【閲覧注意】トラウマになったアニメ、漫画、写真『不思議のたたりちゃん』back

【閲覧注意】トラウマになったアニメ、漫画、写真『不思議のたたりちゃん』


続き・詳細・画像をみる

9:
もう何年も経ったんでトラウマ解消しようと
ゲンの動画に挑戦してみたが
サムネからしてもうダメだった
ありゃ無理だわ
チキンでごめんなさい
461:
>>459
個人的にはゲンより「ピカドン(短編アニメ)」の方がキツかった。
小学校の時、反戦系のオバハンに誘われて上映会にのこのこついて行ったのが運の尽き…
一緒に見た同級生の中には吐いた奴もいたなぁ。
463:
噂に聞く「ピカドン」って
そんなにキッツイのか (((((((( ;゚Д゚)))))))ザクグフゲルググ
465:
40過ぎのおっさんだが、小学生の時に見たピカドンのせいで原爆関係は未だにトラウマ
テレビでも原爆関係の番組は絶対見ない
内容も未だに断片的に覚えていて、
一家の父親か息子が工場で窓から爆発した様子を見ていたら、顔面が溶けて骸骨になり片目がビローンとぶら下がる
娘が市電で登校中に遭遇して、誰かを助けようとして手をつかんだら肉がズルリと取れる
母親が家で赤ちゃんを抱いていたら、2人いっぺんに溶けて合体!
もうね…グロの極致ですよ
469:
戦争系のアニメはいつ見てもなんとも言えない感じになるな…
確かにグロいけどグロさよりも心に突き刺さるものあるというか…
470:
>>469
実際は絵じゃなくリアルな人間がこういう状態になったからかな。
ホント、戦争なんて悲惨でむごくて、誰も何にも得しない愚かな行為だよ。
いい大人は話し合いで解決するもんだ。
472:
>>470
誰も何も得をしない行為なら戦争なんてそもそも起きないんだよなぁ
愚かな行為という考えには同意
483:
wikipediaで馬賊をなんとなく調べたら
生首ゴロリの写真が……
484:
一瞬ゴロリの生首かと
485:
わくわくさん酷いや?
488:
最近読んだホラー漫画「誘怪犯」の一つの話「没頭」がトラウマ。
主人公がある日、携帯電話を弄りながら歩く女子高生に通り際肩をぶつけられた。
そして、主人公があーいう奴は携帯取り上げたら、怒り狂うんだろうな。と思った刹那、
ドン
と背後から、大きな音がした。
後ろを振り返るとそこにはさっきの女子高生が車に轢かれているではないか!!
しかも片腕がもぎれて!!
「誰か救急車!!」主人公はその悲惨な光景を見て、叫ぶ。
だが、次にその女子高生を見返した時、彼の頭にはその悲惨な光景などは消し飛んでしまった。
女子高生は片腕がもぎれても尚、
携帯を弄り続けていたのだ・・・
505:
タイトルは忘れてしまったけど、何年か前のホラーMに掲載されていた話がトラウマになった。
とても大雑把にしか覚えてないので申し訳ないけど、雪の話だった。
主人公っぽい小学生の女の子はアパートに住んでいて、雪に大喜びするんだけどだんだん降雪量も多くなって、交通の便も悪くなるからコンビニやスーパーには食べ物が少なくなっていき、しまいには経営者が独り占めするようになる。
途中覚えているのはここら辺までで、ラストは雪もすっかり止んで主人公っぽい女の子と近所の男の子だけが残されていたシーンで終わる。
このあとこいつらどうすんだろうっていうもやもやと、危機から食べ物を独り占めしてた経営者が強く印象に残っている。
508:
>>505
マッドよしみ、皆殺しのよしみでお馴染み関よしみの作品
主人公の父親が豪雪の中食糧探しに出て、野菜クズ見つけて持ち帰るとこが泣けた
最後は主人公とその友人だけ生き残って、隣人や父親は寒さで死亡
514:
>>508
うわぁ、関よしみか!
ストーリーの後味の悪さに安定感あるわ
506:
五星戦隊ダイレンジャー
敵幹部が泥人形になって死ぬところ
幹部は三人いて、最初に死んだ奴は普通に全身泥人形になっていたんでそれほどでもなかったが、次の女幹部の死に様がトラウマ。
足からじわじわ崩れていって頭だけ残ってそれも崩れる時に、眼球がごろりと動くのをどアップで見せられた。
黒幕だと思われてた最後の幹部も泥人形で、同じく眼球ごろりだったと思うけど最初に見たほうの印象が強すぎて……。
507:
>>506
そういえば結局ダイレンジャーだけなんだよな、黒幕が謎のまんまで話が何にも解決してない戦隊って
518:
>>507
マジか
511:
子供の頃に図書館で読んだ、入れ歯が主人公の絵本
おじいさんの入れ歯が夜になると体が生えて動き出す、みたいな
その体が細いし、変な色してるしで気持ち悪かった
男の子とか犬と、入れ歯が冒険するみたいな話
当時は怖いもの見たさで読んでた
520:
子供の頃に見たきかんしゃトーマスの、意地悪な貨車の顔がトラウマ
気持ち悪いというか基地外っぽくて嫌い。見ててゾワッとする
最近のトーマスでは、貨車に顔がない(意地悪な貨車が出てこない)みたいで少しホッとしてる
526:
昔観た戦隊物がトラウマ
ゲスト?の男の子の父親が敵組織に木にされるシーンが物凄く怖かった
見た目は木なんだけど人の顔がリアルについててすぐに視聴ストップした
「火属性の星座」とかそんな感じの単語だけ覚えてる
何レンジャーかは思い出せないけど多分ゴーゴーファイブ
あともう1個
これはレンジャー物じゃなくてウルトラマンとか仮面ライダーみたいに単体ヒーロー物だった
経緯がこれまた思い出せないんだけど小さくなった人々が巨大な掃除機に吸い込まれる話がトラウマ
時期的には1992年頃にやってた
ググっても出てこない…
528:
>>526
グリッドマンのギュルンバ(32話)かなあ
536:
>>528
それだ!!
ありがとうございます!長年のもやもやが晴れたww
527:
小さい頃トラウマになったやつ。題名が思い出せない。
戦争のアニメで4人ぐらいの子ども(兄、妹?友達、友達だったか)が逃げ回ってて、次々に死んでいく。妹が銃か爆撃で死んで、兄が抱え上げた時の妹の死に顔と、その時のガーン!みたいな音がものすごくトラウマ。
最終的に戦争終わって、兄だけ生き残る。亀が産んだ卵を生で流すように食べてたのが印象に残ってる。なんだったっけ…
530:
>>527
野坂昭如原作の「ウミガメと少年」かな
532:
>>530
ありがとうございます!多分これです!
というかこの人ほたるの墓の原作者なんですね…アニメ見当たらなくてショック…
529:
火属性の星座ってグランセイザーだと思う
533:
>>529
ゴーゴーファイブで合ってるよ
第5話あらすじ
 マトイは、行方不明者が出ている山へ確かめに向かおうとするが、京子が勝手について来てしまう。
山に着くと、木を前にして泣いている少年がいた。父親と登山に来ていた少年・達也は、サイマ獣によって父親が人間樹にされてしまったのだ。
そこにサイマ獣クエイクロスが来て、魚座の京子を狙おうとする。
クエイクロスは、火、地、天、水の星座の人柱で魔法陣をつくり、地震を起こしてダムを決壊させようとしていたのだ。
マトイは京子と少年を逃がし、着装してサイマ獣と戦うが、クエイクロスの攻撃に崖から落ちて、着装が解けてしまった……。
531:
どっかテレビの事件特集で火事で逃げ遅れた女の人の音声が
生々しい録音されたの聞いたことあるんだが
今だにトラウマ
534:
>>531
火事ってか焼身自殺の叫び声を録音したテープじゃないか?検索してはいけない言葉とかで出てくる、「不倫女性焼身自殺テープ」ってやつかも。
535:
>>534
ドンキ火災のだろ
俺もニュースで聞いた
従業員の女性が火災通報した後に「もういいですか!?逃げていいですか!?」みたいな焦り声でテンパってんのに、消防署員がのらりくらりと状況質問してて
結果的に女性従業員は逃げ遅れて焼死したんだ
通常、火災通報があった場合はまず安全な場所に避難を促して通報者の安全を確保してから状況質問をすべきで
何故あの消防署員はそうしなかったのか後々に大問題になった
551:
>>535
店員さん達は一度は避難したんだけど、店長がもう一度店内に戻って消火活動するように
命令したんだよね。これだけでもありえない話だけど、更に消防署員のあの杜撰な対応で
トドメを刺された感じ。店員さん達にはなんの落ち度もないよ
548:
ぬ?べ?ってよく話題に上がるけど、アニメ版の人体模型の話がトラウマ…
だんだんと話の主人公君が「自分が人体模型だ」って気づき始める構成もかなりクるし、
女の子を背後から捕まえて「体を取り換えてほしい」ってねだるところとか思い出すと
怖さと悲しさでもうたまらなくなる
556:
>>548
ぬ?べ?つーと、人面犬の話が印象残ってるな。
人面犬が付近に出るのでクラスのみんなで追いかけまわしてたら、ぬ?べ?激怒。
「あれは妖怪とかそういうもんじゃない。ただの可哀相な奇形の犬だ。動物をいじめるな!」
当時、ちょっと呆然とした。
557:
子供の頃見た戦隊もの(たぶん)より。
悪の組織の女ボスが、自分より美しい人間は許さない!と美女殺しを始める。
それは写真を使って行われる。
例えばある女性の写真をピストルで撃つと、
全然違う場所にいる女性が突然胸から血を噴き出して絶命する、という具合。
トラウマなのは、女ボスが女性の写真を
柔らかい粘土(?)で出来たキャンパスにずぶずぶと埋めていくと、
ターゲットの女が壁に叩きつけられ、そのまま少しずつ体が壁に埋まっていく。
周りの人が何とか助けようとする間にも背中が埋まり、後半身が埋まり
瞬く間に顔だけ出して壁に塗り篭められた状態になってしまう。
女は「助けて! 助けて!」と絶叫するが、その顔もすぐに壁に埋まり見えなくなった。
後には硬い壁があるだけ。
言わば壁に生き埋めにされちゃうわけ。
壁の中で身動きも出来ず呼吸も出来ず
何が起こったのか分からないままじわじわ死んでいくんだろうと思うと物凄く怖かった。
壁から苦悶に満ちた顔だけが出ている映像は未だにはっきり覚えてる。
あんな死に方はしたくないと子供心に震え上がった。
558:
>>557
作品は知らんが戦隊物で一般人の直接殺害描写があるならかなり古い作品だろうということは分かる
559:
最近ネットで見かけた(恐らくピクシブ辺りからの転載だと思う)漫画がトラウマ。
仕事が出来ず場の空気も読めず、職場の人達とも打ち解けられず
家でネットをしたりイラストを描いたりするのが生き甲斐の鈍臭い女性(保険会社勤務)が、
全然契約が取れずに精神的にどんどん追い詰められていく。
ある日二件の契約が取れて、上司に「この調子で頑張ってよw」と誉められるが
実はその二件の契約は自分自身が入ったもの(生命保険や自動車保険)で
その後女性は運転中にわざと電柱に突っ込んで事故を装う。
幸い命に別状はなかったものの両足を失う大怪我を負ってしまうが、
これで辛い仕事をしないで済むし絵に打ち込める!マトモに人生を生きなくて済む!と
薄ら笑いを浮かべている所で終わる
自分もどちらかといえば鈍臭いし仕事出来ないし友達少ないし、
ネットくらいしか趣味がないから読んでてしんどかった。
561:
>>559
これだな、絵柄といい鬱にはなるわな。
560:
なんか悲しくなるよな。不器用なだけで働く意志がないわけでもないし。
568:
流れぶった切ってごめん
たたりちゃんに出てくる可愛いけど意地悪で超ワガママで常識なくてクズな女の子が、
たたりちゃんを散々振り回していいようにコキ使いまくり
それにキレたたたりちゃんが、「お前は人生やり直せ」と言って
小学校低学年くらいの子供の姿に戻してしまう話が地味にトラウマ。
女の子は当然パニックになるけど、女の子の両親は、
小さくなった女の子を見て、「今度は失敗しないように育てなきゃね」と折檻しまくる
そのうち、女の子は最初から小学生であったかのように
情報が改竄され、女の子自身もそれまでの記憶やたたりちゃんの事を完璧に忘れ、
街中でたたりちゃんに会っても気づかない。
こいつそんな能力も使えるのかと恐ろしくなった
577:
>>568
「不思議のタタリちゃん」でプチトラウマあるわ。
クラスメイトの仲良し二人組み(A子、B子)が仲たがいしてしまい、お昼時にA子はとっとと他のグループに入っていったけど
B子はハブられどこのグループにも行けず
ぼっちが恥ずかしいのと決まりが悪いのとで
とうとう一人よりマシだといつもぼっちで飯食ってるタタリちゃんを嫌々ながら誘って一緒にご飯食べるようになったけど
タタリちゃんて根は真面目でいい子だから
話していくうちにB子も「こいつ実はいい奴じゃん」て感じでタタリちゃんと親しくなって
毎日色んな話するようになり、タタリちゃんも初めて出来た友達とお喋りしたり遊んだりするのが嬉しくて仕方ない。
でもやっぱりB子はA子と仲直りして、タタリちゃんを「誰よ?こんな奴クラスにいた?知らない!」と皆の前で突き放しちゃう。
でいつものようにタタリちゃんが祟るんだけど、その内容は、
B子の目には人間がみんなグロテスクな怪物に見えるようになってしまうというもの。
怪物になった(B子にだけそう見えるだけ)家族やクラスメイトたちに「あなた一体誰!?」と聞いて回り、怪訝な目で見られるB子。
化け物の中で唯一人間の姿をしている人を見つけるが、それはタタリちゃんで
B子は「あたしよ!B子!あんたの友達でしょ!」とすがりつく
タタリちゃんは「あなたなんか知らないです」と冷たく突き放す。
絶望して座り込むB子を後にして、タタリちゃんが「心にぽっかり穴が空いたままだよ・・」と呟く
ぼっちのタタリちゃんを利用して嬉しがらせて結局冷たく突き放すあのくだりがキツかった。
学校でぼっちになった時の身の置き場の無さ。
ても考えてみたらずっとB子には人間が化け物に見えるままなのか。
そのうち精神病院にぶち込まれんじゃないか
597:
>>568
自分のトラウマはたたりちゃん→新たたりちゃんの流れ
紆余曲折あって、やっと中学一年の終了式の日に一人の友達ができる。
もともとはいじめっ子の一人だったけど、途中から疑問を感じ始めてたたりちゃんを擁護する側に回って逆に一緒にいじめられるようになる。
それをたたりちゃんに助けられて、二人は本当の友達になって終わり。
ここまでが「不思議のたたりちゃん」中学一年生版。
「新不思議のたたりちゃん」で中学二年生になってからが描かれる。
たたりちゃんは新しいクラスに馴染めず、友達のいる別のクラスに顔を出すようになる。
友達はクラスで普通に馴染んでいて(もともと八方美人系のキャラとして描かれてた)、「たたりちゃんが来るとクラスの皆から変な目で見られるから来ないで」と断腸の思いで泣きながら言われる。
茫然自失になったたたりちゃんはクラスメイトからのいじめに耐え切れず、自分の事だけに「たたり」を使い、バランスを崩して世界が壊れる。
たたりちゃんは人間ではなく、人間の罪を監視し罰を与える存在だった。
世界が崩壊して逃げ出した、人の心に入り込んで悪さをする魔物をたたりちゃんは探して退治しなければならなくなる。
人の心の弱さを描きたかったみたいだけど、やっと友達できたのにこの展開は酷過ぎると思ってショックだった…
582:
笑ゥせぇるすまん 「プラットホームの女」
主人公は毎朝ホームで見かけるマスクをかけた女性に一目ぼれしていた。
ある日直木は喪黒と出会い、仲をとりもってあげると言う。
一度は断ったが、結局お願いすることに。
彼女が主人公の家にいくことになるが、喪黒は彼に
「興味本位で彼女に会ってはいけない」と忠告した。
そして主人公のアパートにマスクをかけた女性がやってきた。
そして自分の事が好きか?と質問した。
直木はもちろんと答えると、女性は自分の顔を拳で殴った。
ひびが入り、バラバラと崩れ落ちる顔面
そこには・・
「コレデモ・・アタシヲ・・・アイシテ・・イマスカ・・?」
自分から女性を家に行かせといて、会うなって・・
嫌がらせか
593:
>>582
整形手術を繰り返したすえにそうなってしまったんだっけ。
あの後二人がどうなったのかわからないけど、本当に幸せになってほしいな。
笑うせえるすまんといえば、
生真面目なサラリーマンが誰かに甘えたい願望を抱えていて、
最後は目がイッちゃっているおばはんに甘えているラストがごっつトラウマだった。
今から思えば、あのおばはんもまた喪黒の被害者(?)だったんかな?
584:
うろ覚えだが、原作の喪黒は自分の手を汚さずに他人を不幸にするのが趣味の人だが、アニメだと
「偽りの幸福ならブッ壊した方がいい」
って思想の人になってるんだそうだ。
一種の善意なんで、かえって始末が悪いかも。
585:
逆に幸せになったパターンってあるのかな
586:
>>585
エリートサラリーマンにチンピラの人生を与える話なんかは、アニメだと一応幸せになってた気が。
何不自由ない生活をするエリートサラリーマンの男。だが、自分の人生に物足りなさを感じていた。
喪黒福造は男にもう一つの「チンピラの人生」を用意する。
架空のチンピラの人生を満喫する男は喪黒の忠告を無視して本当の生活に戻らなくなり、そのまま「昔からチンピラだった男」として生きる事になる。
チンピラの家に帰ると見知らぬ貧乏でやつれた妻子が待っていたが、男はそのまま受け入れる。
喪黒「自分らしい生き方が一番ですよ」
まあ夫が蒸発して茫然自失の本当の妻子がラストにチラッと出てくるんで、ハッピーエンドとは言えないんだけど。
...他にも結果的に幸せになった話があったかもしれないが、ちょっと思い出せない。
587:
小学生の頃借りた絵本がトラウマ。あれ以来図書室が強烈大嫌いになった。
25年以上前の事なのに、未だに図書室は大嫌いだ...。
588:
587の続きです。
借りたのはいいけど、絵が強烈でロクに読むことさえ出来なかった。
タイトルはあえて書かないが(文字を見ると辛いので)、少年の家に軍用機が
墜落してしまう非常に衝撃的な話。
月日は流れ、墜落事故の事を知ったのは割と最近。あの絵本は架空の物語ではなく
事実を題材としていた事を知り、改めて衝撃だった(横浜米軍機墜落事故で検索すると
沢山ヒットします)。
事実を知りたくなり、その後は事故について調べたり、実際にその場所を訪れてみた。
トラウマをなぞるようで辛かった。
長分失礼。
591:
パパママバイバイじゃね?
594:
>>591
そう。昔アニメもチラッと見たことがある。確かテレビ埼玉だか神奈川だかの、
マイナーなチャンネルつけたら偶然やってたんだけど、新聞でタイトル見て
慌てて消した苦い思い出・・・。
604:
F先生だとヒョンヒョロ怖かったなー
614:
題名がわからないけど、図書館で読んだ外国の絵本
女の子が浜辺で遊んでいると波にさらわれ、魚の国に連れて行かれる
魚の国には大統領や警察長官等といった官僚がいて、人間のような
政治をしているのを見学する
その後、(どういう理由か忘れたけど)女の子は嫌がっているのに
魚の医者達によって手術を受け、両足を真ん中で縫い合わせて人魚のような姿に改造されてしまう
このシーン、手術台から血が床にダラダラ流れてる絵や
足をジグザグに縫い合わされた人魚もどきなってショックを受けている女の子
までバッチリ描かれていて非常にグロテスク
615:
↑つづき
気がつくと、女の子は家のベッドの上で目が覚めた。足も2本ある
魚の国は夢の出来事だったんだ
ちょうどお母さんに食事に呼ばれたのでダイニングに行くと、女の子の皿には
魚の大統領と警察長官が料理された姿が並んでいた・・・
という子供向けにしてはやたらグロイ絵本で、1度読んで血だらけのシーンで
気持ち悪くなり、二度と読み返すことはなかった
617:
>>615
お母さんがその魚たちを料理することで
女の子を助けたというようにも読めるな。
641:
70年代にやってたゲゲゲの鬼太郎の井戸仙人
これ以上見た目の怖い味方の妖怪はない
642:
井戸仙人の何がヤバいって、あれで元が人間なのがヤバい。
マタンゴとかに通じる怖さがある。
本人の性格がノンキなのが救い。
647:
鬼太郎で怖かったのは神罰かなんかで体が消えてく男
ズボッと目や指が体内にめり込んで無くなってく
最後は赤い足跡だけ残していなくなる
しばらくは夢に見た
648:
>>647
最初は小指なんだよね
鼻が消えた顔がトラウマ
651:
小さい頃見た鬼太郎の白黒版
妖怪大戦争って話
一反木綿や砂かけ婆 子泣き爺 ぬりかべなどとの西洋妖怪との戦いで
みんな戦死していくのがトラウマだったな
最後鬼太郎が「みんな死んだ・・勝ったってちっとも嬉しくない・・」
ってのがジーンときたな
それなのにシリーズ後半何事もなかったようにみんな復活してたのは腹が立つ
あのときの感動をかやせ?
656:
>>651
ちゃんとOPで「お化けは死なない?」と断ってるじゃないか。
659:
だいぶ前に食わず嫌い王で関根が梅干し嫌いになったエピソードは怖かった
梅干し好きだった少年時代に蔵だかに漬けてたあった梅干しをちょくちょくつまみ食いしていたが、
傍にある壁板が剥がれかかっていたので剥がしてみたらあの夏の黒き悪魔がビッシリ張り付いてたってやつ
660:
>>659
勝俣のバナナが嫌いになったエピソードもな…
小さい頃に取っておいたバナナを食べてみたらなんか種みたいなものがはいっている
よく見てみたらバナナの中に沸いてたコバエやウジだったって奴…
662:
昔探偵ナイトスクープかなにかで、炊いたご飯を忘れてほったらかしてた炊飯器を開けるってのをやってたな。
みんながのたうちまわってオエオエしてたから、よっぽど凄い見た目と臭いだったんだろうな。最臭兵器ってアニメ思い出したわ。
探偵ナイトスクープヤバイやろ…シャレならん
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4616669.html
667:
>>662
岡村さんが長期ロケから帰って来たら見た事も無い虫がわいてた
って話をラジオでした次の週からキッチンパニックってコーナーが始まったのを思い出した
ナイトスクープってそのテのネタいくつか有るな
687:
週間ストーリーランドって覚えてる?
結構怖いのあるよね
691:
>>687
片腕の袖が無い手編みセーターをプレゼントして
あれ?片腕無いじゃんってところで女の子が斧を振り下ろす話がトラウマ
これで似合うよって言ってた記憶があるけど、あれもヤンデレの一種なのだろうか
688:
かくめいしとベビーシッターのやつ覚えてるわ
734:
1980年代のミッキーマウス
小さかったころ、怖かった印象がある
おかげでディズニーでミッキー見てもテンション上がらないんだが・・・
画像とかないかな?
今見ると「そうでもなかった」ってトラウマ克服できるかもしれんし
736:
>>734
着ぐるみなら30周年のCMでチラッと映ってるような
気になるなら検索してみたら?画像ならいくらでも出てくると思うよ
確かに今のミッキーを知ってると昔のミッキーは怖い
本物なのに偽物みたいに見える
739:
>>734
817:
動画だけど自分はコレ。。。
ペンギンがアザラシに襲われ瀕死の重傷を負いながらも子供のために巣に戻るやつ
昔家族で見て俺も泣いたけど母が大泣きしてたw
831:
>>817
こういう動物系キツい…
エゴだと分かってはいるが
824:
有名かも知れないけど「ピーターラビットの絵本」
ピーターの母ウサギが仔ウサギ達に聞かせる話が怖すぎる。
ピーターの父ウサギはマクレガーって名前の人間の農場へ足を踏み入れて、そこで事故にあい、パイにされて食べられてしまったから絶対にマクレガーさんの農場へ行ってはいけないと
仔ウサギたちに言い聞かせる場面、子供心に滅茶苦茶怖かった。
その後、ピーターは忠告を破りマクレガーさんの農場へ行って盗み食いしてたらマクレガーさんに見つかってしまい執拗に追いかけまわされるが何とか逃げ切った。
マクレガーさんの手で父仔2代でウサギのパイにされそうになるって展開は子供向けの絵本にしてはブラックすぎると思う。
親の言い付けを守らないと酷い目にあうって躾の意味もあると思うんだけど、
ウサギのパイって物そのものが幼稚園児には衝撃でしたorz
827:
>>824
ピーターラビット展で、その「お父さんのパイ」が食べられるというのが
話題になりましたね。
884:
四歳くらいの頃、弟が産まれるから父によく病院に行った
病院には小さな子供用コーナーがあって、そこにあった少女?漫画がトラウマ
嘔吐の話だから苦手な人注意です
主人公はいじめられてる女子中学生(高校生?)で、先生も率先してその子のことを嫌っている
ある日女の子が授業中に筆箱を落としてしまって、先生の目にとまる。急いで拾おうとすると、先生が暴言吐きながら指導用の棒でその子のお腹をひどい力でぐいっと突く
女の子は堪らずその場で嘔吐。クラスはギャーギャー騒ぎ汚いと罵る(1/2)
885:
先生はそれを見下しながら、「自分の出したものでしょう、食べてきれいにしなさい」と言う
女の子は逆らえず、泣きながら自分の吐瀉物を食べては戻し、食べては戻していた
その後その子は自分の目と引換に悪魔と取引して仕返しするんだけど、この嘔吐描写が一生のトラウマ
これのせいで誰かが少しでも嘔吐しそうな素振りを見せると、誰よりも早く反応して逃げる様になったし、自分でも嘔吐は限界まで我慢する様になってしまった
あの漫画もっかい読んで克服したいけどタイトルがさっぱりで(´・ω・`)(2/2)
912:
つのだじろう『亡霊学級』の中の一遍のはず…
主人公は平凡な男子高校生。同じクラスの美人同級生に恋をしている。
しかし、なかなか恋心を伝えられず、悶々としていた。
その陰で主人公に恋する同級生がひとり…学校でも評判のブス(性格は悪くない)。
ブスは一途に主人公を想い、ラブレターを渡したりなど、アプローチをかけるのだが…
主人公にしてみれば、同級生にからかわれるわ、迷惑で仕方がない。
ある日、踏切で美人同級生が轢かれそうになるところを、偶然、助ける主人公。
美人クラスメートと主人公の仲は急接近し、有頂天になる主人公だったが…
913:
ブスは悲しみ、主人公を踏切まで呼び出し思いの丈をぶつけるが、やっぱり迷惑がる主人公。
ブスは最後の決心をして「私のことも助けてくれるわよね」と言って踏切に飛び込む。
しかし、美人同級生と違って、助けられるタイミングではなかったため、
主人公の目の前でブスは電車に轢かれ、バラバラ死体になって四散する…
その後、主人公はブスの亡霊に悩まされることになる。
ブスの亡霊への恐怖から、心身が弱っていく主人公。
そして、主人公はブスの亡霊に追い込まれ、踏切へと…
目の前に迫る電車に恐怖する主人公に、ブスの亡霊の叫び声と狂った笑顔。
「私がブスだから見捨てたくせに!」
主人公、電車に轢かれて四散… 轟くブスの笑い声…
914:
これだけで、誰も救われない話なのだが、もうひとつ薄気味の悪いことが…
この話を単行本で読んだのは'70年代末なのだが、
今回、ここに投下する前に、
もうとっくに紹介されてるんじゃないか?
ネットに紹介しているサイトがあるんじゃないか? と検索しました。
しかし、どこにもこの話が、ない。
Wikipediaの『亡霊学級』にも該当する話がない。
小学校の同級生にメールで覚えてるか?と聞くと、
「覚えてる、覚えてる! ブスの理不尽さが怖かった」と。
すると、この話は欠番になった?(あまりのブス差別や後味の悪さに)
しかし、あまりにもインパクトのある話なのに、
ネットでは全く触れられてないのが不思議で仕方がない。
(単行本は、その後の引っ越しで捨てられてしまって、今は持っていない)
このスレならば、覚えてる人いるんじゃないかな、と。
915:
>>914
タイトル忘れたけど、それ多分『恐怖新聞』じゃないかなぁ。
92

続き・詳細・画像をみる


パチ屋のスロットとカジノのスロットの違いを教える

【速報】 脱原発でシェールガスだ! → 実は採掘するほど大赤字になることが判明、世界各国が事業中止

【悲報】橋本愛の現在wwwwwwwwww(画像あり)

バブを抱きしめながら入浴した時の「救えなかった」感は異常

不細工な体育会系 VS イケメンな文化系

おまいら貼るカイロどこに貼ってる?どこが効果的かな

狩野英孝「えっ新細胞?ちょっとちょっと待って」

【都知事選】田母神「クッ・・・舛添知事が誕生するかもしれぬ・・・。しかし創価学会に拘束された都政でよいのかッ・・・」

派遣社員として5年間で約500くらいの会社を渡り歩いてきた

【悲報】 ハーゲンダッツの「ローズ味」 トイレのあの匂いにそっくりだと話題wwwwwwwwww

韓国女、売上1億・高級車で通勤なのに無職と偽りナマポ不正受給

魔王「最近四天王がたるんどるので、ドッキリを仕掛けることにした」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先