【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門back

【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門


続き・詳細・画像をみる


どこに書けばいいのか見当がつかないのでこちらで書いてみます・・・。
話し上手にはどうやったらなれるんでしょうか。
「話し方教室」って本当に有益?
教えてください
ディベートや司会役のプロフェッショナルになろうとは思いません。
でも、最低限相手に伝わる話ができるようになりたいです。
3 :
(板違いでしょうが)私も関心あります。
会話が苦手というと、多数に向けての話しではなく、1対1(あるいは数人)の場合ですね。
私も話すのは得意ではありませんが、気をつけていることと言えば
・行き当たりばったりで話さず、話すポイントを考えておく。
・できるだけ相手に話させるようにする。そのためには、相手が話しやすいネタ振りを考える。
ことなどですか。
4 :
早口で捲し立てるな。これに尽きる。

6 :
母の話にイライラする。
なぜかというと、起こったことを全部、順番どおりに話すから。
(例)「病気の叔父に連絡が付かず心配してたが、さっきやっと連絡がついた。」
これを冒頭に言えばいいのに、「叔父さんがね、こないだげっそり痩せてたでしょ、
それで家に電話したら出なくてね、それで他の親戚にも電話したりしてね、それで、
やっぱり出なくて、それで・・・」という感じ。
聞いているこっちは「で、叔父さん死んじゃったのか?」などといらぬ心配をしながら
延々と聞きつづけなきゃならん!「連絡が付いた」ことを先に言っといて、状況説明は
後回しにしてくれと思う。
53 :
>6
きみの母親に限らず、女性全般にいえることだね。
女性は男性のように結論を手短に伝えようとはしない(できないのか?)
「だから何が言いたいいんだよ」「手短に要点だけを話せよ」と男は思ってしまう。
”話を聞かない男、地図を読めない女”にこの辺りの男脳と女脳の違いについて
説明してあります。
これをイライラしないで、女性のダラダラ話にうまく付き合ってあげると
モテます。っていうか「あの人私のことよくわかってくれる?」になります。
12 :
漢字は得意で辞書とか毎日のように眺めてたのに
いざと話すとなると上手い言葉が浮かばないや
稚拙で幼児みたいな感じになる。
16 :
>>12
「辞書とか」って、小説は読まないの?
辞書だけでは、語彙は増えても実践的な使い方は身につかないと思うが。
17 :
その人とは別人ですが
やっぱり小説とかいわゆる「本を読む」ことって重要ですかね。
小学生の頃から一切何も読んでこなかったツケが最近まわってきて
困っとります。
20 :
>>17
話し方のために本を読むことがどこまで意味があるかどうかはわからない。
語彙力は増すかな。
どういう「話し」かにもよるかもしれないが。
話し方の参考にするのなら、周囲の人々の会話や演説・講演などを聞けばいいかな。
ちなみに文章力のためなら本を読むことは必須事項。
小説だけでなく、新聞から大衆雑誌から専門書や便所の落書きまで
読めるものは何でも読んでおいた方がいいかな。
それによって、場に応じた文章が書けるようになると思う。
21 :
文章力をつけるには、>>20の言うように種々雑多なものを読みまくることが大事。
会話力も同じこと。いろいろな世代の人と、色々な話をしまくることが大事。
フォーマルな場での挨拶やスピーチ、友達同士での猥談、仕事(バイト)での上司との
会話、または部下の指導、接客、近所のおばさんとの世間話、女を口説く、・・・
その他、落語や講演を聴く、ラジオを聞くなども良いと思う。
25 :
>>21
やっぱ自分より目上の人とかに会話する経験がすごく足りないと思います。
世間話とか出来ません。就職したら自然に改善していくんでしょうか。
28 :
>>25
>就職したら自然に改善していくんでしょうか。
「自然に」は改善されません。色々な世代の人と話をするように
自分から行動しないとだめですよ。
まずは「多くの人と会う」ことから始めましょう。
29 :
まずは推敲するくせをつけることだね。
会話が終わった後にも、「こう言えばよかった」「ああ言えばよかった」と
その会話について推敲を重ねる。
そういうことを積み重ねていくことで、臨機応変な受け答えが可能になってくる。
ただ残念ながら、短い日数で劇的な改善を遂げることはほぼ不可能だと思うけど。
35 :
>>28
私も、ほんとにそう思います。
叔父さんとか叔母さんとか昔はタメ口で話してたんですけれども
もう20才なるんで、会話のときとか電話するときとかは
近い間柄といえども、やっぱり敬語がいいんだろうかって
微妙な関係の言葉づかいが悩むんです。
>>29
そうです実践してます、もちろん目上の人とかに話し掛けるときは推敲するんです。
自分の中のマニュアルどうりの話し方なんで、急に予想外の話になると、
どう話をすればいいのか分からなくなって、黙り込んだりするんです。
このスレで親切な人たちにアドバイスを貰って、何が一番自分に欠けているのか
結構あいまいだったのが、確実になりました。
人付き合いや会話が嫌いというわけじゃなくて、
一番の理由は内向的な性格から来る人生経験の不足ですね。
これからこれを努力するしかないんです。
どうもありがとうございました。
46 :
>自分の中のマニュアルどうりの話し方なんで、急に予想外の話になると、
>どう話をすればいいのか分からなくなって、黙り込んだりするんです。
「一つだけ決める」から、予想外のものが出ると対応できないのは当たり前。
もっと数多くの話題・いろいろな展開を考えると良いんじゃないかな?
あと、「自分からしゃべる」だけでなく、「相槌をうつ」「返事をする」「ツッコむ」
「笑う・ウケる」「どういうこと?と聞き返す」なども立派な「会話」ですよ。
黙ってうつむいてるのだけは避けましょう。
55 :
>>46
全くそのとおりだと思います。
私は昨日、会社の面接を受けました。
最初に社長も含めて面接官の紹介があったんですが
この場合は私が一人ずつ「よろしくお願いします」というのが普通でしょうか。
集団面接だったのですが他の人は何にも言わなくて
途中から私も言わなかったです。
自己紹介に私は目標に向かってコツコツ頑張っていくというような話をして
例をあげて漢字検定を取得したことを言ったんですが
ちょっとおかしいですか?すごい自信ないです。
50 :
なんとなくわかってきた。
自分の知識や話す内容に自信がないから、口に出せないんだね。だから
周りの人がスラスラしゃべってると「あっ俺の負けだ」って思っちゃうんだ。
まずは「この話をさせたら俺様がナンバーワンだ!」というものを持とうぜ。
56 :
>>50
これ、当たりです。自信が無くて得意分野とかでもどう思われてるのか
心配ではなせなかったりします。
この話をさせたら俺様がナンバーワンっていうのは今のところ漢字検定しかないです
無反応でしたのでやっぱおかしなこと言ったのかなと思ってます。
これはほんとにただの愚痴です、面接だけでも
みんなに平等に話し掛けてくれる会社がよかったです。
59 :
>>56
あのね。「この話をさせたら俺様がナンバーワン」って言ったけどね、
実際にナンバーワンである必要はないんだよ。実際はナンバー100ぐらいなんだけど、
ナンバーワンのつもりでしゃべれってことよ。
33 :
実践的な心理学を勉強、というか嗜んでいくと話せるようになっていくような
気がする。相手の心を読んで、何を言いたいのか、何を聴けばいいのか、
あと、自分がその人から何を得たいか、なにを知りたいか、
自分と共通する悩みなどはあるか、とか・・・。
68 :
自分は感情を言葉で表現するのが苦手です。
頭の中で分かっていることを上手く言葉で表現出来ない。
こんな自分自身に腹が立ちます。
今日はある事で電話で受け付けの人に話をしましたが、説明が上手く出来ずに
お互いちぐはぐな会話になり、険悪な雰囲気になりました。
向こうは俺があまりに説明下手なので、イライラしてました。
アドリブで話していたので、考えが纏まらなかったところはありましたが、
何も電話くらいで、事前に会話を想定する必要もないと思うし・・・。
それに、殆どの人がアドリブで対応してると思うし、個人的にもそれが理想だと思う。
あらゆる場面でとっさに上手く表現が出来るようになりたい。
そういう人は沢山いるし、自分にそれが上手く出来ないのが悔しい。
そうなるためにはどうすればいいのか。
参考にするために今は本なんかを探しています。
こんなに口下手について考えたのは初めてだし、鍛錬していこうと真剣に考えています。
69 :
>>68
正直、この文章を読む限りではそれほど頭の回転が遅いとも思えない。
会話なんてものは基本的には全部アドリブであるわけで、
面接とか発表とかはあくまで例外、それは確か。
しかしながら、「会話=アドリブだから」との固定観念にしばられて、
>事前に会話を想定する必要もない
と思い込む必要もないと思う。
毎度毎度想定問答集を作ったりシミュレーションをしたりする必要はないが、
電話で問い合わせする時などに、伝えるべき要点をまとめておく程度のことは
(それを書き出すか否かは別にして)けっこう多くの人がしているよ。
>何も電話くらいで、事前に会話を想定する必要もないと思うし・・・。
と言うけど、実際に「電話くらい」に悪戦苦闘しているんでしょ、あなたは。(気に障ったらごめん)
それを克服するのは簡単にできることじゃない。一足飛びに
>あらゆる場面でとっさに上手く表現が出来るように
なるのは無理。もっとハードルを下げて、低めのハードルに慣れてから、
だんだん高めのハードルに挑んでいくべき。
いきなり高いハードルに挑んだところで、ろくに上達はしないし、
恥をかいて落ち込むし、いいことないのでは。
70 :
>>69
どうもです。
>電話で問い合わせする時などに、伝えるべき要点をまとめておく程度のことは
>(それを書き出すか否かは別にして)けっこう多くの人がしているよ。
そうですか。
自分の周辺の人が、思い立つと直ぐ電話してアドリブで対応しているところを
結構見てきたので、自分もそうでなければならないと考えてました。
場合によっては、要点をまとめる必要はそれはありますよね。
自分は何か意地になってた部分があったと思います。
>いきなり高いハードルに挑んだところで、ろくに上達はしないし、
>恥をかいて落ち込むし、いいことないのでは。
高望みし過ぎなところはありました。
何の対策もしないで、実践で即対応しようとしてたりとか。
今回はかなり恥をかきましたし、確かに徐々にステップアップして自信を
つけていった方が良いいですね。
そのためにも、まずやれることからやっていこうと考えています。
71 :
>>70
>自分の周辺の人が、思い立つと直ぐ電話してアドリブで対応しているところを
>結構見てきたので、自分もそうでなければならないと考えてました。
アドリブのように見えているだけで、大体の人は頭の中で要点をまとめていると思います。
ただ文章として作りこんでおくのではなく、
「AとBとCを伝える。最も重要なことは、B」くらいな感じで。
それに、派生する会話も少し想定しておくと答えやすいのではないでしょうか?
(Aの要求が場合は、A’の提案が出るだろうとか)
きっちり文章として作ってしまっていると、アドリブに弱くなる恐れがあります。
「これだけ言えれば良いや!」という気楽さも必要ですよ。
でも、受付の人は、受付のプロなんだからちゃんと聞く態度が必要!と思ったのは私だけでしょうか?
82 :
頭の回転がい人って実際の会話の時、どんな事を考えているんだろう。
これを言ったら相手はこう反応するだろうからこう言えば効果的だな、とか
2手3手先まで読めてるんだろうか。会話が苦手な自分には信じられない。
84 :
>>82
そこまで計算的に先を「読んでいる」わけではないが、
まあ2手先ぐらいまではなんとなく「見えている」上で言葉を選ぶね。
85 :
>>82
まずは相手の話を聞くことからはじめたらどうでしょう?
たとえば、相手の質問の意味さえわかれば(Yes,Noで答えられる場合)
「はい、そうです」「いいえ、ちがいます」くらいはこたえられるし、
会話がちぐはぐにならないと思うんですが・・・。
簡単なやり取りに関して言えば、ひとことひとことを簡潔にする
(たとえば、Whatの質問にはWhatの内容しか答えない)
やり方でも十分用を足せるし、なにより会話でポイントを絞る練習にもなると思います。
86 :
気のめぐりが悪いとしゃべるのおっくうになるよ。
俺は自分の体調ですぐ分かる。大人の人間関係は会話が
軸になってる時、トークがおっくうな時は人付き合いが
非常につらくなる。
90 :
私も会話が苦手で悩んでます。
問答形式の短い会話なら問題ありませんが、ちょっと長めの
説明を会話に盛り込むとシドロモドロになってしまいます。
これを克服するためには、映画のストーリを説明することが良い
トレーニングになるんじゃないかと思ってます。
映画の内容を知らない人が理解できるように話すには、順を追って
整理された内容で話さなければならないので・・・
あと、実践話力検定なんてチャレンジするのもありかもしれませんね。
100 :
やっぱ、いろいろな本を読んで、自分の頭で考えて、
まとめて、文章に書くなり、他人に分かるように伝える訓練するしかない。
ということは、毎日の生活から変えていかなければならない、ということだね。
ジョギングすらできない人間が、フルマラソンを完走できないように…。
これは、日本の教育における、大きな弱点のひとつだろうね。
129 :
あー俺も会話が出来ないのかも、という不安がある。
なにしろ学生時代にいつも一人だったので
人の会話を聞いたことがない。
今になって人と会話したいと思ったけど
(なんせ高卒以降はヒキコモリで人と話をしていない)
人と話をしてると、この会話は面白いのだろうか?と不安。
なんかただロボット(自分のこと)が相手に応答してるだけな気がする。
でもテレビとかで人の会話見てたし、なんとかなってるのかなとは思う。
最近気付いたけど、「今」「最近」「思う」「気がする」とか
「そんな」「これ」とか自分が繁盛に使う単語があることが分かった。
話すって自分の「知」がそのまま出てるようで話すのが恐くなった。
けっこう出てくる単語って自分の性格とかにも依存するかもって思った。
自信ないと弱気な言い回しになったり。
性格とかも直して行かないとダメかなと思う。
106 :
話の苦手な人って会話が無くなるのを怖がってませんか?
俺がまさにそうです。
特に二人で話しているときに会話が無くなると非常に焦ってしまいます。
そして余計なことを言ってしまう。
あと、テレビ番組で登場人物が恥をかくシーンをみてると
自分が恥をかいたように恥ずかしくなってチャンネルを変えてしまうことってないですか?
話し下手に多い症状だと思うのですけど・・
133 :
>>106
俺はその二つに見事当てはまっているぞ
他にも、家族と一緒にテレビを見ていて
つまらない漫才が流れたりすると、その場はしらけた雰囲気になるわけだが
そんな時、俺は非常に居心地が悪くなるぞ。
自分とは何の関係も無いのにな。何故だろう?
138 :
「会話すること」をマジメに考える人ほど、意識しすぎてうまくしゃべれないみたいネ。
146 :
話している時に言葉が出てこない。なんて言ったらいいんだろうみたいになっちゃう。
それを表現するのにぴったりの言葉が出てこない。友達に先に言われて、「あーそれそれ」
みたいな感じになる。
この前、友達にキーボードの文字列になんか意味があるのか聞こうとしたら、
なんて言ったらいいか出てこなくて、ちょっとずつヒントを出していってるみたいになった。
「あー、規則性があるかってこと?」って言われて、「そうそれ。」みたいになった。
説明もうまくできない。できるだけ詳しく伝えたいと思うするせいで、話がごちゃごちゃになって
どうゆうこと?みたいなかんじになる。
それと言葉がすらすら出てこない。
テレビの実況でしゃべってる人みたいに言葉がすらすらでてこない。
かんでしまう。助けて下さい。
148 :
>>146
年取るとそうなってきてしまう……orz
引き出しにいっぱいしまっておいたのに探し出せない感じ。
147 :
>>146
喋り足りないだけだよ。悩んでる時間が有ったらその分喋ろう。
上達具合は自分ではなかなかよく分からないだろうけど
喋り続ければ少しずつよくなっていくものだよ
149 :
>>147
なんだか勇気付けられた。そうだ、やっぱり練習だね。ありがとう。
169 :
なんて言うか、話す内容そのものよりも、発声・喋り方・テンポなどの方が
相手に与える印象が大きいと言うことは周知のことだと思います。
そこであなた方はどういうトレーニングをしていますか?
ヲタっぽいしゃべり方ではどんな優れたことを言ったとしても台無しですよ。
170 :
同意。
今使ってる話し方も、自分で発明したわけじゃなく、
誰かから学習、つまりは誰かのマネをして使ってるわけなんだよね。
模倣するネタ元がNGだって解ったなら、
別の対象を見つけて再学習すれば良い。
174 :
最初に「なんか?」を使わない。
最初に「ってゆうか」を使わない。
最初に「自分的には」を使わない。
最初に「超?」を使わない。
「マジ」「うざい」「きもい」「きしょい」
「?とか」を使わなければ、いい話方です。
200 :
面接とかプレゼンはある程度事前に会話が想定できるからなんとか対策できるとして
(人間関係を円滑にするための)雑談のほうが難しい気がする。
昔、そういうので悩んでたときに「雑談の仕方」みたいな本をいろいろ買って
ネタの選び方(天気、健康、趣味・・・)とか覚えようとしたけど役に立たなかった。
それより、話の上手い友達に「なんでお前は話が上手いんだ?よくそんな話すことあるな」と
言ったときに「一人の人間が20何年も生きてるんだから、2、3時間話続けられることくらい
お前も何か経験してきてるだろ?」と言われて、それ以降とても気がラクになって
「ああそうか、自分のこと何でもいいから話せばいいんだ」とちょっと苦手意識が減った。
これ、自分のリアルな経験。長文こめん。
206 :
笑え。
とにかく笑え。
どんな下らないことでも笑え。
いつも笑みを絶やさずにいろ。
これが現代流の若者会話法。
208 :
>>206
同期のやつが、出来ないのにそれ使って誤魔化してるの見ると超ムカツク
んだけど、事実効果的っぽいね。
目上には好かれても、周囲には軽蔑されてるかもしれない諸刃の剣かも?
292 :
俺は人の話が理解出来ない(言葉の脳変換が付いていけない)
特に早口の人
何度も聞き返すからイライラされる
逆に聞き返さなければ
あいつは人の話を聞いていないと言われる
もう人が嫌いだ
294 :
>>292
すげぇ分かる。
人によっては言葉が全然耳に入ってこない。入ってきても頭で変換されないんだよな。
351 :
自分の会話を録音して、びっくりしました。
声が低く、早口で、かっこわるかったです。
こういう癖を治したいので、ボイスレコーダで何度も録音、再生を
繰り返そうと思っていますが、どうなんでしょうか?
コツや、アドバイスなどあれば教えて下さい。
352 :
>>351
わるい癖を直す、というより、
話をする時に”いい癖”を付ければいいんだと思います。
353 :
>>351
私は、声が小さくて弱弱しくて話すのが遅い
まるで自信のない小学生が喋っているみたいだよ
355 :
腹式呼吸で話せば、低くても、カッコイイ声になると思うよ。通る声というか・・。
早口なのは母音を短く言いすぎなんじゃない?母音を1つ1つ丁寧に発音すればゆったりすると思う
447 :
俺も雑談の仕方がわからない。
沈黙で終って雰囲気悪くなるんだ。
448 :
雑談はかなり重要だよ。一つ分かるのが
相手がさりげにボケてくる場合。このときは適度に突っ込まないと
いけないらしい。ここで真に受けて答えたらアウト。
芸人たちの突っ込み方を日ごろから勉強するのもいい。
455 :
>>448
自分の会話ベタの核はそこにある気がする
冗談とまじめ発言を区別できず、冗談にもまじめな返答してしまい、
2?3秒後に、あぁ今の冗談だったんだな・・しまった・・!
の繰り返し。
かといってまじめな発言を冗談と勘違いして笑っても気まずいから
笑うに笑えず、怖くて発言できず、萎縮して無口になってしまう。
業務上の会話はできるんだけどなー、雑談もできないと
仕事は辛いね。相手からも冗談通じなくて疲れる相手と思われてる
207 :
話す・聞く・質問するの三つのコマンドを使えるようになればいい感じになるよ
話すだけ上手い人は聞いてる人が嫌になるよ
聞くだけの人では話が途切れがち
質問だけする人では相手がいらだつよ
話好きと聞くのが好きな組み合わせなら例外的にいいんだろうけど。
原則としてはみんな自分の話がしたいんだよね。
だから相手6割自分4割ぐらいで話すのが良好な関係を築くコツです。
まあ人によって話す割合を変えるとなおベター
218 :
話しかた教室通うのって効果的ですか?
219 :
>>218
聞いた話だけどあがり症で会話が苦手な人にはめちゃめちゃつらいし、厳しいらしいよ。
でもそれを乗り越えられたら変われるかもしれないな。
222 :
話し方教室かぁ、最近本当に行こうかと思ったりするなぁ
でも正直「話し方」ってよか「話す内容」の方が問題だな、個人的には
223 :
>>222に同意です。
けっこう仲のいい友人とかだと、気にすることもなく自然と会話が変わってい
たりする。でも「これから付き合っていく人」とかだと何を話していいのか
わからなくなってしまいます。
別にたわいのない出来事を普通に話していいというのは分かっているんだけど
なぜかそれができないもどかしさが・・・。仲のいい人にもそうでない人にも
同じような話ができればなぁと思うのですがいざとなると、黙ってしまう
自分が情けないです。
もういい大人なんだし、きちんと話せるようになりたい!
319 :
話し上手になりたい!って思って、話し方教室には、1回行ってみたことがあります。
でも、こんなもんかあ。と言う感じでした。主に、対 初対面の人用って言う感じで。
教えてもらったことは、「会話を難しいと思うことなんてないんですよ。」
とか、「自分の体験を織り交ぜて話すと、説得力が増しますよ。」とか、
「ネタ集めは大切ですね。」とか。そんなことを教えてくれる感じでした。
後は、教室に来た人と自己紹介をし合ったり、
テーマを決めて、教室の人と5、6回往復するくらいの問答をしたり。
参考にはなったけど、私には合わないかな?って感じたり、
それがコミュニケーションのすべてじゃないよねえ?って感じたり。
この板の方が、断然 参考になった気がします。
やっぱり、色々な方の意見や考え方や、体験や 試してみたらいい方法とかが、
たくさん書かれているから。
だけど、経験のひとつとして、行って良かったかな。って思いました。
話の種っていうか、「こんなもんか」って言う収穫があったっていうか。
ていうか、板でも書かれているように、経験がとにかく大事やなって言うのを
ものすごく感じます。
会話って、翌日から急に上達した!なんて言うものじゃないから、
ひとつの参考資料。
333 :
話が弾むのって相手が自分に興味を持っているとか好意を持っているのって大きいよな。
334 :
だから、逆に、自分が相手に対して
>興味を持っているとか好意を持っているという態度を
フリでも良いから取ってみると、話が弾むかも。
どっかのスレで書かれていたアドバイスの受け売りだけど。
374 :
おれが一番効果があったのは
身近で話すのが上手いと思う人としゃべることだ
その人の話し方を真似てみるだけで随分変わるよ
431 :
話しを聞くのは出来るけど、話すのは苦手というのは、漢字の読み書きと似ている。
「漢字は読めるけれど書くのは苦手」
これは脳にその漢字についての正確な情報がそもそも無いから。だから書けない。
では漢字を書けるようになるにはどうするか?書けるようになるまで何回も書き取り練習する。
そうすると、脳に正確な情報が定着されて、それで書けるようになる。
話しも同じようなもん。「話しは聞き取れるけれど話すのは苦手」というのは、
これは脳にその話しの内容についての正確な情報がそもそも無いから。だから話せない。
人の話を聞いても、本を読んでも、「分かったつもり」になっているだけで、
実は分かっていない、というのがその原因。
では話せるようになるにはどうすればよいか?話せるようになるまで何回も話す練習をする。
そうすると、脳に正確な情報が定着されて、それで話せるようになる。
最初は辛くまどろっこしいかもしれない。けれどそれは貴方の脳が貧弱なのだから仕方ない。
何度も繰り返して行くうちに、言語中枢を中心とした脳の神経細胞が鍛えられて行く。
頭の中に語彙や表現パターンが大量に蓄積され、思考回路も自然に出来上がって行く。
そしてある日ふと気付くと、何についても何の苦痛も感じずにすらすらと話せるようになっている。
----------------------------------------------------------------------------
関連記事
- 【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門
- 【生活】買って、得したな?と思うもの 29品目
- 買って、得したな?と思うもの まとめ
- 【乞食報】Amazonカードが5年ぶり復活!!ダンボールみたいでダサいけど2万ポイントがついてくるぞ、急げ!!
- 【生活】買って、得したな?と思うもの 51品目
- 【VIP】オススメ高級イヤホンまとめた
- 【VIP】オススメイヤホンを値段別にまとめた。
- 【VIP】彼女にあげる安くていいクリスマスプレゼント教えてください
- 【生活】買って、得したな?と思うもの 30品目

- 2014-02-19 :
- 【2ちゃん】便利・お役立ち :
- コメント : 1 :

-->
* tag. */-->
コメントの投稿
名前タイトルメールアドレスURLFont & Icon本文パスワード非公開コメント管理者にだけ表示を許可する
♯46882
世の中なんだかんだ言っておせっかい焼きたがる人間は多いから、身近な人と感情的なことはスルーしてそれ以外で、会話しながら色々教えてもらうといい。
その時に自分がその事に対してどう思っているかを話すと、自分のストレスも軽減されて
相手も質問者の意図が読み取れて具体的なことを言いやすくなる。
- 2014-02-19 17:44 :
- ななし URL :
- 編集

« next ホーム prev »
かうんたっく
買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな?と思うもの まとめ
最近の記事
- 【VIP】邦画のくせに面白い映画挙げてけ (02/19)
- 【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門 (02/19)
- 【ソフマップ】完全合法ロリっ子 これで18歳とか嬉しすぎてロリコン発狂 (02/18)
- 【VIP】DTMやりたいんだけどコードとかわからん誰か音楽理論とか教えてくれ (02/17)
- 【ニュー】三村マサカズ「狩野アナが女子力高めの服を着てきた。なんだろうこの感じ。」(画像あり) (02/16)
- 【画像】超美少女アイドルが水着でY字バランスをしてPR! (02/15)
- 【魔都】 上海の超高層ビル最頂部からの眺めがヤバイ 超カリン塔 (02/15)
- 【動画】水着美女にドッキリ仕掛けてオッパイがプルンプルンする動画 (02/14)
- 【生活】中学&高校の時にいた凄い奴 (02/13)
- 【VIP】ああ・・・リライトしてぇな・・・ (02/12)
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
- 未分類 (13)
- ニュース (26)
- 日記 (64)
- 画像 (29)
- 【2ちゃん】非日常体験談 (79)
- 【2ちゃん】会話・メール (58)
- 【2ちゃん】レシピ・料理 (61)
- 【2ちゃん】便利・お役立ち (116)
- 【2ちゃん】トリビア・雑学 (25)
- 【2ちゃん】ゲーム・漫画・オタ系 (416)
- 【2ちゃん】恋愛・失恋 (125)
- 【2ちゃん】爽快 (37)
- 【2ちゃん】イタイ・恥ずかしい (51)
- 【2ちゃん】生活 (218)
- 【2ちゃん】なごみ (76)
- 【2ちゃん】芸能・テレビ (203)
- 【2ちゃん】ニュース (68)
- 【2ちゃん】社会・仕事 (57)
- 【2ちゃん】物語・名作 (33)
- 【2ちゃん】泣ける (58)
- 【2ちゃん】AA (41)
- 【2ちゃん】その他おもしろ (780)
- 【2ちゃん】短レス (550)
- 【2ちゃん】まとめのまとめ (11)
検索フォーム
年度別おすすめ記事
2013年 おすすめ記事ベスト30!
2012年 おすすめ記事ベスト30!
2011年 おすすめ記事ベスト30!
2010年 おすすめ記事ベスト30!
2009年 おすすめ記事ベスト30!
2008年 おすすめ記事ベスト30!
2007年、おすすめ記事ベスト30!
2006年、おすすめ記事ベスト30!
アクセス解析
プロフィール
Author: もら太
コメントわんわん
お気に入りにゃんにゃん
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
@moratanさんをフォロー
携帯からもてんこもり!
月別アーカイブ
- 2014年02月 (27)
- 2014年01月 (25)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (34)
- 2013年09月 (29)
- 2013年08月 (30)
- 2013年07月 (36)
- 2013年06月 (33)
- 2013年05月 (30)
- 2013年04月 (33)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (32)
- 2013年01月 (30)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (34)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (31)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (34)
- 2012年06月 (24)
- 2012年05月 (28)
- 2012年04月 (23)
- 2012年03月 (27)
- 2012年02月 (26)
- 2012年01月 (27)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (30)
- 2011年08月 (34)
- 2011年07月 (33)
- 2011年06月 (39)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (33)
- 2011年03月 (34)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (25)
- 2010年12月 (32)
- 2010年11月 (37)
- 2010年10月 (42)
- 2010年09月 (44)
- 2010年08月 (46)
- 2010年07月 (47)
- 2010年06月 (34)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (13)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (12)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (15)
- 2009年08月 (8)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (22)
- 2009年05月 (46)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (28)
- 2009年02月 (36)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (41)
- 2008年11月 (51)
- 2008年10月 (38)
- 2008年09月 (24)
- 2008年08月 (61)
- 2008年07月 (84)
- 2008年06月 (72)
- 2008年05月 (69)
- 2008年04月 (65)
- 2008年03月 (58)
- 2008年02月 (60)
- 2008年01月 (61)
- 2007年12月 (61)
- 2007年11月 (70)
- 2007年10月 (64)
- 2007年09月 (56)
- 2007年08月 (50)
- 2007年07月 (35)
- 2007年06月 (20)
- 2007年05月 (18)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (5)
- 2007年02月 (17)
- 2007年01月 (27)
- 2006年12月 (28)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (30)
- 2006年09月 (20)
- 2006年08月 (27)
- 2006年07月 (30)
- 2006年06月 (26)
- 2006年05月 (32)
- 2006年04月 (38)
- 2006年03月 (29)
- 2006年02月 (25)
- 2006年01月 (6)
最近のコメント
- ななし:【VIP】邦画のくせに面白い映画挙げてけ (02/20)
- ななし:【VIP】邦画のくせに面白い映画挙げてけ (02/20)
- ななし:【VIP】邦画のくせに面白い映画挙げてけ (02/20)
-

続き・詳細・画像をみる


【衝撃画像】ベトナムにマクドナルドが初出店した結果こうなるwwwwwwww

お前等ってガンダムで地上戦と宇宙戦どっちが好きなのだよ?

ウクライナが世紀末過ぎワロタwwwww

これ落ちたらやばいだろって画像ください

やはりブラジルのどっきりは突き抜けていた。招かざる訪問者でエレベーターパニック(閲覧注意)

不登校だったやつあるあるを言い合おうぜww

「中二病でも恋がしたい! 戀」 第7話 中二病と恋心 魔法魔王少女切ないな・・・

【閲覧注意】サイの角を生きたまま ”ちぎる”

女騎士「従者よ、肛虐とはどういう意味なんだ?」

「ロマサガ」新作発表クル━━(゚∀゚)━━!?→「ロマンシング 佐賀」

絆(キズナ)って書いでばん゙だよ

ある時ムハンマドは「山を動かす」と宣言した。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先