江戸から明治、大正あたりのファーストフードって興味あるよなback

江戸から明治、大正あたりのファーストフードって興味あるよな


続き・詳細・画像をみる


やっぱそばうどんがメインなんかね
当時の人いますか?
5 以下、
興味あるが流石に当時の人はVIPに居ないだろう
寿司が江戸時代のファストフードだったていうのは有名だな
8 以下、
>>5
寿司屋の大将のスマイルが買えたわけか胸厚
14 以下、
江戸の寿司ってどんなんだったんだろう
25 キュア坊主 ◆cpreCureyCoI 2012/02/28(火) 10:49:37.42 ID:/6kkLeUJ0
>>14
握ってからだいぶ放置されてたから回転寿司みたいなもの
9 以下、
あいすくりん だかあったんだろ?
10 以下、
ファーストフード…
13 以下、
明治あたりだと洋食文化入ってきてだいぶうまいもんも食えそうだ
11 以下、
これだけ世の中に人が溢れてるんだから1人くらい江戸時代から生きてるやつがいてもいいのにな
16 以下、
コーヒーってどの辺りから?
25 キュア坊主 ◆cpreCureyCoI 2012/02/28(火) 10:49:37.42 ID:/6kkLeUJ0
>>16
明治期から
19 以下、
昔は東京湾も結構魚採れたらしいな江戸
22 以下、
お寿司の屋台があったらしいけど
外で食うお寿司ってどうなんだろうか
44 以下、
>>22
漬けとか酢締めとかのネタがメイン
油ベタベタですぐ腐るトロは
捨てるもの
24 以下、
でっかい氷でネタ冷してたのかな
26 以下、
峠の途中にある団子屋さんだろう
27 以下、
マグロが人気なかったのは覚えてる
28 以下、
寿司って鱒ずしみたいな押し寿司が普通だったんだっけ
29 以下、
>>28
それは関西圏な
30 以下、
>>28
そういうのは大都会岡山名物ちらし寿司のことだ
韓国から伝わったとか言う話があるのは正直こっちの系統
31 以下、
値段はどうだったの?リーズナブルだったの?
36 以下、
江戸前寿司なんか、日雇い肉体労働者が仕事帰りにお土産に買って帰るほど、お手軽だって聞いたけど。
33 以下、
志賀直哉の小僧の神様で寿司一個6銭だった気がする
調べたら蕎麦は一杯8銭位だから結構高いかも
34 キュア坊主 ◆cpreCureyCoI 2012/02/28(火) 10:59:21.45 ID:/6kkLeUJ0
>>33
一皿300円くらいの感覚かな
39 以下、
>>34
そんなもんかもうちょい安い位かな
大正時代は電車の切符が一番安いので4銭らしいから
今の130円に当てはめると寿司一皿?は195円か
48 以下、
>>33
流行りすぎて
寿司屋が勘違いのしだし
寿司が高級な物になった頃だからな
そのぶん洗練されたけど
まぁ昔から、ファーストフードのハンバーガー以外の
ハンバーガーは500から千円以上するのが
普通だけどね
52 以下、
>>48
今のラーメン屋と大して変わらんなwww
57 以下、
>>48
なるほど 
こういうのは調べると楽しいな
43 以下、
団子はスイーツ扱いなのか食事扱いなのかわからんな
両方兼ねてたのかな
45 以下、
トロとかその辺の部位はねぎま鍋にするんじゃなかったっけ
葱鮪鍋
 葱鮪鍋(ねぎまなべ)、葱鮪汁(ねぎまじる)は鍋料理の一種で、字の如くネギとマグロを、醤油、日本酒や出汁で煮た料理である。
 江戸の町で好まれた鍋料理である。
 江戸時代の天保以降マグロが食されるようになり、当時は赤身は主に醤油に漬けて保存された。この保存法をヅケ(漬け)というが、醤油をはじき返す脂身(現代に言うトロ)の部分は腐るだけの余り物で、肥料にされるか廃棄された。しかし庶民はこれを上手く工夫して調理、ネギと共に煮たもの(多くの場合は醤油味)が葱鮪鍋、吸物仕立にしたものが葱鮪汁である。
葱鮪鍋 - Wikipedia
80 以下、
美味しんぼで出てきたネギマ鍋
当時はゴミ同然のマグロのトロとネギを醤油と酒で煮込んだ物だっけ
46 以下、
江戸時代は寿司、天ぷらがファーストフードってイメージが強い露店も多かったとか聞いたことが
後、コンニャクが人気だったらしい
47 以下、
なんか江戸時代の江戸って飲食店多そうだよな。
50 以下、
>>47
意外に町人は食事を作らないから
めちゃくちゃ軽食の店があった
53 以下、
>>50
ほえー それなら営業時間とかどーなんだろーな。24時間営業中の飲食店とかあったんかな。
60 以下、
>>53
流石に街灯とかなかったから日が落ちてから出歩く人はいなかった
だから24時間営業してる店はなかったよ
70 以下、
>>53
町場の歓楽街なら
夜鳴き蕎麦が有名
めちゃくちゃ夜中までやってる屋台のそば
73 以下、
>>70
時代劇で夜中の斬り合い乱闘で、巻き込まれてる屋台って大抵それだろw
81 以下、
>>73
つーかあの時間
あれしか店がない
しかも屋台だから
川の縁とか、切り合いができる場所にいるしなwww
51 以下、
キャラメルも明治には既にあったらしいな
55 以下、
さながらカステラはイーストフードだな
56 以下、
明治7年当時牛鍋は3銭5厘だったらしい
明治40年になっちゃうけど1銭は90円位だからかなり安いな
33年の間に1銭の価値が変わったかな
58 以下、
薩摩は本当に芋しか食えなかったらしい。後はアワとか。上級武士でこれだからな。
63 以下、
西郷どんは薩摩の黒豚が大好物で食いまくってたとか
66 以下、
>>63
西郷の家はど貧乏。兄弟も多くて食うで精一杯。そんな家庭だよ。
71 以下、
寿司の他にはアサリのすまし汁を米飯に掛けた深川めしなんかが有名
75 以下、
昔の寿司は今の寿司よりも大きかったて聞くけど
77 以下、
>>75
戦前くらいまで寿司1人前の米は約1合だったらしいからね
76 以下、
寿司は最初高いもの(押し寿司など)でやがて手軽に安くなって(屋台の鮨など)
また高いもの(ちらし寿司みたいなの)になった
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/28(火) 12:19:05.31 ID:LXqXa7Wn0
江戸時代はトロとか捨ててたとかよく聞くけどさ。あの時代にマグロとかどうやって釣ってたの?
86 以下、
>>85
言っとくけど、日本人は江戸どころか縄文時代からマグロ食ってるぞ
88 以下、
定置網で獲ってたみたいだよ
74 以下、
都市部と農村山間部じゃ今以上にいろいろ違ってたんかな
82 以下、
>>74
都市部以外は
日が暮れたら真の闇
逢い引き意外じゃ誰も外出しない
84 以下、
明治時代って脂肪一日10gくらいしか取らなかったんだぜ
今の1/6。どうやってカロリー摂取出来てたんだろうね
1001 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします 2112/09/03(土) 00:00:00.00 ID:129.3cm/kg
オススメ記事紹介
- 副業で10万稼いだったwwwwww[PR]
- 前いた会社が崩壊して俺の腹筋崩壊wwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】美容師だけど脱糞したったwwwwwww
- 姉を反復横飛びしながらひたすら煽ってたらwww
- 彼女の運転する車に轢かれたんだけど、これって脈あるっぽい?
江戸のファーストフード―町人の食卓、将軍の食卓 (講談社選書メチエ)
posted with amazlet at 12.03.03
大久保 洋子
講談社
売り上げランキング: 163270
Amazon.co.jp で詳細を見る
元スレ 江戸から明治、大正あたりのファーストフードって興味あるよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1330393097/
Twitterでつぶやく
- はてなブックマークでコメント
- Googleリーダーで購読
RSSフィード
-->
-->
|
mixiチェック
-->-->-->
★お勧め記事
iframe非対応

お医者さんの画像で【ボケて】

Next
国語の教科書に載ってる話の鬱展開率は異常

Preview

★コメント
※1 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします2014年03月19日 19:45 ▼このコメントに返信
※84
江戸から明治の人間は大食いだったらしい
大食い大会とか大酒飲み大会とかあって今では考えられない量だったそうだ
たしか明治の頃に日本に来た外国の医師が「とにかく日本人は胃袋に隙間が有ると何かを詰めようとする」とか書いてたはず
※2 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします2014年03月19日 20:01 ▼このコメントに返信
当時江戸と言えば100万人を超えてた都市で、つまり世界的に見てもずば抜けてた。
活気があり経済も旺盛で、お金が有り余っていた。大食漢は金持ちの道楽だ。
日本は大昔から、イケけた国だったんだぜ。
※3 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします2014年03月19日 20:03 ▼このコメントに返信
脂肪の代わりに米食いまくってたから大丈夫だったんだろう
玄米とか雑穀じゃなく、白米ばっか食べてるとビタミン不足で脚気になったりもしたそうだが
※4 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします2014年03月19日 20:05 ▼このコメントに返信
58 以下、

続き・詳細・画像をみる


誰かが猿でもわかる様にロシア情勢を説明してくれるスレ

【漫画】「ああっ女神さまっ」48巻で連載終了 26年の連載に幕

【画像あり】 ナベツネこと巨人・渡辺球団会長が瀕死状態

SKE48 14thシングル「未来とは?」の初日売上は273,740枚

【悲報】「ああっ女神さまっ」 48巻で連載終了

NMB48のカップリング曲を高見沢俊彦が作曲 【小ネタ4つ】

ユニコーン「角ー、角はいらんかねー」

トヨタ、急加速問題で米司法省と10億ドルで和解

【西武】おかわり、今度は背中の凝りに伊原監督厳命「帰れ!」

【予言】予言者たちの2014年以降の予言

ガンダム・富野由悠季監督「実は私は「ロボットもの」が嫌いだった」「Vガンダム作ってた時期は何をして生きていけばいいのかわからなくなり、40〜50代は鬱状態」

クリント・イーストウッドの息子がとんでもないイケメン【画像】

back 過去ログ 削除依頼&連絡先