「将棋電王戦」出場ソフトにバグ修正の“特例”を認め炎上 対戦者の佐藤六段も激怒back

「将棋電王戦」出場ソフトにバグ修正の“特例”を認め炎上 対戦者の佐藤六段も激怒


続き・詳細・画像をみる

1:
ドワンゴは3月15日、22日に開催する「第3回 将棋電王戦」第2局で
佐藤紳哉六段と対戦する将棋ソフト「やねうら王」について、
「バグ修正」を行なった新バージョンを使用すると発表した。
「やねうら王」開発者の磯崎元洋さんも自身のブログで経緯を説明している。
今回の電王戦の規定では、プロ棋士側に本番と同じソフトおよびハードで
事前に練習対局ができる環境が用意されている。ソフトを入れ替えれば、
そのぶん研究時間が短くなり棋士にとっては不利な状況となる。
その上、改訂版のやねうら王は以前より棋力が向上してしまった可能性が高いという。
そのためこの決定に対し、ネットでは非難の声が上がっている。
ドワンゴは「予期せぬソフトのフリーズでイベントが中断することは望ましくない」として、
佐藤六段、日本将棋連盟と検討した結果、ソフト入れ替えを決めたと説明している。
■公式PVも炎上……
ドワンゴの発表や磯崎さんのブログによると、
当初佐藤六段に貸し出された「やねうら王」は「ある局面でフリーズしてしまう」
「角とか飛車をタダで(無条件に)捨てる」などのバグがあり「動作が非常に不安定」だった。
そのため開発者側がバグ修正を要望したという。
ドワンゴは「棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない」ことを条件に
動作を安定させるための修正を承諾し、ソフトの入れ替えを行なった。
ところが「修正されたソフトの指し手は以前とは別物であり、かなり強くなっている」と佐藤六段が指摘。
開発者に確認したところ、修正した複数のバグの中に棋力に影響するバグがあり、
「棋力が向上してしまった可能性が高い」ことが分かった。
ソース:ねとらぼ(2014年03月16日 01時43分)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/16/news006.html
関連:主催者ドワンゴの発表「電王戦第2局「やねうら王」の修正対応について」
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045018.html
2:
※>>1の続きです。
15日に公開された第2局の公式予告PVでもこの件に触れており(6分過ぎから)、
佐藤六段はルール違反となるソフト入れ替えについて
「開発者は最低の人だと思います」などと強く批判。
一方、磯崎さんは「勝ちたいという意図はない」などと釈明する内容となっている。
これを見たネットユーザーからは「棋士に失礼だ」「興ざめ」「プロレスなの?」
「演出だとしてもひどい」といった反応が寄せられた。
動画:公式PV(ニコニコ動画のアカウント要)
磯崎さんはPVの内容についてブログで「『ひどい悪意のある編集だなぁ』と思う一方、
今回の件で佐藤紳哉六段や関係者の皆様にご迷惑をおかけしていることは事実であり、
どう編集されていようと、そこはすべて受け入れる所存」とコメントしており、
PVの内容がどこまで“演出”なのかは不明だ。
関連:「やねうら王」開発者の磯崎元洋さんによる経緯の説明
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140315/
一方、今回の電王戦の第5局に登場する将棋ソフト「Ponanza」の開発者・山本一成さんは
Twitterで「やねうら王さんは悪意をもってレギュレーション違反をしていると思います。
私はやねうら王の失格を望みます」などと書き込んでいる。
【終わり】[2/2]
8:
プロレス的盛り上げか。
ここまで出来レースだろw
9:
研究してから試合ってのがよくわからん ぶっつけ本番じゃダメなん?それならこんな問題にならないのに
18:
>>9
対戦相手が人間でも研究するだろ
機械だって対戦相手の棋譜研究してるだろうし
43:
>>18
機械はそういうデータがないと動けない物だから仕方ないじゃん?人間だってこの機械のことは知らなくても今までの経験と知識があるんだし
それと機械にはない一瞬の閃きとかで倒すのが面白いと思うんだけどそこまでしないと勝てないくらい機械が強いってこと?
20:
フリーズしたら投了したでええやん
22:
「棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない」ことを条件
なのに
開発者に確認したところ、修正した複数のバグの中に棋力に影響するバグがあり、
「棋力が向上してしまった可能性が高い」ことが分かった。
反則負けだろ
23:
そらお前延期だろこんなん
なんのために事前に練習するんだよ
25:
>>1
ケツの穴ちっちゃw
ソフトのバグ修正くらいで
28:
>>25
ドワンゴは「棋力や指し手に影響を与える思考部には手を加えない」ことを条件に
動作を安定させるための修正を承諾し、ソフトの入れ替えを行なった。
48:
>>25
先崎って聞いてたのに羽生が変装して出てくるようなもんだからなぁ。
何で入玉のルールが本戦で急に変わったんだ?
60:
>>48
プロ公式戦でのルールが変わったのにやねうらの旧バーヅョソが対応してなかったんだろ
31:
ドワンゴが事前のルールや棋士の立場よりイベントを優先したんだよな。
そして将棋連盟が棋士を裏切ってドワンゴ側についた。
しかも一連の騒動をPVまで利用して宣伝に利用するという愚行
65:
>>31
今更両国国技館キャンセルしたくないしなあ。
今回、棋士に対して扱いがかわいそうだわ。
77:
>>65
普通のタイトル戦同様にホテルや旅館でいいのにね
でかい箱で無観客試合って棋士側に不利なだけだよ
114:
>>65
なにこれ罰ゲームかなんかかね
35:
勝ちたいわけではないけど強くなってるのは許せないってどういうこと?なにがしたいの?プロなら勝ちに拘れ矢(´・ω・`)
42:
>>35
元の性能で勝負すると言う取り決めをして、その性能のソフトを棋士に渡しておいて
その裏で「バグの修正」を口実に性能を向上させたのは、ソフト開発者側の規定違反だろ。
36:
変なルールだと思うが、ルールとして決めた以上はそれに従うべき
55:
別人と戦う事になるようなもんだろこれ
67:
>>55
ソフト側 : 相手を徹底研究してから勝負に臨む
人間側 : 誰と対戦するか知らないまま無対策で臨む
やねうら王がやったことってこういうことだもんな
62:
つか、これフリーズだけ直すって条件で合意してバグ修正したのに、
それ以外のバグも普通に修正してるのが問題なんだろww
明らかに意図的にやってる
79:
ほんの数年前は、将棋は「何億通り読める機械でも及ばない深淵の世界」みたいな扱いだったのにな。
いつの間にか、短距離走みたいに「機械には勿論勝てないけど、人智を尽くすところに価値がある」みたいになっちゃった
「人間とコンピュータが、同じ土俵で戦えるルールを模索する」段階になってる時点で
企画としてはそもそも魅力がなくなってるんじゃないのかな
92:
まあponanzaの山本が言ってる通り、こりゃ悪意のある修正だからな
思考に手を入れないと言って修正オーケー貰ったのに、バリバリ手を入れてるわけで
これはやねうらを失格にしないと将棋ソフト側の信用問題にもなるから、
他の開発者は皆で磯崎を批判すべき
96:
やねうら「やべ、この手順だと弱い手順やる…こっそり修正っと。後、手順は癖消さないとな」
そりゃあ、やねうら怒られるわw
106:
企画側としては今回の件を喧伝したい思惑は分かる
興業としては盛り上がるだろうし。カンフル剤的なものだろうけど。
ただ、棋士側としては「そこまで保護されないと勝てないのか」と思われる分
言いたいけど言いづらい状況だと思うんだがな
昔、行方が「羽生さんに勝っていい女を抱きたい」と発言して
かなり後に「あれはマスコミの空気に言わされたこと」と言及していたけど
プロレス的な盛り上がりを望むドワンゴに踊らされて、佐紳がはしゃいじゃった印象
109:
まぁこれでサトシンが勝てば、盛り上がるブックだったなーと思えるが
第四回の開催はなくなったな
112:
そもそも途中でバグを直すってのがおかしいんだよ
それ含めて電王トーナメントに勝ってきたんだろ
118:
さとしんが怒っているのは
バグ直したら棋力上がっているのに上がってないってやねうら側の嘘をついた
この部分でしょ
128:
フリーズするってのはソフトの実力だろ
人間だってミスをするんだ
141:
Q) 仮にレギュレーション違反だとしたら、前のバージョンで出れば良いという話になりませんか?
A) はい。やねうら王2013αにしたあと、次の日にドワンゴさん経由で佐藤紳哉六段から「指し手の性質が変わっている」との問い合わせをいただいたので、私としては電王戦での勝ちには全くこだわりがなく、
限りなくフェアに戦いたいので、佐藤紳哉六段の研究が無駄になることも避けたいですし、佐藤紳哉六段や関係者のかたが納得していただける形でやりたいとドワンゴさん経由でお伝えしました。
例えば、元のバージョンでやらせていただいて、フリーズしたときのみ新しいバージョンに差し替えて対戦ということでも構いませんなどといくつかのパターンの提案をドワンゴさん経由で提案させていただきました。
そのあと、どうやらドワンゴ側と日本将棋連盟側とで話し合いがあって、結局は今回のケースのように特例で新しいバージョンを認めるという話に落ち着いたのだと思います。
ドワンゴが悪いんじゃねーの
149:
かつてのプロ棋士の棋譜幻影vsリアルタイムで打つ棋士
これが今のコンピュータ将棋だよ
151:
まぁこの辺が機械vs人間だよな
人間は持病があっても、修正しますってわけにいかない
163:
>>151
だなぁ人間だったら体調悪くても寝不足でもやらないといけないんだが
ソフトは調子悪いんで直しますだもんな
161:
これ、なんでそんなに怒ってるのかよく分からないんだよなあ
レキュレーションだとか、そういうテクニカルな話になるからよく分からなくなるわけで、もっと単純に考えたらいいと思うんだ
電王戦の趣旨ってそもそも何だろう?って話さ
それは、人間が、プロ棋士が、強いコンピューターと戦うってことなんじゃないの?
人間にはできないような読みをするコンピューターと戦い、苦悩するプロ棋士の姿が、みんなを惹きつけるんじゃないのかなあ
佐藤ってプロ棋士は、「コンピューターが強くなってずるい」みたいに言うけど、わけわからない
そもそも、コンピューターだけ成長できないなんてルールがおかしかったわけで
興行なんだから、やねうら王は良くやったよ
175:
>>161
そりゃレギュレーションのない遊びならそうなんだろうが、レギュレーションの
決まった大会だから普通に揉めてるんだろう
162:
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140315
を一通り読んだ限りでは悪いのは棋士でも開発者でもなくドワンゴと将棋連盟な気がするな
もちろん開発者側の意見だから鵜呑みには出来ないだろうけど
164:
純粋にコンピュータ将棋vs人間にしたいなら、過去の棋譜は一切入力しないというルールにしなよ
その瞬間、コンピュータは糞になるからさ
199:
ドワンゴが悪い
古いバージョンで対戦させろよ
203:
けどまあこれでサトシンが勝てば最高にカッコいいぞ
213:
レギュレーション違反で失格は当然としてもプロ棋士はほんとやり損な企画だよなあ
223:
第二回のテーマは「どっちが強いか」だったけど、今回は「どっちが勝つか」でしかないんだな
ここに企画の限界があって、ドワンゴがこういう煽り方しているのもそれを把握してるからだろう
229:
プロ側が負けたらボロクソ言われて割りに合わないのを承知で
それでも将棋が盛り上がればと付き合ってるんだから、
そんな微妙なバランスで均衡がかろうじてとれてるような興行で
ソフト側がルールの隙間突いて勝ちに行くようなことするなよ
225:
連盟が怒るのは分かるとして、佐藤個人があそこまで怒るのはだめだよ
プロ棋士が、相手が強くなって文句言うってプライドなさすぎるだろ
強い相手とさせて嬉しいくらいのコメント出さないと
233:
>>225
ただ強くなるってのとは違うんだよ今回の修正は
棋風が変わって別ソフトみたいになってるのが問題なの
癖が変わったら対策にならないだろ
278:
もうやめちゃえよw
素直に「人間はソフトには勝てません」って言ってしまえば済むことでしょ。
290:
>>278
少なくとも研究しなければ勝てない相手というのは確かだろう
研究してどうかというのが今回の見所だと思うんだけどそれが裏切られた
303:
>>278
まあ、そうなんだけど、
一応、まだ人間側にハンデをやっていい勝負だと演出してる段階
282:
1番糞なのはドワンゴでしょ
次がきっかけを作ったやねうらお
304:
コンピュータは一人の棋士を狙い撃ちして、全部の棋譜を調べ上げることが出来る
それこそ、奨励会から現在までの全ての局面を再現して、最善手をインプットできる
棋士はそれこそ人間辞めて、今迄の棋風も全部捨てて挑まないとそれを跳ね返すのは大変なんだ
コンピューターは他の棋士なんて考えずに済む
それこそ、最初から人間にはハンデ戦なんだよね
30

続き・詳細・画像をみる


【訃報】藤巻幸夫・参議院議員 享年54--伊勢丹の「カリスマバイヤー」として注目浴び、福助社長やイトーヨーカ堂顧問などを歴任

もうすぐ開幕だから各ファン集まってポジろうや

「デュラララ!!」2期 制作決定!

意外な再現度。

日本の教育について議論してみよう

たぶん俺が嫁を好きになった瞬間だったと思う

倍々チャンスに全然入らない件

不満はない。

俺社会人www今の彼女(学生)と結婚するwwwwwwwwwwwwww

五輪開会式にAKB登場の懸念 秋元康の東京五輪の理事起用に中止を求める署名

【特報】俺の人生に週休七日制の導入が決まりました

倍々チャンスに全然入らない件

back 過去ログ 削除依頼&連絡先