洋ゲー「MODを作ってユーザー達でどんどん楽しんでね」 和ゲー「改造は許さない!」 なぜなのかback

洋ゲー「MODを作ってユーザー達でどんどん楽しんでね」 和ゲー「改造は許さない!」 なぜなのか


続き・詳細・画像をみる

1:
『Arma 3』サバイバルホラーMod「2017」のティーザートレイラーが公開、感染者が蔓延る終末世界で生き延びろ
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/25/45937.html
2:
和ゲーはPCじゃなくて家庭用ゲーム機が主流ですから
3:
ベセスダ「バグ修正はMODでやってね(はぁと」
5:
妙なプライドとこだわりがあるからじゃないかな?キャラとか世界観とかの設定とか。
ユーザーによる高品質なMODで、会社の開発能力の低さを露呈されたくないとか。
これは勘ぐり過ぎか。
6:
PCゲームじゃないから
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
7:
>>6
PCの和ゲーって少ないもんなぁ
8:
KOEIは立志伝でユーザーに環境提供してたで
9:
オンライン対戦の公平性とMODが同列て
10:
日本人は自由に楽しまれるのが大嫌いだからな
11:
日本人の職人気質()が原因じゃね
12:
MOD許容したほうがゲーム本体の売り上げも伸びると思うんだけどね
24:
>>12
PSPもCFW導入してから圧倒的に触る機会が多くなった
3DSにもCFWこい
14:
任天堂とか言うハード量産会社のせい
15:
いつまでも遊ばれては困る
16:
マイクラの製作者なんていくら儲けたんだろ
17:
和ゲーでMOD全開にして楽しむものっていったら
俺は人工少女とかしか思いつかない
20:
洋ゲーのMODってゲームを楽しくするタイプが多いじゃん
日本の改造はパラメータ弄って解き易くしたり、俺強えーしたりするだけで、ゲームをつまらなくするものばっかり、後は割れな
結局、ゲーマーの成熟度が違うんだろ
21:
シムズ3とかでも日本人の作るMODは妙に出来がいい
22:
イベコン出した太閤5は神
でも、これで最後だから出したんかな
23:
「MOD作ってもいいけどお金払ってね」 と言い出さないだけまだマシ
25:
日本版MODというのか、高難易度に改造したマリオやら
FF5やらはみたことあるぞ
まあ本体無しで遊べるエミュだから違法なんだろうけど
メーカーが認めれば世の中はもっと楽しくなると思う
27:
>>1
技術的に後進だからエンジンが完全にデータドリブンでない
だからMODみたいな仕組みを導入するのに制作側の手間がかかりすぎる
むこうは開発を工学的アプローチでやってるけど
こっちはまだ家内制手工業レベルなんだよ
28:
じゃあ洋ゲーやればよくね
30:
まあMODでゲームに変更かける事自体はそんなに楽しく無いけどね
30分くらいは新鮮味があっていいんだけど、結局DLから導入、調整、CTD対策に追われちゃって、労力に見合った感動があるかと言うと…
結局飽きるという
31:
結局MODって一度クリアしたゲームをまた遊ぶための苦肉の策だろ
勇者がボスまで倒してクリア済みのダンジョンを
後から来た別の勇者がボスをMODで最配置して同じダンジョンに挑んでるようなもんだろ
33:
>>31
FPSベースのMODでRTSやってたり全然別物のとんでもないモノになってるのもあったり
マルチプレイで指揮担当がRTS操作、戦闘担当がFPS操作とか、そんなのもある
マップのパーツ配置を変えただけ、とかキャラのスキン変えただけ
ってのはたしかにあまり面白くない
32:
まあ、ゲームに時間割けない人も多いから、
難易度を落とすためのMODはあった方が助かるわ
単純に時間引き延ばしの戦闘とかやりたくないし・・・
そういうのが嫌な人は普通に遊べば良いだけ
34:
最初は無敵状態でやりたい放題してゲームシステムを学ぶという方法もあって良いと思う
35:
コンシューマー機のmodてなんだよ。PARはmodじゃねえぞ。
38:
どっちにしろ、ほぼ他人が作ったもの使うだけなんだよな
40:
日本「DLC買えよ」
ユーザー「いやどす」
41:
PCのソニックはModで成り立ってる
本編に価値はそれほど無い
43:
エンドコンテンツとやらを一週間で飽きて
「アプデまだー?」
とか言ってるのってやっぱ異常だよな
ゲームの延命はユーザーに投げたほうが楽で稼げるだろうに
46:
MODは洋ゲーでもCSなら無理だし
和ゲーはそもそもPCにゲーム出したがらないw
47:
Dayz関係ないんだなこれ、しかしDayzの人気は異常だな
48:
どうせ万人受けするゲームなんてないしゲーマーはすぐやり込むから
MOD無しのゲームなんて余程じゃないと長続きしない
新作よりMOD作成活発な旧作の方が人口多いとかザラ
50:
ラストオブアスか何かのディレクターが
「MOD推奨ゲー作りたいけどMOD入れてバグらせたユーザーから
問い合わせが殺到するかもという懸念がある」
とか言ってるのを読んだ記憶がある
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「ゲーム」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 ゲームコメント( 70 )
-
Tweet
洋ゲー「MODを作ってユーザー達でどんどん楽しんでね」 和ゲー「改造は許さない!」 なぜなのか
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年01月27日 10:39 ID:IVj9wj.a0
4. 非公式のバグ修正パッチMOD入れたら裏ワザが使えなくなったなあスカイリムw
5.
2:
7. :2014年01月27日 10:45 ID:6185TbUs0
8. 売れればそれでいい洋ゲー
ストーリが重要な和ゲー
9.
3:
11. :2014年01月27日 10:45 ID:.6nYSC200
12. PCゲームなら日本でもあるべ。
らぶデスとからぶデスとか、あとらぶデスな。
13.
4:
15. :2014年01月27日 10:46 ID:nlN2Wv.o0
16. そもそもゲームのエンジンが違うんだから意味ないこと言うなよ
17.
5:
19. :2014年01月27日 10:46 ID:LkKwhKkv0
20. 海外の方が裁判とかうるさいはずなのにホント謎
21.
6:
23. :2014年01月27日 10:49 ID:SKuawH1F0
24. 15が意外と核心ついてる気がする
25.
7:
27. :2014年01月27日 10:49 ID:8bSs.0jo0
28. 和ゲー派だけどこれは本当にそう思う
29.
8:
31. :2014年01月27日 10:50 ID:CjspanAK0
32. ※5
日本だと「自己責任」で突っぱねられないからな
改造したうえでクレームつける奴が多すぎる
33.
9:
35. :2014年01月27日 10:52 ID:JRwZ.Cqf0
36. 日本のゲームでMODが流行らないのは
ある程度、完成されたゲームに収まってるから
37.
10:
39. :2014年01月27日 10:52 ID:ulB26NCa0
40. MODは別にいらんと思うけどなあ
41.
11:
43. :2014年01月27日 10:52 ID:8pAsvBfR0
44. 日本のPCゲー市場にMOD作る気概がある人間が少ないだけじゃないの
45.
12:
47. :2014年01月27日 10:55 ID:CR.RVFQM0
48. MODって面白くないからユーザーが面白くしてるだけだろ?
MOD無しで楽しめる方が良いんじゃねえの?
49.
13:
51. :2014年01月27日 10:55 ID:40eHgxNK0
52. カス子でいい
53.
14:
55. :2014年01月27日 10:56 ID:58eCYBvZ0
56. 海外ではゲームを改造して遊ぶのは消費者の権利だっていう感覚。
57.
15:
59. :2014年01月27日 10:57 ID:5U8piQBR0
60. まずPCの和ゲーが思いつかない
据え置きで考えるのは論外な
61.
16:
63. :2014年01月27日 10:57 ID:IDeOOjif0
64. MODが使えるのは自由度が高くて良いように思うが、
反面、洋ゲーはバグ取りやバランス調整などを適当にしている
そこをユーザーで適当にしてねというスタンス
例えば有名なオブビリオンだと2000個以上のバグがMODで修正されている
その分、値段も安いのでどっちもどっち
65.
17:
67. :2014年01月27日 10:59 ID:QjC.tIJK0
68. >>28 みたいな奴ってアホだよな。
ドヤ顔で「やらなければいい」「見なければいい」って、
そんな話してんじゃねーんだよ。
69.
18:
71. :2014年01月27日 11:01 ID:Ja2J1kGU0
72. なんだかんだ言って売り上げは海外だろうとCSが圧倒的に強いからなあ
MODはわざわざPCで環境整えて買ってくれた人へのおまけみたいに思ってた方がいい
改造できる俺はCSやバニラでプレイするお前らより優れてる!的な厨二感に酔ってる子は帰って、どうぞ
73.
19:
75. :2014年01月27日 11:02 ID:ZwV1lL6x0
76. 解析された古い作品やPCゲーなら黙認されているものも、そこそこあったり
そもそも、良質なMOD製作者が複数人居るような環境なんて、ごく少数じゃね
世界有数の人気を持つゲームのコミュニティとかを、洋ゲーの標準には出来ないだろ
77.
20:
79. :2014年01月27日 11:04 ID:0HHHSEF.0
80. MODでマルチプレイ出来るようになるゲームとかあるしな
81.
21:
83. :2014年01月27日 11:09 ID:Z2Hz4PUa0
84. 改造と機能拡張を同列に語っちゃう時点でお察し
85.
22:
87. :2014年01月27日 11:09 ID:5FqJOjWz0
88. メーカーサイドとしても
「どうせお前等版権アニメキャラのスキン作る位だろ」
「それやられると商売の邪魔だし面倒なんだよ」
って
まあPCの洋ゲーで上手い具合に日本向けMOD作って
話題になる位の奴が居ればいいんだが、実際アニメスキンが精々だしな
89.
23:
91. :2014年01月27日 11:11 ID:k8Sq94wc0
92. 改造とMOD作成を一緒くたにしてるバカがいるな
93.
24:
95. :2014年01月27日 11:14 ID:lPglnWlm0
96. 海外は自由な発想を許すおおらかさがある。 その自由な発想から新しい発明を生み出し、利益につなげるという考え。
日本は特権を利用して金儲けするシステムだから、ユーザーの自由は発想は不利益に他ならないので徹底して規制するどうしようもない村社会。
日本はもう一回くらい敗戦したほうがいいかもしれないな。 
97.
25:
99. :2014年01月27日 11:16 ID:VhPtg.B40
100. 向こうの同人文化だね
ただ圧倒的に無料のものが多いが
101.
26:
103. :2014年01月27日 11:18 ID:dJUYz7b70
104. PCのMODって言ったって不特定多数のオンライン対戦があるゲームじゃMODとか不味いだろ
FPSとかはせいぜいスキン変えるくらいにしないとバランス崩壊になりかねない
オブリやスカイリムやマイクラでMODがあんなに多いのは個人(もしくはその鯖毎にMODを承知している特定の集まり)の利用の範囲に収まっているからだと思う
日本だってオンラインじゃなきゃ改造しているレゲーもあるぞ
色々と危ないから詳しく言えないけど(佐賀とか超宇宙クラゲとか)
105.
27:
107. :2014年01月27日 11:20 ID:pRfHZ2R70
108. MMOでもそうだよ
洋ゲーだとアドオンとか許可されてるのに日本じゃガチガチに縛ってるでしょ
アドオンなんてチートで何でもないのにダメ言い張る理由がわからない
109.
28:
111. :2014年01月27日 11:23 ID:roHbbc4I0
112. 洋ゲーはMODが入って完成品みたいなことよく言われるからなー
それだけ元がプレーンというか、骨組みだけなんだろ
和ゲーの場合は細かいとこまで製作者の思想で調整が入ってるわけじゃん
MODが入り込む余地がない、バグもすくないし
もっとも洋ゲーにしても和ゲーにしてもすべてがそうであるというわけではないけどね
113.
29:
115. :2014年01月27日 11:25 ID:VVXm0I0f0
116. >洋ゲーのMODってゲームを楽しくするタイプが多いじゃん
>日本の改造はパラメータ弄って解き易くしたり、俺強えーしたりするだけで、ゲームをつまらなくするものばっかり、後は割れな
> 結局、ゲーマーの成熟度が違うんだろ
いやほんとこれに尽きる
「遊ぶ」ってのが何なのか、向こうの奴らは本質的に理解してるんだよね
外人は、人生というのは自由なもので法やルールは付随する枷でしかないと考える(自立的)が
日本人はまずルールがあって、その枠に収まっていることが人生の全てだと考える(従属的)
外人にとって遊びというのは人生の本質だけど
日本人にとっては無駄でしかないから手軽に済まそうとする、拘ろうとしない、
そして最悪なのは「遊び」に拘る他人を馬鹿にする
(社会の枠組みの強化に役立つと気づくと、ものすごい拘りだすんだがそこまでめちゃくちゃ時間がかかる)
任天堂の凋落も結局「俺たちが遊びの枠組みを与えてやるんだ」という任天堂側の姿勢と
それプラス、主要な客だった日本人ユーザーがその姿勢を無思考に容認してきたことに起因してる
拡張性の高いソフトやハードを一個作って砂場にして
ユーザーが自発的に遊びを作り出すのが最善なのにそれができない
ユーザーは面倒くさがるし、予算を出す人間もいない
マインクラフトなんかは日本人が作らなきゃいけないゲームだったのに
誰もあれを作れなかった
現代日本人の創造性のなさ、あるいは創造性の間違った方向への進化は
もうちょっとどうにかならんのかと思ってしまう…
たかがゲームかもしれんが、受け手も作り手も、真剣に嘆くべき状況だと思う
117.
30:
119. :2014年01月27日 11:25 ID:HaiJq2cv0
120. そもそも日本のPCゲーってエ□ゲ以外殆どないし
エ□ゲ以外だとネトゲと信長の野望と三國志くらいしか思いつかない
そういえばダークソウルはPC版出していたか
でもそれくらいじゃね?
121.
31:
123. :2014年01月27日 11:28 ID:XGy8sDWe0
124. スレでMODについて語ってる奴の何人が実際にPCゲーやっててMOD適用してるんだろうかって内容多いな
海外は楽しむのが主流、日本は有利にする改造みたいな事言ってるが
独創性溢れるMODなんて微々たるものだし優秀なのも少ないからそれしか知らないんだろうけど
ゲームを有利にするチートめいたMODや著作権的にアウトな別ゲーorアニメキャラ容姿差替えが人気上位に数多く存在するのが現実
勿論ユーザー独自の追加MAPや便利な機能なんかも大量にあるしそういったものも進んでるのは間違いない
ここからは想像だけどそんなものを頭固い日本の会社が意欲的にサポートするとはあまり思えないな
そうでなくてもCS機主流の日本でサポートするのは難しいと思う
125.
32:
127. :2014年01月27日 11:28 ID:XBPFUwVM0
128. CSで育った文化とPCゲームで育った文化の違いじゃないの?
とゆうか洋ゲーの一部にすさまじく寛大な会社があるってだけじゃないかな
オブリやSKYRIMみたいに開発環境の一部を無償公開して配る会社はそんな無いわけだし
129.
33:
131. :2014年01月27日 11:29 ID:0POWho2Q0
132. この話題は論点が全く違うということを分かってる人間以外語るべきでない
「和ゲーと洋ゲー」でなく「コンシューマとPCゲー」の違いだ
ゲーム論とか語ってる奴はドヤ顔してるんだろうなあ
133.
34:
135. :2014年01月27日 11:34 ID:y0c4ecvR0
136. MODとは違うけど、DayZがあれだけ人気なのにArmAには人来ないんだよなぁ。
137.
35:
139. :2014年01月27日 11:34 ID:g0GdoTie0
140. 25年くらい前に大戦略2エディタセットでゾイド作って遊んでたなぁ
141.
36:
143. :2014年01月27日 11:35 ID:oiMGwSO.0
144. modが原因のバグが発生した時って海外だとサーポートに問い合わせが殺到するとかは無いのかなー?
145.
37:
147. :2014年01月27日 11:35 ID:cweGUyFy0
148. テクモのゲームでMODやって着衣外して訴えられた例があっただろ、だからしたくないのよ。
149.
38:
151. :2014年01月27日 11:39 ID:roHbbc4I0
152. ※29
MOD作って一番遊んでるのは作ってる連中だからな
一般人には関係ないっちゃないし
その一般人に気軽な遊びを提供するという意味では、任天堂のゲームが一番正しいと思うよ
その辺区別つけないと
153.
39:
155. :2014年01月27日 11:43 ID:AvW5bPLf0
156. 良いMODがあった方が確かに圧倒的に楽しいけれど、作ってる人は結局一部の人だよ。あとMODを導入できるゲームってそれはそれで作りが制限される。FF6みたいなRPGにMOD導入されてチート武器量産されても意味が無い。
157.
40:
159. :2014年01月27日 11:45 ID:zX4QTZJp0
160. というか、タイトルだけでおかしな事言っとる
和ゲーの方の改造はチートのことだろ
洋ゲーのMODと並べる意味が分からん
161.
41:
163. :2014年01月27日 11:46 ID:I8Qxj21O0
164. そりゃ土台が違うからそうなるでしょ
PCゲーはMODがあって然るべきとは思うが
165.
42:
167. :2014年01月27日 11:52 ID:5qHBhAtU0
168. ※31
久々にスカイリムのMODあさったらベルセルクのぶっこ抜きに種類が増えてて吹いたわw
TERAだっけ? アレのぶっこ抜きも進歩してて種族として追加できるようになってるしw
もう対策されたのかしらないけどライトニングさんのぶっこもあったな
169.
43:
171. :2014年01月27日 11:52 ID:0SLgb47n0
172. ガチガチに遊び方を縛るのが日本式だからな
それでもそうするだけあって従来は完成度が高かったんだが
最近はDLCとかエグい商法が増えてきたから自由度が無い上に完成度も低い
これだけじゃないけど和ゲー衰退が進んだ理由の一つ
173.
44:
175. :2014年01月27日 11:56 ID:TnfuwFEw0
176. 別にMODは楽しいものじゃないし
177.
45:
179. :2014年01月27日 11:59 ID:dnGmgHb.0
180. 日本でエ◎ゲを作るのはよくわかる。アメリカや欧米には萌えは上手に作れないだろう
しかし日本で和製PCゲーはお粗末なものしか作れないっていう
ネトゲならアリだとは思うけど
181.
46:
183. :2014年01月27日 12:05 ID:C3ANjg4X0
184. 海外は面白くするために改造する。そもそも面白くないのは改造しない。0?5を10にする。
日本はクリア困難なのを改造する。マイナスを0にする。
日本だって小学生ぐらいまでは、目の前にある玩具で新しい遊びを考えていただろう。
あれが海外ではずっと続くのに対し、日本は高校にもなれば完全になくなる。仮に一部やっている人がいたとしても、厨二病やら馬鹿にして潰れるまで潰す。
他人を馬鹿にし相対的に上だと錯覚することでしか、自信を得ることが出来ない者だらけの哀れな民族。
185.
47:
187. :2014年01月27日 12:06 ID:8WsmJ0rC0
188. スレにもあるが、そもそも大手日本メーカーはPCでゲーム出してない
実際、海外でのコンシューマ機のゲームでもMOD使えるのなんて殆ど無いだろ
コンシューマ機でデータ弄れるツール出して何かあると、そのハードメーカーからとんでもない賠償食らうから、
コンシューマ主体の日本では流行らないだけ
実際マルウェア仕込まれたMODとかもあるし、
そういう事があってもメーカーは「自己責任で」だけで済ませてるしな
189.
48:
191. :2014年01月27日 12:10 ID:5lcPiLMp0
192. ※27
一つ プレイ環境を公平にしないとユーザーがなんで平等じゃないんだって暴れる
二つ ユーザが勝手に作れるようにすると所謂課金アイテムが売れない
三つ メーカーが責任を取れないが不都合が発生すればユーザが確実に暴れる
最近だったらぶつ森のマイデザみたいにある程度制限込みで自由に作れる って要素なら良いんだよ
メーカーもユーザーも
193.
49:
195. :2014年01月27日 12:23 ID:leQHA.2p0
196. 新Ver開発中止になったからソースコード公開してヴァリアントフリー状態にしたElonaがなんだって?
197.
50:
199. :2014年01月27日 12:23 ID:M4eymT330
200. 自由にMODを開発導入できる作りになってたら
SPOREはマイクラを超えた可能性があると思うんだ…
201.
51:
203. :2014年01月27日 12:24 ID:8zeqd3Q10
204. BF1942のMODの素晴らしさ
205.
52:
207. :2014年01月27日 12:25 ID:ORC.D9s70
208. 日本でそれやったら絶対にHENTAIゲーへ変貌するからですよ。
日本人はそういうものだと理解しているから禁止なんです。
209.
53:
211. :2014年01月27日 12:25 ID:QnnhLesT0
212. ※29 みたいものだけみて見たくないものとりだしてるだけのバカに乗っかるバカ発見
洋ゲーMODの何を知ってるんだこのバカども。
日本の改造はパラメータ弄って解き易くしたり・・やってますけど?、
俺強えーしたりするだけで・・序盤に終盤武器使える改造ありますけど?
ゲームをつまらなくするものばっかり・・主観ですよね?
後は割れな・・日本だけだと思ってるの?
別にオフのゲームをどう改造しようが自由、オンでやられると不具合がでるかもしらんから禁止してるだけ。
つーかCODでチーター放置してる方がいいの?ちょっとは調べてから文句言えバカ
213.
54:
215. :2014年01月27日 12:27 ID:H6a75cwG0
216. 大正義人工少女
217.
55:
219. :2014年01月27日 12:30 ID:3B6UKsye0
220. 日本人mod作る技術足りてないんじゃないの。
面白い改造ならいいが、チートでバランスを無意味にするだけ前提じゃ
企業も賛成したがらない。
221.
56:
223. :2014年01月27日 12:30 ID:mSNKzM4f0
224. ゲームを土台とその上に乗っかってるコンテンツに分解して。
MODとはコンテンツ部分を別のものに差し替える、と思えばいい。まぁ全取替えするほど大規模なものは少ないけど。
225.
57:
227. :2014年01月27日 12:31 ID:9FAcOvLa0
228. ※52
向こうもS○Xmodとか多いぞ
229.
58:
231. :2014年01月27日 12:33 ID:iWpgK7Zf0
232. 使い方の違いだな
楽しむために改造するか
悪用するために改造する
233.
59:
235. :2014年01月27日 12:38 ID:qgExONj80
236. 根底にあるのは文化的価値観だろうね
日本では完成されたものを提供する風土がある
和食と洋食が一番分かりやすい例だと言われるが、
食べる側が手を加えない、切らないのを前提に細かくされている
ステーキのように、食べる際に切るというのは日本的ではない
もちろん例外もあり、一概には言えないが、なんとなくは分かるだろう
日本の職人は、自分が作ったものに手を加えられることを嫌うとされる
また、ゲームの捉え方も違う
現在の日本では、ゲームと言えばコンピュータ、つまりファミコンである
対して欧米だと、アナログのテーブルゲームもいまだに広く遊ばれている
中でもTRPGやSLGは、プレイヤーがルールやデータを変更することが多い
だから、ゲームは遊びの中でプレイヤー各々が調整するという概念が存在する
PCに移行すれば、MODという形で再現されるということになる
日本人の多くはTRPGなどをプレイしないため、その経緯を知らない
製造者に理解がなく、消費者が無知であれば、システムの普及もしないだろう
237.
60:
239. :2014年01月27日 12:39 ID:QnnhLesT0
240. バカをもてあそぶその二
※29
外人は、人生というのは自由なもので法やルールは付随する枷でしかないと考える?
外人ってどこだよ、この時点でぼやけてるし主観すぎる
例えばアメリカでも他人の娯楽に厳しい目を向けるるけど?
つーかアメリカ大陸に逃げだした奴らが自由とか噴飯ものだけどな。
マインクラフトなんかは日本人が作らなきゃいけないゲームだったのに
誰もあれを作れなかった
日本人が作らなきゃいけないとか意味分からん。
あの手のゲームでふと思い付くの巨人のドシンぐらいだけど。
あと世界で人気だけど別にマイクラ日本で人気無いし、なんで日本人が世界のゲーム導かなきゃいけないの?バカじゃない?
現代日本人の創造性のなさ、あるいは創造性の間違った方向への進化は
もうちょっとどうにかならんのかと思ってしまう…
たかがゲームかもしれんが、受け手も作り手も、真剣に嘆くべき状況だと思う
創造性も何もファミコンの時期は創世記だから創造的に見えてるだけ
そもそもいわば写術的な洋ゲーの何が創造的なのか。
結局て知性の無さひけらかしてるだけ。
問題提起してるつもりが的がずれすぎてるやり直し
241.
61:
243. :2014年01月27日 12:43 ID:gNIeA..A0
244. それでもPCよりCSの方がソフト売上は上なんだけどね
割ってプレイしてる奴が大半なんだろうけど
245.
62:
247. :2014年01月27日 12:43 ID:r.YIJlnG0
248. ※53
そういう変なところで変に熱くなって反論しとったらいかんで
こういうのはあくまで傾向レベルの話と考えとくくらいがちょうどええで
249.
63:
251. :2014年01月27日 12:45 ID:QnnhLesT0
252. ※62 熱くはなってないさ、むしろ冷え切ってる。
結論としてだ、改造ツール知らん情弱乙程度の話を何を偉そうにくっちゃべってるんだって突っ込みを分かりやすく書くとこうなるんだよ。
253.
64:
255. :2014年01月27日 12:45 ID:mU8wuwrn0
256. ※15
エ□ゲのことだろ
たしかにMOD的なものは少ないように思う
257.
65:
259. :2014年01月27日 12:48 ID:NtZY9wNW0
260. ん?んー?まさか海外だとCSでもMODあると思ってるの?
それとも和ゲーはPC版出さないからMODなくて糞って話?
和ゲーでもPCで出てるのはMODとか改造も結構あるよな?
どうにも前提が良くわからん
261.
66:
263. :2014年01月27日 12:50 ID:uaj2W9YE0
264. いじっておかしくなったら自分でなんとかする自信がないからやだ
265.
67:
267. :2014年01月27日 12:51 ID:xi46RIrZ0
268. その点トッポって凄いよな、最後までチョコギッシリだもん
269.
68:
271. :2014年01月27日 12:52 ID:2T4ztfKr0
272. まぁプラットホームの違いでしかないわな
らぶデスとか見るに、日本でそれが盛り上がる気質が無いわけではないと思うな
プレイヤーの改造ありきのアダルトRPGってのはあったら結構人気出ると思う
273.
69:
275. :2014年01月27日 12:57 ID:uOld5vh.0
276. HOI3改造するの楽しい。
277.
7

続き・詳細・画像をみる


韓国 「日本海と言われるとキレそうになる」 米国に訴え

家を建てたら隣が893だったでござる

RPGで最もプレイヤーを怒らせた雑魚モンスターって何?

みんなは家での寒さ対策にどんなことしているの?

夫と出会ったのは本屋のバイト。

【画像】メガネを外すと可愛くなる法則

【悲報】この表にある大学に通ってるヤツwwwww  (画像あり)

【画像】道端にガムを捨てた結果・・・これは多くの人に知ってもらいたい

さまざまなソリに乗ってソリ遊びを楽しんでいる犬たちをとらえたソリ犬動画総集編!!

イオンに変な人いたwwwwwwwwwwwwww

東京都知事選の候補者の政策がすぐにわかる一覧表が便利!都民はこれ見て投票行けよ

東海S(中京・G2) G1馬が鮮やか復活!中団前追走ニホンピロアワーズ(酒井)絶好の手応えで直線抜け出し快勝!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先