マンション広告にありがちな過剰なポエム「この聖域は、総てのDESIREを満たす。」 その理由は?back

マンション広告にありがちな過剰なポエム「この聖域は、総てのDESIREを満たす。」 その理由は?


続き・詳細・画像をみる

1:
「この聖域は、総てのDESIREを満たす。」(ランドステージ代々木の杜)、
「扉の向こうに、完全なる小宇宙が広がっている。」(南青山テラス常盤松フォレスト)――。
週末の折り込みチラシや電車の中づり広告には、都心の新築高級マンションを形容する華やかなキャッチコピーが躍る。
いささか過剰とも思えるほどに情緒あふれたその文体は「マンションポエム」とも呼ばれ、建設ラッシュに合わせて新たな作品を次々と生み出している。
売り手と買い手の思惑が絡み合って生まれた“芸術”、マンションポエムの世界をのぞいてみた。
マンション広告のキャッチコピーはほとんどの場合、不動産会社が考えているわけではない。
広告代理店にイメージを伝えて複数の案を出してもらい、その中から選ぶ。
その工程はマニュアル化されたものではなく、伝えるイメージの具体性や最終的にどの案を選ぶかは
「担当者次第で大きく変わる」(不動産大手)。
■都心ほど高まる「ポエム度」
確かにコピーの作風は物件によりさまざまだが、全体的に都心の高級マンションほど「ポエム度」が高い。
郊外のファミリー向けの物件が、立地の利便性など実利面を強調する傾向にあるのと対照的だ。
そこには、都心ならではの事情があった。
都市の建築物を被写体にしてきた写真家の大山顕氏は、マンションポエムを「建築を隠す言葉」と表現する。
「マンションは規格化が進み、もはや『法律と経済でできている』といっても過言ではない。
都心の2億円の物件も郊外の2000万円台の物件も、建物自体にそれほどの差はない」。
実際のところ、価格差のかなりの部分を占めるのは土地代だ。
マンションポエムは、「家」を「邸宅」に、「森」を「杜」に、「住む」を「住まう」にドレスアップする。
高級感で建築を包み込むことで「値段が高いのは土地が高いから」という身も蓋もない理由を曖昧にし、
「そこに住めばハイグレードな生活が待っている」という夢を買い手に抱かせる作用を持っている。
(>>2以下に続きます)
http://www.nikkei.com/money/features/32.aspx?g=DGXNMSFK03023_03032014000000&df=1
2:
(続き)
建築がコピーの主役になりにくい理由はもう一つある。マンション広告の表現を規制する、 業界の自主ルールの存在だ。
景品表示法に基づき、公正取引委員会の認定を受けて定められたもので、広告を出せる時期や表示しなければならない事項を指定する。消費者保護の観点から、実際より優良であると誤認させるおそれのある表示を禁じており、特に「完全」「日本初」「超」「最高級」といった表現は、合理的な根拠がなければ使えない。
ある不動産大手は「質の違いを訴えるイメージ戦略のため、どうしても情緒的、抽象的な表現が多くなる」と明かす。
■土地のイメージを増幅
結果的に、物件そのものはあまり触れられず、土地の持つイメージが前面に出てくる。
下町なら「モダニズムと風雅。大江戸の美意識がいま、甦る。」(クリオ浅草橋)、東京大学の近隣なら「その都心の『丘』は、美しい人生の叡智に充ちている。」(ブリリア東大前)という具合だ。
その土地にもともとブランド価値や伝統があればそれをふくらませていけばよいが、歴史の浅い埋め立て地の場合、新たなイメージをひねり出す必要がある。
たとえば湾岸部では、それを逆手に取ってか「『無色の東京』が東京の中にあります。それはフロンティアの場所。」(ドゥ・トゥール)、「まるでフィクションのようなこの地を、私たちは『プラネット』と呼ぶことにした。」(ザ・タワーズ台場)といったどこかSFめいた世界観が広がる。
2020年の東京五輪へ向け開発が進む地域でもあり、今後は五輪に絡めたフレーズが増えていくだろう。
マンションポエムは売り手のためだけにあるわけではない。マイホームは人生で一番高い買い物といわれる。
「ポエムに万歳!」の著書があるコラムニストの小田嶋隆氏は「広告は夢を売る仕事。買う方も、物語を含めて買いたいと考えている」と分析する。
(以下略)
3:
歴史が浅い場所ほど「物語」が必要
本当に由緒ある街は、そんなものと無縁なはず
5:
こち亀ネタになりそうだな。
そういえば寺井は家を買ったのか?
7:
広告で「住まう」って初めて見た時、なんだ?って思った。
間違ってないのは分かるけど、それまで実際の文章であまりに、殆ど
見慣れなかったので高級を演出してるのかさえ分からなかった。
8:
歴史と現在が同居する隅田リバーウォーターフロント 眠らない街TOKYOに抱かれていざ
適当に書いてみたけどこんなんでいいの?
11:
板橋区・志村坂上駅徒歩8分の分譲マンション「スカイティアラ」(住友不動産)。
キャッチフレーズは「天地創造」。wwwww
13:
>>11
志村坂上駅徒歩8分でそれはないわw
14:
文中の大山氏による別記事
さらに「マンションポエム」を分析する
http://portal.nifty.com/kiji/131122162434_1.htm
15:
一国一城
16:
マンション名だけでなくアパート名もなんだが
宛名書きの収まりが悪いンだよッ!
21:
>>16
チラシのコピーなんて実害ないから別にどんなコピーでも良いけど、
マンション名はやめて欲しいよな。
17:
物件の立地を紹介するとき使われる「閑静な住宅街」は、
何も褒めるとこがないときに使うって不動産屋の知人から聞いた
19:
「ガイアにささやかれる杜に住まうブリリアントな俺的生活」
20:
もう 〇〇荘 でいいよ
23:
一昔前の音楽雑誌もライターがバカばっかりなのが丸わかりの
誇大妄想じみた美辞麗句が連なってて開いた口がふさがらなかったもんだった
それぞれのバンドやスタイルにファンやアンチがいて
今振り返って考えるにあれも一つの「プロレス」だったわけだなw
25:
マンション名のクレストフォルムだのヴィークコートだの
わけのわからん横文字も気になるところ
26:
ここまで、めぞん一刻なし
28:
もちろん購入価格はその宣伝広告のポエム代含めての代金です
29:
三菱地所青山ノーホールレジデンス
〜ここには何も通さない〜
31:
LIFE もう1段高みに MyWay この憧憬の地に今 レジデンス西川口
32:
.
広告というのは、買い主の背中を押してあげるのが仕事。
「これを選んでもだいじょうぶですよ。
 これで貴方もセレブの仲間入りですよ」って。
そのためのポエム。
33:
至高の選ばれし者のみが書き込める羨望の掲示板2
37:
>>33
リーダースダイジェストなんて知りません。
34:
ポエム大喜利になってきたな
42:
日本人って物が売れなくなるとポエムてんこ盛りか変なネーミングつけて売りだすよなwww
中年のおっさんがつくる「おふくろの味」とかさwww
43:
関東すげーなw
どこ住んでも楽園じゃねぇかw
45:
「家」を「邸宅」に、「森」を「杜」に、「住む」を「住まう」にドレスアップする。
基本やなwww
54:
>>45
「小屋」→「家」→「邸宅」
「やぶ」→「森」→「杜」
「押し込められる」→「住む」→「住まう」
48:
「○○に住まう」も多いよね。
住まうって何だよw住むでいいだろw
53:
この手のコピーライターを一気に集めて
テレビで大喜利をやってほしいね
56:
「まるでフィクションのようなこの地を、私たちは『プラネット』と呼ぶことにした。」
・・・知らんがな
58:
「なぜ、大阪に、また百貨店。きっと誰もが、そう思う。」
「大阪に、たったひとつ、なかったもの。」
等のポエムを掲げて大爆死したJR大阪三越伊勢丹の話はここでしていいですか?
60:
高層マンションのチラシで上空に光が拡散している描写の意味がわからない
61:
近所のマンションは最初すげ仰々しくて長い名前だったが
購入希望者からの苦情が相次ぎ短い普通の名前に変わった
6

続き・詳細・画像をみる


護衛艦「すずつき」 完成

咲「そ、そうなんだ…」和「ええそうです」

【キルラキル】レゴで作った『神衣 鮮血』の再現度がめちゃくちゃ高いwwwww

能年玲奈、上京時は“閉じこもり”だった「どこで遊べるのかわからず…」

八幡・小町「武勇伝! 武勇伝! 武勇伝でんデデンデン!」

今期見るアニメねーなーって思った時に見るアニメ

車椅子、ベビーカー専用エレベーターを利用したら、上品そうな婆さんに杖でベビーカー押された

車椅子、ベビーカー専用エレベーターを利用したら、上品そうな婆さんに杖でベビーカー押された

アントニオ猪木議員、参議院予算委員会でいきなり「元気ですかッ!」と大声を上げて議長から注意受ける

この看板の脅し文句が怖すぎるwwwwwwwwwwww

健康診断で栄養失調と診断されたw

箸の持ち方が汚い奴wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先