日本史上最高のいくさの天才は?back

日本史上最高のいくさの天才は?


続き・詳細・画像をみる

1. 記紀から奈良時代・・神武天皇  
2. 平安鎌倉時代・・・・源義家、源義経、源為朝
3. 南北朝時代・・・・・楠正成
4. 戦国時代前半・・・・山中鹿之助
5. 戦国時代後半・・・・真田昌幸
6. 幕末明治大正昭和・・児玉源太郎
政略家は抜きにして、戦術、戦闘家でノミネートしてみました。
79 :日本@名無史さん:02/02/19 21:22
近代の局地戦レベルなら
“不敗の将軍”宮崎繁三郎中将でないかい?
ノモンハンでもインパール作戦でも、彼の部隊は戦闘で負けたことがない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮崎繁三郎
宮崎繁三郎は、岐阜県出身の日本陸軍の軍人。
参謀本部、情報機関勤務が長かったものの、ノモンハン事件、インパール作戦など、日本軍が劣勢の戦場で常に戦功を挙げた事は知られており、日本陸軍屈指の野戦指揮官として名高い。戦略的に不利な状況下で戦うことが多く、華々しい「勝利」を得ることはなかったが、部隊を維持して粘り強く戦った。しかし、いずれの戦場でも限定的な部隊内での指揮権しか与えられておらず、その将器が存分に生かされることはなかった。
123 :日本@名無史さん:02/02/23 18:07
近代日本の戦術家としては、オレも宮崎繁三郎に1票。
最前線の現場指揮官としては、大山、児玉より上かも。
負け戦の中で勝っているもの。
124 :日本@名無史さん:02/02/23 18:34
>>123
俺も「無敗の名将に」一票。
死に際の病床で夢の中でも指揮を執っていたそうな。
84 :日本@名無史さん:02/02/19 22:17
日露戦争の陸戦を事実上、勝利に導いた
黒木為禎ではないでしょうか。
世界戦史に残る、弓張嶺の師団夜襲・太子河の秘密渡河作戦。
このどちらかひとつを成功に導いただけでも、東郷平八郎に勝るとも劣らない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/黒木為禎
黒木 為?は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。
第1軍司令官となり、翌月、日露戦争開戦に伴い出征。鴨緑江から奉天会戦まで連戦し、ロシア軍からは、「クロキンスキー」と恐れられた。
85 :日本@名無史さん:02/02/19 22:28
>>84
おれも思ってたよ、黒木為禎、第一軍司令官。
野津や乃木なんかより…。
アドミラル東郷はすごいけど、スレタイトルの「いくさの天才」としてはどうかな
105 :日本@名無史さん:02/02/21 23:07
山本五十六に一票。
勝利数、作戦の立案能力に関しては名将は数多いが、
相当危険なリスクを冒してまで真珠湾作戦を主張・遂行し、
その賭けに勝った、この一点を買いたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/山本五十六
山本 五十六は、新潟県出身の大日本帝国海軍の軍人。26、27代連合艦隊司令長官。
ソロモン戦線で米軍の攻撃によって戦死するまで太平洋戦争(大東亜戦争)前半の日本海軍の攻勢作戦、中でも真珠湾攻撃とミッドウェー海戦での総指揮に当たったことから海外でも太平洋戦争の日本を代表する提督として広く知られる。
190 :日本@名無史さん:02/03/21 06:30
つか、昔の人間がどう立ちまわっても
近代史の人間には勝てないだろ
ってことで、五十六に決定
729 :日本@各蕪央さん:02/05/02 22:58
新戦法と言えば
火力の集中使用とプロダクションシステムによる鉄砲の量産化(全ヨーロッパの
生産数より多かった)を始めた織田信長
航空作戦を海戦の主役にした山本五十六
この辺が世界の戦争を変えたといえる人物ですかね
731 :日本@名無史さん:02/05/03 16:51
>航空作戦を海戦の主役にした山本五十六
航空優位思想はハワイの前々から帝国海軍内の一部に盛り上がってきてたんだよね。
もちろん五十六もその一人なんだけど。
海戦の主役にしたって言うよりは、ハワイとマレーでさんざん叩かれて米英首脳部が目覚めた、と言うべきだろう。
120 :日本@名無史さん:02/02/23 17:00
バカヤローども戦国最強は毛利元就。
http://ja.wikipedia.org/wiki/毛利元就
毛利 元就は、室町時代後期から戦国時代にかけての安芸の国人領主・戦国大名。
安芸(現在の広島県西部)の小規模な国人領主から中国地方のほぼ全域を支配下に置くまでに勢力を拡大、
中国地方の覇者となり「謀神」「謀将」とも評されるが、「知将」の呼び名の方が高く、「戦国最高の知将」と後世評される。
用意周到かつ合理的な策略及び危険を顧みない駆け引きで自軍を勝利へ導く稀代の策略家として名高い。
765 :戯言:02/05/13 03:24
意表をついて毛利元就
桶狭間の信長・・・今川がたまたま桶狭間に来ただけ=運がいい
厳島合戦・・・一年に及ぶ謀略で陶を厳島におびき寄せる
同じ奇襲を以って少数で大勢を破る結果でも内容はウンデンの差。
それに超弱小国から超有力大名に出世し、幕末、さらには明治まで続いた
大名は毛利だけ。その元を作った元就は天才。
戦だけでなく戦略、政略、謀略、調略、日常生活、何を取っても完璧。
ただ先を見る目なし・・・四国、九州じゃなくて近畿を目指してれば・・・
772 :日本@名無史さん:02/05/21 23:20
>>765
元就いいね、所謂戦国大名の中では一番凄いと思う
1万石前後の領主からスタートして中国地方の覇者となる
163 :日本@名無史さん:02/03/20 17:52
河井継之助
一回とられた城を再び取り戻している。
再落城の際はすでに戦線離脱後であり彼の責任ではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/河井継之助
河井 継之助は、江戸時代末期(幕末)の武士。
継之助の開戦時の序列は家老上席、軍事総督。但し先法御三家は筋目(家柄)により継之助の命令・支配を受ける謂われはなかったので、藩主の本陣に近侍してこれを守ったため後方にあり、1人の戦傷者も出さなかったと云われる。
継之助の長岡慶応改革によっても、先法御三家の組織上・軍制上の特権を壊せたとする史料は存在しない。長岡藩兵は近代的な訓練と最新兵器の武装を施されており、継之助の巧みな用兵により当初新政府軍の大軍と互角に戦った。しかし絶対的な兵力に劣る長岡軍は徐々に押され始め、5月19日(7月8日)に長岡城を奪われた。
その後6月2日(7月21日)、今町の戦いを制して逆襲に転じる。7月24日(9月10日)夕刻、敵の意表をつく八丁沖渡沼作戦を実施し、翌日(9月11日)に長岡城を辛くも奪還する。これは軍事史に残る快挙であり、石原莞爾の陸軍大学校における卒業論文は河井の戦術を研究したものであった。
193 :日本@名無史さん:02/03/24 11:02
実戦経験なしで戊辰戦争最大の激戦を引き起こした河井継之助は天才だろう。
194 :日本@名無史さん:02/03/24 11:11
山本五十六や石原莞爾は河井継之助の影響をうけている。
186 :日本@名無史さん:02/03/21 02:20
実績で言えば秋山真之
http://ja.wikipedia.org/wiki/秋山真之
秋山 真之は、大日本帝国海軍の軍人。
明治19年海軍兵学校に入学し、首席で卒業。
明治37年に始まった日露戦争では、作戦主任参謀をつとめ、東郷平八郎率いる連合艦隊の作戦を実質的に一人で立案した。
204 :日本@名無史さん:02/03/24 21:05
剥げしく同意。
とくに秋山真之の存在は、日本の運命すら変えたからな・・。
210 :日本@名無史さん:02/03/25 02:07
秋山真之ってさ、日本海海戦の後年、海軍大学の講義で「制海権」という概念を
真っ向否定して、敵の海上兵力を撃破することこそが海軍の究極無二の目的である
見たいな事言い出しちゃって、しかも言われた学生達が希代の名軍師の一言に
揃って無批判に納得しちゃったもんだから、後々日本海軍は「商船を沈めるなどは刀の穢れ」
みたいな風潮が出来上がっちゃた、という見方がある。
ここら辺が、秋山の戦略家としての限界だったんじゃない?
尤もあの当時の連合艦隊の司令部で、後々艦隊決戦主義なんて歪な発想に囚われなかったのは
人材は加藤友三郎ぐらいだと思うから、結局皆あの大勝利に酔いしれちゃったんだろうね。
460 :日本@名無史さん:02/04/20 23:43
おい、立花宗茂を忘れるな!
http://ja.wikipedia.org/wiki/立花宗茂
立花 宗茂は安土桃山時代の武将。関ヶ原で改易後、大名として旧領に復帰した唯一の武将である。
306 :日本@名無史さん:02/04/16 20:46
立花宗茂ってどの程度の兵を率いて戦ってたの
信玄(初陣)、信長(稲生)、秀吉は数百人から数万人を率い
地利に疎い遠征(真田なんかも大坂以外は地元)でも戦果を挙げてたわけで
同列で扱えるほどの人物ですか?
立花宗茂なら佐竹義重(戦略的には政宗以下)のほうが上じゃない
313 :他スレのレスで悪いが立花宗茂の戦績:02/04/17 20:21
745 :輝かしい戦歴 立花宗茂 :02/04/09 22:37
立花宗茂の戦績は見事の一言。
1 九州三国志 とくに、実父紹運の岩屋城篭城戦後、宗茂の三城奪回
2 1に対し、鎮西の一物と秀吉から激賞される。
3 九州平定、小田原城攻め、肥後の一向一揆鎮圧に目覚しい功績を挙げる。
4 朝鮮の役にて明の大軍を撃退、また加藤清正らを救出。
5 秀吉に激賞され、西の立花、東の本多と、西国一の武将と褒め称える。
 徳川家康を呼び、本多と立花を面会させる。
6 関ヶ原合戦では、西軍に属し、大津城攻め。西軍最強の部隊と言われ、
 大津城を落城させる。
7 関ヶ原敗戦後、大坂城にて再起を毛利輝元に促すも開城と決まり、柳川へ。
 途中、落ち武者となった島津義弘と一緒になるが大友の宿敵を討とうと進言する部下に対し、
 勇将のすることではなし、と島津と心を合わせて九州へ帰る。
8 東軍へ寝返った鍋島勢と合戦。柳川篭城となるも、加藤清正らの説得で開城。
9 加藤清正の庇護を受けたあと、浪人の身で江戸へ。家臣がやくざにからまれて
 やくざ3人を1人で斬ったことから将軍秀忠の知るところとなり、本多忠勝の
 熱心な運動もあって、旗本に取り立てられる。後、1万石の大名へ。
10 大阪の陣で秀忠の軍事顧問の役割を果たし、秀忠の危機をも救う。
11 西軍について改易された大名の中で、唯一、旧領復帰柳川藩主となる。
12 島原の合戦にも参加。家光からさすがは立左と激賞される。
451 :日本@名無史さん:02/04/20 22:00
うーん。ひととおり読んだよー。
立花宗茂。強かったらしいねえ。
敵からも激賞されるさわやかさ。
織田信長。確かに天才的だねえ。
負けたときは、あっさり遁走す
るのもすばらしい。
秋山好古少将。いいねえ。部下
は負ける気がしなかったろうな。
一戸兵衛少将もいくさ上手だっ
たのでは?
で、結局、立花宗茂に一票。彼
が関が原の主戦場に現れていた
らどんなことになっていただろ
う。
65 :日本@名無史さん:02/02/19 19:38
軍師系(黒田官兵衛等)はダメなの
http://ja.wikipedia.org/wiki/黒田官兵衛
黒田 孝高は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。
豊臣秀吉の側近として仕え、調略や他大名との交渉などに活躍した。竹中重治(半兵衛)と双璧をなす秀吉の参謀であり、後世「両兵衛」「二兵衛」と並び称された。
757 :日本@名無史さん:02/05/06 17:47
臨機応変の戦術なら黒田如水!!
896 :誰:02/07/04 02:42
黒田官兵衛
手すきとは言え浪人八千の烏合の衆をまとめあげ、九州をほぼ制圧したのには頭が下がる。
しかし、関が原が膠着していれば、島津、鍋島を先鋒に出せば、西軍の島津は戦意なさげなので寝返る公算は大きく、
家康は時間を置いた事で元豊臣の連中の戦意も失せてくる可能性が出てくる。
毛利は分裂して動けず、小早川は当主がアレだし、北の押さえの伊達も上杉と和睦して南下の恐れもある。
歴史にifはないだろうが、随分世は乱れていたかもしれない。
名将たちの伝説的戦術
「まさか! 」の発想・名将の計略
心が熱くなる名将の言葉
元スレ:http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1013954592/
----------------------------------------------------------------------------
関連記事
日本史上最も歴史を動かした人物って誰なの?
【世界史】早熟の天才・大器晩成の秀才【古今東西】
アメリカの軍事研究家が選んだ世界の名将トップ100
日本史史上最高の戦術家って誰?
「歴史」カテゴリの最新記事
カオス最新記事
Powered By 我RSS
-
Tweet
-
- カテゴリ歴史
- Comment( 86 )
- Trackback( 0 )
トラックバックURL
-
-
コメント一覧

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2014年02月15日 08:18
4. 俺に決まってるだろ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2014年02月15日 08:20
8. 色々挙がってるがロンメル将軍に勝てる奴はいない。
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2014年02月15日 08:26
12. 十年以上前のスレじゃねーか
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2014年02月15日 08:29
16. 天才とはいえないとは思うけど、乃木希典もけっして悪くないと思う。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2014年02月15日 08:34
20. 司馬遼太郎「だめよ」
21.
22. 6.朝
23. 2014年02月15日 08:39
24. 武田信玄じゃないかな(思考停止)
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2014年02月15日 08:39
28. ※2
スレタイも読めないのによく書き込めたねえ、えらいねえ、ボク。
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2014年02月15日 08:40
32. ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2014年02月15日 08:41
36. 上田城の真田オヤジよく頑張ったと思うんだがなぁ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2014年02月15日 08:53
40. 大局観なら織田信長
戦略なら武田信玄
戦術なら上杉謙信
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2014年02月15日 09:01
44. 戦略の上の大戦略まで考えてるのが誰一人いないのな
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2014年02月15日 09:05
48. ttp://toragame.com/parutena/bbs/?m=pc&a=topicComment.view&topic_id=1165
これ見てみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2014年02月15日 09:10
52. 此処は朝倉宗滴ですよ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2014年02月15日 09:18
56. 東郷平八郎が指揮していないって、どんなアホなソースを利用しているんだ。近代戦では東郷平八郎か乃木希典が名将。
第二次大戦では本間や山下は名将に入ると思う。山本五十六は最大の20世紀最大の馬鹿。なにか悲しくて中立国の超大国の艦隊を攻撃しなきゃならんのだ。
イギリスにだけ戦争をふっかけろ。アメリカはイギリス本土が危険になっても開戦しなかったぐらい及び腰だったんだぞ。イギリスの植民地の為に戦争なんかするか。ルーズベルトは戦争しないという公約で選挙に勝ったんだから
日本史上最高のいくさの天才として 伊地知正治 に一票。敵が幕府軍とか会津軍のような問題のある軍隊だとしても、よくもアレだけの兵数の差をひっくり返して勝ったものだと思う。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2014年02月15日 09:35
60. 毛利元就か北畠顕家かなあ

61.
62. 16.
63. 2014年02月15日 09:42
64. 政略軍略戦略戦術はそれぞれ分けて考えるべき
65.
66. 17.名無し
67. 2014年02月15日 09:53
68. ※14
伊地知ってあんだけ西郷に持ち上げられてたのに結局は活躍の場全部大村と板垣に持ってかれたよね
西郷に激賞されてるわけだから能力はあったんだろうけど活躍が少なすぎて確かめようがないのが残念
近代戦はともかく古典戦術なら義経、正成が2強でしょ
義経は攻めの天才、正成は守りの天才

69.
70. 18.あ
71. 2014年02月15日 09:54
72. 石原莞爾
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2014年02月15日 09:58
76. 竹中半兵衛
16人1日で城を獲った
その後秀吉の軍師へ
36歳で病死という短い人世でなかったらば黒田官兵衛じゃなくて竹中半兵衛が大河ドラマでもおかしくなかった
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2014年02月15日 10:04
80. 立見尚文が一声も上がってない時点でお察し
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2014年02月15日 10:06
84. 信玄だろ
信玄の場合は無敗ではなく、百戦錬磨という印象が強い
戸石崩れや謙信との合戦を経て最強軍団に。
家康がチンチンされたのはうなずける。
寿命さえなければ。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2014年02月15日 10:08
88. 赤松円心
あるいはその末子赤松律師則祐

89.
90. 23.
91. 2014年02月15日 10:15
92. 信玄はないわ
同時代ならどう見ても三英傑や元就の方が格上
相手が強豪だったにせよ自国に比べて圧倒的な大国を相手にしてた訳でなく、三国同盟や織田との婚姻関係等、周囲が常に敵だらけでも無いのに領土拡張があれだけでは最高の名将とまでは言えないでしょう
93.
94. 24.名無し
95. 2014年02月15日 10:17
96. 信玄は長野関係で名を落としたから…
97.
98. 25.名無し
99. 2014年02月15日 10:20
100. やっぱ義経じゃないかね
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2014年02月15日 10:21
104. 信長は戦下手じゃね?当時の軍隊運用を一変させた事は凄いけど
信玄も苦労に苦労を重ねて晩年に軍才を開花させたイメージ…真之とか坂の上の雲の影響だろww
最強?知らんわ
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2014年02月15日 10:25
108. 北条時宗
神風は立派な戦略
文永はまぐれだったけど弘安は初めから神風が吹くまで元軍の上陸を阻止する作戦だった
だから弘安の神風はまぐれでも何でもない
元の勧告使を斬って不退転の覚悟を示し日本軍の士気を上げたのも立派な戦略
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2014年02月15日 10:35
112. なんですぐ最強とか最高とか言い出すのかね
これ1つ覚えときゃトリビアでドヤ顔できるって発想かね
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2014年02月15日 10:40
116. 戦国に関しては結果を残してるから家康としか言いようが無いな
117.
118. 30.
119. 2014年02月15日 10:42
120. ※28
オリンピック開催中にその発言は中々チャレンジャーだな
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2014年02月15日 10:50
124. 島津義弘
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2014年02月15日 10:54
128. おまいら知名度に引っ張られすぎだろう…
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2014年02月15日 10:55
132. まぐれにせよ運にせよ紙一重にせよ
戦争は勝てば官軍。結果がすべて
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2014年02月15日 10:57
136. 八幡太郎こと源義家はいつから影が薄くなったんだろう
戦国以前はあんなに崇拝されてたのに
137.
138. 35.ななし
139. 2014年02月15日 10:59
140. まだこのころは良識持ってる人多い?
俺は好きだからってのもあるけど本田忠勝を推します
141.
142. 36.あ
143. 2014年02月15日 11:00
144. ※34
いつからって、自分で戦国言うてますやん
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2014年02月15日 11:01
148. 川上操六
149.
150. 38.名無し
151. 2014年02月15日 11:03
152. 山下奉文
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2014年02月15日 11:03
156. 佐村河内守だろ
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2014年02月15日 11:05
160. 本スレ765
主筋の大内が近畿に介入して酷い目にあったから、
それが身にしみている毛利としては地域の覇者を目指さざるを得ないと思う。
九州は貿易の利も大きいしね。
一代でゴミ弱小勢力から巨大勢力になった戦術と戦略は戦国一だと思う。
しかも始まりは結構年を行ってからだし。
こういう産まれた環境の違いはどうしようもないけど、それも歴史を語る者のロマンだね。

161.
162. 41.名無し
163. 2014年02月15日 11:09
164. 石原莞爾
165.
166. 42.チョッパリwwwww
167. 2014年02月15日 11:15
168. ここに挙げられてる人物は実は全員韓国人ニダ
勉強不足ニダ

169.
170. 43.名無し
171. 2014年02月15日 11:20
172. 池上四郎
西南戦争で西郷が彼の言を用いてれば明治政府はどうなってたか分からない
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2014年02月15日 11:21
176. 清正
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2014年02月15日 11:30
180. 戦闘マシーン島津家久
181.
182. 46.まとめブログリーダー
183. 2014年02月15日 11:30
184. 義経をチンギス・ハンとかネトウヨしか言わねーよ
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2014年02月15日 11:32
188. 今川了俊
猛威を振るっていた九州南朝を追い込んだのは見事
失脚は義満が彼の能力を怖れたから
189.
190. 48.あ
191. 2014年02月15日 11:34
192. シンゲンデース
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2014年02月15日 11:34
196. 信長の桶狭間はラッキーパンチ説もあるからなあ。
戦術でいえば島津義弘か吉川元春、戦略なら秀吉なきがする。
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2014年02月15日 11:36
200. 道誉とかどうよ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2014年02月15日 11:37
204. 秀吉が、大軍を預けたら怖い人物として
大谷 吉継を上げていた。
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2014年02月15日 11:37
208. 城攻めは秀吉がずば抜けているだけで、それ以外はどんぐりの背比べ。
家康がこれといって苦手なわけでもないよ。

209.
210. 53.名無し
211. 2014年02月15日 11:37
212. あべのさだとう
213.
214. 54.名無し
215. 2014年02月15日 11:40
216. 将門じゃね
勝ち戦で流れ矢に当たるという悲運がなければ誰もあいつを止められなかった
217.
218. 55.あ
219. 2014年02月15日 11:42
220. 懐良親王だろ
南朝の奇跡だよ、彼は
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2014年02月15日 11:46
224. 新田義貞を討ち取った斯波高経
圧倒的な兵力を擁した名将義貞を奇計を用いて討ち取ったのはすごいと思う
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2014年02月15日 11:47
228. ひできち
229.
230. 58.名無し
231. 2014年02月15日 11:48
232. 桃井直常
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2014年02月15日 11:49
236. 四王天正孝
完全に名前負けwwwww
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2014年02月15日 11:50
240. あてるい
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2014年02月15日 11:52
244. シャクシャイン
アイヌの希望
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2014年02月15日 11:57
248. 普通に考えて義経じゃない?
平家に弱いイメージが付いてしまったのは義経のチートすぎる強さのせい
義経さえいなければ東は源氏、西は平家の天下二分になってただろう
249.
250. 63.名無し
251. 2014年02月15日 12:00
252. 岡部いさく
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2014年02月15日 12:05
256. ※61
シャクシャインは本当に強かった
連敗した松前藩は武力解決の不可能を知り、講和と偽って騙し討ちにしなければならなかった

257.
258. 65.名無しカオス
259. 2014年02月15日 12:07
260. 俺だよ! 俺!
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2014年02月15日 12:16
264. 近藤勇は加藤清正を尊敬していた
清正が拳を口の中にすっぽり入れるという特技を持っていたことを知り、近藤も頑張って習得したというのは有名な話
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2014年02月15日 12:18
268. 戦術なら上杉謙信一択
万の軍勢を手足の如く動かせる人間は他にいない
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2014年02月15日 12:21
272. 足利尊氏とかどうかな?
何度も絶望的な状況に追い込まれながらも大一番の勝負では必ず勝って最後は念願の征夷大将軍に就任した
273.
274. 69.名無し
275. 2014年02月15日 12:24
276. 秀吉って織田家臣だった頃から常勝将軍って呼ばれてたよね
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2014年02月15日 12:26
280. 北条早雲
倒した敵は数えきれない
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2014年02月15日 12:32
284. 高杉晋作を推したい
軍艦3隻の幕軍に風帆船1隻で大勝した例が世界のどこにあるだろう
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2014年02月15日 12:32
288. 20>その通り
立見尚文だろ。
上がってる名前見ても講談や司馬の影響で過大評価されてるとしか思えん。
289.
290. 73.名無し
291. 2014年02月15日 12:36
292. 鎮西八郎為朝
293.
294. 74.名無し
295. 2014年02月15日 12:37
296. 悪源太義平
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2014年02月15日 12:40
300. 来島のじいさんだろ
あの人は幕末の浪漫
301.
302. 76.あ
303. 2014年02月15日 12:41
304. トウゴーまじガープwww
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2014年02月15日 12:42
308. 児玉源太郎
309.
310. 78.あ
311. 2014年02月15日 12:43
312. 12年前とかwwwwww
もどりたい....
もどりたい...
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2014年02月15日 12:46
316. 東郷が立ってただけのわけがねーだろ(呆)
2ちゃんは平気で嘘書く奴が多いからな。
こんなんでも信じて終生修正の機会がないまま一生を終える者も多いんだろうな。
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2014年02月15日 12:46
320. 卑弥呼
圧倒的なシャーマニズムで邪馬台国を国内最大に押し上げた
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2014年02月15日 12:50
324. ※14
>山本五十六は最大の20世紀最大の馬鹿。なにか悲しくて中立国の超大国の艦隊を攻撃しなきゃならんのだ。
言いたい事は分かるが、
アレは山本五十六が決定したわけでもなければ、やりたくてやったわけでもないから・・・
そうなるように「仕向けられた」馬鹿が悪い。
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2014年02月15日 12:51
328. 日露戦争系の評価は大体遼太郎君のせい。乃木とか乃木とか
開戦前から既に太平洋戦争の内容を言い当ててた井上成美もなかなか
ただ実戦は全然だめでなんか違うだろうけど
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2014年02月15日 12:52
332. マレーの虎といわれ、イギリスの手で当時世界最大の要塞と化していたシンガポールを陥落させた山下奉文大将
あ、今気づいた
マネーの虎ってマレーの虎を文字ったものだったか
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2014年02月15日 12:54
336. 義経
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2014年02月15日 12:58
340. 朝鮮キラーの加藤清正
官僚閥の讒言で国内に強制送還されてなけりゃもっと活躍できただろうに
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2014年02月15日 13:00
34

続き・詳細・画像をみる


【野球】ラミレスがBCリーグ群馬へ入団し会見 月給40万円プラス打撃コーチ料で契約

【動画】水着美女にドッキリ仕掛けてオッパイがプルンプルンする動画

阪神・新井兄弟、チョコ数1、2フィニッシュ!

【ソチ五輪】フィギュアスケート男子で羽生結弦が金メダル獲得! 町田樹は5位、高橋大輔は6位

いいか?よく聞けよ!アフリカの貧しい国では60秒で

ギター音楽でも聴くか

『のうりん』6話感想 シリアスとギャグのバランスが良い!マネーさんいいキャラしてる

【フィギュア】 日本メディア、前回金メダリストに「where are you from?」 一般客と勘違い

「日本は韓国に学べ」と米紙 経済政策に苦言

『ガールズ&パンツァー×サークルKサンクス』コラボ第2弾フェアが今日から開始! お前らまた買いに行く時間やで!

【経済】日本の景気はもう「下り坂」? 消費増税、本当に大丈夫なのか

もこっち「バレンタインデーか…」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先