスメート可愛すぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日中韓の関係は国民レベルの対話が大切

back 過去ログ 削除依頼&連絡先