【MLB】野球の判定「すべて」ビデオで? −MLB=審判「受難」の時代へ、また一歩=back

【MLB】野球の判定「すべて」ビデオで? −MLB=審判「受難」の時代へ、また一歩=


続き・詳細・画像をみる

1:
米大リーグで今季から、「ストライク、ボール」を除くすべてのプレーに対してビデオ判定が導入されることになった。本塁打か否かのジャッジに限る、としていた従来の方針を大きく転換するものだ。
日本のプロ野球でも今季から、ビデオの適用範囲をフェンス際のプレーにまで広げることになっている。人の目よりも機械の目。判定に絶対的権限を持つはずの審判の、「受難」の時代が近付いている。
  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
記者 今年から野球が大幅に変わります。ほとんどのプレーに対してビデオ判定が導入されることになりました。全試合、全プレーが録画され、監督が判定に異議を唱えればすぐにビデオで…。
デスク それは初耳だ。そんなの、いつ決まったの? 
記者 言い忘れてました。日本ではなく、米大リーグの話です。本塁打に関わる判定に対してメジャーが初めてビデオを導入したのは2008年。
それから6年たって、全プレーに及ぶことになりました。全権を持つ審判の「聖域」は、もうストライクかボールかの判定だけになりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000095-jij-spo
-スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391420870/
2:
残当
3:
デスク(机)
5:
審判も誤審なくなるしええやん
6:
まーた机が喋ったのか
7:
ま机喋
9:
記者のお人形遊びに見えて草
11:
机とかいう喋るおもちゃ
12:
誤審をすること自体が問題なんじゃない
誤審を認めないこと
横柄な態度
ジャッジの正確性の向上への取り組みを怠っていること
これがダメ
14:
>監督から抗議が来ても、審判が不要と思えばビデオは見ません。基本的に監督はそれを求めることもできないんです。そうすることによって、審判の「聖域」を守ろうということなのでしょうかね。
聖域は排除しないとね(ニッコリ)
18:
1試合でのビデオレビューの回数を決めて使えばいいんだよ
日本でも早くやれ
19:
アメリカの審判よりも日本の審判の方が技術が高いという風潮
一理無い
20:
日本のが糞審判多いだろ
21:
MLBの審判のレベルが高くないってのは同意
なんでもかんでもアメリカ信仰すりゃあいいってもんじゃねえ
43:
>>21
日本がアメリカと同じ数の審判用意しなきゃいけなくなったら
アメリカよりひどい審判たくさん出てくると思うんですけど(名推理)
23:
ホームランでもたまに誤審あるのは酷い
25:
>なんでもアメフト(NFL)のやり方を参考にしたんでしょうかね。
日本語おかしくね?か
27:
時事通信の机も喋るのか(呆れ)
32:
日刊ゲンダイのお家芸、「机を使った腹話術」をお楽しみください
37:
日本にも導入して、どうぞ
38:
NFLより相撲の方が早いんじゃなかったか?
42:
ゲンダイかと思ったら時事通信か
45:
MLBすごい
65:
>>45
日本でも似たようなシステムをどっかの局がテレビ中継で使ってたけど
これより低画質でプレーのビデオ判定に使えるレベルではなかったな
54:
チャレンジでいちいち流れが止まるとか言うけど野球は一球ごとにプレーが止まるチャレンジに最適なスポーツやろ
はよ導入しろ
59:
日本のプロ野球は絶対やらんだろうねw
68:
だいたい日本だとスローリプレイが流れないし
71:
明らかな誤審に「う?ん微妙ですね?」という風潮も良くない
77:
>>71
審判とファンの心象損ねたくないんやろな
86:
MLBはこれでもかというくらいリプレイ流すよな
10

続き・詳細・画像をみる


眼科医が「レーシック手術は安全」と反論 「4割以上に不具合」という消費者庁のアンケートに対して

あれ?高身長ってデメリット多すぎじゃない?

【動画】実験!犬は悲しんでいる人間を本当に慰めるのか?実際にやってみた映像

【社会】韓国へ訪問中の内閣府職員 死因は低体温症か溺死 遺体にクレジットカードとウォン紙幣

【画像】フツメンでも髪型変えるだけでイケメンになれることを教えてやる

音ゲーマーをキレさせる一言wwwwwwwwwww

【画像】男性は絶対に見ちゃダメ!! 女の子の”タイツの履き方”が衝撃的すぎるwww

クロエ・ルメール「ここが学園都市デスか♪」

【悲報】石原さとみが女から嫌われてる理由wwwwwwwwww

【芸能】宇多田ヒカルが結婚

波平の声って45年分の編集でこれからもやってけそうじゃね?

「韓国系配慮の教育やめよ」「歴史は歴史家に委ねよ」日本海表記で米紙社説

back 過去ログ 削除依頼&連絡先