実験動物飼育管理してるけど質問ある?back

実験動物飼育管理してるけど質問ある?


続き・詳細・画像をみる

1:
若造でまだマウスしか触ったことないけどね
2:
5:
ずっと帽子被ってるから禿げそう
3:
6:
た、タッチパネルで…
4:
ガス?医学部行き?業者?
7:
終わる=解剖のことが多いかな
11:
生物系?それとも医学系?
12:
自分は生物系出身で職場は医学に近いかな
14:
そうなんだサンクスー
マウスだけかーラット見たら一瞬ビビると思うよしっぽ気持ち悪いし
慣れたらマウスより楽ちんな生き物だけどね
16:
ラットはでかくて怖いよなー
9:
10:
雌豚なら
15:
17:
大きな腫瘍や外傷があるのにいつまでもそのままにされてる子は痛々しくてみてられん
19:
関わってるなら女性はどんな気持ちでそんな仕事してんだろうな
聞いた事ある?辛くない?って
20:
実験者は男性が多いけど飼育管理は女性もかなり多い
人によるけど女性の方が割りきって仕事できる人が多い気がする
21:
言い方悪いが使い終わっていらなくなった動物は
どうやって処分するの?
ガス殺?薬殺?
22:
マウスは頸椎脱臼がメイン
ガスのこともあるかな
23:
首折るの?
女も普通にそれすんの?w
あとマウス以外は?ラビットとか
24:
首根っこを押さえて尻尾を引っ張る
女性もやるよ
よく使われるのはマウス、ラット、ウサギ、ハムスター、スナネズミ、モルモット、スンクス、イヌ、サル…そんなもんかな
25:
すまん、そういう大型哺乳類はどうやって処分するの?って質問
26:
おお失礼
頸椎脱臼が使えるのはマウスとラットの小さいやつくらいで、それ以上大きい動物はガスだな
27:
ガス以外はないの?
29:
注射もあるよ
28:
30:
噂にはよく聞くけど、実際はあり得ない
ちゃんと衛生管理された場所で、それように飼育繁殖された動物使わないと実験の意味ないし
31:
女性が物理的な処分するのってマウスの首折りだけ?
32:
ググったけど苦痛性癖であってる?
どんな動物のどんな処分も、男女の区別なくやってるよ
家畜の屠殺はしらん
33:
苦痛じゃなくて女性の殺害、殺戮趣向
首折る以外の物理的な処分方法詳しく教えて
34:
頸椎脱臼も出来ないサイズの仔は断頭することがある
あとは頭蓋打撲法ってのがあったらしいが、今は禁止されてる
37:
>断頭
4?5cmくらいの生まれたての犬猫とかネズミの事?
>打撲法
豚の屠殺と同じ殴り殺すってヤツだよな
これやってた頃は対象は何だった?
やっぱ成猫とか成犬、もしくはそれ以上の大型?
38:
1センチくらいの生まれたてネズミ
打撲は大型動物だと思う
今は禁止されてるという知識しかないから詳しいことはわからない
35:
36:
実験動物飼育管理者という仕事をしている
大学や研究所、企業で動物の世話をする仕事
39:
20代とか30代
41:
新卒の女性も多いしパートのおばちゃんもいる
43:
どうなったらそこで働けるの?資格とかいるのかな?
44:
理研とかでも普通に募集してる
横から失礼
45:
普通に新卒も中途も採用募集してるよ
ただし大切な研究者の実験動物を、命を預かる仕事だし、可哀想な目に遭う動物を少しでも減らすための仕事でもあるから
不純な動機で志望してほしくはないな
48:
>可哀想な目に遭う動物を少しでも減らすための仕事
どういう事?
実験に使うって新薬の開発とかの影響調査とか
要するに人間のためじゃないの?
動物のための動物実験なの?
51:
人間のための実験だけど、無意味に苦しんだり死んだりする動物は減らさないといけない
使う命は必要最低限であるように、ということ
40:
42:
ビーグルだね
それ以外は聞かないな
46:
動物実験はなるべくやらないで済ますようにしてるって聞くけど減ってきてるの?
49:
生まれた時点で雌は全部処分とかすることもある
言い方は悪いが無駄に生かしておくと場所もコストもかかるからね
3Rといって削減、代替、苦痛の軽減という考え方が普及してきているし、無駄な動物が出ないよう監査もしっかりしてきているよ
47:
50:
入社前に検査するところもあるけど、働いているうちに発祥して動物触らない部署にいく人もいるらしい
52:
53:
薬よりガスの方が一度にたくさんできるかな
コストがかかるから100匹くらいなら頸椎脱臼することもある
54:
やっぱりエーテルがお手軽かなあ。くそ暴れるけど。
56:
めんどいねー
エーテルは暴れるのか
引火の危険性があるから近年はイソフルランが主流になってきてるらしいけど、現場ではまだ使ってるところもあるみたいだね
55:
動物実験してない商品出てたりするが
自分はじゃあ人体実験で良いんですねksがって思ってる
57:
あれは一種の宗教だと思ってるwww
倫理的な線引きが論理的じゃないっていうのかな、筋が通らないことを言う人は、相手にならない
筋のとおった価値観と理念に基づいて動いてる人はそれはそれでありだと思う
59:
だよなー
なら薬も飲むなよ?シャンプーも洗剤も使うなよ?ってなる
しかも動物実験してない製品使うとだいたい痒くなる
いや実験動物にはかんしゃしてます
61:
動物はあなたのご飯じゃない!には盛大に笑ったwww
64:
そうですね、おかずですよね
のレスにはさらに笑った
68:
植物はあなたの?とかコラ画像めっちゃ出回ってたな
58:
化粧品とかの動物実験は釈然としない自分がいる
60:
気持ちはわかるが、安全試験もしてないものを顔や身体に塗りたくるのも怖くね?カネボウ白斑事件もあったことだし
自然由来だからといって害がないとは限らないからなぁ
62:
しかも自然由来の成分って人間の為にある成分じゃないからすげー危ないと思う
生物が自信の身を守るために生成してる成分
66:
それなー
それこそ毒だったりかぶれたりアレルギーが出たりするものは多いし、単体では大丈夫でも組み合わせが悪いこともあるからテストなしは怖いな
63:
ただ、化粧品とか必要ねえだろw
ブスは何やってもブスだしw化粧しなくても死にはしないんだし
67:
きちんとした考えと技術を持って管理できるっていうのが我々飼育管理者を入れるメリットだからね
実験者が管理してた頃はそれはそれは酷い状況だったらしい
世の不細工たちが素っぴんで出歩くようになったら悲惨だぞぉ
シャンプーとかもあるしね
74:
そういう考えって欧米とかしっかりしてそうだよね
所詮、三次は惨事さね
ま、どの道相手にされないから関係無いわww
78:
そうだねー
日本でそういう考えが普及し始めたのはほんのここ数十年だからな
っハンカチ
65:
お手軽!!
69:
それはあかんいろんな意味で!
71:
しかもまた勝手に子供作ってるから無限ループだよな!!
お手軽!!
75:
50匹レベルの過密だと生まれた側から喰われるとマジレス
70:

72:
可愛い!
ラットは賢いし懐くっていうよね
77:
芸とか覚える奴もいるから楽しいね。噛まれたときは数時間血が止まらなかったけど
昔、動物実験について書いた作文が入賞したから感謝している
84:
今はペットとして飼ってるのかな?
衛生上無理だけど飼ってみたい
90:
最初は餌用のを買ってきたけど、ペットとして飼育してるよ
自分も実験に関わる仕事をしたかったけど、ラットを飼育したいから諦めた
91:
なるほど
そうそう、実験動物扱ってる人はペット飼えないからなー
93:
ラットがドブネズミってところは割り切ってるのか?
あれ?そうだよな?
96:
ドブネズミの改良種だから問題ない
98:
種としては同じだったっけな
99:
そうだなすまん
写真のラットが可愛すぎるのだが今はデカいのか
アメリカだとペットラット割と一般的だよな
ハリポタでロンも飼ってたな
105:
うちにいるのはオスもメスもみんな小さい
写真の白黒のほうは、三ツ矢サイダーの缶ほどの大きさになった
1kgこえて、でかいと言ってる人のラットは殆どが肥満だと思う

107:
うわしっぽすごい
108:
ラットの魅力って尻尾だと思う。巻きつけるのが可愛いすぎる
マウスの尻尾もたまらん
110:
ネズミは尻尾がキモチワルイ!ってのはよく聞くがwww
たしかにマウスも尻尾巻き付けてくるな
112:
尻尾巻きつけてくるのか!?愛らしすぎるww
何その愛情表現ww
115:
バランスとるためにうにょーっと巻きつけてくる。かわいいよ
76:
81:
10日齢の仔が寝てるところをひっくり返してみたらもう二度とそんなことは言えないぞ
79:
グロい夢を昔はよく見てた高頻度で
86:
出てくる
新生仔の大群に囲まれる夢は特に
夢だけじゃなくて、目閉じたときにまぶたの裏に焼き付いてた時期もあった
82:
89:
うちはマウスだけだが、イヌやってるところにはいる
85:

92:
94:
マウス扱ってる自分は魚両生類爬虫類鳥類はおけ
げっ歯類はNGで、それ以外の哺乳類はギリギリセーフってとこかな
95:
近い種族はダメってことか
ペットから細菌やウイルスを持ち込んで実験動物が変な病気にかかる可能性があるから?
97:
まさにその通り
他施設のマウス触ったあとは二週間あけないと他のマウス触れないっていうのも感染予防の基本かな
100:
2週間www厳しいな
そこまで神経使うものなのに京大でマウス脱走とか何やってるんだ
101:
と、思うじゃん?
…正直にいうと、あれ、よくある話なのですよ…
今ニュースになってるのは京大だけど、きちんと調べたらほとんど全ての実験動物施設で似たような事故が起こってるはず
うちも監査くるんじゃないかとがくぶるしてる
102:
まじか・・・
これはバイオハザード来るな
103:
生きた大人の動物が外に出ることはまずない
ただ、糞とおが屑にまみれた一センチの子供、場合によっては喰われて死んで古くなって、数ミリの黒い塊状になったやつとか
死んで数日たってケージの底にへばりついてるのとか
手で糞掻き分けていくら丁寧に探しても人がやってることだから見落として洗浄室に出ることはしばしばあるんだ…
116:
他の動物でも実験によってこの種類じゃないとダメとかあんの?
121:
基本的に小型、おとなしい、多産、繁殖サイクルが短いといった理由で実験動物として採択されて、実験動物としてより適応するように系統だてられることが多い
皮膚の研究にはウサギ、代謝はブタ…っていうように、実験内容によっても選ぶよ

125:
ビーグルは大人しい、順応でいい子だから実験に使いやすい(´;ω;`)
あと人間みたいにビタミンCを体内合成できない動物はめずらしい
モルモットだけ
126:
ビタミンCの件、不勉強ながら初耳だ
ググったらモルモットと霊長類は別の変異なのな
129:
壊血病だっけ?あれの実験にたまたまモルモット使ったおかげでビタミンC欠乏症だって判明した
たまたまいた実験動物がモルモットだったってだけで
133:
たまたまなのか!
昔は実験動物=モルモットってイメージも強かったからなぁ
130:
皮膚実験にウナギなんか使うのか意外だな
>>125
ビーグル飼ってたからちょっとショックだぜ
134:
うさぎ!うさぎ!
141:
ウナギ発言ワロタwwwww
ビーグルホント可愛いからペットの子みる何とも言えない気持ちになって吐きそうになる
実験動物の子もたぶん研究者にしっぽ振って喜んでるだろうし
142:
イヌとかサルは正直きついだろうなぁ…
自分もいつか扱うことになるかもしれないが
119:
しまいに猿は赤ちゃんが生まれたら必死に隠すようになったけど、
所詮は猿なのでうまく隠せてなくて簡単に取り上げられてたって聞いたことあるんだけど、
そういったせつないエピソードある?
123:
その話は聞いたことないな
ちょっと違うかもだけど、実験が下手な人が扱う動物はびくびくしてて、扱いがうまい人が使う動物はわりと大人しいってのはある
ラットなんかは、実験が始まると狂暴になるって話も聞く
122:
124:
仕方ないと思ってやってるよ
エゴだけどな
127:
おかげで科学の恩恵を受けられる
128:
臭い汚いきついの3k、まさに汚れ仕事だけど、意味のある仕事として誇り持ってやってるわ!
131:
みんな嫌がる仕事だろうから敬意を払うよ
俺は実験動物の写真と実験内容聞いただけでも無理だわ自分で言うのもあれだが私は優しすぎる
135:
まぁ誰かがやらなきゃいけない仕事でもあるからな
132:
136:
ほんとにぶっちゃけちゃうと他の所に受からなかったからwww生物系学部まじで就職先ねぇ!!
応募したのは、学生時代使ってた動物施設にも飼育管理の人がいて、そういう仕事もあるんだって存在は知ってたから
139:
なるほど
生物系ってやっぱ就職難しいのな
さんくす
140:
難しいぞぉほんとに難しい
やりたいこと学べたのは良かったけど、就活のときは本当後悔したわ…
137:
138:
心理学っていうか行動解析なんかはやってるとこあるよ
143:
そういうので実験できるようになるといいな・・・
144:
そうだな
全部をなくすことはできなくても、細胞で代替できることが少しでも増えてくれたらいい
145:
14

続き・詳細・画像をみる


中学生が読んでる本のアンケート取ったんだがオタすぎワロタwwww

6月にソチで開催のG8首脳会議が日露のG2に ウクライナ情勢で欧米首脳がボイコット姿勢

■「不正アクセスでビットコイン全て消失した 480億円分責任をとって退任する」原文のままwww

これが自力で解けたらiQ136以上らしい

やっぱり車は国産車がいいの?

アニメが原作に追い付きそうな時の措置ってどうすればいいんだろうな

お前らの不思議体験教えてくれ

男性が女子児童に「コンビニはどこ?」と道を尋ね「しっかりしているね」と声かける → 通報

一番使いやすいシャーペンwwwwwwww

エチケット袋がなくて女友達のゲロを鞄で受け止めた者だけど

【FE】     JIHAD      【?】 八十二話 シアルフィ突入戦

【ウクライナ情勢】オバマ大統領、ロシアに警告 軍事的な動きに「深い懸念」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先