哲学者「大人になっても勉強するなんてみっともないことはやめなさい」back

哲学者「大人になっても勉強するなんてみっともないことはやめなさい」


続き・詳細・画像をみる

3. 名無しカオス 2014年03月28日 08:13
アホくさ。大学で学べることなんて社会に出てから学ぶことの20分の1もないよ。
4. 名無しカオス 2014年03月28日 08:18
馬鹿らしい・・ 人生が勉強だよ・・
2. 名無しカオス 2014年03月28日 08:10
むしろ大人になってからが本番だろ
37. 名無しカオスブリザード 2014年03月28日 09:04
いや、むしろ大人になってからのほうが勉強した方がいいだろ
子供のうちは喧嘩なりいろんなことやらせて感性を伸ばすのが大事だよ
子供のうちから抑制してちゃまともな職にも就けない録な大人にならないよ
やっぱ子供の時は喧嘩とかをしてるのが一番かな
5. あ 2014年03月28日 08:18
個人の自由やんか。ほっとけ。
30. 名無し 2014年03月28日 08:57
引用部分について。
別に研究者じゃないんだから、個人の自由だと思うけどなぁ。
一種の娯楽じゃないか。
11. 2014年03月28日 08:22
学者が言うなよ
24. 名無し 2014年03月28日 08:49
知的好奇心を哲学者が否定してどうするw
9. 名無し 2014年03月28日 08:20
1 欧米の人達全員を全否定してるwww
じゃあその哲学者の人も二十代のうちしか哲学学べないのかw
12. 名無しカオス 2014年03月28日 08:22
客観的根拠なしの感想文を書くやつに哲学者ヅラされるから、
哲学が勘違いされるのである。
これじゃただの詩人じゃねぇか
28. なま 2014年03月28日 08:54
古代、哲学者はたいてい数学もできる人間だった
というより、数学者が哲学を語っていた
ところが現代では単なる読書好きに過ぎないやつが哲学者と称している
13. 名無しカオス 2014年03月28日 08:22
自分の知った世界が全てだと勘違いしてる奴にありがちな考え方だな。
人間どんな環境でも、死ぬまで勉強せないかんぜよ。
大学教員の俺が言うんだから間違いない。
16. 名無しカオス 2014年03月28日 08:29
※13
学校関係者って生涯モラトリアム感覚のおじさん多いよな
6. 名無しカオス 2014年03月28日 08:20
大学院ならわかるんだけど、大学での勉強は
浅すぎるからなあ。教養と称した浅い、専門性の薄いものしか
ならわん。たいしたことない。教科書一冊読めば、つかめるレベル。
19. 名無しカオス 2014年03月28日 08:34
※6
教養と称してるのなんて一般教養科目くらいだろ
1年次に学部学科関係無く受講できるから超入門編みたいな内容しかやらないような
2年次以降もそう思ってたのならランクが低い大学行って完全に受け身だっただけだ
17. 名無しカオス 2014年03月28日 08:31
大人は必要な知識を効率よく吸収すべきだって意味なら同意するが
20. 2014年03月28日 08:37
確かに、大人になったら、社会に出たら、
どんな些細な立場でも情報や知識を作り出す側だからなあ
23. 名無し 2014年03月28日 08:48
勉強するなって事じゃなくて
内容の薄い本を読んで
雑学を身に付けて勉強した気になるなって意味なら
俺は賛成だな
26. 2014年03月28日 08:53
Sラン某最難関資格持ちだが、すげえわかる。
今更必死にビジネス書とか新聞読んで知った気になってる奴みると可哀想に思うわ。
体系的に理解してないから表面的な話しか出来ないし、本人がやたら勉強してる気持ちになっちゃってるのが痛い。
馬鹿すぎて差がどれだけあるかすら気づけないから、そういう奴ほど薄い知識を小出しにして戦おうとしてくる。
27. 名無し 2014年03月28日 08:54
まぁ、賛意は示さないが分かる気もする。
大学に入って、おぼえたての学問で議論してるのは間違いがあっても途上だし
可愛げがあるが、いい大人が浅い学問なり半端な突っ込み得る半可通だったりする癖に
語り出してるのを見ると見苦しい。大人なんだから一端を身に付けてから語れよというのは分かる。
特に学者とかは自分の分野以外では語りたがらないし、
一部の例外を除いて他分野の事をドヤ顔で語って馬鹿にされてる学者も多いしね。
15. 名無しカオス 2014年03月28日 08:26
若年性認知症ってのは
たいていは子供の頃勉強してないんだよ
学問に王道なしと言って
サボった分は大人になっても伸びないんだ
だから小学生をサボった奴は大人になってその部分をやらないと
永遠に馬鹿のままなのさ
36. 名無しカオス 2014年03月28日 09:01
おっさんになってから勉強しても頭に残りにくいからな。
だから体系的だとかそういう手法が必要になってくるんだろう。
脳みそは日々劣化してるぞ。
21. 名無し 2014年03月28日 08:41
うーん、ちょっと理想論すぎだな
博識>雑学>無学
雑多な知識でもないよりマシ
ただし雑多である自覚や大きな利害が絡むものは専門家に聞く謙虚さは必要
10. 名無しカオス 2014年03月28日 08:21
タイトルの付け方に違和感があるが・・・「勉強」の捉え方の違いかな?
当人は興味本位で教養書を読んでるだけなのに「それで勉強好きとかw」って外野が勝手に思うこともあるだろうし
学び直すことだって勉強じゃんとも思う
22. 名無し 2014年03月28日 08:46
結局勉強するんじゃないか。何が言いたいんだ?
常に新しい技術やルールが生まれるのに勉強しないなんて、生きていけるわけないもんね。
33. 名無しカオス 2014年03月28日 08:59
誰が言った誰がやったの知識教養レベルで留まるのは
モラトリアムな環境でやることで
実践段階の社会人は既にその段階にないんだから
ちゃんとその分野の自分の意見を明確にしてから知識として話せってことかと
大人なんだから知識のおつかいで終わらすなってことだと思う
女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法
東大に2回合格した医師が教える 脳を一番効率よく使う勉強法
覚えるだけの勉強をやめれば劇的に頭がよくなる
----------------------------------------------------------------------------
関連記事
論理的思考な奴と直感的思考な奴ってどっちが役に立つ?
議論ってやるだけ無駄だよな、全くもって時間の無駄
議論やディベートで勝つにはどうすればいいの
理屈っぽい奴の面倒臭さは異常
「あ、こいつ頭いいな」と思う瞬間
感情的な人間と論理的な人間のどちらが正しいのか
頭良いやつってなんで頭良いの?
天才の「才能」と「努力」の比率教えてくれ
身近に「天才」って見たことある?
頭の回転を早くして口論に勝ちたい
記憶力がなかなか上がらないやつらちょっと来い
人類史上、ガチの天才はアインシュタインだけだよな?
記憶力って人によって違いすぎるよな
頭の良さって結局は計算力だよな?
「頭が良い人は誰にでも分かるように説明する」みたいな風潮何なの?お前がバカだから理解出来ないだけ
頭の良い人ほど他人を信じやすく、低い人は他人を信用しにくいことが判明
「議論」カテゴリの最新記事
カオス最新記事
Powered By 我RSS
-
Tweet
-
- カテゴリ議論
- Comment( 159 )
- Trackback( 0 )
コメント一覧
1.
2. 1.ななし
3. 2014年03月28日 08:03
4. なるほど
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2014年03月28日 08:10
8. むしろ大人になってからが本番だろ
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2014年03月28日 08:13
12. アホくさ。大学で学べることなんて社会に出てから学ぶことの20分の1もないよ。
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2014年03月28日 08:18
16. 馬鹿らしい・・ 人生が勉強だよ・・
17.
18. 5.あ
19. 2014年03月28日 08:18
20. 個人の自由やんか。ほっとけ。
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2014年03月28日 08:20
24. 大学院ならわかるんだけど、大学での勉強は
浅すぎるからなあ。教養と称した浅い、専門性の薄いものしか
ならわん。たいしたことない。教科書一冊読めば、つかめるレベル。
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2014年03月28日 08:20
28. 職業体験もガチでやらせた方がいいと思うんだよな
所詮お客様の立場でやらせてるから参考にもならん
労働者の立場でやらせてみたら自分が何を勉強するべきかわかると思う
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2014年03月28日 08:20
32. そうだね、愚民が増えればいくらでも自分たちが操縦可能だからね…ふざけるな!
33.
34. 9.名無し
35. 2014年03月28日 08:20
36. 欧米の人達全員を全否定してるwww
じゃあその哲学者の人も二十代のうちしか哲学学べないのかw
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2014年03月28日 08:21
40. タイトルの付け方に違和感があるが・・・「勉強」の捉え方の違いかな?
当人は興味本位で教養書を読んでるだけなのに「それで勉強好きとかw」って外野が勝手に思うこともあるだろうし
学び直すことだって勉強じゃんとも思う
41.
42. 11.
43. 2014年03月28日 08:22
44. 学者が言うなよ
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2014年03月28日 08:22
48. 客観的根拠なしの感想文を書くやつに哲学者ヅラされるから、
哲学が勘違いされるのである。
これじゃただの詩人じゃねぇか
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2014年03月28日 08:22
52. 自分の知った世界が全てだと勘違いしてる奴にありがちな考え方だな。
人間どんな環境でも、死ぬまで勉強せないかんぜよ。
大学教員の俺が言うんだから間違いない。
53.
54. 14.(´・ω・`)
55. 2014年03月28日 08:22
56. って書いてる本人がやっかんでる気しかしない。
個々の自由。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2014年03月28日 08:26
60. 若年性認知症ってのは
たいていは子供の頃勉強してないんだよ
学問に王道なしと言って
サボった分は大人になっても伸びないんだ
だから小学生をサボった奴は大人になってその部分をやらないと
永遠に馬鹿のままなのさ
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2014年03月28日 08:29
64. ※13
学校関係者って生涯モラトリアム感覚のおじさん多いよな
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2014年03月28日 08:31
68. 大人は必要な知識を効率よく吸収すべきだって意味なら同意するが
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2014年03月28日 08:31
72. 勉強の意味を間違えちゃいないか?
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2014年03月28日 08:34
76. ※6
教養と称してるのなんて一般教養科目くらいだろ
1年次に学部学科関係無く受講できるから超入門編みたいな内容しかやらないような
2年次以降もそう思ってたのならランクが低い大学行って完全に受け身だっただけだ
77.
78. 20.
79. 2014年03月28日 08:37
80. 確かに、大人になったら、社会に出たら、
どんな些細な立場でも情報や知識を作り出す側だからなあ
81.
82. 21.名無し
83. 2014年03月28日 08:41
84. うーん、ちょっと理想論すぎだな
博識>雑学>無学
雑多な知識でもないよりマシ
ただし雑多である自覚や大きな利害が絡むものは専門家に聞く謙虚さは必要
85.
86. 22.名無し
87. 2014年03月28日 08:46
88. 結局勉強するんじゃないか。何が言いたいんだ?
常に新しい技術やルールが生まれるのに勉強しないなんて、生きていけるわけないもんね。
89.
90. 23.名無し
91. 2014年03月28日 08:48
92. 勉強するなって事じゃなくて
内容の薄い本を読んで
雑学を身に付けて勉強した気になるなって意味なら
俺は賛成だな
93.
94. 24.名無し
95. 2014年03月28日 08:49
96. 知的好奇心を哲学者が否定してどうするw
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2014年03月28日 08:50
100. コンプレックスや逃避みたいな外から分からない人の内面に前提を置いてしまうのって無意味ですよね。
101.
102. 26.
103. 2014年03月28日 08:53
104. Sラン某最難関資格持ちだが、すげえわかる。今更必死にビジネス書とか新聞読んで知った気になってる奴みると可哀想に思うわ。体系的に理解してないから表面的な話しか出来ないし、本人がやたら勉強してる気持ちになっちゃってるのが痛い。馬鹿すぎて差がどれだけあるかすら気づけないから、そういう奴ほど薄い知識を小出しにして戦おうとしてくる。
105.
106. 27.名無し
107. 2014年03月28日 08:54
108. まぁ、賛意は示さないが分かる気もする。
大学に入って、おぼえたての学問で議論してるのは間違いがあっても途上だし可愛げがあるが、いい大人が浅い学問なり半端な突っ込み得る半可通だったりする癖に語り出してるのを見ると見苦しい。大人なんだから一端を身に付けてから語れよというのは分かる。特に学者とかは自分の分野以外では語りたがらないし、一部の例外を除いて他分野の事をドヤ顔で語って馬鹿にされてる学者も多いしね。
109.
110. 28.なま
111. 2014年03月28日 08:54
112. 古代、哲学者はたいてい数学もできる人間だった
というより、数学者が哲学を語っていた
ところが現代では単なる読書好きに過ぎないやつが哲学者と称している
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2014年03月28日 08:55
116. 論理的根拠のない漠然とした人生論など哲学ではありません、宗教です。
本当にありがとうございました。
解散
117.
118. 30.名無し
119. 2014年03月28日 08:57
120. 引用部分について。
別に研究者じゃないんだから、個人の自由だと思うけどなぁ。
一種の娯楽じゃないか。
121.
122. 31.知無しカオス
123. 2014年03月28日 08:58
124. 細菌の哲学者さんはお金を得るために敢えてこのような啓蒙を促す方法もありそうで大変ですね。
勉むことで強くあろうとする
そうでない人も芸術としての昇華や生理的ストレス解消や健康増進、話の幅を広げるなど良いと思います
ちょっとした食事や運動だって少しは勉強しないとダメなんですよ
この哲学者に限っては勉むことの捉え方が哲学者としての世界以外を渡ってはないと思います。簡単にいえば他の世界観の人と向き合って自己の学びが足りないという自覚がありません
厳しくいえば才能や家系に恵まれ、学歴や実績がどれ程優れていても、自分の手を離れた全分野を最前線で走り抜ける人たちには追い付けません
すべてを効率で図ることは不可能ですが、拠る辺を妥協する上でも勉強できるものはした方がいいのではないでしょうか
生活リズムを崩してまでするものではありませんけれどね
1つのモノに甘えてしまうと、その世界ごとで簡単に置いていかれますよ
125.
126. 32.知無しカオス
127. 2014年03月28日 08:59
128. あ。さっきのコメントはなかったことにしてください、お願いします
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2014年03月28日 08:59
132. 誰が言った誰がやったの知識教養レベルで留まるのは
モラトリアムな環境でやることで
実践段階の社会人は既にその段階にないんだから
ちゃんとその分野の自分の意見を明確にしてから知識として話せってことかと
大人なんだから知識のおつかいで終わらすなってことだと思う
133.
134. 34.あ
135. 2014年03月28日 09:00
136. 大人になっても馬鹿なままよりマシだと思うけど。哲学者?にどう言われようが私は勉強する。
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2014年03月28日 09:00
140. 哲学者ねぇうさんくさ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2014年03月28日 09:01
144. おっさんになってから勉強しても頭に残りにくいからな。
だから体系的だとかそういう手法が必要になってくるんだろう。
脳みそは日々劣化してるぞ。
145.
146. 37.名無しカオスブリザード
147. 2014年03月28日 09:04
148. いや、むしろ大人になってからのほうが勉強した方がいいだろ
子供のうちは喧嘩なりいろんなことやらせて感性を伸ばすのが大事だよ
子供のうちから抑制してちゃまともな職にも就けない録な大人にならないよ
やっぱ子供の時は喧嘩とかをしてるのが一番かな
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2014年03月28日 09:04
152. 日々劣化していくなら、なおさら知的になろうって意識は捨てがたいだろ。そういうことを言っちゃいないし。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2014年03月28日 09:05
156. んー根拠も理由も例も何もないな…
暴論を投げかけて後は読者に考察して貰うのが哲学なんか??
今風にいうと、売れない哲学者の炎上商法
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2014年03月28日 09:06
160. 他の人もいってるけど、勉強の定義によるんじゃないかな?
ただ単に勉強するのではなくて、今の自分にどんな知識が必要か理解し、
その前提を含めた上で勉強しなさいってことかな?
まぁ、曲解しすぎだね・・・
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2014年03月28日 09:06
164. 売れない人間は大変だな
頭が足りないのによく哲学者になろうと思ったね
立派だよ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2014年03月28日 09:07
168. こんな奴は哲学者ではありません
やめてください
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2014年03月28日 09:08
172. 勉強をやめたら、そこで人生終了ですよ。
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2014年03月28日 09:11
176. 小学校から大学までの勉強から開放され社会人になって分かったことは、
自分に関係なく必要でない知識を表面上だけ理解し、
分かった気になるのが、一番楽しいってことかな。
所詮、頭の悪い凡庸な一個人の意見でしかないが。
177.
178. 45.ナナッシング(え?)
179. 2014年03月28日 09:12
180. 哲学者って言ってもどこのどういう哲学者なんだよ
こういうタイトル嫌い
うぜぇ
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2014年03月28日 09:13
184. お前らの考える「勉強」は勉強でも何でもないってことだよ
相手の肩書きだけに反発して明らかな文意すら理解できてないんだったらまさに
この哲学者とやらの言うとおりじゃないか
185.
186. 47.あ
187. 2014年03月28日 09:13
188. 「哲学者」の発言というのを見落としてはいけない
こいつの念頭にあるのは哲学的な抽象的な教養()だろ
そりゃ、いくら自身が哲学者だからといって「哲学の勉強ってアホかwww」となる
189.
190. 48.たけ
191. 2014年03月28日 09:16
192. 言ってる事と言ってる事が違う。
大人ならインパクトのためにこういうわかりにくい文章書かないで欲しい。
193.
194. 49. 
195. 2014年03月28日 09:16
196. 知恵は育たんってことがいいたいんだろ
この手の輩は目立とうと思って極論いいすぎ
197.
198. 50.あ
199. 2014年03月28日 09:17
200. ※3
よく読んでコメントしなよ。
社会に出たら、本からじゃなくて
体系的、実践的な勉強をしなさいって書いてある。
201.
202. 51.あ
203. 2014年03月28日 09:17
204. 勉強したい奴は何歳でも勉強したらいい
そもそも自己満足のたしなみだろ
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2014年03月28日 09:19
208. 大学で学んだことなんて社会で役立たないっていうのも純然たる事実なのだが、
大学、社会両者で学ぶことはそもそも質が違う。
また、社会で学ぶことにおいて、大学で学んだ基礎や経験が
基盤になっていることを自覚してない人が多すぎ。
209.
210. 53.
211. 2014年03月28日 09:19
212. 46.名無しカオス
お前らの考える「勉強」は勉強でも何でもないってことだよ
相手の肩書きだけに反発して明らかな文意すら理解できてないんだったらまさに
この哲学者とやらの言うとおりじゃないか
2014年03月28日 09:13
↑うんうん、その通り。何でわからないんだろうね。勉強できない奴ほど、ちょろっと何かしただけで勉強した気になって、私勉強してますけど何か?みたいな態度でドン引くわ。
213.
214. 54.
215. 2014年03月28日 09:19
216. コメントしてる奴の過半数は
本文一行も読んでないんだろうな
217.
218. 55.あきら
219. 2014年03月28日 09:20
220. 日本の哲学がゴミなのはよくわかった
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2014年03月28日 09:21
224. これは暗にクリティカルエイジのことについて語っているんだろうね
クリティカルエイジに習得できなかったこと(その人のせいとかよりは教育環境が大きい気がするが)
をもう一度学び直そうと本を読んでも
すでにRAS(重要度を並び替える脳の機能)が固定化されてしまっていて
ほとんど習得なんて出来やしないので
それでも本などを読んだりして
分かったような気分に浸ってしまうことで
特に社会的影響力の大きい大人が
余計なことばっかりして
後世に負の遺産が
引き継がれることは
その様子を手に取るように
見ている周囲の賢人からすれば
それはみっともないことに映るだろうし
それどころか
周囲の人にとっては
害悪でしかないのだから
これ以上恥の無いように
オブラートに包んで
言ってくれているだけでも
とても有難いことだと思う
225.
226. 57.名無しカオスブリザード
227. 2014年03月28日 09:22
228.
コメントしてる奴の過半数はニートなんだろうなどうせwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2014年03月28日 09:23
232. 意味が変わりすぎだろ。
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2014年03月28日 09:26
236. 哲学なんて厨二までで卒業しておきなさい
237.
238. 60.
239. 2014年03月28日 09:26
240. 偏差値30 文章を読んでも理解できないため相手の肩書きや経歴に噛み付いて感情論でコメントする。反対の主張をしたがる傾向がある。
偏差値50 文章はおおかた読めるが誤解が散見され、正確でないコメントをする
偏差値60 文意を理解し、合理的なコメントをする
241.
242. 61.名無しカオスブリザード
243. 2014年03月28日 09:31
244.
このサイトの閲覧者の過半数は中学生、高校生のションベン臭い餓鬼ばっかなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2014年03月28日 09:32
248. 自分の専門分野を体系的に学ぶのは勿論いいことだが
専門外の事に興味をもって、最初は本からの知識でもいいから学びたいと思うこともあるだろうに
学ぶことを義務としか考えてないみたいで残念な人だな
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2014年03月28日 09:36
252. 大人が学ぶための講演をしたり、本を売ったりしてはいけない
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2014年03月28日 09:36
256. 例えコンプから来る学習意欲でもそれで知識が増えたり頭がよくなるんであればいいんでないの?
少なくとも向上心があるってことなんだから、現状に満足して向上心なくしてる奴より遥かに偉いと思うが。
確かに現実逃避で勉強するのは問題解決になってないから無駄な感じが否めないが。
257.
258. 65.名無しカオスブリザード
259. 2014年03月28日 09:36
260.
また、俺のコメントが記事に載ってしまった
鼻が高いのおぅ
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2014年03月28日 09:38
264. テストの点が良いだけのバカが言いそうな発言だw
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2014年03月28日 09:39
268. 根拠なし類例なし、誰が信じましょうか?
注意) 感想文は哲学ではありません
269.
270. 68.名無しカオスブリザード
271. 2014年03月28日 09:39
272. ※66
俺か?
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2014年03月28日 09:40
276. これ脅かされるのが怖いって事なのか?
それとも浅い知識を振りかざす大人が不快なのかね?
後者はまぁ分かるけど自分に足りないと思った知識の補強は大人になってからむしろ必須だと思うんだがな
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2014年03月28日 09:42
280. 少年老い易く、学成り難し
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2014年03月28日 09:42
284. 勉強の仕方を変えろって結論だったけど
タイトルの煽りのせいでおかしいことになってるね
285.
286. 72.名無し
287. 2014年03月28日 09:43
288. 勉強してる意識高い俺カッケー ← 雑魚w
つまり言いたいのはこれだろ。
289.
290. 73.名無し
291. 2014年03月28日 09:44
292. 社会に出てるなら自分の専門外の勉強もしなきゃいけない事くらいわかりそうなもんだが
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2014年03月28日 09:45
296. 俺格好良いならよいけど、これは外からの判断なのがおしい。
297.
298. 75.あ
299. 2014年03月28日 09:45
300. そもそも勉強ってなに?
哲学者なんだから、そっから定義してけよ。
301.
302. 76.まとめブログリーダー
303. 2014年03月28日 09:46
304. カオスブリザードさんセイロン言いすぎワロタwww
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2014年03月28日 09:53
308. 勉強するのが恥だと思うなら勝手にしろw
他人に押し付けるな
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2014年03月28日 09:53
312. 聞きましたか?「哲学は」学校以外で勉強することに価値はないんだとw
本屋に哲学の本が売ってても決して買わないようにしましょう
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2014年03月28日 09:53
316. 管理人さーん
名無しカオスブリザードとかいう糞コテを記事に一生載せないでください。
虫唾が走ります。
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2014年03月28日 09:55
320. 名無しカオスブリザードとまとめブログリーダーってカスじゃね
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2014年03月28日 09:55
324. 勉強してる意識高い俺カッケー ← 雑魚w
いや何もしてない自堕落な雑魚よりはカッケーよ?
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2014年03月28日 09:56
328. さすがにこれはタイトル一本釣りだろうと思ってソースを読んだが哲学者()がバカなだけだった
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2014年03月28日 09:56
332. ※76
セイロン?なにそれ造語?
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2014年03月28日 09:58
336. でもお前らが学歴コンプ丸出しなことは当たってるよね
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2014年03月28日 09:59
340. 勘違い自称哲学者がいると聞いて
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2014年03月28日 10:00
344. ちなみにこの人
早稲田(博士課程満期退学)ですwww
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2014年03月28日 10:01
348. >書店で平積みになっている本ばかり読む
ここは同意だろ
あんな読んでも勉強にならん
あれを読んで勉強していると思っているなら勘違い甚だしいのは同意
349.
350. 88.名無し
351. 2014年03月28日 10:07
352. きれいなブーメランですね
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2014年03月28日 10:12
356. 別に必要だと思ったものを勉強する分なら否定しちゃいないんじゃない?
ここで哲学者が言ってるのは
社会人になってから下手に意識高くして意味無く勉強しだすことは無駄、みたいな事を言ってるんじゃないか?
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2014年03月28日 10:12
360. なんの役にも立たない雑学や広く浅い入門レベルの知識でドヤ顔できるのは世間から隔絶した学校の中だけでで、
世間に出た大人は、社会の利益(お金なり学問の発展なり)に貢献できるような、深い専門知識をつけなさい。
飯食って生きてかなきゃいけないのに、お金にも飯にもならない知識詰め込んでる暇なんかないんだから。
ってこと?
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2014年03月28日 10:13
364. この人の言っていることって要は、
「書店やTVなどで大きく取り上げられている本を片っ端から読んで
勉強している気になっている奴はダメだ。
自分に本当に必要ある領域のものを見定めて熟読し、頭で整理することが大切だ」
ってことだろう。
でも、この書き方だと教養書・ビジネス書を読む人を馬鹿にしているように見えるな。特に、社長業とか上の管理職の人は、書店で平積みになっているような本を多読して、今の潮流を見極める必要があるだろうに。
365.
366. 92.名無し
367. 2014年03月28日 10:17
368. いつまでも知識を吸収する側にいてもしょうがないってことかね
知識は使えて初めて意味を成すものだし、そういった意味のあるものに変えていく作業の方が断然難しい
確かに社会に出たらそっちの作業に精を出せすのが正解かもね
369.
370. 93.まとめブログリーダー
371. 2014年03月28日 10:17
372. おーおー、今日も立派なアホ顔晒して必死に議論してますのー
日本猿が┐(´д`)┌
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2014年03月28日 10:20
376. この人、カントもヘーゲルも無名時代はもちろん、
大成してからもものすごい勉強していたことを、
どう思うのかね。
しかも、専門以外のあらゆる分野の学問を。
学者と社会人は、別物とでも?
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2014年03月28日 10:21
380. 「哲学者」ってニートの「漫画家志望者」と同類だろ
ブロガーの日記レベルの事書いて生活できていいね
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2014年03月28日 10:23
384. 大人になったら質のいい勉強をしましょうって事なんだろうけど、タイトルと文の前半はなんでこんなに人を見下した感じなんだろう?学者さんの発表はこうやって目を引かなきゃいけないものなの?
もうちょい優しく言ってよ。
385.
386. 97.名無しマッチョ
387. 2014年03月28日 10:25
388. そもそも現代の哲学者が間違った知識人だからな
こいつらの言ってることは1ミリも間に受けたらいかん
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2014年03月28日 10:29
392. これは勉強の意味間違って使ってるだけでしょ。
平積みしてるようなビジネス書とか読んでも勉強じゃない。
後半では勉強した方がいいって書いてるでしょ。
この哲学者が頭悪くて矛盾してるから、そもそも反論する意味が無い。
393.
394. 99.
395. 2014年03月28日 10:33
396. 聞きかじり読みかじり程度の浅い知識の集合から生まれる仕事もあるし、コンプレックスかどうかなんて他人に判別できんよ。大人の勉強はかくあるべきと決めてかかれる程簡単じゃない
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2014年03月28日 10:34
400. この哲学者も気の毒だな
バカどもに通じるように分かりやすく書いてるのに、ここの連中はそれすら理解できない
想像を絶した卑しい根性の賎民という
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2014年03月28日 10:36
404. そもそも哲学者になった時点で勉強が足りない。
405.
406. 102.
407. 2014年03月28日 10:40
408. 社会から隔絶されないと勉強できないのはみっともないっていうくだらない考え方があるからだろ
それを広めても全体がバカになる一方
勉強なんてどこでやろうと同じ
足りないものは足りない
知らないことを恥とするのはよくないと先人の哲学者が言ってなかったか?
409.
410. 103.名無し
411. 2014年03月28日 10:43
412. 勉強しろと与えられた期間は9?16年前後。
それ以降、何年生きるか?学校を卒業したら勉強しなくてもいい…なんて言ってるヤツは成長しない。
勉強できる環境じゃなくなってからの方が、勉強しなきゃならない事が多い。
この哲学者、どうせ学生からの流れで哲学者になったんだろう。
社会に出ろ。人間の勉強は机の上だけじゃ学べないよ。
413.
414. 104.名無し
415. 2014年03月28日 10:43
416. 知的探究心や欲求ではなくて知的になりたいって輩はファッションに過ぎず、広く浅く勉強するが何一つ深く身に付かない半可通だよね。
30過ぎたオッサンがそんな虚飾で身を飾った所でカッコいいと思ってんのかね?
知性(インテリジェンス)とは知識を己の中で体系化出来てる事で、広く浅く本を集めて読んだ所でそれは知識を多少得ているだけで知的とは言えないんだよ。
つまみ食いして多少知識を得た輩が自分って知的とか勘違いしてんなよ(笑)。受験勉強じゃないんだから知識を広く浅く集める勉強を30過ぎたオッサンがしてるんじゃねーよ(笑)。ちょっと前から向学意識()とかいってる流行に乗ってるオマエだよオマエ(笑)。
と言ってるんだろ。
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2014年03月28日 10:44
420. 単純に「勉強」の定義について書けばいいのに
人を納得させようとする文章ではないね
421.
422. 106.名無し
423. 2014年03月28日 10:46
424. ※104
これだろ
なんで顔真っ赤にして批判してる奴は読解力のない馬鹿か
身に覚えのあるおっさんだな
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2014年03月28日 10:47
428. 米103
本文をお読みでいらっしゃらない、といいましょうか何の教養もお持ちでないことが伺える素敵なコメントですね
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2014年03月28日 10:49
432. それと、「哲学研究者」を「哲学者」と呼ぶ風潮も、
なんとかしてほしい。
「哲学者」ならば、自分独自の原理から、
世界全体を説明できなければならない。
カントの「二律背反」とかヘーゲルの「絶対精神の自己展開」とか。
ただ過去の哲学者の文献を漁っている人に、
どんなオリジナリティーがあるというの。
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2014年03月28日 10:52
436. ソースのやつの「勉強」の定義が適当過ぎて笑える
こいつの言ってる『自分の関心のある分野を、できるだけ「体系的」に学びなおす』のは勉強じゃないのかよと
何というか多角的な視点で考えてる俺カッケーって感じ
まあ哲学者(笑)なんてそんなものなのかもしれないが
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2014年03月28日 11:01
440. ※100
これはどうみても記事のタイトルが悪いんじゃねーの?
言いたい事なんてタイトルに集約されるものだし
441.
442. 111.あ
443. 2014年03月28日 11:11
444. いかにも社会経験のないやつがドヤ顔で書いてるんだろうな
社会人になれば仕事に関連して勉強しなきゃならんことが色々ある
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2014年03月28日 11:12
448. 「もっと知的になりたい」って漠然とした姿勢は間違いだと思うけど
仕事のために本読んだりするだろ、経営者にでもなれば確実に本は読んでる
449.
450. 113.
451. 2014年03月28日 11:17
452. 元記事を読むとちょっとニュアンスが違うな
知的に見られたいという浮ついた理由で雑然と勉強するんじゃなくて、体系的に専門理論を学ぶべきだという感じか それならまあわかる
453.
454. 114.あ
455. 2014年03月28日 11:17
456. 自分が嫌いなんだろ
457.
458. 115.名無しカオス
459. 2014年03月28日 11:19
460. 勉強もしてない哲学者が言ってるっていう事か
説得力無いな
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2014年03月28日 11:20
464. 哲学者って馬鹿を意味するようになって久しいなw
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2014年03月28日 11:23
468. どんな本を読もうが人の勝手だ
469.
470. 118.
471. 2014年03月28日 11:25
472. [本文]
そもそも、社会人になってから「もっと知的になりたい」と思って勉強するという姿勢自体が間違っています。
歳をとってから教養書やビジネス本を読み漁って、「あの人は勉強好き」と言われるような人は、
たいていの場合、学歴コンプレックスや仕事からの逃避に根差した「後悔の勉強」をしているにすぎません。
都合のいい「弁解勉強」をしているだけです。きついことを言うようですが、30を過ぎたら、「勉強好き」というのは蔑視の言葉なんです。
まずこれを証明してくれよ
こんなんただの偏見じゃん
論理もなんもあったもんじゃない
473.
474. 119.a
475. 2014年03月28日 11:25
476. 怒られて逆ギレした小中学生みたいな奴ばっかでワロタン。批判するにしてももっとマシな文章書こうね。
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2014年03月28日 11:28
480. ※119
釣れますか?
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2014年03月28日 11:28
484. そうか春休みか。
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2014年03月28日 11:30
488. だめだ米が池沼レベルすぎるw
この哲学者が言いたい事を理解してない奴ばっかw
教養本やビジネス書を読みあさってる自称知的ばっかだなw
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2014年03月28日 11:36
492. ※122
言いたいことを書いてから反撃しようね
馬鹿丸出しだよ
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2014年03月28日 11:40
496. >社会人になってから「もっと知的になりたい」と思って勉強するという姿勢自体が間違っています
はい、この時点でちげーよってレスします
人生死ぬまで勉強した方が幸せです
>学歴コンプレックスや仕事からの逃避に根差した「後悔の勉強」をしているにすぎません
なにこの決め付け 酷すぎだろ
>都合のいい「弁解勉強」をしているだけです。きついことを言うようですが、30を過ぎたら、「勉強好き」というのは蔑視の言葉なんです。
だからなんだよ この人が馬鹿にされたってだけだろ?こんなん書いてるくらいの頭出ししゃーない
それに蔑視だったらなに?それくらいで揺らぐ信念ならなんもすんなよ
喧嘩の仕方もしらない弱虫君理論
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2014年03月28日 11:40
500. まあ本読むだけで頭使わないのは本来勉強とは呼べないよね。
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2014年03月28日 11:41
504. ※122
さっぱり理解できないから自称じゃない知的なアナタが
この哲学者の言いたいことを3行でまとめて説明して下さい。
>あのホリエモンも、収監中に1000冊の本を読んだそうですが、そのよう>に社会から隔離された環境でこそ「知の涵養」は行われるべきです。
こないだの朝まで生討論で反論できなくなって
青山をバカ呼ばわりすることしか出来ない知ってなんですかね?
505.
506. 127. 
507. 2014年03月28日 11:43
508. なんだこの出来損ないの三段論法は
509.
510. 128.
511. 2014年03月28日 11:44
512. お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
自身の専門領域の学問を体系的に深く学ぶことと専門外の知識を無造作に取り込むことは並立可能。
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2014年03月28日 11:44
516. ※126
うんこ
うまい
はい論破。
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2014年03月28日 11:46
520. どっかの学校の学長の卒業式でのコメントだったか、こんな言葉を言ったそうだ。
「今日私は悲しい言葉を聞いた。 『やれやれ、これでもう本を読まなくてすむ』と」
俺はヒッグス粒子発見のニュースを聞いて素粒子論を読み、
iPS細胞の開発を聞いてDMAについての本を読んだぞ。
特に素粒子論は無茶苦茶難解だったけど結構楽しかった。
流行を追っているだけ? 何とでも言え。
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2014年03月28日 11:49
524. うーん。これ書いたライターは哲学の話をアマチュアがしているのを見てムカついたのかな?
コンプレックスだろうが、虚栄心だろうが、勉強するきっかけになるなら何でも良いと思うけどな。
「どれだけ人生、自分自身、我々を取り巻く世界について理解していないかに気づいた時に、我々一人一人に英知が宿る。」
ってソクラテス先輩もおっしゃってるし。
525.
526. 132.ん
527. 2014年03月28日 11:52
528. ※10
たしかに。
体型書よめって、それ勉強だからね。
1の記事は、勉強ごっこやめなさい。ってことだね。
新書やビジネス書で勉強したふりをするなと。
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2014年03月28日 11:57
532. ※126
横だけど
この人の言う、勉強とは論文(レポート)を書くための努力orそれに相当するだけの知識を身につけることだと思われ
それを踏まえて、書き直すと
「大人になっても勉強する振りなんてみっともないことはやめなさい」
 そもそも、社会人になってから「もっと知的に見られたい」と思って勉強するという姿勢自体が間違っています。歳をとってから教養書やビジネス本を読み漁って、「あの人は勉強好きで格好いい」と言われるような人は、たいていの場合、学歴コンプレックスや仕事からの逃避に根差した「見栄のための勉強」をしているにすぎません。都合のいい「見栄のための勉強」をしているだけです。きついことを言うようですが、30を過ぎたら、「勉強好き」というのは見栄を張っている人を蔑む言葉なんです。
(中略)
 本来、知の根幹を養うためには、勉強に打ち込める環境が不可欠です。「こんな勉強がなんの役に立つのか?」という疑問を封印し、社会のニーズから隔絶された場所に身を置く経験こそが、「考える力」を養うのです。あのホリエモンも、収監中に1000冊の本を読んだそうですが、そのように社会から隔離された環境でこそ「知の涵養」は行われるべきです。
(後略)
社会人になれば「勉強」はできなくなって、仕事を処理するためのノウハウしか取得できなくなる。それを補うために、安易な方法で本を読んでも、見栄以外何も得られない。本気で「勉強」するためには、打ち込む努力が必要。
って言いたいのだと思われ
533.
534. 134.名無し
535. 2014年03月28日 12:01
536. なるほど。知的に成りたいって思ったら教養本やビジネス本を読み漁るのが良いってここの米欄は思ってる人が多いのか。
だから教養本とかビジネス書が近年売れてて、それ読んで勉強して私って知的って言うんだろうね。30過ぎて専門の本に至らずにそんな勉強を推奨するんだ。
いや、マジで教養本とかビジネス書で勉強家って(笑)じゃん。
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2014年03月28日 12:02
540. むしろ大人になってからの勉強は重要。脳の活性化に繋がる。それをしないオッサンオバサンはボケる。また古人曰く「生涯勉強」だろ。
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2014年03月28日 12:05
544. 苦痛じゃないならいいんじゃない?
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2014年03月28日 12:06
548. 学者と言われる地位にある人間の言う事にしては薄っぺらいな。
自称哲学者と言い直す事を推奨します。
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2014年03月28日 12:09
552. そもそも「勉強」の定義がまちまちすぎてなぁ
553.
554. 139.名無し
555. 2014年03月28日 12:11
556. 頭の良い人の考える事はようわからん
557.
558. 140.名無し
559. 2014年03月28日 12:12
560. 世間知らずの子供は世間知らずに育つ
家族持ちたいなら本はよんだほうがいい
学者の机上の空論を真に受けないで
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2014年03月28日 12:13
564. 大人が勉強してる姿をみて、子供が勉強するんじゃないか?
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2014年03月28日 12:14
568. >>自分の関心のある分野を、できるだけ「体系的」に学びなおすことです
そんなこと当たり前じゃん、今更ドヤられても困るわ
この人この年になるまで気づかなかったのかね?
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2014年03月28日 12:15
572. 勉強と言う言葉の操作的定義すら出来ない人達が勉強について語った挙句に相手の言っていることがおかしいと言い出しているわけで、彼らの大人にも勉強は必要だなんて話は語るに落ちているとしか言えない。
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2014年03月28日 12:17
576. これ書き方が悪くて、プライドや見得のための
アリバイ作りとしての表層的な勉強ごっこが無駄って言ってるんでしょ?
所謂新書やビジネス書や自己啓発書読んでるだけのやつらを批判してるだけ
後からわざわざ基礎から体系的に学び直せ!って言ってるし
哲学者らしいw伝わりにくい文章だと思う
577.
578. 145.は
579. 2014年03月28日 12:17
580. 言ってることは分かるな。特に哲学なんかはアリストテレスまで遡って、世界史もしっかり学んでから自分で咀嚼する必要性を感じる。そして、経済の理論や社会の仕組みなんかも結局は人間についての深い哲学的な理論が元になっていて本当に物事を知ろうと思ったら一つの分野を極めるだけじゃダメなんだろうな。真の文系的人間はきっとめちゃくちゃ賢いんだろうなとか思ったりする。
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2014年03月28日 12:21
584. むしろ大人になってからの方が、状況にあわせた勉強が必要なんだけどな……
勿論、教養も含めて
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2014年03月28日 12:22
588. 操作主義を知らない人が、勉強を定義出来ないで騒いでいるだけ。
学者でもなんでも操作主義を知らなければそもそも議論が出来ないものなので、騒いでいる人は無知以前に知的活動をしたことが無い人。
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2014年03月28日 12:24
592. 「努力する人間になってはいけない」
勝手に妄想膨らませて批判している人が多いけど、ちゃんと↑読んでみれば?
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2014年03月28日 12:24
596. 米146
まさにその事を言っているのだが
597.
598. 150.名無しカオスブリザード
599. 2014年03月28日 12:25
600. わかったからもう、お前ら喧嘩は辞めろ
601.
602. 151.
603. 2014年03月28日 12:28
604. コンプレックス払拭の為の勉強ごっこですら無駄じゃないと思うわ
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2014年03月28日 12:33
608. 30まで勉強しかしてこなくて青春時代にコンプレックス感じてるんだろ
若いうちにしかできないことの方が大事だと思うんだけどな
勉強なんていつでもできるし
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2014年03月28日 12:36
612. ホリエモンを例に出してる時点で説得力ゼロ
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2014年03月28日 12:36
616. この記事の主旨は、実用性にとらわれず幅広く物を知って、学問を人格形成の足しにするのに最適な時期が、社会に出る前の学生時代ってことで、社会に出たら自分の専門性に合わせた目的のある勉強をするべきだよってことだろ。方向性を間違った勉強をするのがみっともないという話であって、勉強するのがみっともないなんて言ってないな。
この意見が適切かどうかはわからんが、記事のタイトルは不適切なのでは?
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2014年03月28日 12:48
620. 「読書とは他人にものを考えてもらうことである。一日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失っていく。」
621.
622. 156.
623. 2014年03月28日 12:50
624. まず自分の中の「ビジネス書や自己啓発書を必死に読み漁り勉強した気になってる30代」っていう偶像を取り払うところからはじめよう
625.
626. 157.名無しカオス
627. 2014年03月28日 12:52
628. 哲学者()が何言っても説得力ねーよwwwwww
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2014年03月28日 12:55
632. これってよくよく考えたら
TV主義に対する批判だよな
表面的なことに囚われ過ぎ
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2014年03月28日 12:56
636. 勉強とは知的になるためのものっていう理論がよくわからん
後半はなんか実用的=金儲けにつなげるべきってとられかねない
危うい発現
この人はもう少し色々な本を読んで見識を広めたほうがいいと思う
たぶん自分の専門しか知らない頭のいいバカの好例
63

続き・詳細・画像をみる


姉がレズで俺の彼女を寝取ってた

雨蘭『無邪気の楽園』アニメ化決定! 監督:荒木英樹

【朗報】テトリスをたった3分遊ぶだけで痩せる?

【声優】太もも眩しい!大亀あすかちゃんのホットパンツやOLコス、ロリータ服などのグラビアショット!!

ペンギンの通り道に一本のロープを張った結果…

女「あなたをずっとずっとお慕い申し上げます」

チーズを見ただけでパニックに陥る「チーズ恐怖症」って人がいるらしい

冤罪って恐ろしいよな

もう高校生なのに人前でお尻ぺんぺんされます

【社会】ワタミ、人手不足で居酒屋の1割を閉店

【名前】「桜月」・・・目が点になった。

小中高、どこに修学旅行行った?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先