9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割back

9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割


続き・詳細・画像をみる

1:
"9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割"
「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、
高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。
中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、
能力低下の事例として盛り込まれた。
この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、
1980年代の正答率は9割だった。
基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、
企業が学生に求める能力と、実際の能力に差が広がっている。
企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」がトップの87%。
一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。
(記事の続きをお読みいただくには会員登録手続きが必要です。)
2014年2月4日08時35分
http://www.asahi.com/articles/ASG235FPJG23OIPE024.html
【画像】 数学の先生が出した、最後の課題が凄すぎると話題にwwwwwwwwwwwwww
http://news.2chblog.jp/archives/51775659.html
3:
こたえをかけやああああああああ
7:
7??
8:
1.5
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
16:
>>8
だよね・・・?(不安
267:
>>16
おれも最初1.5になったwww
でも-3×3=-9なので 9-9+1=1 になるんじゃねのw(不安)
10:
1じゃね?
ネット上で書く時には
9?3÷(1/3)+1と書いたほうが誤解ないけど。
53:
>>10
そう、そこから3÷(1/3)を先に解いて
9-9+1で1。
104:
>>10
正解
218:
>>10
これだろ
273:
4分の6=1,5

>>10 の=1
があるけど問題の意図は
ー1/3 ー の定義なわけ?
スレタイの9_の定義? だとわからん。
13:
1じゃね?
14:
え?1でしょ?
15:
÷と/混ぜるなよ
17:
1だろ
22:
1じゃないの?
35:
9だろ?
37:
7
38:
なんか1が正答っぽいね、間違ってしまった
39:
1
帯分数も知らない馬鹿がおるんか
40:
これ、1だよ。
中学以来一切数学やってない完全文系の俺でもわかるわ。
42:
正解は1だけど・・・・
大卒に失礼な問題だな
44:
おまえらバカだな
9に決まってるだろ
48:
答えは9なんだろ。
ここでもみんな1って答えてるし悪問すぎる。数学じゃなくて国語みたい。
111:
>>48
やべ、間違えた1だわ。
49:
9―3÷1/3+1
=9?3×3+1
=9?9+1
=1
51:
1/3 って1÷3 の事じゃないの?
232:
>>51
俺も引っかかった
冷静に考えると÷があるから3分の1という意味が正しいな
494:
>>232
たしかにそうだ。こりゃ引っかかるな
56:
1/3
これなんなん?3分の1の意味なら書いた奴しね
65:
>>56
同意 (´・ω・`)
57:
何かみんな書いてる数字が違うって、すごいやばいね
60:
>3÷1/3
整合性のない醜い数式だね。
見ていると苛つく
こんな問題出すなよ。
意地悪クイズかよ。
63:
出題前にa/bを分数と定義してるのならまだしも÷と/が同時に出てきたら分からない人が出てくるのも当然
64:
1?
記号が色々混ざってて分かりづらい
67:
÷と/が混ざってるし()ないし、出題者がアホなだけ。
69:
掛け算割り算を優先して計算する決まり(なんて言うか失念)があるので
9―3÷1/3+1=
9?9+1=1
70:
÷と/が混在する悪問だな
75:
あ、1.5かと思ったわ。
1だね。
76:
1だと思うが
仕事でこんな解りにくい式寄越してきた時点でもっと分かり易く書けやーって文句言う
79:
答えは1だけど、同じ式に分数と割り算を混ぜるのは
式として間違ってるので…
出題者もアホなゆとりちゃんとしか分からんな。
81:
そもそも÷記号がガラパゴスなんだよな
この表記だと9が正解
1/3を3分の1とみなし、3に対して割るのなら1だ
新聞記者の教養が疑われる
304:
>>81
ごめんちょっと3行目が分からない
83:
9―3÷1/3+1=6÷1/3+1=6/3+1=2+1=3
84:
そのまえに記号の統一からはじめろよ。
86:
全角で書く時点で
出題自体が間違ってるって事で
ひとつよろしく
94:
この醜い数式に×を書いてやりたい気分
97:
1でええのか?
つーかこういうニュースは答えもつけとけや
100:
ネットで表現するとわかりにくくなるから画像載せた方がいいね、
式が正しく表現出来てないと答えも変わってくる。
9?3÷(1/3)+1なのか
9?(3+1)/(3+1)なのか
9?3÷(1/3+1)なのか。
現物見れば一発でわかるけどここで表記する際には気を使うべき。
197:
>>100
パッと見だと9―3÷1/3+1=9?3÷(1/3)+1って考えたしまった
解釈の仕方って色々あるな
106:
出題者がゆとり()
110:
1だと思うんだが正解載ってないからわからん
引っ掛けなのか?そんなに間違うものなのか?
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 158 )
-
Tweet
9―3÷1/3+1=?、新入社員の正答率4割
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年02月04日 10:43 ID:oqDDIVad0
4. パソコン計算になれてるから引っかかるんじゃね?
5.
2:
7. :2014年02月04日 10:45 ID:SHRF8xFk0
8. 普通に間違えた括弧書きしてるもんと勘違いして24とか出ちまった
9.
3:
11. :2014年02月04日 10:47 ID:RDVTI1DV0
12. ÷と/でやっぱり一瞬戸惑うよな
13.
4:
15. :2014年02月04日 10:49 ID:tQGe6opq0
16. /をどういう意味で使ってるのかがわからん
÷記号も使ってるから、てっきり、
分子9―3÷1、分母3+1で計算せよという意味かと思ったんだが……
17.
5:
19. :2014年02月04日 10:50 ID:uLzMTnXK0
20. ひねくれた解釈する奴が悪い
一番自然な解釈をすれば÷(1/3)だろ
21.
6:
23. :2014年02月04日 10:51 ID:nEefL8EN0
24. プログラムやってたら迷うわ
25.
7:
27. :2014年02月04日 10:52 ID:cw0u4xCS0
28. 1/3を分数と解釈する場合、この前後への括弧の省略は不可能。あくまでスラッシュは割るであって、その結果分数になるだけ
29.
8:
31. :2014年02月04日 10:54 ID:mluArf3U0
32. でも÷のあとにわざわざ/があるから分数だってことだろ
33.
9:
35. :2014年02月04日 10:55 ID:UkzGBI3u0
36. 何故それが一番自然なんだ?
3÷1が分子という可能性もあるのでは?
37.
10:
39. :2014年02月04日 10:57 ID:VvPYkkPb0
40. ÷と/が混在する計算式なんて普通にあり得るだろ
勝手に混同して間違って文句言ってるだけ
41.
11:
43. :2014年02月04日 10:57 ID:bGUYYdrQ0
44. >÷と/混ぜるなよ
わざわざ混ぜてるってことは分数ってことじゃないのか?
45.
12:
47. :2014年02月04日 10:58 ID:t504a7Vq0
48. ÷の後に/がきて紛らわしいとかバカじゃねーの
49.
13:
51. :2014年02月04日 10:59 ID:8Bye8SEA0
52. ()が無い以上、/は唯の割るで÷と同義だろ
出題者が馬鹿なだけ
53.
14:
55. :2014年02月04日 11:02 ID:U5wuO47Y0
56. 1月3日
57.
15:
59. :2014年02月04日 11:02 ID:FytqDgBN0
60. 1

3
って表記はしてるだろうね。ネットだと1/3って扱いしちゃうけど。
61.
16:
63. :2014年02月04日 11:03 ID:huIhhEYA0
64. 戸惑うのはいいけど普通に考えて
2・3は2×3
2/3は2÷3
2^3は2の3乗だし
間違えるのはどうかと思う
65.
17:
67. :2014年02月04日 11:03 ID:Jd1ucxQa0
68. 常識的な読解力も求められてるってことだろ。知ったかぶり理系がバカを晒してしまったな。
69.
18:
71. :2014年02月04日 11:03 ID:kFZi6gDt0
72. /が分数だと表してることが分かりづらいから正解率低いんだろ
73.
19:
75. :2014年02月04日 11:03 ID:F7T3MTEH0
76. 3分の1のことだったのか
とんち問答じゃねえかこれ
77.
20:
79. :2014年02月04日 11:04 ID:TGQTansw0
80. 中学レベルの問題だろ…。
ってか間違える奴は読解力が無いってことなのか。
81.
21:
83. :2014年02月04日 11:04 ID:iVQbDg190
84. /が÷に優先する規則はないので、そのまま読めば
9-(3÷1)/3+1 = 9
つーか÷は小学校以来使わなくなるので、いきなり出題されるとびびる。
85.
22:
87. :2014年02月04日 11:05 ID:d57EGysQ0
88. 正解率が低いのは問題が曖昧だから
答えが出題者の判断で変わるような問題は論外
89.
23:
91. :2014年02月04日 11:05 ID:Z1D7RTtN0
92. どこに帯分数が出てくるんだ…?
93.
24:
95. :2014年02月04日 11:07 ID:vksdsdv.0
96. 前に÷が使われてるから/は分数
っていう勝手な決めつけこそ間違いの引っ掛け問題だよ
1は安易に決めつけてミスをする人材とみなされ、不正解
97.
25:
99. :2014年02月04日 11:09 ID:spPOU3zv0
100. ・・・え。1に決まってるだろ・・
まあ/と÷が混在してる不親切さはあるが、その程度の不親切な問題を今まで経験してこなかったのがゆとりなのか?
101.
26:
103. :2014年02月04日 11:11 ID:lgK0dIah0
104. ÷と/を分けるとか、そこまでするかぁw
105.
27:
107. :2014年02月04日 11:12 ID:iaYykzi30
108. この手のスレって定期的だね
いいかげんとけるようになったおww
109.
28:
111. :2014年02月04日 11:14 ID:huIhhEYA0
112. おまら
グーグル先生は9だってよ
9-3÷1/3+1
113.
29:
115. :2014年02月04日 11:15 ID:8Bye8SEA0
116. ※25
馬鹿だろw
単純な数学問題ならば、÷と/を同じく計算するのが正解
完全な応用問題ならば、この÷と/の違いの意味意図を問い合わせるのが正解
そんな使い分けも出来ないとはゆとりっすな?w
117.
30:
119. :2014年02月04日 11:15 ID:UWW2WY9Y0
120. ここでも正答率4割くらいじゃないか…
121.
31:
123. :2014年02月04日 11:16 ID:tDncWPXY0
124. 馬鹿がこんなに多いとは思わなかった
125.
32:
127. :2014年02月04日 11:16 ID:wJZGgw320
128. クランチ文体で事項を列挙する場合、
全角スラッシュで区切っていくらしい。
演算子ではなく、左右に別個の数式があるとすれば、
6と4という解答が散在しているという事になる。数学は知らん。
129.
33:
131. :2014年02月04日 11:17 ID:q.tFT.6O0
132. 逆に数式の本質を理解せずに画一的な理解だけ強制された世代の正答率が高いって解釈も出来そうな気がするが。
テストってのは問題を出す方の能力も同時に計られてるわけで、はっきり言ってこんな問題出すほうがよっぽど無能だわ。
133.
34:
135. :2014年02月04日 11:19 ID:b0QDjn5b0
136. ÷と分数を同時に使うな、とかは余計な話だからおいとくとして
/でなくちゃんとした分数の表記で描かれてれば
そう間違う問題ではないよな。
それで正答率4割ならたしかに困った話だわ
137.
35:
139. :2014年02月04日 11:21 ID:TBYGZVFb0
140. 答え:著者も分からない。なんで答え書いてねーの?バカしね。
141.
36:
143. :2014年02月04日 11:21 ID:eO8Je9iP0
144. 帯分数関係ねーだろ
145.
37:
147. :2014年02月04日 11:23 ID:x8.pPlHr0
148. あーなるほど
9-(3÷1)
――――――
3+1
=1.5
って考える人もいるってことか
149.
38:
151. :2014年02月04日 11:23 ID:eOkt5of40
152. 普通に1だろ
学校でもこういう式の計算あっただろうが。屁理屈言わないで、復習しろよ。
153.
39:
155. :2014年02月04日 11:23 ID:mppS5hJ70
156. ÷と/があるからどうすべえと思ったが9
157.
40:
159. :2014年02月04日 11:24 ID:hOmp6V990
160. こんな問題間違えるような奴らがそこらじゅうに蔓延してんのかよ・・・・
161.
41:
163. :2014年02月04日 11:26 ID:9IGdD5Br0
164. 昔の人間はスラッシュが÷を意味することを知らない。分数としてしか捉えられない。一方、若い人間はそれを知っている。パソコン教育を受けてきたから。だから迷う。昔の人間の無知さ加減が露呈する問題だね。
165.
42:
167. :2014年02月04日 11:27 ID:psRNx6WB0
168. ヤフートップにこれがあって、計算したら「1」だった。
でも、正答率40%とか書いてあったから、引掛けに引っかかったのかと思ってググってここにたどり着いた。
「1」で良かったと安心したが、6割も間違えるのかよ、この問題で・・・。
169.
43:
171. :2014年02月04日 11:27 ID:bBPXmNMQ0
172. コンピュータ上では決まった表記があるわけじゃないから誤解がないようにカッコを多用するべき
173.
44:
175. :2014年02月04日 11:27 ID:9IGdD5Br0
176. エクセルやったことある人間は迷います。
177.
45:
179. :2014年02月04日 11:27 ID:mppS5hJ70
180. 要は答えが知りたきゃ登録してね♪
ってことなのかwわざと意味不明にしてるのね
181.
46:
183. :2014年02月04日 11:28 ID:Cn.Zctp90
184. 3÷1/3
3÷1÷3
3/1÷3
って全部同じ?
185.
47:
187. :2014年02月04日 11:28 ID:.7.gofko0
188. 明らかに分かりにくい表記しといて
解釈が違ったら不正解とか馬鹿じゃねーの
189.
48:
191. :2014年02月04日 11:30 ID:uA33qc.V0
192. 分数なわけないだろ
分数ならカッコつけろよ
193.
49:
195. :2014年02月04日 11:31 ID:huIhhEYA0
196. 46
同じだとGoogle先生が答えてる
197.
50:
199. :2014年02月04日 11:32 ID:3mLN4scG0
200. こんなわかりづらい問題出して得意げになってる奴がバカだろ。
201.
51:
203. :2014年02月04日 11:34 ID:eOkt5of40
204. 自分が解けない馬鹿だからって、それを認めず「問題が悪い」とかアホだと思う
205.
52:
207. :2014年02月04日 11:34 ID:cxUoiW.H0
208. バカ大杉3/2だろ
209.
53:
211. :2014年02月04日 11:34 ID:wW6.Lsb50
212. 分かりにくい問題じゃなくて間違った問題
この問題を作ったのは誰だあと怒鳴り込んでいいよ
213.
54:
215. :2014年02月04日 11:36 ID:d2t42aQt0
216. ※51
解けない人なんて一人もいないようだけど?
たまにいるよねこういう話に全然ついていけていない人
217.
55:
219. :2014年02月04日 11:38 ID:IfYCMshL0
220. こんなん中学で数学諦めた文系の俺でも解るわ
と思ったのにおまえら・・
221.
56:
223. :2014年02月04日 11:38 ID:eOkt5of40
224. ※53
正答率4割だぞ??正答率1割とかならまだ分かるが、半分ぐらいの人は当たってることに気づけよ??復習しろよ、お馬鹿さん
225.
57:
227. :2014年02月04日 11:38 ID:oK.tA6FB0
228. 胸糞悪い問題だな…
読み解く力()とかいうけど騙す気満々な問題に読み解くもなんもないわな。
推理合戦がしたいなら語学でして欲しいもんだ。
それに、こう言う問題は嫌味な奴が「こんなのどうやったら間違えるの」とか言い出すからウザいのよな。
お前が頭良いのは分かったからwww
229.
58:
231. :2014年02月04日 11:38 ID:FvqPbs.J0
232. これ解ける解けないじゃなくて
勘ぐってトンチみたいに答えた子が多いんじゃないの…
233.
59:
235. :2014年02月04日 11:41 ID:.wuIqY5b0
236. 元の問題は中部経済連合会公式HPの?提言書「日本のものづくりの競争力再生と産業構造転換の促進」のP20(26枚目)にあるな
でもこれってこの製造業者の人事に問題があるんじゃないの?
80年代に入社した人と08年に入社した人で学歴に差があるとかさあ
237.
60:
239. :2014年02月04日 11:41 ID:8Bye8SEA0
240. ※56
横だが、なら正解はなんなん?
241.
61:
243. :2014年02月04日 11:42 ID:wW6.Lsb50
244. ※56
設問した人の解釈に「たまたま」沿った人が「たまたま」正解しただけだよ
245.
62:
247. :2014年02月04日 11:43 ID:lyoRpxOb0
248. ネットだと分かりにくい表記の仕方だな。
スラッシュが全角なうえ括弧もないし。
だから人によって解釈が異なるのは当たり前だし、問題が悪いという批判も正当性はある。
ただ紙に書かれたら流石にみんな解けるでしょ。これが全て。
249.
63:
251. :2014年02月04日 11:43 ID:ZJtMgKtz0
252. つかこの記事書いた奴の失敗だろ
あまり馬鹿を露呈すんな
253.
64:
255. :2014年02月04日 11:44 ID:M2p6sn7z0
256. いっぱい記載あるけど
四則計算に「÷」と「/」を入れる出題者側も考えもの。
分数は分数らしく

?

と表現して欲しい。
257.
65:
259. :2014年02月04日 11:45 ID:j8VTPhjm0
260. 結局1なのか9なのかどっちなんだよ
261.
66:
263. :2014年02月04日 11:45 ID:5bqHBrr20
264. 新聞記者も答えがわからなかったと見えるw
265.
67:
267. :2014年02月04日 11:45 ID:bPfv61xB0
268. 間違ったやつはバカじゃない
コミュ障だ
269.
68:
271. :2014年02月04日 11:45 ID:MILa9lhA0
272. 大手メーカーと朝日新聞がバカ。
問題がマチガイ。
なぜなら、÷と/のあいだには、計算順序の指定はない。
よってグーグル先生は(3÷1)÷3 =1 と計算してる。
しかし、おそらく問題の作成者は 3÷(1/3)=9 だと思ってる。
※58
「ひっかけ問題」とか「勘ぐって」とかじゃあ無くて、
そもそも問題として不適切。
もし、企業で、こういった解釈の多様な数式を書いたら誤読の可能性があるので、訂正させられる。
なぜなら一意解釈でない式は誤発注などに繋がる危険性があるから。
「掛け算の順序問題」とかでもそうだけどさあ、なんでお前らってさあ、「計算順序が世界共通」って勘違いしてんの?
バカなの?
しかもバカのくせに「自分は頭が良いから引っ掛け問題には引っかからない!」って思ってるからタチが悪い。
273.
69:
275. :2014年02月04日 11:46 ID:.wuIqY5b0
276. ちなみに元の問題ではちゃんと分数になってるから
/と÷の混同が悪い!とか言ってるやつらは全員見当違い
277.
70:
279. :2014年02月04日 11:47 ID:3aIiXFKc0
280. /はともかく9―3がまず見たことない
281.
71:
283. :2014年02月04日 11:47 ID:rMMzk1V50
284. 出題者が数学の演算子を大事にしてないことがよく分かる問題ですね
285.
72:
287. :2014年02月04日 11:48 ID:Cn.Zctp90
288. 3÷1/3
の1/3を計算が終わった後の一つの数字として考えた場合は
3÷(1/3)=9になって
1/3を割り算を分数で表記しただけで
実際の計算は終わっていない状態と解釈したら
3÷1÷3=1になるってこと?
289.
73:
291. :2014年02月04日 11:49 ID:AUZerKpf0
292. 結局、答えはなに?
載せておけよ糞新聞
293.
74:
295. :2014年02月04日 11:50 ID:8Bye8SEA0
296. ※69
ふつーの人は元の問題見ない/見れない訳ですがw
そうなると一番の無能は朝日ってこったなwww
297.
75:
299. :2014年02月04日 11:50 ID:WITmjBOV0
300. ※69
じゃあ朝日が阿呆で正解
はい解散
301.
76:
303. :2014年02月04日 11:50 ID:lyoRpxOb0
304. ※69
そういう話してるんじゃないんだよなあ。
そりゃ、紙に書けば分数っていうのがすぐわかるだろうけど、ネット表記だとスラッシュ使わなきゃいけないから最低でも括弧つかわないと解釈の違いが出てくるのは当然なんだよ。
305.
77:
307. :2014年02月04日 11:50 ID:RUxHACT00
308. "/"を「除算演算子」とするか、「分数表記の割線」とするかで答えが分かれる
この指摘が出来て初めて「社会人として正解」となるべき
客から渡された仕様が統一されてない書類を、先方に確認もせず
勝手に解釈して答案を出す人が間違い
309.
78:
311. :2014年02月04日 11:50 ID:Cn8YDZD30
312. 9-(3÷1)/3+1 = 9
これが正解。
1と答えてる奴の式なら9-(-3÷1)/3+1になる。
俺は30歳低学歴だがこんなの普通の人なら迷わず答える。
分からない奴はゆとりorバカ確定。
313.
79:
315. :2014年02月04日 11:51 ID:iqfh0xYpO
316. 出題者は「÷と/が同居している事に不自然さを感じ、/を分数の意味だと推測出来る国語的な読解力も同時に見る高度な問題なのです!」と震え声
317.
80:
319. :2014年02月04日 11:52 ID:XN1OSvne0
320. ※69
確かに中部経済連合会の提言書では
9 - 3 ÷ 1/3 + 1 = □
になってるね
321.
81:
323. :2014年02月04日 11:52 ID:W4hVC.0T0
324. これ/じゃなきゃ正答率9割だろ
325.
82:
327. :2014年02月04日 11:52 ID:nIa5Uycw0
328. 絶対9
329.
83:
331. :2014年02月04日 11:53 ID:.wuIqY5b0
332. ※74
回答者は元の問題を見てるわけだ
記事書いたやつが馬鹿なのは間違いないが元の問題を間違えてる回答者も馬鹿だし記事に乗せられて的外れなことを述べてる奴も馬鹿なわけ
333.
84:
335. :2014年02月04日 11:54 ID:FhjWM0Zp0
336. 間違っただけの奴は救いがある
間違って文句を言ってる奴はバカで成長が出来ない無能
337.
85:
339. :2014年02月04日 11:54 ID:8Bye8SEA0
340. ※77
そだよね、社会人なら
仕様が間違ってるなんてざらなんだから一考して問い合わせるのが正解だわ
341.
86:
343. :2014年02月04日 11:55 ID:OhM4r.4P0
344. 確かに表記がきれいじゃないが普通に解けるだろ
半角じゃないのは気持ち悪いが
345.
87:
347. :2014年02月04日 11:55 ID:Ii3NjOKO0
348. ※78
うわー
349.
88:
351. :2014年02月04日 11:55 ID:g0BilG6H0
352. 9です。
小学校の時、()のない問題は先に掛算・割算を
前から順に解きましょうって習いませんでした?
この場合
?3÷1=3
?3/3=1
?9-1+1=9
だから答は9
解らない人はExcelに
=9-3/1/3+1 って入れてみな。
353.
89:
355. :2014年02月04日 11:56 ID:cdEtmbqr0
356. 内部進学と推薦とAOとコネ入試・入社のせい
357.
90:
359. :2014年02月04日 11:57 ID:D.3PWEWl0
360. ※78
お、おう(流石は低学歴。柔軟性0やな)
361.
91:
363. :2014年02月04日 11:57 ID:Jd1ucxQa0
364. ※79
正解
365.
92:
367. :2014年02月04日 11:57 ID:lyoRpxOb0
368. ※79
それだけじゃないぞ。分子が3÷1なのか1なのか出題者の意図を推理しなければならない。
よって正当率は50%
たぶん4割が1、4割が9って答えたんだろう。
だからガチのアホは2割だ。
369.
93:
371. :2014年02月04日 11:58 ID:XN1OSvne0
372. 中部経済連合会のサイト行けば問題が見れるのに何で行かないの?
373.
94:
375. :2014年02月04日 11:58 ID:oCSjOqAv0
376. 数学じゃなくて算数じゃん
しかも小3レベルの
377.
95:
379. :2014年02月04日 11:58 ID:n29UXq4l0
380. 式の意味を正確に伝えるように(1/3)と括弧で括らないのが悪い
381.
96:
383. :2014年02月04日 11:59 ID:cw0u4xCS0
384. ÷の後ろの/が分数だと決めつける事こそが学力低下だろ。
言いたい事はわかるけど、数学のルール守れよ
385.
97:
387. :2014年02月04日 12:00 ID:5w.T.TqZ0
388. 仕事でこんな式使ったら
書いたやつがアホと思われるだけなので
解けなくても問題ないよ。
こんな酷い問題で学力判断する企業とか
ロクでもないわ。
389.
98:
391. :2014年02月04日 12:00 ID:27xZEzxR0
392. 答えは、1。
この問題で表記されている数字は下記の4つ。
9
3
1/3(分数)
1
混乱するのは分数を表す記号/を割算の記号と考えて
しまっているため。
これら4つの数字を四則計算の法則により計算していく
と答えは
1
になる。
393.
99:
395. :2014年02月04日 12:00 ID:tAVMKyff0
396. 9―3÷1/3+1=
9?3÷3分の1+1= (3分の1という表記が解りづらいですね)
割り算から先にします。
3÷3分の1=3×3=9
次に
9?9+1=1
なので
答えは1です。
397.
100:
399. :2014年02月04日 12:02 ID:AuxrKcQ30
400. 分数の割り算、頭の中で計算したの四半世紀ぶりだ
401.
101:
403. :2014年02月04日 12:02 ID:lyoRpxOb0
404. ※84
そりゃ、問題が不適切かつ答えがないんだから文句もいうだろ。
これが入試だったら日本中から問題制作者は非難されるぞ。
405.
102:
407. :2014年02月04日 12:03 ID:Hn0QEJAW0
408. この書き方では(9-3÷1)/(3+1)とも9-3÷(1/3)+1ともとれる
だからもとの問題か記者の頭かのどちらかが悪い
409.
103:
411. :2014年02月04日 12:03 ID:pi3AfFCm0
412. それよりも「÷と/が混ざってるから出題者が馬鹿」とか本気で言ってる奴がわりと多いのが問題だろう
ネット上のニュースだからそういう表記になってるだけで、実際の問題用紙ではちゃんと分数表記になってるに決まってるのに
ネットは馬鹿ばかりというのを今初めてはっきりと実感した
413.
104:
415. :2014年02月04日 12:03 ID:Jd1ucxQa0
416. ※92
お前はただの馬鹿
417.
105:
419. :2014年02月04日 12:04 ID:cw0u4xCS0
420. ÷を使わない海外の人が見たら笑うわな。日本人は割り算も出来ないのかって
421.
106:
423. :2014年02月04日 12:05 ID:l.E9p2Ul0
424. 元から居た社員にもやってないと比較にならんよな
425.
107:
427. :2014年02月04日 12:06 ID:lyoRpxOb0
428. ※104
ネタで言ったんだよ。言わせんな。
429.
108:
431. :2014年02月04日 12:07 ID:eoSkC9OO0
432. 3÷1/3は÷が×に変更すると3×3になるから9になるつまりそういうこと
433.
109:
435. :2014年02月04日 12:08 ID:LhxhyWWu0
436. くだらねえ、PC世代相手のひっかけだろ。
437.
110:
439. :2014年02月04日 12:08 ID:Jd1ucxQa0
440. 米103
意図の本質ではなく形式を見てわざと曲解する知ったかぶりが多いんだよな。普段どうやってコミュニケーション取ってるんだろう。
441.
111:
443. :2014年02月04日 12:10 ID:D.3PWEWl0
444. 気づいて書き足したのかソース見ると
>>「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは?
となってるぞ
445.
112:
447. :2014年02月04日 12:11 ID:9z34.B6a0
448. 問題は自動車メーカーが本当に「9―3÷1/3+1」なんて記述の問題を出したかだな
449.
113:
451. :2014年02月04日 12:13 ID:cnZTXn5S0
452.  1
9?3÷ ̄+1=1
 3
割り算が一個と考えるなら1
グーグル先生は9
453.
114:
455. :2014年02月04日 12:13 ID:cw0u4xCS0
456. 分数だと言ってる人に、いつから/は分数記号になって÷よりも優先するってルールが出来たのか聞いてみたい
457.
115:
459. :2014年02月04日 12:13 ID:uPYz4sv40
460. 1/3が3分の1かw
分かりずらい問題だなw
461.
116:
463. :2014年02月04日 12:14 ID:MwzFj.0w0
464. ÷と/の読解力のなさが問題なのであって、計算力の低下じゃないだろ、この問題の本質は。
465.
117:
467. :2014年02月04日 12:14 ID:.pTRWb2E0
468. 1/3これを 3分の1ってチャンと表せ
マジで答えが 1か9か迷うだろうがよ
出題者バカヤローだ
469.
118:
471. :2014年02月04日 12:15 ID:gYpUG9eS0
472. 「実際の表記ではちゃんとなってるだろ」って
じゃあ実際の表記じゃない場所でも同じ意味になるように翻訳しろよって話だわ
URL貼ってるからそっち見ろ、というのなら記事側は数式を一切書くなと
何もかもが中途半端な記述だわ
473.
119:
475. :2014年02月04日 12:16 ID:SKQjBMTd0
476. 9かと思ったわ
477.
120:
479. :2014年02月04日 12:17 ID:uPYz4sv40
480. (3+1)分の(9?3÷1)の可能性もあるな
481.
121:
483. :2014年02月04日 12:18 ID:MILa9lhA0
484. 引用元リンクの元記事では
「 「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは? 」
と1/3を「3分の1」の分数だと書いてあるが、
実際の実物の出題文レイアウトを見てみないことには、
どういった書式・レイアウトで出題されたかが分からない。
分数が上下2段組で
1
-
3
と書かれたのか?
それとも1段組で
1/3
と書かれたのか?
「技術者の新入社員をテスト」と元記事に書いてあるので、まったく計算が不得手の技術者が多いとは考えづらい。
おそらく出題者がミスを犯してる。
485.
122:
487. :2014年02月04日 12:18 ID:PNxPgP0i0
488. こーいうのは出題者の意図を汲まねーと駄目だよ。1って書けなかった奴は負け。後から文句言っても試験の結果は覆らないよ
489.
123:
491. :2014年02月04日 12:19 ID:g0BilG6H0
492. 答は2通り
1/3を1÷3とみた場合9
1/3を3分の1とみた場合1
普通は1/3を分数と考えた方が
より自然だよね。
493.
124:
495. :2014年02月04日 12:20 ID:EEnJS8G40
496. おまえらwww
朝日だからってソースくらい嫁よwww
「(1/3は、3分の1)」って記事に書いてあるじゃねぇかw
497.
125:
499. :2014年02月04日 12:21 ID:XN1OSvne0
500. ※121
中部経済連合会のサイトに提言書「日本のものづくりの競争力再生と産業構造転換の促進」というのがあるので見てください
お願いだからググってください
501.
126:
503. :2014年02月04日 12:22 ID:O33SafE60
504. 米122
この問題の出題者の意図は、ぱっと見で分数に見える「1/3」を
見かけにだまされず正しく「1割る3」と解釈して
9-3÷1÷3+1を四則計算の順番に処理する力を求めている
よって正解は9だよ
1は出題者の意図からすると間違い
505.
127:
507. :2014年02月04日 12:23 ID:eAQt82UR0
508. 9?3÷三分の一+1
509.
128:
511. :2014年02月04日 12:23 ID:lyoRpxOb0
512. ※123
もうひとつ。(3÷1)/3=9と見た場合。
513.
129:
515. :2014年02月04日 12:24 ID:pOEJFTKK0
516. どう考えても1/3の書き方のせいで間違ってるだけだろコレ
出題者側のミスを新卒者正答率4割(キリッとか発表しちゃうあたりその大手部品メーカーとかいうののお株が知れるわ
517.
130:
519. :2014年02月04日 12:25 ID:huIhhEYA0
520. Google先生が9だってんだから
9に決まってんだろ
521.
131:
523. :2014年02月04日 12:26 ID:8YFIxnsq0
524. ※126
どこから突っ込めばいいんだ…
525.
132:
527. :2014年02月04日 12:27 ID:g85fW.gD0
528. ÷と/が混在とか気持ち悪い。
習いたての小学生か。
529.
133:
531. :2014年02月04日 12:28 ID:27xZEzxR0
532. 1/3
は分数として、計算するんですよ。
割算ではありませんよ。
533.
134:
535. :2014年02月04日 12:31 ID:7q9TYJFk0
536. 9―3÷1分の3+1って式かと思った
537.
135:
539. :2014年02月04日 12:32 ID:huIhhEYA0
540. Google先生もWikipedia先生も
/は÷と同義だって言ってる
541.
136:
543. :2014年02月04日 12:33 ID:KG8LD.020
544. 学生時代数学で落ちこぼれてた35歳だけどこれは分かった
ゆとり世代を責めるつもりはないけど
まともな教育受けられて良かった…
545.
137:
547. :2014年02月04日 12:34 ID:Op45ypB.0
548. 1980年代の正答率は9割って書いてあるけど、昔は手書きで1/3がもっと分数として判りやすかったんじゃねぇかのう。
549.
138:
551. :2014年02月04日 12:35 ID:wMJ8HFUd0
552. 文句いってるやつは最初見たときに間違えたんだろ
悪問だっていうけど、これくらい対応できないやつはその程度なんだから諦めろ
553.
139:
555. :2014年02月04日 12:37 ID:kpfT0nFu0
556. 数学の問題:作者の気持ちを答えなさい
なんで最初の-(マイナス)が―(ダッシュ)になってんだよアホか
557.
140:
559. :2014年02月04日 12:38 ID:27xZEzxR0
560. =9-3/(1/3)+1
Excalに上記の数値・記号を入れてみたら?
PCで割算を意味する記号
/
と、
小学校で習う、分数を表わす記号
-(横棒ね)
を同じと考えていたら間違えますよ。
561.
141:
563. :2014年02月04日 12:38 ID:MILa9lhA0
564. サイト「提言書「日本のものづくりの競争力再生と産業構造転換の促進」を発表」
を見ると、
     1
9 ー 3 ÷ ー + 1 = □ 
  3
と、「1.提言書の本文」のページ20に書いてあるな。
565.
142:
567. :2014年02月04日 12:39 ID:KICaQeC50
568. 答えは1つじゃない!←誰かが言ってた
569.
143:
571. :2014年02月04日 12:40 ID:Ee1kOX7Q0
572. 3分の1だって1÷3と同じ数値、もしくは変換可能だから
3分の1で割ると言うなら括弧つけないとダメだろうが
これ、そのまま電卓に入れると
9-(3÷1÷3)+1=9で計算されるじゃないか
573.
144:
575. :2014年02月04日 12:40 ID:MILa9lhA0
576. 表記がずれる・・・
     1
9 ー 3 ÷ ー + 1 = □ 
  3
577.
145:
579. :2014年02月04日 12:42 ID:MILa9lhA0
580. 数字を出てきた順に、そのまま電卓に入れると、
答えが変わるので、
おそらく電卓やエクセルやグーグル先生で計算した人が間違えたんじゃないのか?
581.
146:
583. :2014年02月04日 12:44 ID:8OsOb.rC0
584. この問題、数学として書き方おかしくない?
大学生は教授に聞いてみて欲しい
585.
147:
587. :2014年02月04日 12:47 ID:UWW2WY9Y0
588. このスレは数学の知識よりも先に、
ソースを確認する情報リテラシーを身につけるべきだということを教えてくれる
589.
148:
591. :2014年02月04日 12:48 ID:GTq7URNw0
592. ※136
バブル世代を責めるつもりはないけど、
こんな悪問出してくる教師の世代の下で学びたくなかった・・・
593.
149:
595. :2014年02月04日 12:49 ID:Sb53RnSMO
596. 問題見て即座に答えろとかなら間違うかもしれない
597.
150:
599. :2014年02月04日 12:49 ID:huIhhEYA0
600. 145
普通に9-3÷1/3+1をコピーペーストして
GoogleやMathematicaやExcelに入れるだけだろ
601.
151:
603. :2014年02月04日 12:51 ID:367zZLiY0
604. ※147
ドヤ顔で指摘してるところ悪いけど
ソース元の(1/3は、3分の1)は騒動の後に追記されたものだぞ
605.
152:
607. :2014年02月04日 12:52 ID:Rtvto.Z00
608. え 9じゃないの?
609.
153:
611. :2014年02月04日 12:52 ID:g2GtDqrT0
612. 元記事見ればちゃんと「1/3は、3分の1」と書いてあるのにねえ
これで÷と/は同義だとか混在してるのは紛らわしいだとか言ってる奴はただのアホ
613.
154:
615. :2014年02月04日 12:54 ID:CwAgZJzI0
616. 『÷』と『/』が混在してる時点で『/』を割り算だって認識したらダメじゃない?分けてるのには意味があるんだよ。
だから9?3÷1/3+1=?って解釈するのが正しいと思う。
数学の問題とみせかけてアスペ診断問題だなw
617.
155:
619. :2014年02月04日 12:54 ID:Ee1kOX7Q0
620. 米103、米110
問題文見たことない奴に、ここの問題を見せて元の問題も推量しろと言うなら
それは算数のテストではない
国語のテストだ
そもそも最低でも3つ以上に取れる問題を実際の式がわからないのに
これはこうに決まってるだろう、解けない奴、理解しない奴がおかしいというなら
そういう奴は、会社のクレーム受付とかには向かない
もしかして、人とのコミュニケーションも上手く取れないんじゃないか?
相手が何故そういう風に思ったのかすら考えることができない奴なんだから
621.
156:
623. :2014年02月04日 12:56 ID:MILa9lhA0
624. 朝日の記事を見にいくんじゃなくて、
サイト「提言書「日本のものづくりの競争力再生と産業構造転換の促進」を発表」
を見に行かないとラチが明かん。
625.
157:
627. :2014年02月04日 12:57 ID:hqgYCA.F0
628. 問題作ったやつがDQN
だろ
同じ割るのに
÷と/を一緒に出すなや
答えは1とも取れるし1,5ともとれる
両方正解
629.
15

続き・詳細・画像をみる


ネコになにか1つを足してみなさい。さすればこの世の真理を知ることとなる。

【驚愕】妹のスマホ覗いたらマジでヤバい写真を発見してしまった・・・

先生ってモテそうでモテないでしょ?

関係ないスレに現れて「韓国が〜」とか「チョンが〜」とか書き込むのキモいんで止めて貰いたい

山田孝之は日本男児で最も正しいイケメン

米アップル、iWatchに太陽光発電やワイヤレス充電を採用か ―バッテリーの技術革新見込めず

萌え絵(笑)の専門に行ったんだが・・・

【GIF】 いろんな機器、装置などの仕組み

よしりん「ぐぐたすがAKBに繋ぎとめる」

カイジ(8)「勝負だ一条…!!給食のプリンを賭けて…!!」

【福島】 「就業差別ではないか」 『関西弁を話していてこわい』と敬遠され大阪府出身4人 国見町の除染に就けず

【悲報】 マスコミの最新報道wwwwwww 「少女漫画を4冊も持ってる男性はおかしい」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先