人外レベルにチートだと思う実在、歴史上の人物back

人外レベルにチートだと思う実在、歴史上の人物


続き・詳細・画像をみる

1:
手塚治虫
こいつ以上の漫画家は存在しない
原点にして永遠の頂点
ブラックジャックの最高のシーンといえばこれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4549389.html
4:
キリストだろ
キリスト教の教えって凄くね?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4348164.html
5:
宮本武蔵
ハエで割り箸つかむとか人間技じゃないだろ
上泉信綱・塚原卜伝・伊東一刀斎・柳生宗厳・宝蔵院胤栄・吉岡直賢・新免無二・宮本武蔵・佐々木小次郎・柳生十兵衛の剣豪十傑の中で
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4545209.html
11:
>>5
ほとんど自称
6:
ラマヌジャン
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
インドの数学者。極めて直感的、天才的な閃きにより「インドの魔術師」の異名を取った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
論理的思考力を鍛えよう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4489256.html
数学SUGEEEEEEEEってなる話聞かせて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4249561.html
よく話題になる確率の問題を集めてみる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4126636.html
数学大好きな俺に数学のSUGEEEEってなる事教えてくれ+雑学
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4057285.html
物理・数学で面白い雑学教えて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4041832.html
数学の興味深い話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4421306.html
8:
シモヘイヘ
シモ・ヘイヘ
フィンランドの軍人、狙撃手。
フィンランドとソビエト連邦の間で起こった冬戦争では、ソビエト赤軍から“白い死神”と呼ばれ恐れられた。
史上最多の確認戦果505名射殺の記録を残している。
活躍
ヘイヘは狙撃において、ソビエト側では旧式になりつつあったモシン・ナガンM28を使用していた。冬戦争当時のフィンランド軍の制式装備の多くはソビエト製だったが、物資や銃弾が極端に不足していた。
このため戦場で敵の装備を鹵獲して使用する必要に迫られ、
ヘイヘも敵の武器であるモシン・ナガンを使用することになった。
ヘイヘは身長約152cmと小柄であったが、120cm以上あるこの銃を手足のように自由に扱ったと言われる。
後にその活躍から、サコ社によって調整された特製のモシン・ナガンを与えられている。
モシン・ナガンには3.5倍から4倍の倍率を持ったスコープが装着できたが、
ヘイヘはこれを使用せず、銃身に付いた鉄製の照星と照門のみで狙撃を行った。
これは、猟師時代からの射撃姿勢への慣れと装備の軽量化に加え、
スコープのレンズによる光の反射で自らの位置を悟られるのを嫌ったことによる。
ヘイヘの使用したモシン・ナガンのうちの1丁は現在もフィンランド国立軍事博物館に展示されている。
ヘイヘの狙撃技術は入隊前に営んでいたケワタガモ猟で培われたものと言われ、
これは元猟師だった赤軍のヴァシリ・ザイツェフや、アボリジニーの猟師出身者が多い
現代のオーストラリア陸軍SAS狙撃兵などの経歴と共通する。
ヘイヘの狙撃は連続的な射撃と精度を両立していたとされる。
狙撃訓練課程では150mの距離から1分間に16発の射的に成功したという逸話が残され、
実戦でも300m以内ならほぼ確実に目標の頭部を狙撃したと言われている。
ヘイヘの公式確認戦果である505人は世界最多記録として知られるが、
このなかには狙撃銃以外の火器による殺害数は含まれていない。
ヘイヘはサブマシンガンの名手でもあり、“殺戮の丘”の戦闘ではKP31サブマシンガンを用いて、
記録では200人以上、非公式なものを含めれば狙撃で殺害した
505人よりも多くの敵兵士を倒したと言われている。
これらの記録は戦争開始から負傷するまでの約100日間のうちに残されており、
1939年のクリスマス直前の12月21日だけでも25人の赤軍兵士を殺害し、
クリスマスの夜には通算殺害数が138人に達していたという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/シモ・ヘイヘ
全盛期シモ・ヘイヘVSお前ら1000人
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4502467.html
10:
足利義輝
足利義輝
上泉信綱・塚原卜伝に指導を受け、卜伝からは一説に奥義「一の太刀」を伝授され、
鎌倉から江戸までの征夷大将軍の中でも、最も武術の優れた人物として伝えられている。
室町幕府第十三代将軍、足利義輝将軍家の権威回復の為に画策しますが
松永久秀や三好三人衆に敗れます
松永一党が邸に流れ込んできた時、僅かな護衛しかいなかった義輝は
畳に何本もの太刀を刺して斬り合い、最期には自害して果てます
http://ja.wikipedia.org/wiki/足利義輝
13:
舩坂弘
舩坂弘
日本陸軍の軍人、大盛堂書店代表取締役会長。全日本銃剣道連盟参与、南太平洋慰霊協会理事、
大盛堂道場館主。テキサス州名誉市民章授与。最終階級は軍曹。アンガウルの戦いで活躍した。
舩坂弘-アンガウルの戦い
米兵を200人以上殺傷。米兵から鹵獲した短機関銃で数人斃し、
左足と両腕を負傷した状態で銃剣で一人刺殺し、短機関銃を手にしていた
もう一人に銃剣を投げて顎部に突き刺して殺すなど、鬼神を泣かしめる奮戦をした。
部隊壊滅後、敵将に一矢報いんと手榴弾六発、拳銃一丁を持って米軍指揮所テント群に
数夜をかけて潜入した時には、すでに左大腿部裂傷、左上膊部貫通銃創二箇所、
頭部打撲傷、右肩捻挫、左腹部盲貫銃創を負っていた。
突入してきたこの異様な風体の日本兵に、発見した米兵もしばし呆然として声もでなかったという。
舩坂は前哨陣地を単身突破し、米軍司令部を目指し突入するも頸部を撃たれて昏倒し、戦死と判断される。
しかし、舩坂は3日後に米軍野戦病院で蘇生する。ペリリューに身柄を移されて2日目には、
重傷を負っているにも拘わらず捕虜収容所から脱け出し、米軍弾薬庫の爆破に成功している。
個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/舩坂弘
ルーデル
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
第二次世界大戦中のドイツ空軍の操縦員、幕僚将校。
ヨーロッパ東部戦線において、ソ連戦車500両以上と800台以上の車両を撃破する驚異的な戦果を挙げた。
また、9機を撃墜し、地上砲火で30回撃墜された。
これらの戦功から、ナチス・ドイツ最高位の「黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章」を授けられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
死にたい赤軍将兵にお薦めの「ソ連人民最大の敵(スターリン曰く)」
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
・ベルリン突入直前なら大丈夫だろうと虎の子のJS-3を出したらいつもと変わらない
 ルーデルに撃破された
・Ju-87の機影を発見後一分で重戦車が火の付いた燃料を流して撃破されていた
・足元がぐにゃりとしないので沼をさらってみたら戦車の残骸が敷き詰められていた
・停泊中の戦艦が襲撃され、気が付いたら大破着底させられていた
・高度数百ftで爆弾を投下、というか距離100m以内で機銃をぶっ放す
・爆撃機編隊が襲撃され、爆撃機も「護衛の戦闘機も」一部撃墜された
・トラックから塹壕までの10mの間にルーデルに機銃掃射された
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両がルーデルに
 よって撃破済みだった
・全赤軍将兵の3/100がルーデル被撃破経験者、しかも急降下爆撃ならどんな兵器も
 破壊出来るという彼の信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の
 一つも戻ってこない
・「赤軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが穴だらけの
 原型を止めない状態で発見された
・最近流行っているルーデルは「何が何でも出撃」総統に止められても片足が吹っ飛ん
 でも赤軍狩りに出て行くから
・ベルリンモスクワ間の1620kmはルーデルの襲撃にあう確率が150%。
 一度撃破されて撤退中にまた襲撃される確率が50%の意味
・ルーデル中隊全体における赤軍襲撃による戦車撃破数は一日平均34輌、
 うち約17輌がルーデル一人のスコア
・第二次世界大戦ドイツ爆撃隊の英雄
・戦闘機乗りを目指していたが勘違いで急降下爆撃隊に入隊
・戦車519輌撃破
・装甲車・トラック800台以上、火砲150門以上、装甲列車4両撃破
・戦艦1隻、嚮導駆逐艦1隻、駆逐艦1隻、上陸用舟艇70隻以上を撃破
・でも航空機は9機のみ(5機以上撃破でエース・パイロットにはなる)
・功績を挙げすぎて渡す勲章がなくなってしまい、新たに勲章が作られた
・スターリンに「ソ連人民最大の敵」と言われ、10万ルーブルの賞金をかけられる
・クレタ島侵攻に参加できず「口惜しさに男泣きに泣いた」
・6ヶ月間で出撃回数が400回を突破
・休暇を減らして出撃回数を増やすよう上官に懇願
・無理だとわかると書類を偽造して出撃
・撃墜されて満身創痍で基地に帰ったのに、そのまま再出撃しようとした
・心配したヒトラーに地上勤務を言い渡されるも拒否
・その後、右足切断するほどの大怪我を負い、ソ連軍を攻撃できないと涙
・でもこっそり病院を抜け出し、部隊を率いて30輌以上の戦車を破壊していた
・その期間、軍上層部は地上勤務に就いていると思っていた
・ドイツ空軍初の出撃回数が1000回を突破。最終出撃回数は2530回
・戦後しばらくしていた仕事は「ドライバー」その後A-10製作顧問になる
・片足が義足なのに趣味は登山。アンデス山脈のほぼ全てを制覇。
15:
ノイマン
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた
数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮
・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、電話帳を使い8桁の割り算を暗算で計算することができた
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。
  ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
  高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題を
 ノイマンは脳内だけで一瞬で解いた
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような記憶力
・コンピュータ並みの計算度 実際、ノイマンは、
 自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
 ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、
 人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
  ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最もく正確な値を出した。
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考
セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった
推定IQは250?300、仮に東大の医学部を目指せば1週間?で入れるレベル
天才といわれる学者の中でもかなり異質である
一度見たものは決して忘れない、計算は一般的なコンピューターよりい
39:
>>15
こいつかアインシュタイン
アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4429299.html
21:
アレクサンダー・カレリン
ロシア連邦ノヴォシビルスク出身のグレコローマンレスリング選手。身長191cm、体重130kg。ソビエト連邦、独立国家共同体、ロシアの代表選手を務めた。
オリンピックにおいてグレコローマンレスリング130kg級で1988年、1992年、1996年と三大会連続で金メダルを獲得。その前人未到とも称された大記録と圧倒的な強さから、海外マスメディアでは"The Experiment"、日本では"霊長類最強の男"の異名で知られる。
ロシア連邦英雄を授与されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドル・カレリン
22:
ジャックザリッパー
海外の都市伝説ってどんなのがあるの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4208513.html
24:
アレクサンドロス大王だろ
26:
ブレゲ
時計の歴史を1人で200年早めたとかおかしい
スイス、ヌーシャテル生まれの時計職人。時計の歴史を200年早めたとも云われる。ブルゲと表記されている場合もある。
フランスで時計の開発を行い、永久カレンダー、暗闇でも音で時を知らせるミニッツリピーター、重力の影響によりゼンマイ時計が狂うのを防ぐトゥールビヨン機構など、様々な革新的技術を生み出した。その他にも、「パラシュート」と呼ばれる耐衝撃装置、ブレゲヒゲと呼ばれる独特のカーブを持ったヒゲゼンマイなどにより時計の信頼性向上を図るなどの地味な発明や、ブレゲ数字(独特のインデックスの書体)、ブレゲ針(穴空き針)、ギョーシェ(文字盤の細やかなピラミッド状の装飾)といった高級時計に現在も用いられる意匠の考案にまで、彼の業績は及んでいる。一点ものではあったが、ブレスレット型の腕時計を制作したことでも知られる
http://ja.wikipedia.org/wiki/アブラアム=ルイ・ブレゲ
151:
>>26
ブレゲは未来人だと俺は思っている
27:
ハイゼンベルク
28:
モーセ
旧約聖書の『出エジプト記』などに現れる紀元前13世紀ごろ活躍したとされる古代イスラエルの民族指導者である。
新約聖書の使徒言行録 によれば、神の目に適った美しい子で、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教およびバハーイー教など多くの宗教において、もっとも重要な預言者の一人。伝統的には旧約聖書のモーセ五書(トーラー)の著者であるとされてきた。『出エジプト記』によれば、モーセはエジプトのヘブライ人家族に生まれたが、新生児を殺害することを命じたファラオの命令を逃れるためにナイル川に流され、王族に拾われて育てられたという。長じてエジプト人を殺害し、砂漠に隠れていたが、神の命令によって奴隷状態のヘブライ人をエジプトから連れ出す使命を受けた。エジプトから民を率いて脱出したモーセは40年にわたって荒野をさまよったが、約束の土地を目前にして世を去ったという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/モーセ
29:
カール12世
31:
ジョン王
かわいそすぎる
40:
>>31はただの無能
チートなレベルで有能なのはビスマルク
外交手腕が半端じゃない
永遠に謎のまま終わりそうなことを書こう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4608331.html
97:
>>40
世界史上で最も有名な無能だぞ
中学受験で習うレベル
33:
山本兵吉
ヒグマを虫を殺すようにソロで殺せる人類最強のマタギ
全盛期にはナイフでヒグマを殺したとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/三毛別羆事件
96:
>>33アンビリーバボーでみたわ
【閲覧注意】アンビリーバボーで一番のトラウマ回決めようぜ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4349125.html
35:
李書文
最後に毒殺されたが人間ではかなわないレベル
37:
たしか乞食から皇帝になった奴いたよな
明の創始者であり、初代皇帝である。廟号は太祖(たいそ)。その治世の年号を取って、洪武帝(こうぶてい)と呼ばれる。また、生まれた頃の名は、朱重八(しゅ じゅうはち)といい、後に朱興宗(しゅこうそう)と改名し、紅巾軍に参加する頃にさらに朱元璋と改名し、字を国瑞(こくずい)とした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/朱元璋
45:
レオナルド・ダ・ヴィンチ
85:
>>45
全ての分野において天才な上に、超絶イケメンとか
48:
チンギス・ハーン
50:
高杉晋作
日本人を涙目にしてやろうとしてた外国人が高杉晋作の交渉の気迫で涙目にされた
56:
織田信長
生まれは一流、運も一流、厨二病を患いつつも全国制覇へ王手。
その時代の既得権益層にあっても、新しいものに対する姿勢も先入観なく興味を持ち試す。
死に様まで一流。
69:
>>56
部下の裏切りで死ぬって最悪の上司じゃね
127:
>>69
ただ、そのせいで歴史に名を残した。
源義経に始まって坂本龍馬とか、全盛期に死んじゃった人って日本人美化して語り継ぐから。
中々ないよ、あれだけの地位にいて部下の裏切りで死ぬとか。
59:
信長の生まれって一流ちゃうやろ
79:
>>59
信長は家は金持ちだが身分は大したことないな 守護の陪臣
60:
島津四兄弟はガチ
チートとかいうレベルじゃねえぞ
62:
ラスプーチン
グリゴリー・ラスプーチン
1916年12月29日、皇帝と姻戚関係のあったユスポフ公は皇帝の従兄弟であるドミトリー大公と謀って、
ラスプーチンを晩餐に誘うと青酸カリを盛った食事でもてなした。
しかしその食事に本人は死なず周囲を驚かせる。
食後に平然と祈りを捧げていたラスプーチンは恐れをなした周囲から背後より銃撃を受ける。
ここで反撃に出るがさらに2発の銃弾を受けた。計4発の銃弾を受け、
倒れたところに殴る蹴るの暴行を受け、
窓から道路に放り出された。それでも息が残っていたので、ネヴァ川まで引きずられ氷を割って
開けられた穴に投げ込まれた。三日後、ラスプーチンの遺体が発見され、検死の結果、
肺に水が入っていたため死因は溺死とされた。川に投げ込まれた時もまだ息があったのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
68:
柔道のめっちゃ強い人
木村ナントカ
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」(増田俊也著)を読んでみた
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4367997.html
72:
ハンニバル
継戦能力半端ない
中世ヨーロッパに孫子のような兵法はあったの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4057099.html
74:
ヘイへ出てるなら
アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン
砲撃の雨の中ロッキングチェアだかでくつろぐ
http://ja.wikipedia.org/wiki/アールネ・エドヴァルド・ユーティライネン
75:
豊臣秀吉
家康と合戦してボロクソに負けるも頭脳と根回しと戦略で家康を部下にする
ここまでの人たらしはいない
76:
ヒトラーのカリスマ性
ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4131442.html
83:
ヘレンケラー
触覚のみで言葉理解して大学とか
84:
文化(文学、絵画)
科学
思想
政治
経済
軍事
スポーツ
全てのを決めよう
102:
>>84
思想枠はレスラーかつ哲学者のプラトン先生
86:
ベートーベン
耳聞こえないのに作曲とか普通無理だろwwww
90:
>>86
佐村河内「」
89:
マンフレート・フォン・リヒトホーフェン
99:
ナポレオンとかどうよ?
103:
カール・フリードリヒ・ガウス
ドイツの数学者、天文学者、物理学者である。彼の研究は広範囲におよんでおり、特に近代数学のほとんどの分野に影響を与えたと考えられている。数学や磁気学の各分野には彼の名が付いた法則、手法等が数多く存在する。18-19世紀最大の数学者の1人である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガウス
106:
項羽だな
【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4614525.html
111:
真田幸村(信繁)
権力を失いつつある豊臣家に協力し最後まで戦った武将
カッコ良さなら大野治長 最後まで豊臣家を支えていた武将
136:
>>111
なお実際には同僚の毛利勝永のほうが活躍しなおかつ生き残ったもよう
真田幸村は真田信繁と毛利勝永を合体させて生まれたキャラクターって感じを受ける
141:
>>136
なんと言う事でしょう・・・・
その時歴史は動いたDVDマガジンには一言も書いてなったよ
ちょっとはその毛利なんとかも書いててくれよな
156:
>>141
まあ生き残ったっつっても城に帰るまでで秀頼と一緒に自害してるけどね
でも信繁と同じくらい深入りして暴れたのに整然と城に撤退した化け物
徳川軍の大名が指揮する部隊を10個以上撃破・突破したそうな
116:
テスラ
1898年ニューヨークの新聞記者の前で2トンの鉄の塊を粉々に粉砕するという実験がテスラにより行われた。これは高周波の振動を発生する装置によるものであるとされる。テスラはこの兵器の出力を上げれば、「この地球でもリンゴを割るように真っ二つにできる」と述べた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ニコラ・テスラ
122:
サンジェルマン伯爵
サンジェルマン伯爵
18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる人物である。実在の人物としてはこの時代に
アヴァンチェリエと呼ばれて活躍した国際的山師で、都市伝説の人物としては数々のフィクションの逸話で有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/サンジェルマン伯爵
【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4627261.html
123:
テレンス・タオ
124:
ファウスト
129:
ティムール
イスラーム世界じゃ最強候補
158:
聖徳太子
あえて言ったりする
164:
>>158
実在してなおかつ逸話が本当ならそうだな
163:
オイラー
166:
ノイマン伝説
・計算機を作って「おれの次にく計算できるやつができた」と発言
・爆発のシミュレーションで計算尺を使うフェルミと計算機を使うファイマンを尻目に暗算で最初に計算し終える
・暇つぶしに電話帳を適当に開いて出てきたページの数字を全部足したり掛けたりしてみる
エルデシュ伝説
・数学を解くのが好き過ぎて寝るのも惜しいためアンフェタミンを常用
・世界各地の数学者の家やら研究室やらを突然訪問して「私の頭は営業中だ」と共同研究を持ちかける
・金銭に執着せず、若手の研究者に金の無心をされたときに「君は私の無限倍は持っている」と返す(つまりこのときエルデシュは一文無し)
ムツゴロウさん伝説
・東大入試の数学で時間が余って寝た
・大学時代にドイツ語で書かれた数学の本で勉強すればドイツ語と数学を同時に勉強できることに気づき実践
・不眠不休で半壮50回を行う雀魔王戦で第1回、2回と連覇
超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631476.html
169:
東郷平八郎
運がいいという理由で閑職から連合艦隊総指令になり、その強運と本人+αで勝利を呼び込んだ。
172:
張遼
174:
エーリッヒ・フォン・マンシュタイン
まだ挙がってなかった
176:
ホーキング博士
病気になってなかったら、どんな業績を残してたんだろう……それとも手を動かすことは少なくて余り変わらないとか?
186:
ここまでライプニッツが上がってないとか大丈夫か
188:
外交じゃ
フランクリン
メッテルニヒ
タレーラン
の三人のどれかを超える人間はこの先出ないだろうな
189:
数学者だとラマヌジャンもWikipediaで彼が考案した公式を見ればチートっぷりがよくわかる
この手の公式を数式を順番に解いて導出したわけではなく、ほとんど直感とひらめきで編み出したらしい
192:
>>189
そいつって神が夢にでてきたからじゃなかったっけ?
204:
>>192
ラマヌジャンを見出した数学者のハーディが「こんなのどうやって求めたんだ?」と尋ねたらそう答えたらしいね
193:
文化(文学、絵画)
ダ・ヴィンチ(他多数)
科学
フォンノイマン、アインシュタイン
思想
ニーチェ、プラトン、孔子、ライプニッツ、パスカル、デカルト
政治
コール、シュトレーゼマン
経済
マルクス、エンゲルス、ケインズ、アダムスミス
軍事
ネルソン
スポーツ
ボルト、ベーブルース
全てのを決めよう
201:
>>193
政治ミス
シュトレーゼマン、コール、サッチャー、タレーラン
196:
南方熊楠だろ
200:
政治はディズレーリも天才でしょ
あいついなきゃイギリスのアフリカ利権もインド利権もあそこまで拡大しなかったし
203:
>>200
ユダヤ系でロス=チャイルド家から借金できたのがデカいと思う
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3979804.html
207:
>>203
あーそうしなきゃ運河買収できなかったしな。でも生まれ貧乏なのにあそこまで成り上がったのはすげーと思う
ロスチャイルドといえばネイサンは金融業界史上最強かつ無二のチートだよな…
209:
チェゲバラ
247:
白起将軍
24

続き・詳細・画像をみる


かっぱ寿司、終了のお知らせ。一体なぜ…

かっぱ寿司、終了のお知らせ。一体なぜ…

カタール王家のファハド殿下がJRA馬主資格取得 今年から日本競馬で本格的活動へ

後出しでコパノリッキーを買える要素を無理やりあげていくスレ【フェブラリーS】

【閲覧注意】「住所でポン!」とかいうサイトがヤバすぎ!!こんなのありなの・・・?

今年の東大数学の第一問wwwwwwwww

音読やると頭が良くなってうつやボケも治るんだって

『中二病でも恋がしたい!戀』8話感想 百合回!偽サマ予想以上にヤバイ人だった・・・

春香「え?私がたけのこの里ときのこの山のCMに?」

【動画あり】Z会の受験生応援アニメが公開 監督は『秒速5センチメートル』の新海誠

【閲覧注意】「住所でポン!」とかいうサイトがヤバすぎ!!こんなのありなの・・・?

ハゲでモテるやつなんているのか?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先