【動画】 デンソー、プロ棋士とコンピュータが戦う『将棋電王戦』にロボットアームを提供back

【動画】 デンソー、プロ棋士とコンピュータが戦う『将棋電王戦』にロボットアームを提供


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2014年03月12日 21:16
ロボット同士で将棋させたらどうなるんだろうな
2. Posted by   2014年03月12日 21:16
凄いなぁw
3. Posted by あ 2014年03月12日 21:17
ネットの反応はなくなったのか(T_T)
4. Posted by 2014年03月12日 21:17
へー
5. Posted by なる 2014年03月12日 21:20
一桁なんかいらんわ
6. Posted by   2014年03月12日 21:20
※1
CPU同士の大会もあるよ。
7. Posted by 2014年03月12日 21:22
現代のタークか!?w
実はアームの向こうに人間が居るってやつか!?w
8. Posted by や 2014年03月12日 21:22
見てて面白そう
9. Posted by 2014年03月12日 21:24
無機質な産業用そのままなのが俺的にはグッドだな
10. Posted by   2014年03月12日 21:24
ドラえもんの?
11. Posted by 2014年03月12日 21:25
>駒が斜めになっていたり、ずれて置かれていても、アーム先端に装着した
>カメラが多方向から画像認識し、1mmの誤差もない着手を実現。
産業用ロボットとして考えたら別に普通のような
12. Posted by   2014年03月12日 21:25
「ペチン」って音が鳴らない
13. Posted by   2014年03月12日 21:26
赤外線バリアに進入を感知するとアームが止まるんだろうけど
それって実質「待った」機能搭載ってことにならないかw
14. Posted by . 2014年03月12日 21:27
ASIMOが将棋打てたら万事解決だな
ただ、こういうのは挑戦してみようってのがいい
15. Posted by 2014年03月12日 21:28
ドラえもんプロジェクト知らんやつが多すぎる
16. Posted by 2014年03月12日 21:30
これ棋士がパソコンで打つのと如何違うのとかおもったのは空気よめっていわれるだろうか
その技術でもっとすごいことできそうなのに
17. Posted by   2014年03月12日 21:37
まぁ、このデカさで人間の腕っぽくしたら豪腕ってレベルじゃねぇからなwwwww
18. Posted by 名無しのプログラマー 2014年03月12日 21:37
食事の出前に何を注文するかが一番の見どころ
19. Posted by 2014年03月12日 21:38
HRP-3(女性顔)だろうjk
20. Posted by   2014年03月12日 21:39
2けた
20以内
21. Posted by   2014年03月12日 21:40
そして2けた
2コンボ
22. Posted by   2014年03月12日 21:41
人間が代理でコマ動かすのも
そのうちアホな人権擁護団体から抗議来そうな気がしてたから
これでいいわ
23. Posted by 名無し 2014年03月12日 21:42
ミクさんの声で「王手♪」って言ったら認めてもいい
24. Posted by   2014年03月12日 21:42
やはり、性能3割り増しのSタイプとか砂漠対応のDタイプとか出るのでしょうか。
25. Posted by   2014年03月12日 21:42
『痛い』ニュースじゃないよね
26. Posted by samurai mania 2014年03月12日 21:43
ついにヤッちまったか。
27. Posted by Thanh lap cong ty 2014年03月12日 21:45
>駒が斜めになっていたり、ずれて置かれていても、アーム先端に装着した
>カメラが多方向から画像認識し、1mmの誤差もない着手を実現。
28. Posted by 2014年03月12日 21:45
オリエンタル工業とコラボしてくれ
29. Posted by 名無し 2014年03月12日 21:51
アシモがやった方が、違和感ないんじゃないか?
30. Posted by   2014年03月12日 21:51
つうか今まで人間が代打ちしてたのか
こっちの方がコンピュータ相手という感じが出てていいね
31. Posted by ななし 2014年03月12日 21:52
ぎゅわん自己の、全自動の狼が実現するとはw
32. Posted by はちまき名無しさん 2014年03月12日 21:52
『はちま起稿』初代管理人の清水鉄平です。
今回、ネット上で語られたこと、語られていないこと、すべての裏側を一冊の本にまとめる機会をいただきました。
書名は『はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ』になります。
208ページ単行本で、発売日は3月19日、価格は1,575円です。
ネットに関わる人すべてにお勧めできる本にしていくつもりなので、よろしくお願いします。
33. Posted by 名無しさん 2014年03月12日 21:55
やはりロボットは人型であるべきだと思いました
34. Posted by 2014年03月12日 21:59
演出としてわかりやすくてすごく良いと思う。
外国人とか絶対喜ぶだろこれ
35. Posted by PCパーツの名無しさん 2014年03月12日 22:00
工業用ロボがそのまま来ちゃったみたいな
じゃなくて工業用ロボそのものなんですがね
ちなみにこいつは超高でシャーペンの芯をシャーペンの先に
連続で差し込み続けることができるくらい高精度
36. Posted by MG名無しさん 2014年03月12日 22:08
この無骨なデザイン、センスのないネーミングがたまらんww
37. Posted by 2014年03月12日 22:09
これで指す時間もカウントされるようになるとしたら
プログラマにとっては余計なお節介だな
38. Posted by   2014年03月12日 22:09
ムダヅモ思い出した
39. Posted by   2014年03月12日 22:11
こういうある種馬鹿馬鹿しいことに全力でいく姿勢はいいね
40. Posted by あう 2014年03月12日 22:13
わたしは真吾みたいになると面白い
41. Posted by 2014年03月12日 22:13
デンソーって自動車部品以外にも作ってたのか。
42. Posted by すまいる名無しさん 2014年03月12日 22:14
負けてくると汗かいてイライラしだすロボアームがこち亀でイメージ出来るわw
43. Posted by   2014年03月12日 22:16
棋士がマウスで指したほうが早いと思うけど
その辺は雰囲気とか侘び寂びの問題なんだろうな
44. Posted by   2014年03月12日 22:16
豊田方式は全て自前
45. Posted by 2014年03月12日 22:17
何十万もする駒使うんじゃないの?
そんなもん機械に扱わせて問題にならなきゃいいが
46. Posted by   2014年03月12日 22:17
まとめ
パクリ
47. Posted by あかさた名無し 2014年03月12日 22:17
名古屋市科学館に、デンソー製のロボットアームが稼動展示してあるけど、強化プラスチック越しだから音が聞こえない。
駆動音が凄そうに思えるんだけど、大丈夫なのか?
48. Posted by   2014年03月12日 22:21
米長は電王戦について、「向かいに座ってるやつが強いヤツでないと本気になれないから、手を考えるのはコンピュータでも実際に指すのは誰それじゃなきゃダメだ」みたいなことを本に書いてたな。
実際、場の雰囲気で人間の出す力って結構左右されるし。図書館だと勉強が進む効果みたいな。
49. Posted by 2014年03月12日 22:25
このためだけに番組みたい気がする
50. Posted by 名無しさん 2014年03月12日 22:31
サーボモータが唸るのね
※45コンプレッサーで吸い付けるタイプなので握りつぶす事は無いよ
51. Posted by 2014年03月12日 22:34
※23
たしかに、ミクさんの声で読み上げとかして欲しいなw
52. Posted by   2014年03月12日 22:35
前回の電王戦はコンピュータ側の代理指しの奨励会の人は
休憩もなかなか取りにいけず辛そうだったよね・・・
53. Posted by   2014年03月12日 22:37
闘いの趣旨としてロボットアーム必要か? すげえカッコいいけどww
54. Posted by 名無しさん 2014年03月12日 22:40
ファナックじゃねえのかよ
55. Posted by 名無し募集中 2014年03月12日 22:42
オレが棋士ならイラッとして負けるな。w
56. Posted by   2014年03月12日 22:43
ドラえもんの秘密道具にこんなのがあったな
57. Posted by 2014年03月12日 22:43
腕が動作する間は時計止めるのかね?
どちらにせよ不公平感ばりばりだな
58. Posted by   2014年03月12日 22:46
轟盲牌とかイナヅマツモとかの単語が心に浮かんだ
59. Posted by   2014年03月12日 22:46
負けそうになったら
エレクトリカルアームで対戦者を電撃でショック死させる
機能をつけてほしい
60. Posted by   2014年03月12日 22:49
これはこのままでいい
ロボットアームのままだからこその味がある
人型ロボットにするならロボットである必要はない
61. Posted by 名無しのプログラマー 2014年03月12日 22:58
プロキシの代理(Proxy)ってことですか?
62. Posted by   2014年03月12日 23:01
これこそ人vs機械って感じで、人型ロボットなんかより逆にいいわ。
HAL9000みたいに無機質で。
63. Posted by - 2014年03月12日 23:01
そのアームでサトシンの頭に植毛してやれよ
64. Posted by まとめブログリーダー 2014年03月12日 23:08
シュール過ぎんだろ
65. Posted by   2014年03月12日 23:10
人間にも勝ち目があって、今が一番面白い時期なんだよね。
コンピューターが進化しちゃうと絶対に勝てなくなるだろうから。
66. Posted by   2014年03月12日 23:11
PCが演算して手を決めたとして、
その手を指すためにロボアームが動作している間も持ち時間減るの?
人間なら一瞬だろうけど、このロボアームだと不利なんじゃないの?
67. Posted by 2014年03月12日 23:13
プロ棋士も大変だな
ブルドーザーと相撲取らされる力士みたいになってきてる
68. Posted by   2014年03月12日 23:18
>>59
悪いけど冗談にもセンスが必要なんだよ
おまえのはぜんぜんおもしろくもなんともない
人を不快にするセンスはあるみたいだけど
69. Posted by 名無しさん 2014年03月12日 23:26
ロボット同士のバトルは格闘技では無く将棋から発展していくわけか
ロボONEは人が操作してるからね
70. Posted by 自己中心派 2014年03月12日 23:33
「イナヅマヅモォッ!」
71. Posted by 奈々氏 2014年03月12日 23:36
ひふみんが盤に前かがみになったら頭ひっぱたかれるの???
72. Posted by 名無しの隣人さん 2014年03月12日 23:42
相手の棋士からするとこいつ盤全体を見るのに邪魔じゃね?
指す時以外は横に向いたり出来るの?
73. Posted by 名無しさん 2014年03月12日 23:49
コンプレッサーの動作音は思考の邪魔すんだろ
74. Posted by   2014年03月12日 23:51
負けそうになると毒針が飛び出す
75. Posted by 2014年03月12日 23:52
ドラえもんのデザインにしろよ
目が付いてるやつ
76. Posted by もきゅっと名無しさん 2014年03月13日 00:01
アシモがやってくれれば
77. Posted by 手塚 2014年03月13日 00:04
機械腕で集中力が乱れるって、ブラックジャックで言ってた。
78. Posted by   2014年03月13日 00:11
あとは流れを変えた時に『べしっ!』が出来れば合格だな
79. Posted by   2014年03月13日 00:12
安直な擬人化萌え画つけて
屈辱的な電王戦になる展開まだ?
80. Posted by   2014年03月13日 00:41
大丈夫かこれ棋士パッコーン!殴られないか?ww
期待したい。
81. Posted by 30代FC懐古厨ですがなにか 2014年03月13日 00:41
待ったをする時はは是非電子音で「ピップィ♪」って鳴らして欲しいw
82. Posted by あ 2014年03月13日 00:43
デザイン性が皆無なところが日本企業の残念なとこ
こんなクソみたいな見た目でドヤ顔されても
83. Posted by   2014年03月13日 00:52
色んな分野が参入してくるのは良いことだよ
棋士から特に文句もないみたいだし、外野からグダグダ言ってる連中は頭固すぎじゃない?
84. Posted by 2014年03月13日 01:00
コンピューターが負けそうになって相手の首に手をかけるようになったらターミネーターの世界だな
85. Posted by MG名無しさん 2014年03月13日 01:04
全自動の狼じゃねーかw
86. Posted by   2014年03月13日 01:13
第五回ではプロ棋士みたいに「パシッ!」って打ってくれるんでしょ
87. Posted by たかはる 2014年03月13日 01:19
成る時、どーすんだ?
88. Posted by 2014年03月13日 01:53
アームだけで何の意味があるんだ? 表情表現できるアンドロイドあっただろ
89. Posted by みねき 2014年03月13日 02:23
第3回の最大の見所は、伸哉くんが投了する時、はぎ取られた頭にのってるアレが描く見事な放物線です。
90. Posted by   2014年03月13日 02:28
1人将棋が趣味なじいちゃんが縁側でこれと対局してる姿を想像したらちょっと怖いな
91. Posted by あ 2014年03月13日 02:39
こんな時の為のASHIMOだろが
なにやってんだよホンダは
92. Posted by みねき 2014年03月13日 02:45
紳哉でした
93. Posted by   2014年03月13日 02:50
時々棋士にいる盤面を真上から覗き込むようにする人には邪魔だろうな
盤の手前のセンサーで対応するのでなく周囲の障害を見分けて避ける様にしないとダメだろ
94. Posted by 名無しさん 2014年03月13日 03:23
ただの工場にあるアームロボもってきただけじゃん
どこが新しいの
こんな作業どこでもやってるわ
95. Posted by 2014年03月13日 03:31
ひふみんばりに、駒をしつこく
チョ.ンチョ.ンチョ.ンチョ.ンと
触るところまで再現して欲しいw
96. Posted by あ 2014年03月13日 03:41
批判だけは一丁前なやつが多すぎてもうね
97. Posted by 名無し 2014年03月13日 03:56
思ったママの形やった。工業機械だな。土台でかくていいから指し手を横から差し出す形がエエです
98. Posted by 名無しさん 2014年03月13日 04:29
※96
批判だけって・・・新しい事なにもやってないんだけど
センサーで安全確保するのも工場のまま
99. Posted by あ 2014年03月13日 04:56
最初からクライマックスな感じな名前だな。
対戦のときに参上しちゃうの?
100. Posted by ななし 2014年03月13日 05:16
赤外線で衝突防止するなら、棋士がずっと遮っていたら、コンピュータを切れ負けに追い込めるな。
101. Posted by 2014年03月13日 05:26
より電王戦っぽくて面白いね
しかしロボアームは人が指すよりスピードが遅いだろうから
コンピュータの考慮時間が減ってしまうのでは?
102. Posted by   2014年03月13日 07:04
熱が凄そうだな
近くに居たらポカポカして眠くなりそう
103. Posted by   2014年03月13日 07:12
CMで見たけど、これデンソー提供だったのかw
104. Posted by 2014年03月13日 07:24
これってつまり、棋士の腕が赤外線バリアを突破したら
問答無用で薙ぎ払うって事?
105. Posted by 野国由紀 2014年03月13日 07:30
どんどんSF漫画の世界に近づいていますね。
106. Posted by   2014年03月13日 07:37
※91
駒持てないだろ。
107. Posted by ななし 2014年03月13日 07:47
人間形にしろとか言ってる奴は全然わかってない
無骨なロボットアームだから良いんだよ
108. Posted by あ 2014年03月13日 08:34
将来、プロ棋士が家でロボと研究してたら笑うな
109. Posted by   2014年03月13日 08:47
単なる産業用のロボットアームじゃん・・・・。
無駄にデカくて高そうだ。
レゴのマインドストームで同じ機能の物が作れるだろ。
110. Posted by あ 2014年03月13日 08:52
ニコニコは見れない
111. Posted by 名無し 2014年03月13日 09:29
ロボットアームの汎用性なめすぎ
作る人は頭フットーしちゃうよおだけどなw
112. Posted by 名無しのプログラマー 2014年03月13日 09:37
持ちゴマからの配置をどうするのかと思ったけど
置き場が特別に広く作られてるのな
コマごとに置き場所を固定してれば問題ないか
113. Posted by ぼぼ 2014年03月13日 09:40
ドラクエとコラボしろよ
マドハンドって恰好のモンスターがいるだろ
114. Posted by 2014年03月13日 09:43
ドラえもんのひみつ道具再現プロジェクトで作った将棋ロボット持ってきたのかと思った
115. Posted by 名無し 2014年03月13日 09:48
去年の段階で既にCPU側が圧勝(しかも起動させるPCの性能を市販の安価なものと同レベルにして手加減してた)で、
今のうちに羽生とか出しとかないと、来年以降は彼ら最強クラスの棋士でも多分勝てなくなるって言われてた
だから今年は、ほぼ確実にまた人間側が敗北する勝負以外にも何か見所をって運営側が考えたんだと思う
116. Posted by   2014年03月13日 09:59
オリエントのがよかったな
117. Posted by プロキシ 2014年03月13日 10:25
ロボットの方が投了されたらアームの先からバルカン砲が出てきて棋士をハチの巣にする抹殺モード搭載
118. Posted by 74++ 2014年03月13日 10:38
制音方向での改良が筋なんじゃないか?
119. Posted by   2014年03月13日 11:09
将棋を知らない海外の人が見てひと目で何をやってるのか分かるのは良いな
ロボット技術の宣伝にもなるし
120. Posted by 私だ 2014年03月13日 11:12
デザインとシステムがダサ過ぎる
これじゃ、他人とネット将棋してるほうがマシだと思うがw
俺なら詰みそうになったらこいつの電源落として駒すり替えて再開するね!
121. Posted by tranh theu chu thap thanh pham 2014年03月13日 11:26
こんな時の為のASHIMOだろが
なにやってんだよホンダは
122. Posted by   2014年03月13日 11:26
「指してるのが頭脳も手も人間じゃない」
と言う部分が一番のポイントなんだから
むしろメカメカしい方が趣があるだろ
123. Posted by tranh theu chu thap 2014年03月13日 11:27
ロボット同士のバトルは格闘技では無く将棋から発展していくわけか
ロボONEは人が操作してるからね
124. Posted by   2014年03月13日 11:51
リアル腕っぽくする必要はないと思うが
もう少しスマートにして欲しいし
確かにペシってのは再現して欲しいなぁ
125. Posted by 無 2014年03月13日 12:05
 これだとコンピューター感がより出て良いな
 人間が代わりに打つと、人間同士がやってるみたいで雰囲気でなかったんだよな
126. Posted by 2014年03月13日 12:19
将棋の話題が出るなんて感激だ!
127. Posted by   2014年03月13日 12:24
こういうロボットアームって待機中も音するの?
指す時は良いけど、ずっと五月蝿かったら嫌だな
128. Posted by   2014年03月13日 12:41
これはやすかわ君を使うべき
129. Posted by 名無しさん 2014年03月13日 12:52
エリアセンサー付なら安心か
しかし、あまりに危険すぎてオレなら絶対こんな仕事しないわ
怖すぎ
130. Posted by   2014年03月13日 12:55
一応機械のミスはやり直し可にしてやれよ
131. Posted by 名無し 2014年03月13日 13:00
ロボ同士の戦い見たいわ
13

続き・詳細・画像をみる


在カナダ日本人らが抗議していた「慰安婦アニメ」 カナダ映画賞で落選

おまいらが今まで「あ、これやばい」と思った事

世界最強の毒グモがバナナから大量に出現、大騒ぎに

今週のにゃんこ画像集 その60 〜外猫さん達の日常〜

浦和横断幕全て禁止へ

Vita『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』スクショでアスナ「・・・・・・コード 解除するから」

【東京五輪】 秋元康さんら 東京五輪組織委員会の理事に 

【放送事故】いいともを出禁になっていた江頭2:50が13年ぶりに出演wwwww

【売国】「日韓の議員外交が止まっているので正常に戻す」…日韓議連幹事長の自民・河村氏が月内訪韓へ、議員交流活性化目指す

【画像あり】AKB島崎遥香とkis-my-ft2がデキてる疑惑wwwwwwwwwwwwwwwww

アンネの日記事件 無職30代男 住居侵入罪容疑で逮捕

韓国参事官「環境汚染問題で韓国の経験や技術を提供したい」←「韓国にそんな技術あるの?」と-疑問の声--中国メディア

back 過去ログ 削除依頼&連絡先