過熱するSTAP細胞騒動:その主張と疑惑をカンタンにまとめましたback

過熱するSTAP細胞騒動:その主張と疑惑をカンタンにまとめました


続き・詳細・画像をみる

1.
匿名 2014年3月17日 13:30 No.723586 返信
疑惑の総合デパートみたいになってるな…
ここからの逆転はあるのかな?
0
2.
No Name 2014年3月17日 13:36 No.723607 返信
すごく丁寧にまとめられてていい!!!
俺も来年の卒論はこんなふうに書けるの…か?
0
3.
No Name 2014年3月17日 13:51 No.723642 返信
ちゃんと引用元書いてね( ^ν^)
0
4.
No Name 2014年3月17日 16:42 No.723664 返信
書けるかじゃねえ…書くんだよニヤリ
0
5.
No Name 2014年3月17日 13:36 No.723609 返信
画像の歪み、画像の流用疑惑まであったら故意じゃないかと思ってきた。
0
6.
No Name 2014年3月17日 14:13 No.723647 返信
>詳細な背景は私の力ではとても書ききれないので、適当なサイトからコピペしようかと思いましたが、20ページほどの長文になりそうなのでやめました。
www
0
7.
No Name 2014年3月17日 22:05 No.723783 返信
これ皮肉かな、やっぱり
0
8.
No Name 2014年3月17日 14:22 No.723648 返信
わーーーい!
おとぼけさん・・、じゃなくておぼかたさん。
さむらごうちくんとiPSで嘘ついたもりぐちくんとでイカサマ三兄弟でデビュー決定だお!
0
9.
No Name 2014年3月17日 15:44 No.723660 返信
煽りはNG
0
10.
No Name 2014年3月17日 14:53 No.723650 返信
うん、わからない。
0
11.
No Name 2014年3月17日 14:58 No.723652 返信
最近更新無いって書こうと思ったら記事があまりにもきれいにまとまった物でそんなこと書く気はなくなった
分かりやすくて素晴らしい
0
12.
ガジェ大好き名無しさん 2014年3月17日 15:12 No.723654 返信
誰かが「盗用の魔女」とか言ってたけど、疑惑が本当だったらその呼び名は避けられないなw
0
13.
No Name 2014年3月17日 15:22 No.723656 返信
えー 大方貼子のほうが流行りだけどな
0
14.
匿名 2014年3月17日 15:18 No.723655 返信
ネズミ
もうちょいどうにかならんかったんかwww
0
15.
No Name 2014年3月17日 19:38 No.723744 返信
マウスで描いてまうす。
0
16.
No Name 2014年3月17日 15:24 No.723658 返信
チームで分担して行う研究だといっても、さすがに管理/チェックが甘すぎるね。。
疑惑が晴れれば良いといえば良いし、チームにとってはある程度、取り戻せるものはあるけど
理研が失ったものは大きく、同じ日本人として、残念過ぎる。
0
17.
No Name 2014年3月17日 15:34 No.723659 返信
オボちゃんどうなってしまうん?
0
18.
No Name 2014年3月17日 16:37 No.723663 返信
こういうことだったのね
あと分かりやすいし、イラストがかわいくて和む記事だ。
0
19.
No Name 2014年3月17日 17:10 No.723665 返信
疑惑のコピペ文章の頭文字を並べると
「つ り で す た す ま そ」
になってることに気がついた人はいないのか?
0
20.
No Name 2014年3月17日 18:31 No.723699 返信
NGSのデータだけど、公開されている配列は生データで、インフォマティシャンの人がデノボアセンブルしたら、長さや塩基配列に違いが出たという話でしょ。小保方氏はインフォマティクスの知識あまりなさそうだから、そこまで気が回らなかったんじゃない?
0
21.
メジロオナガペンギン 2014年3月18日 08:25 No.724287 返信
kahoの日記: STAP細胞の非実在について#5 http://slashdot.jp/journal/578726/
によると、kaho氏はゲノム上のCNV(コピー数多型)と思われる領域に着目して、比較的カンタンな解析法を自分で編み出して検証したそうです。
データに統計的な処理をして、CNVの差を数字として算出。ただし、この数字の大小だけでは定量的に「細胞の由来」を判定できない。
そこで、数字の大小をある程度比較できるように、細胞の由来がはっきりしているデータ(今回の騒動とは全く無関係の、別筆者の実験)にも同様の計算を行う。
その結果、STAP細胞/STAP幹細胞/ES細胞は、ほぼ同じ細胞由来であることが分かった。
という流れのようです。専門用語がチンプンカンプンで妥当性の判断は私にはできませんが・・・
学術誌に投稿できるくらい新規な方法のようなので、
小保方氏にインフォマティクスの知識が有ったとしても、予想できなかったかもしれません。
論文を楽しみに待ちましょう。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=626312&cid=2563587
0
22.
匿名 2014年3月17日 18:34 No.723709 返信
論文にケチつけてないで世界中でやってみればいいんじゃないの?
0
23.
No Name 2014年3月17日 19:04 No.723734 返信
世界中でやってみて成功しないから論文にケチつけざるを得ないんだろ
0
24.
No Name 2014年3月17日 20:58 No.723753 返信
何暢気なこと言ってんだか。
証拠画像が捏造だったんだよ。
もうバカバカしくて再現実験してくれるところすら現れないだろう。
0
25.
No Name 2014年3月17日 19:13 No.723736 返信
これに関しては理研の対応もあんまり良くなかったよなぁ
本当にはっきりするまでは調査中で通せば良かったのに、中途半端に色々と答えてたからなんかすごいグダグダな感じになってしまった印象がある
そのおかげで理研に対するイメージを必要以上に損ねてしまった感じ
0
26.
No Name 2014年3月17日 21:32 No.723758 返信
追試実験成功!→メンバーにおぼかた含めてました
とかふざけすぎ
どうせみんなグルだろうがあいつらそんなに時間稼いで一体何を待ってるんだろうな
0
27.
ガジェ大好き名無しさん 2014年3月17日 19:21 No.723738 返信
他の機関で一部は再現できてるんだそうだが、落ち着くまでは発表できないって。
0
28.
No Name 2014年3月17日 20:56 No.723752 返信
自家蛍光は再現できたとは言わないよ
0
29.
No Name 2014年3月17日 20:08 No.723748 返信
まあこの件については正直なとこ
「うまくいったら教えてくれ。ダメだったならいちいち報告せんよろしい」
て感じで
0
30.
No Name 2014年3月17日 20:22 No.723749 返信
手品じゃないんだからね。タネを明かさないお約束があるわけでもあるまいし
0
31.
No Name 2014年3月17日 20:48 No.723751 返信
更新遅すぎじゃね、3日空けといてまだ1つとか
それはともかくもうこいつは研究者の風上にも置けんな
すぐにバレる嘘を何故つく必要があるのか、それくらい考えられないのか
0
32.
No Name 2014年3月17日 21:23 No.723756 返信
疑惑多すぎワロリーヌ
真面目にこれはお墓方だけの問題じゃない
ニュースでお墓方を「未熟」とか叩いてた研究者いたけどグルにしか見えん
0
33.
No Name 2014年3月17日 21:51 No.723765 返信
叩いてたんじゃなくてあれは庇ってたんだよ。
未熟者のミスだから許してね(はーと
ってこと。
思いっきり捏造なんだよなあ。
0
34.
No Name 2014年3月18日 00:23 No.723808 返信
あんだけコピペや画像流用して「覚えてません」なんて言う人が未熟じゃないとでも?
むしろ「大学生並だな」って言いたいところだけど、同情して「未熟」って言ったんじゃないかと思うレベル
0
35.
No Name 2014年3月17日 21:45 No.723761 返信
NASAのヒ素DNA細菌を思い出す。時期的にも。
0
36.
No Name 2014年3月17日 22:14 No.723784 返信
メジロオナガペンギンさんはほんといい記事かきますわ
0
37.
No Name 2014年3月17日 22:58 No.723790 返信
結局、割烹着の売上に貢献しただけ?
0
38.
No Name 2014年3月18日 00:39 No.723814 返信
これが捏造だとしてそれを発表してその本人って何かメリットあるの?
そこがよくわからないんだよなあ
0
39.
No Name 2014年3月18日 10:01 No.724667 返信
・チヤホヤされる
・理研の契約延長
0
40.
No Name 2014年3月18日 02:46 No.723875 返信
これはあくまで俺の勝手な予測なのだが、オボちゃんは最初は勘違いしていたが、あとから嘘をつかざるをえない状況になったのでは?
具体的に言うと、
1:ハーバード大で研究中に”STAP細胞を発見した”と勘違いする。

2:STAP細胞に関する研究が評価され、理研の研究員になる。

3:理研で研究するうちに、STAP細胞の存在は自身の勘違いであることに気がつく。

4:いまさら理研の人たちや協力者に報告できず、捏造でその場をやり過ごそうと企む。

5:捏造したデータを発表したことで疑惑をもたれる。←いまここ
もしこの仮説が正しければ、”STAP細胞は存在しない”ということになるが。
0
41.
No Name 2014年3月18日 10:10 No.724704 返信
週刊文春2014年2月13日号 ”一途なリケジョ”小保方晴子さんの「初恋と研究」
「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう彼女だもん!』と泣きながら食ってかかり、ハラハラしたほどです」(高校時代の同級生)
これまだ捏造疑惑が出てない時の記事。世界的な発見をした若くて綺麗な研究者現る!で世間が盛り上がってた頃の話。
0
42.
No Name 2014年3月18日 10:44 No.724842 返信
最大限、彼女に悪意はなかったと考えて仮説を立てて見た。
?実はハーバード大では、まぐれにせよSTAP細胞的な何かが本当に得られていた
 (なので、バカンティ教授は今でも強気なコメントを続けている)
?彼女は、そのデータを元に理研に勤めるも再現せず
?来る日も来る日も実験を繰り返し、憔悴しきる
?そんな彼女を何とか助けてあげたいと思った「第三者」がSTAP細胞にES細胞を混ぜる
?それを共同研究者に渡してキメラマウスを作製すると、全能性を示すデータが出た
 (周りの研究者たちも大興奮、「第三者」も一安心、もしくは大ごとになって黙ってしまう)
?彼女に代わって論文をまとめた共同研究者から、これとこれのデータが追加で必要だろうと示唆される
?たまたまうまく行った貴重な細胞(実はES)で、NGSのデータ解析を行う
?博士論文と同様の手法(彼女の中では正当な方法)で、その他の必要なデータ、メソッドの文章を作成する
?本人の意識としては何一つ悪いことはしておらず、念願叶った彼女は、自信満々に記者会見
もちろん「第三者」が共同執筆者に入っていれば明らか、かつ悪質な捏造だが、もし本当に第三者的な立場の人(密かに彼女に思いを寄せていた人とか)だったら…
0
43.
No Name 2014年3月18日 11:25 No.725006 返信
1:2:あたりはそんな感じだと思うが、たぶん3:が無いと思う。
 まともな研究者でも思い込みでドツボに填まることはあるのだけど、彼女の場合それを自覚する能力があったかすら疑わしい。基本的な教育の段階でおかしいし、それに伝わってくる独特のパーソナリティがかけ合わさって、論文のfigに都合の良い他の画像を引っ張ってくること自体悪いと思ってなかったんだろう。
実際理研の会見でそういう話が出てるよね。単なる挿絵ぐらい認識なんだろうから、きれいな画像が取れないからコレ使っちゃえ、程度で「STAP細胞」の存在に関しては何の疑問も持ってなかった可能性が高いんじゃ無かろうか。
 それに本気で捏造するならもうちょっと丁寧にやるだろ。
捏るにしたって仕事が雑すぎるわ。有能なヤツが追い詰められてやるならもっと緻密にそれらしく捏る。そういう意味でも「資質」に欠けるなw
0
4

続き・詳細・画像をみる


【無職】1時間に3回逮捕された類まれなる無職

ト○タの期間工を一ヶ月で辞めたったけど質問ある?

片山さつき氏 日米韓首脳会談「過去の失敗繰返すな」

男「君を成仏させて俺も死ぬ!」幽霊「……?」

女子中学生に対して、駐車場にいた男がコートを広げ着用していた女性用下着を見せる事案が発生

ASUSの「Windows+AndroidデュアルOSデバイス」製造を中止か? GoogleとMicrosoftからの圧力

【画像】ガンダムBFにウッソ、ドモン、ハマーン様など旧作キャラが出演!!

スカイマークの「ミニスカート制服」、CA労組が国に指導を要請--「業務に支障」「危険」

なぎさ「なぎさは安価でチーズが食べたいだけなのです」

【中韓】神奈川・浦賀水道で貨物船同士(パナマと韓国)が衝突、1隻沈没

ネット告発で欠陥が発覚した三菱地所の億ション、建て替えへ 費用60億から100億円は鹿島が全額負担 

『ディーふらぐ!』 第11話・・・まさかの3話構成ww ツインテールとポニーテールならツインだよね?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先