100歳のおばあちゃんの名前がキラキラネームだと話題 マジ読めねえ・・・back

100歳のおばあちゃんの名前がキラキラネームだと話題 マジ読めねえ・・・


続き・詳細・画像をみる


何故振り仮名を打たない
十十になってるのは草冠の旧字体じゃね
そういや昔の人の名前ってカタカナとかも多いな
なるほど、識字率が関係してくるのか
だからって、別に昨今のキラキラネームを付けた
親御さん達を擁護したわけでは絶対にないが
どこがキラキラネームなのかわからん
要は「登美」で「トミ」さんだろ?
普通の名前じゃないか
1000年以上日本人に受け継がれてきた変体仮名の読み書きの教養は
戦後の教育改革によって全て奪われた
これは珍しい名前であって
キラキラネームではない
珍しい
キラキラネーム:お前らが気兼ねなくバカにしたい相手
※6それが時代の流れだろ
>>41が胸糞悪い
すみませんでしたじゃねえよ住民票くらい確認しろよ
全くもって見慣れない形状だけど、なんとなく日本語であろうことはよくわかるな
※9
GHQが押し付けた時代の流れだもんね仕方ないね
死んだはずだよおとみさん♪
つうか大正生まれが100歳になってるのがびっくりした
日本語って面白いな
すがわらふにゃんふにゃんさん・・・。
>だから、この漢字には普通は点は付かないないよなーってのがあったりする
いや、それ間違えてんじゃなく
画数の縁起うんぬんの関係でわざと点を付けたり減らしたりってケースも多いぞ。
苗字が他の親族とちょっとだけ違うのも、
分家した際にあえて少し変えてたりもする。
※6仮名の統一とかは明治の教育政策じゃなかったっけ?いずれにしてもこういった文化の継承にはもっと積極的でもいいかもね。義務教育でやれとは言わんけど。
キラキラでもなんでもないわ。
ワケワカンナイ!
>>41みたいなカスのゴミはしんだほうがいいんじゃないすかね
世の中のためにも
ももたぬぅ
スレタイ詐欺ってんじゃねーよ
キラキラネームみたいなゴミと一緒にするな
100年前までは日本人なら普通に読めたんだろ?
読めない俺らがほんの100年前のことすら知らない教養がないってことでオッケー?
なんかかっこいいですね
うちの95になるばあちゃんの名前もひらがなみたいな漢字みたいなうねうねした字
区画整理じゃないけど
文字を統一しないとみんなが読んだり書いたりしにくいので
そういやって拾捨選択したから識字率向上したんでしょ。
何でもかんでも残せばいいてもんじゃないって話。
後から見てみれば文化が云々いうが
そんなもん今だから言えるってだけの事でしょ。
>>41みたいに上から目線だから役所はイヤなんだよな
自分の落ち度だろーが住民票ぐらい先に確認とけやカスが
地元だから驚いた。
実家帰って見てみようっと。
簡単になっていいじゃねぇか、簡単になりすぎてハングルみたいになるのはNOだけど
旧漢字に戻して欲しい
意味違うのに、無理矢理簡単な字とまとめられてしまっているのが結構ある
あと、何でも横文字にするのやめろ
明治期に横文字一生懸命和訳した人は本当に偉いと思う
ここまで忠実に再現してるの珍しいな。
今の漢字にして「菅原登美」さんでも特に問題ないのに。
秦の始皇帝が漢字の統一したほどだから、あふれかえった文字が整理されるのは歴史の必然なのかもな。それに万葉仮名の時代は漢字が違うと読みも違ったそうだが、江戸あたりになるとかなり今に近いとこまで減った、てのもある。
こんな文字があったのか、初めて知った
誰かに言われない限り年寄りが書いたら
書き直させちゃうというのも分からなくはない
おまいら文盲だったんか
明治の戸籍係が字を書き間違えたせいで、文字的に
間違った字を使い続けてる一族なら知ってる。
例えるなら「明智」の智の矢が失みたいな嘘字。
ハンコも職場のゴム印も免許とかも全部その字に特注だって。
今生きてるほとんどの日本人が
ゆとり世代に感じるw
>>41みてえなβακαが居るから※28みてえなβακαに
さも役所全体がβακαであるかのように言われるんだろうが、>>41タヒね
この"読めない"はDQNネームのそれとは意味が違うだろ
一緒にすんじゃねえよカス
>>106はまとめる必要あったんですかね
鎌田チルノさんかと思った
これをキラキラネームと一緒にするとか胸糞悪いわ
ばーちゃんがかーちゃん世代風の名前で、当時はとんでもないDQNネームだったらしい
80年後は「心愛」とか「花音」なんていかにもババァらしいババくさい名前になってんだろうな
俺の厨二心がすげぇ反応すんだね
この字で手紙書くでござるww
とめはね!読者さん
「きそば」ネタ提供御苦労さまです
チョンが一足先に漢字読めなくなってるし
日本人もド底辺からチョン同様に草仮名読めなくなるんだろうな
光って書いて「テル」って読むの見たことあるww
これってキラキラネームだよねww
※46
それはキラキラネーム。
パッと見て読めないものはキラキラネームだろ。
※42
底辺ばかりがガキ作って馬鹿が増え続けていくとそうなるだろうな
3年前に亡くなったうちの祖母もこんな字体があったよ。
≪ゐ≫って字。
101歳の祖父に至っては私の名前を旧字体で書いてくる
例えば禮って。画数多いから逆に面倒だと思うけど。
47
やっぱりw
今やってる大河ドラマで中谷美紀の役が光(テル)でさ
さすがにドラマだとしても、時代劇でこの名前はつけるなよって思ってたんだよねw
女から支持受けたいからって時代劇でこういう設定はよくないよ…
未来のことは誰にも分からんからなあ
A気羅(読み あきら)
なんてのが出て
今の光宙君が名前にアルファベットはおかしいって騒ぐ時代が来るかもしれんし
※50
その話マジかよwwwwwww
大河ドラマもスイーツ()御用達になったもんだなw
最近の時代劇は完全に女向けに作ってるよ
歴史物なんて本来は、今の国会議員のおっさんのような人たちによる陰湿な頃し合いだろうに
そんなのは無視だしな
53
だからって主人公の嫁の名前を変えていいことにはならないだろ
歴史を捻じ曲げるなんて失礼だ
光がテルでもおかしくない
そもそも昔は読み仮名送り仮名完全に書き手の自由だった
文学を読めばいくらでもそんなものが出てくる
だいたい「光 てる」でググれば櫛橋光とか出てくるだろうが
※54
櫛橋光は実在の人物ですけど
最近は「テル」ではなく「ミツ」って読む説もあるけどな。お前にとってはテルでもミツでもDQNネーム扱いなんだろうが
ウルトラサインわろたw
明治時代のダービーを勝ったコイワイだってコイワヰと書くし、戦後の桜花賞馬スウイースーもスウヰイスーと書く。
当時の旧仮名遣いと同じく、今では使わない漢字なのに普通に使われていた漢字もいくらでもあるのに、それを知らずにキラキラネームとかいうのは無知もはなはだしい(`・ω・´)
愛って書いて「めぐみ」って見たことあるww
嫁ねーよ!
筆記体かな?
大正だったらそんなに識字率低くないと思うんだがな
実際東北地方は全国的に識字率は低い方だったみたいだけど
ただのきったねえ文字をそのまま再現しただけじゃねえの
皆が読めて(書けて)こその文字だから、ある程度の淘汰/統一/簡略化は必要だと思うよ。
漢字自体を否定するつもりはないけど。
日本語は漢字かな混じり文が前提で、そこは最低ラインだと思ってるから。
※60
筆記体(行書体)じゃなくて草書体じゃね?
漢字における筆記体は元の字を少し崩した程度だが、
草書体は完全に崩してる。
苗字にある2つの漢字が両方「くさかんむり」なんだが、戸籍上は両方 ++ になっている。
で、警察で免許を交付しようとすると片方はつながっているものしか警察利用のコンピュータ上で無いので、片方だけ++で登録。
その後、更新のたびに戸籍表記と違うんだがと言われる。
めんどくせー
ゐとゑは変体仮名じゃないぞ
大学で草書体の源氏読む授業でテキストとにらめっこして読んでたわ
案外読めるようになるよこういうの 結局は慣れ
時代が下れば下るほど読む労力は減る
草書体が廃れたのは筆の廃れと同義だから仕方ないんじゃないかな…
ゼントランかよ
外字でぐぐれw
光敏
千十
世高
尊命
加動
金四郎
全部読めるひといる?
英語なんて26×2の52文字覚えればほぼ終わりだからな
そりゃ世界取れますわ
変体仮名か。習字や日本史専攻の人ならおなじみ。
昔は戸籍にも使えたけど、戦後になって禁止されたから、今の人は全然わからないだろう。
自分も初めて見た時は気持ち悪さを感じたけど、結構町中の看板で使われていることが多い。京都だと特によく見かけるな。
65の表の三段目にある「さ」が「は」にしか見えない
くっそwウルトラサインで吹いたwww
口頭で名前を届け出たがために違う名前になってしまったと言えば西郷従道
本名は隆道だけど、これを届け出る時に「りゅうどう」と言ったら、「じゅうどう」と聞き間違えられて従道と書かれた
で、面倒だからもうそれでいいよって言って名前の方を変えてしまったという大物
ちなみに西郷隆盛も本名は隆永で、隆盛は父親の名前
外遊中に吉井友実が代わりに届け出たんだけど、その時間違えて父親の隆盛で届けを出してしまった
で、弟同様本名の方を変えてしまった
※9
時代の流れではあるが、それを逃げ口上にして忘れていいものでもない
御主のような人間が増えたせいで、日本の文化や美徳が失われていき、誰も読めなくなったんじゃないか
それをキラキラネームだと言ってしまった>>1は、被害者だよ
全部覚えろとは言わないが、こんな字もあると頭の隅に入れておいても罰は当たらない
これ以上バカを増やすな
お前らの書き込み見てたら
ほんとチョン笑えねえな
予想以上に読めなかった
>>1は焼き土下座しろ
なにがキラキラネームだ
※49
ゑとゐはこれらの変体仮名とは違うと思うよ
俺の苗字の中の藤も十十だが
うざいから普通の藤にしたい(´・ω・`)
今の役所の餓鬼ははしごたかすら知らない奴居るからな、まじめにゆとり教育というかゆとり社会どうにかしろよ
だから言ってんじゃん
難読名もキラキラネームも『お前らに馴染みがない』というだけでただの名前だって
お爺ちゃんになっても違和感のない名前、って、お前らが知ってるお爺ちゃんにありがちな名前ってだけで
その子供が本当にお爺ちゃんになる頃には、ただの「年寄りにありがちな名前」になるんだっての
たかが四半世紀前後しか生きてないくせに、自分の感覚が絶対だと思ってんじゃない、恥ずかしい
なんか巻糞みたい
国語国文学科卒、こういうの4年間やったよ。
65にある表みたいなのが延々と載った教科書片手に
古い本(の原版)を読んでいくの。
ちなみに65の表は、ものすごくものすごく読みやすい。
そして、こんなに字は少なくないw
(ひとつのひらがなに10?20ぐらいの漢字があって
時代によってよく使われる字とか変わる)
個人的には、能をノと読ませる字体と
者をハと読ませる字体がいちばん好き。
なんか懐かしいなー。うるうるしちゃう。
男性の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女が
痴漢犯人にでっち上げた現場の
女と駅員との会話をネット上で
公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷
家のおばあちゃんは「與志」。
役所勤めだが昔の戸籍こんなのばっかだぞ。読むのはいいけど入力がしんどいんだわ…


続き・詳細・画像をみる


『○○○(はるか昔入賞した私の作品の名前)いいな、楽しい気持ちになれる』とメールが来た。いきなり

【経済】在日韓国人系金融機関・中央商銀 公的資金注入を申請

まどマギ打ってる奴がヲタなら北斗打ってる奴ホモなの?

冨樫すげぇwwwwwwwって思ったシーン (※画像あり)

【ラブライブ!】俺氏チーズケーキ鍋に挑戦wwwwwww(※画像あり)

ブラック企業受けに行った結果wwwwwwwwwwww

女とエッチな話してたら気づいたらエッチな事してたwwwwwwww

中国人「韓国の歴史は屈辱と失敗の歴史である。歴史的に傑出した人物は一人もおらず韓国人の中身は脆弱で無能と証明されている」

ソチ五輪スピードスケート男子500mメダル無し スタジオお通夜状態

聖戦だ!自爆テロ志願sy…ボーン PV撮影中に誤爆、アルカイダの人21人死亡

茶色いお弁当がとにかくオカルトだった中高生時代。

【悲報】 消費税率8%でゲーセンが潰れまくってる模様  死に体の業界にトドメか

back 過去ログ 削除依頼&連絡先