ひっかけ問題的なの集めようぜwwwback

ひっかけ問題的なの集めようぜwww


続き・詳細・画像をみる

1:
300円持ってて120円のパンを1個買った時、レジで貰うお釣りはいくら?
永遠に謎のまま終わりそうなことを書こう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4608331.html
2:
0,30,80
3:
いいえ、お金です
4:
いくらだしたのかによる
9:
100円玉3枚持ってたって設定で考えたんだが、お釣りいくらでも調整できるなwww
ザルな問題だったわすまんwww
個人的には>>3を評価したい
12:
こういうの?
15:
>>12
抗議次第では中間点くらいはもらえるんじゃないか?
20:
>>12
な、ナンじゃなくてチャパティだから
18:
1+1→2
2+2→2
3+3→2
4+4→4
5+5→4
6+6→2
7+7→4
8+8→2
9+9→?
85:
>>18がわかんねーよ
だれか解けたやついないのか
96:
>>85
画数 7がにかくなのがみ
104:
>>96
おれが詰んでたのはそういう理由か
975:
>>18
2だ!
やっとわかった
23:
34:
>>23
これ、なんだよ?
a girlで上がるが正解っぽいけど
36:
>>23はこの身長だとボタンが押せないから下にしかいけない
42:
43:
>>42
まじかよww
そんなのありかよww
46:
>>42
意味わからんwwww
52:
>>42
じゃあ上の10まである表示は何なんだよw
44:
私はよくタクシーを利用しますが、乗車時にお金を払ったことことは 一度たりともありません。
もちろんお咎めは無しです。なぜでしょう?
48:
>>44
運転手
50:
>>48
ぶっぶーwww
53:
>>44
降車時に払うんだろ
55:
>>53
正解www
58:
屋上で火事が起きたのに
私は上に避難しました
なぜでしょう
59:
>>58
地下にいた
64:
太郎君という子が一杯1000円のラーメンを食べて、2千円札で支払いをしました
しかし、一円もお釣りが貰えませんでした
何故でしょう?
66:
>>64
2杯食べました
67:
>>64
2杯食べたんかな?
68:
>>64
いう子ちゃん
72:
>>68
せーかい
75:
>>68
なるほどwww
107:
簡単なやつ
smt□tfs
□に入るやつ
114:
>>107
w
Wednesdayだろ
127:
>>114
政界
123:
月、火、水、木、金、土、日、1週間の中で一番期間が長いのは?
129:
>>123
一週間
138:
一般的なサイズの冷蔵庫にキリンを入れる方法は?
140:
>>138
ビールにする
141:
>>138
冷蔵庫の扉を開けてキリンを入れて冷蔵庫の扉を閉める
149:
ある町では交通事故が多発しているのにもかかわらず、まだシートベルトの着用が義務付けられていませんでした。そこで、着用を義務付けたのですが、なんと怪我人が増えてしまいました。なぜでしょう?
ちなみに、以前と事故の頻度は変わっていません。
155:
>>149
死亡事故が減った
196:
>>155
せーかーい
165:
これは難しい
8台所に4匹のサンマを置いていたところ、窓からノラ猫が入ってきて、1匹くわえていきました。さて、台所のサンマは今何匹?
171:
>>165
8台所って、台所8個あるのか?wwww
5匹
262:
>>165は
一匹くわえて↓
一匹加えて
264:
>>165 4匹に1匹を「加えて」いったから5匹
168:
12345678910
PHBHHPHPHP
法則を答えろ
178:
>>168
P=?ぽん
H=?ほん
B=?ぼん
184:
>>178
せーかい
176:
博士はスカイツリーより高く跳ぶ方法を発見した
その方法とは?
181:
>>176
飛行機
182:
>>176
スカイツリーのてっぺんで跳ぶ
183:
>>176
スカイツリーの上から跳ぶ
188:
>>176
跳べる物と比べろよ
197:
>>188
正解
普通に地上からジャンプすればおけ
187:
世界で核戦争が起きました。人類は死滅したかに思えましたが、滅んではいませんでした。
世界で、たった一人生き残った男、名前をジョージ。ジョージは、廃墟となったマンションの一室で打ちひしがれていました。 そこに、コンコン!ノックの音が・・・。そして人の声が!一体、なぜ?
207:
>>187
女がいっぱい生き残っていた
※ただし人類がこれから栄えるにはジョージがイケメンであることに限る
193:
トラックにかぼちゃ、なす、トマトがのっています
急カーブで落ちたのは?
213:
>>193
スピード
もしくは運転手の命
216:
>>213
スピードせいかい
215:
太郎くんと次郎くんは、同じ生年月日で両親も同じですが、双子ではないと言います。なぜでしょう?
220:
>>215
みつご以上
223:
>>220
正解
245:
「あなたの前に3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドアの後ろにはヤギ(はずれを意味する)がいる。
あなたは新車のドアを当てると新車がもらえる。
あなたが1つのドアを選択した後、出題者が残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。
ここであなたは最初に選んだドアを、残っている開けられていないドアに変更してもよいと言われる。
あなたはドアを変更すべきだろうか?」
249:
>>245
すべき
モンティホール って問題だね
よく話題になる確率の問題を集めてみる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4126636.html
246:
252:
>>246
右に図形がない
255:
>>246
騙された
247:
あなたはバスの運転手です。 最初に9人乗って来ました。
次のバス停では4人降りて2人乗ってきました。
次のバス停でが4人乗って1人降りていきました。
最後のバス停で、おばあさんが、「運転手さんは私の息子と同じぐらいの年ね」と言って降りていきました。
さてバスの運転手は何歳でしょう?
理由も一緒にお答え下さい。
269:
>>247運転手さんは私の息子と同じぐらいの年ねと言ってる事からわかる通り
運転手さんはおばあさんに年齢を言ってるのであるつまりお婆さんの息子と同じくらいの歳である
314:
>>269不正解
282:
>>247
あなたはバスの運転手と言っている=運転手は自分なので、自分の年齢をいうのが正解
314:
>>282正解
306:
虫チームと野菜チームの野球の試合
野菜チームが先行で9回表の時点で3対零で勝っていました
その裏、虫チーム、チャンス到来
ランナーがカブトムシ蝶々
迎える打者バッタ
痛烈な当たりはスタンドへ!同点弾!
と思いきやサヨナラだってさ
なんで?
310:
>>306
ランナー 『が(蛾)』、カブトムシ、蝶々
324:
>>310
正解
311:
サバ1/2が250円でした
ではサバ一匹はいくらでしょうか?
317:
>>311
いいえちがいます
326:
>>317
せーかい
331:
>>326
どゆこと?
336:
>>331
いくら(食べ物)
316:
バスはどっちへ行くか
320:
>>316
B
向こう側に扉があるから
327:
>>320
正解
334:
あなたの前に3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、
2つのドアの後ろにはヤギ(はずれを意味する)がいる。
あなたは新車のドアを当てると新車がもらえる。
あなたが1つのドアを選択した後、突然風が吹いて別のドアが1つ開いてしまった。
開いたドアの向こうにはヤギがいた。
ここであなたは最初に選んだドアを、残っている開けられていないドアに変更してもよいと言われた。
あなたはドアを変更すべきだろうか?
339:
>>334
すべき
だけどこのスレの趣旨と違うとおもう
354:
>>339
その理由は?
361:
>>354
叙述トリックで引っ掛けるのがあくまでメインかと思ってた
371:
>>361
引っかかってるよ!
377:
>>371
( ゚д゚)ハッ!?
391:
>>361
そうか
ちなみに「変更してもしなくても同じ」
または「変更しない方が無難」が想定解
394:
>>391
すまん引っかかっていたwww
351:
マラソンで三位の人を抜かしました
今何位?
355:
>>351
3位
358:
>>355
正解
352:
ある民族が雨乞いの踊りをすると、必ず雨が降ります。なぜでしょうか?
356:
>>352
雨が降るまで儀式が終わらないという過酷なルール
360:
>>356
正解
362:
2千万円する高級ワインが、あっという間に2万円になりました。いったいどうして?
364:
>>362
わしが半分飲んだ
368:
>>364ちがう
372:
>>362
中身を飲んでしまって瓶だけになったから
380:
>>372
ちがう
ヒントはなぞなぞみたいな答えかた
392:
>>380
栓抜き(千抜き?)
393:
>>392
正解
370:
10階建てのマンションのベランダから飛び降りたたかしくんが無傷でした
何故でしょう?
376:
>>370
マンションの1階のベランダから飛び降りた
379:
>>376
せいかい
406:
Aさんは山で遭難して山小屋に泊まることにしました
夜寝ようとするとAさんは小屋の扉がとじたりしまったりしていることに気が付きました
それでもAさんは何も気にせずに寝てしまいました
Aさんが何も気にせず寝てしまったのはなぜ?
408:
>>406
山小屋には先客か主がいた
410:
>>406
ずっと閉じてるんだから何も気にしなくね?
411:
>>406
とじたりしまったり
414:
木の上に鳥が8羽います。猟師が銃で1羽の鳥を仕留めました。さて、残りの鳥は何羽でしょうか?
418:
>>414
全部逃げるから0
427:
>>418
せーかい
429:
お酒は20歳から飲めます。煙草は20歳から吸えます。選挙権は20歳からです。では、自動車は何歳から乗れるでしょうか?
431:
>>429
生まれたときからいけるぜべイベ
473:
コレ出てないのか
今日は『スイーツ(笑)』の国の舞踏会
その途中、アップルパイ君は踊っている最中にサイフを盗まれてしまいました
アップルパイ君は「最初に僕が会った相手が盗っていったんだろう」と思い
今日会った相手にどういう順番だったかを聞いて周りました
すると
マカロン「僕はタルトよりも前のグループさ」
タルト「えっと、私はクッキーのすぐ後よ」
キャンディ「僕?確かタルトよりも後だよ」
ビスケット「僕はマカロンよりも前だったね」
クッキー「ビスケットの後ろをずっとくっ付いていたんだ」
キャラメル「マカロンは嘘をついてるよ……」
チョコレート「ワタシはタルトちゃんの後の後の後なのよ」
さて、財布を盗んだのは誰でしょう
479:
>>473
出てないけどモナカ
520:
>>479
正解
この問題最初見た時感動したわ
533:
>>520
どういう意味?????
535:
>>533
踊っている最中

モナカ
486:
>>473
踊りながら盗むとか最中さんスキル高え
489:
Aさんは耳が聞こえませんが話すことができ、手話ができます
Bさんは耳は聞こえますが口が不自由で、話すことができません、手話はできます
Cさんは耳も聞こえますし話すこともできますが、手話ができません
三人で円滑にコミュニケーションを取る方法は?
494:
>>489
筆談
497:
>>489
ネット
541:
ひっかけと言うより有名なパラドックスだけど
コインを表が出るまで投げ続け、表がでたときに、賞金をもらえるゲームがあるとする。
もらえる賞金は1回目に表がでたら1円、1回目は裏で2回目に表がでれば倍の2円、
2回目まで裏で3回目が表ならまたその倍の4円というふうに倍々でふえる。
ここで、このゲームには参加費が必要であるとしたら、
参加費の金額が何円までなら払っても損ではないと言えるだろうか。
674:
>>541
8円くらい?
681:
>>541は期待値が∞になるので理論上はいくら払っても損しない
563:
私には八年前から体のある部分がない。
でも私はなにも不安はない。私は両足で歩き、朝起きたら両手で顔を洗う。そしてものは目で見て、話しは耳で聞く。
なに一つ不自由がないのに…
周りの人間は私の実体を知るとあり得ない! あなたに自由は一つもない! かわいそう! などと言い放つ。
このせいで私は親友や彼女と呼べる人間はいない。別にわからないやつは放っておけばいい…。
さて明日も仕事だからそろそろ寝るとしようか。
581:
>>563
ハゲ?
595:
>>563はなぞなぞ的なやつだよ
体のある部分が無い
明日も仕事ってのがヒント
601:
>>595
休がない、か
607:
>>601
正解
565:
A君は、第一希望の大学を受験するか否かで迷っていました。ある日、A君は二人の占い師に会いました。占い師aの占いは80%の確立で当たります。占い師bの占いは10%の確立でしか当たりません。さて、A君はどちらの占い師に占ってもらうべきでしょうか?
575:
>>565
bの逆
582:
>>565
占いなんて非科学的なものに頼る暇があったら勉強するべき
592:
>>582
ごもっともです
622:
やさいチームとくだものチームが試合をしています
場面は9回裏ツーアウト、くだものチームの攻撃
くだものチームは0:1でやさいチームに負けてます
ツーアウト、ランナーはなしです
キャベツくんの投げた初球、リンゴちゃんのバットは完全にボールを捉え、みごとホームラン!
これによりくだものチームの勝ちが決まりました
さてなぜ?
629:
>>622
ランナーは梨
651:
絶対に見られてはいけないものを妹の前で3つも落としてしまいました
急いで隠すべき2つはなに?
654:
>>651
妹の目
662:
>>654
正解 有名だったな
657:
たかし君はとても難しいテストを受けました
するとテストがとけてしまいました
でもたかし君は喜ばずにとても困った顔をしました
なぜ?
658:
>>657
怪奇現象に遭遇したから
659:
>>657
アイスでできてるの?
661:
>>657
溶けた
663:
>>661
正解!
699:
ある山荘で旅行者全員が死にました
まだ一分しか立っていません
犯人は誰でしょう
701:
>>699
旅行者以外の誰か
702:
>>699
山荘の人
705:
>>699
おまえやー
706:
>>705
正解
はやいなー
708:
>>699
一分を計ってたやつだな
721:
犬は英語でドッグ猫は英語でキャット
かっぱは英語でなんという?
724:
>>721
レインコート
790:
これまだ出てないのか
日本にある下り坂と上り坂はどっちが多い?
803:
>>790
国土地理院の統計では、下り坂のほうが多いらしい
804:
>>803
ななななんだってー
806:
>>790
同じ
817:
>>790
同じじゃねえの
791:
国際的なパーティで一人が叫んだ
「こんなまずいもの食えるか!」
叫んだ人は何人?
794:
>>791
日本人
811:
>>794
早すぎぃ!
814:
上り坂と下り坂の数なら同じ可能性は極めて低いでしょ
長さでも異なる可能性の方がずっと高い
818:
>>814
反対から見れば上り(下り)坂ってのが定番な解
厳密には地球が丸い分、どっちから見ても下りは存在するがそんなことはしらん
832:
ある場所から南へ1km行って東へ1km行って北に1km行ったら元の場所に戻りました
ある場所とは地球上のどこでしょう?
833:
>>832
北極点
838:
>>833
正解
元ネタは確かシャーロックホームズ
871:
しんぶんし
後ろから読んだら
○○○○○
ひらがな5字で
876:
>>871
てれびらん
880:
>>876
正解
908:
完全な白は「しろ」
完全な黒は「くろ」
完全な赤は「か」
完全な青は?
911:
>>908
さお
914:
>>911
解説求む
916:
>>914
まっくろ
まっしろ
まっか
まっさお
923:
>>916
ありがとう
981:
じゃあ確率侮れないよ問題
10000人に1人はインフルエンザにかかっている
ここにインフルエンザにかかっている人を99.99%の確率で正しく判定できる装置がある
この装置を使って1,0000,0000人がインフルエンザかどうか検査した.
ここでインフルエンザと判定された人が本当にインフルエンザである確率は何%?
990:
>>981
99.99%
一億人の中から99.99%で選んできて、その中の99.99%はインフル患者
999:
2分の1
一億人の中から間違って9999人がインフルエンザと判断されてるんだなこれがwww
正しく判定できた9999人と上の9999人同数だから
再検査すると信頼性はぐんと上がるから再検査重要だよ!
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390469918/
外国で一番やばい心霊スポットってどこ?
アニメ史における事件教えて
死刑に反対する奴って何が目的なの?
【閲覧注意】報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『週刊老人ジャンプ』
理系の奴、おもしろ科学豆知識語ってけよ
【議論】真面目な人間が損をする社会は幸せか?
光よりいと時間を超えられるのって何で?
【閲覧注意】怖い話が読みたい 有名コピペ以外で
【閲覧注意】人知れない不思議な場所
夢をかなえるゾウ 文庫版
posted with amazlet at 13.11.26
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 313
Amazon.co.jpで詳細を見る
- Tweet
- nwknews
- Comment( 145 )
- Trackback( 0 )
「知識・雑学」カテゴリの最新記事
「ニューVIP」カテゴリの最新記事
トラックバックURL
-
-
コメント一覧
1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2014年01月24日 18:32
4. ID:TRNkbucK0
5. 832は北極点以外にも無数にあるんだよな
南極点付近だと東に1km移動したら元の位置に戻れるからな
6.
7. 2.名無し
8. 2014年01月24日 18:36
9. ID:6DVCeVyh0
10. なぞなぞ好きだけど
「なぞなぞです」って先に言わないで出されるとイラッとするよなw
11.
12. 3.にじんちゅ
13. 2014年01月24日 18:40
14. ID:Jr5BNqvL0
15. 頑張って答え考えたあとに正解みてクッソくだらない答えだったときの気持ち
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2014年01月24日 18:41
19. ID:HlyGOMVA0
20. 要再検査で以上無しになる事が多いのはこのせい
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2014年01月24日 18:46
24. ID:PtWBPk0F0
25. 176がわからん
だれか教えて
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2014年01月24日 18:48
29. ID:ZcpMybRo0
30. 「いう子」じゃなくて「ゆう子」にしろよ
なんかモヤモヤする
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2014年01月24日 18:49
34. ID:hZYv1plv0
35. >>176
>>188
意味が分からん
36.
37. 8.名無し
38. 2014年01月24日 18:50
39. ID:4Ff.1Bwm0
40. ほーん
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2014年01月24日 18:50
44. ID:6hyhomQ90
45. ※5
※7
>スカイツリーより高く跳ぶ
スカイツリー自身は全く跳べないよねって話
46.
47. 10.僕自身コメントする喜びはあった
48. 2014年01月24日 18:53
49. ID:KC.zyK3B0
50. ガキの頃から新聞はテレビ欄→コボちゃん→将棋って
左にめくって読み進める癖がついてんだよな(´・ω・`)
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2014年01月24日 18:56
54. ID:WoDt4dBo0
55. 日経新聞は後ろから読むとテレビ欄じゃないんですがそれは……
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2014年01月24日 19:00
59. ID:PtWBPk0F0
60. 9
そういうことか
サンクス
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2014年01月24日 19:06
64. ID:4QUiwSoj0
65. >>245と>>334の違いを教えてください
このままでは眠れません
66.
67. 14.名無し
68. 2014年01月24日 19:11
69. ID:CCd3gF2.0
70. Q.1
あなたはフツーの会社でサラリーマンをしていました。
しかしある時、こんな生活はつまらないと思いミュージシャンを目指しました。
大スターを目指してバンドを結成したあなたは挫折やスランプ、メンバーとの考え方の違いなどを乗り越え、3rdアルバムがミリオンヒット!
つい先日は香港やシンガポールなど、アジアツアーも終えてまさにバンドは波にのった状態です。
そして憧れの武道館ライブ、光り輝くスポットライトと観客の声援と熱気に高まるテンション、あなたは人生最良の時を迎えてたのです
バンドのビート、うなるベース、キーボード(Roland D-50)が奏でるクーリッシュなメロディ
それでは聞いてください、ファースト・シングル「Night of Summer Side」
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2014年01月24日 19:17
74. ID:R9FDsx8c0
75. 虫チームと野菜チームの野球の試合
虫チームが先行で9回表の時点で1対零で勝っていました
その裏、野菜チーム
2アウト、ランナーなし、打者トマト
痛烈な当たりはスタンドへ!同点弾!
と思いきやサヨナラだってさ
なんで?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2014年01月24日 19:18
79. ID:R9FDsx8c0
80. 622にあった。スマソ
81.
82. 17.ななし
83. 2014年01月24日 19:19
84. ID:qLRqtX5nO
85. 334の意図が分からない、教えて賢いひと、
86.
87. 18.名無しさん
88. 2014年01月24日 19:24
89. ID:kR3DHq900
90. >245は出題者が「意図的に」はずれを開けてる
>334は風が「偶然」はずれを開けてる
91.
92. 19.ななしのごんべい
93. 2014年01月24日 19:26
94. ID:Au5FazQT0
95. 334は「突然風が吹いて」だからたまたま開いた所がハズレだっただけなので残った扉はどちらもあたりの確率が1/2
つまり、変えても変えなくても一緒
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2014年01月24日 19:30
99. ID:OY60DFdB0
100. ※19 アホwww
※18 風で「あいてしまった」
101.
102. 21.ななし
103. 2014年01月24日 19:39
104. ID:qLRqtX5nO
105. やはり分からない。意図でもわざとでも【一つハズレがなくなった】のは変わらないやん???
選べるのは一つ、アタリハズレ自体は二択なんだから、司会は外させるため以上に、盛り上げるために多い方を一つ開けてもいい。アタリ2、ハズレ1一つならアタリを。ハズレ2アタリ1ならハズレを一つ開けたほうが盛り上がるやん???
106.
107. 22.ななしのごんべい
108. 2014年01月24日 19:41
109. ID:Au5FazQT0
110. ※20
言いたいことはわかるが、「残っている」ってのはどう解釈するの?「開けられていないドア」だけならわかるが
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2014年01月24日 19:43
114. ID:C2x5q.c20
115. こういうとんちを思い付ける人って頭いいなあと思う
116.
117. 24.与えれば名無し
118. 2014年01月24日 19:44
119. ID:oPJdVH9p0
120. >>316はどこかの小学校の受験問題だったか
最初感心したけど、この簡略化したバスの絵(の向こう側)にドアが描きこまれてるとは確信できんから、設問としてどうなのかな、と思う
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2014年01月24日 19:46
124. ID:nUAL3hmC0
125. >>981は100%じゃないの?
「インフルエンザにかかっているかどうか」の陰陽じゃなくて「インフルエンザにかかっている人を、正しく判定する」わけだから。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2014年01月24日 19:50
129. ID:OY60DFdB0
130. ※22
自分が選んでいない残りのドアってことでいいんじゃないの?
問題考えた人がミスリードを狙ったのかもしれないけど
131.
132. 27.
133. 2014年01月24日 19:53
134. ID:YfQu2SykO
135. 何故かマジカル頭脳パワー思い出した
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2014年01月24日 19:58
139. ID:YTUgF2TO0
140. >>245で出題者が外れのドアを開ける可能性は100%
>>334で風が外れのドアを開ける可能性は2/3
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2014年01月24日 19:58
144. ID:rRat0QAD0
145. 回答者が選んだ扉が開いてしまう可能性もあったってことか!
146.
147. 30.ななし
148. 2014年01月24日 20:04
149. ID:qLRqtX5nO
150. とりあえずモンティさん?の確率の出し方が俺には意味不なのがわかった。
ABC(アタリはA)の三択で。1,Aを選び司会がBを開ける。2,Aを選び司会がCを開ける。3,Bを選び司会がCを開ける。4,Cを選び司会がBを開ける。の4パターンあるんじゃね??Aを選んだ場合、司会にBCどちらを開けるかの選択肢が発生するんじゃね??
151.
152. 31.名無し
153. 2014年01月24日 20:04
154. ID:2rJTv8OX0
155. 上り坂と下り坂の問題ってさ
確かに理屈の上では同数になるんだろうけど
実際の体感としては「上り坂は上りきるまで下り坂にならない」し逆もそうなんだから、
たとえば山の麓に住んでて山を登ったことがない人には
上り坂のほうが実感としては多くなるんじゃないのかなあ
156.
157. 32.名無し
158. 2014年01月24日 20:06
159. ID:2rJTv8OX0
160. ※30
最初の確率が1/3なのにAを選んだときの分岐が2パターンになってるのが間違ってる。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2014年01月24日 20:07
164. ID:OY60DFdB0
165. ※28
あ?そういうことだったのか!アホとか言ってすいませんでした
※31
坂は上りにも下りにもカウントされるからきっちり同数になるっていうひっかけじゃない?
166.
167. 34.名無し
168. 2014年01月24日 20:08
169. ID:2Utg2VDJ0
170. なぞなぞっておもしろいや!
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2014年01月24日 20:11
174. ID:DZWrmna90
175. 316の問題だが、ドアが無いから…って解き方なんだけど、それなら道路交通法上公道を走れないんだよなぁ
緊急の時のため、両側にドアが必要だから
176.
177. 36.ななし
178. 2014年01月24日 20:15
179. ID:qLRqtX5nO
180. えー、司会に選択肢でるやん?
仮にabc(a=100万、b=一万、c=0円)だとしたら、aを選んだとき、司会は盛り上げるためにbを開けるだろうが、BCだと、どちらを選んでもいいから、司会にBCどちらかをチョイスする必要が発生するやん?
181.
182. 37.ななし
183. 2014年01月24日 20:28
184. ID:qLRqtX5nO
185. BCを選んでいたら司会は選択肢の余地がないけど、Aを選んだら選択権が司会に移行するんじゃねーの?
次の二択は、AB(司会がCを選んだ場合)かAC(司会がBを選んだ場合)、AB(こちらがBを選んだ場合)とAC(こちらがCを選んだ場合)になるんじゃね??
186.
187. 38.名無し
188. 2014年01月24日 20:36
189. ID:EhGaJjtzO
190. ABCの選択の確率問題には 、もうファイナルアンサーが出てるだろ。
いつまでもめてるんだよ、低能!
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2014年01月24日 20:38
194. ID:.1Vu9Bqs0
195. 999の解説がしっくり来ない
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2014年01月24日 20:45
199. ID:aE5HJtuP0
200. 他人事や賞など財価で考えさせるのはいい目くらまし
ベイジアンも爆弾の導線相手なら神妙になるだろうて
201.
202. 41.ななし
203. 2014年01月24日 20:48
204. ID:qLRqtX5nO
205. ※38だって馬鹿なんだもん。ロジックの『海賊の財宝分配』は納得できても、確率の『ファイナルアンサー』はわかんないもん。馬鹿にも分かりやすく教えてくれー
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2014年01月24日 20:54
209. ID:FwFx.QBe0
210. なんかインフルエンザの問題、感度と特異度がごっちゃになってるような
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2014年01月24日 20:54
214. ID:i1igqG410
215. ※37
選択肢の数だけじゃなくてそれぞれの事象の確率を考えろ。
解答者がAを選び、司会者がBを選ぶ 1/3(解答者がAを選ぶ確率)×1/2(司会者がBを選ぶ確率)
解答者がBを選び、司会者がCを選ぶ 1/3(解答者がBを選ぶ確率)×1(司会者がCを選ぶ確率)
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2014年01月24日 20:55
219. ID:4.sONVJf0
220. 791の解説誰かお願い。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2014年01月24日 20:57
224. ID:weKz6tSw0
225. ※44
「こんなまずいもの食えるか!」
ってのは日本語だからさけんだのは日本人
226.
227. 46.名無し
228. 2014年01月24日 20:59
229. ID:2Y2gcGsZ0
230. 坂の問題だけど、一方通行の坂はどっちかしかカウントされないんじゃないの?
「一方通行の登り坂かの道だろうと、いつかは下るんだから合計は一緒だろ」
とか言われそうだけど、例えばフェリー乗り場に向かう一方通行の登り坂の道で、対岸から帰ってくる降り場は、乗り場と違う平坦な場所だったら登り坂の方が多くならないかな。
231.
232. 47.名無しさん
233. 2014年01月24日 21:00
234. ID:zmrbpkQ7O
235. 占いのやつは確率じゃなくて確立だから
10%の確立で当る占い師のほうが正解、なのかなと思ったけど
そんなことより勉強しろってほうがしっくりくるけどw
236.
237. 48.名無しさん
238. 2014年01月24日 21:03
239. ID:vSELNyRW0
240. 意地でもスカイツリーにジャンプ能力つけて欲しいわ
241.
242. 49.ななし
243. 2014年01月24日 21:08
244. ID:qLRqtX5nO
245. ※43はい先生。回答者がA選んでいたら1/6、B選んでいたら1/3 、C選んでいたら1/3になったです(・Å・)ゝ゛続きわからん
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2014年01月24日 21:09
249. ID:KChd38TH0
250. >>187
男一人じゃ人類もう駄目だろ
ソニービーン一族じゃないんだから
251.
252. 51.ななし
253. 2014年01月24日 21:15
254. ID:qLRqtX5nO
255. ちなみにインフル疑惑のやつは【調べる際や被疑者を隔離した時点で感染しちゃうだろうな】とか思った。ちょっと熱っぽいからと病院の外来に行って、ノロやインフルうつされるのは基本だよね(笑)
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2014年01月24日 21:23
259. ID:qxYXPhDm0
260. 少女とエレベーターの問題酷すぎだろ
なんだこれw
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2014年01月24日 21:23
264. ID:ffmPtpOb0
265. 981はインフルエンザにかかっていない人を正しく判定する確率が示されていないから、問題の不備だね。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2014年01月24日 21:24
269. ID:i1igqG410
270. ※49
回答者A 司会者B 1/6 ←変更したらハズレ
回答者A 司会者C 1/6 ←変更したらハズレ
回答者B 司会者C 1/3 ←変更したら当たり
回答者C 司会者B 1/3 ←変更したら当たり
回答者がドアを変更して当たる確率 1/3+1/3=2/3
271.
272. 55.名無しの提督さん
273. 2014年01月24日 21:26
274. ID:wwEJK6zs0
275. 俺も>>334がわからん
偶然だろうがなんだろうが選んでないドア2つのうち1つがはずれだとわかったんなら
普通のモンティ・ホールと変わらないだろう
「開いて閉まった」、つまり改めて3つのうちから選べるのだと解釈しても
わざわざ「開いて(はずれだと判明して)閉まった」ドアを選ぶ理由はないので
やっぱり普通のモンティ・ホールと変わらない
どう解釈すれば「変更してもしなくても同じ」「変更しない方が無難」なんて答えになるんだ?
276.
277. 56.名無しの提督さん
278. 2014年01月24日 21:40
279. ID:wwEJK6zs0
280. モンティ・ホール自体は最初に正解を選んだか不正解を選んだかで場合分けした方がわかりやすい
最初に正解を選ぶ確率は1/3、不正解を選ぶ確率は2/3。不正解を選ぶ確率の方が高い
はずれのドア1つが解放されたあとにドアを変更すると、
最初に正解を選んでいた場合は不正解のドアを選ぶことになり、
最初に不正解を選んでいた場合は正解のドアを選ぶことになる。
最初は不正解を選ぶ確率が高いので変更した方が最終的に正解に辿り着きやすい。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2014年01月24日 21:41
284. ID:qxYXPhDm0
285. ※55
重大な考え違いをしてる
モンティ・ホール問題で重要なのは
開けられた扉ではなく、開けられなかった方の扉
>>334と>>245では確かに開けられた扉に関しては全く同じことが起こってるけど
開けられなかった扉に関しては状況が違う
答えを知っている人間が意図的に残した扉なのか、そうでないのか
そこがキモ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2014年01月24日 21:41
289. ID:smZ7z3rZ0
290. ※39
インフルエンザにかかってる人(病気)と、かかっていない人(健康)にグループ分け。
さらに、正しく判定できた人(正確)と正しく判定できなかった人(誤診)にグループ分け。
問題によると、誤診は1/1万、病気は1/1万
このとき、インフルエンザと判定されるのは次の人たち。
健康かつ誤診(ほぼ1/1万)と、病気かつ正確(ほぼ1/1万)
つまり同数だから、誤診されているひとは1/2です。
病気なのに誤診された一人はご愁傷さま。
1億人も診察を受けている時点で、地球がやばい。>>900の問題で地球がやばい。
291.
292. 59.名無し
293. 2014年01月24日 21:43
294. ID:fp2.MrR70
295. 上り坂下り坂は、高道路の分岐やランプなど、進行方向が指定されている車道を考慮すると実際的には多少違ってくるかもね。
まあ、工事中は人がこっち行ったりあっち行ったりするだろーと厳密にゴネルこともできるけど。
こんなの思い出した。
「時50kmの列車Aと時30kmの列車Bが、ある地点ですれ違います。さて、どちらが先にすれ違ったでしょう?」
296.
297. 60.名無しの提督さん
298. 2014年01月24日 21:43
299. ID:u6V.sOiE0
300. >>39
条件付き確率の定番問題だと思われる
それならミソは精度99.99%だと0.01%で健康な人をインフルだと判断してしまう点
インフルの人=1万人に一人なので1万人
そのうちでインフルと判定された人=上の99.99%で9999人
インフルじゃない人=9999万人
そのうちでインフルだと判定された人=上の0.01%で9999人
9999/(9999+9999)なので確率は1/2
301.
302. 61.ななし
303. 2014年01月24日 21:43
304. ID:qLRqtX5nO
305. ※54なーるほど(`・Å・´)ただ、漠然とだがトンチ問答の『店に50万払ってツボを購入→そのツボを返品したから店に100万→その100万で100万のツボを買うよ』みたいな、計算してはいけない要素を数として組み込んでいる感があるわぁ…………
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2014年01月24日 21:47
309. ID:i1igqG410
310. ※55
>>334は
A、B、Cの三つのドアがあり、その内一つが当たりである。
今、Cのドアが風で偶然開いて外れである事がわかった。
Aのドアが当たりである確率は?
これと状況的には変わらん。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2014年01月24日 21:49
314. ID:smZ7z3rZ0
315. モンティホールの問題は、10000個の扉で考えるといいよ。
最初に自分の選んだ扉が当たりの確率は1/10000
それ以外の扉が正解の確率は9999/10000
そのあと、司会者が「はずれだけを開けた」とする。
このとき、自分の選んだ扉のままの場合は最初の確率のまま。
扉を変えたとき、残り9999個の扉のいずれかに当たりがあればいいんだから、確率は9999/10000
つまり、変えたほうがいい。扉を変えれば、9999/10000の確率で正解する。
3つの扉でやっても一緒だよ。
ちなみに、風で扉が開いた場合は、当たりが開く可能性もあったわけだから、確率は変わらないよ。
当たりが開けばその時点で番組終了ですよ。
316.
317. 64.名無しの提督さん
318. 2014年01月24日 21:59
319. ID:wwEJK6zs0
320. ※57
2つがはずれ1つが正解
最初に選んだドア(未知)
風で開いたドア(はずれ確定)
もう一つのドア(未知)
偶然とは言え、答えを知ってる人間が意図的に残したのと全く同じ状況だと思うんだけど違うんだろうか?
普通のモンティ・ホールはわかってるつもりだったけどそれすら俺の勘違いなのか……
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2014年01月24日 22:01
324. ID:.y7wmtUd0
325. >541の>674さんと、このゲームをやりたいぞ。
正解は
0.5+0.25+0.125+0.0625+… で、1に収束するから、1円未満
326.
327. 66.ななし
328. 2014年01月24日 22:06
329. ID:qLRqtX5nO
330. あーひっかかっていた部分がなんか分かった。司会が必ず【変えてもええんやで?】って行ってくれるとは限らないんだ。
再選択肢を与えずハズレをどんどん開けて、最終的に二択に見えるように操作する事も可能なんやね。 心理的に考えたら、司会的にはハズレた方が美味しいからハズレる方へハズレる方へ操作するかも。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2014年01月24日 22:07
334. ID:SW.rqPg30
335. 問題的なww
問題じゃないのなwww
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2014年01月24日 22:08
339. ID:i1igqG410
340. ※64
二つの問題の違いがわからないって事はモンティホール自体を理解出来てないね。
モンティホールの肝は司会者は絶対外れのドアしか選ばないって前提がある事だから。
※65
俺とやろうぜ。期待値1円未満なら1円でいいよね?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2014年01月24日 22:20
344. ID:7J8aiL9j0
345. >>18
がよくわからない
346.
347. 70.名無し
348. 2014年01月24日 22:21
349. ID:xoBUrIpP0
350. 私が初見ならぬ初聞で正しい理由つきで論破した
モンティホールの迷信がまだネットでは生きている
もちろん数学の世界では滅びたが、それを破るときに
もっと大規模な道具を発明し使ったのがいかにも数学者
小屋に立て篭もった犯人を戦術核で攻撃したような状況だ
やっぱりプロにはかなわない、私はモンティホール「しか」
論破できなかった(というか、それ以外の「攻撃対象」は
 おそらく数学者以外には認識もできないと思われる)
私の指摘ポイントは特定の時点から見た他の時点での
「出来事の起こる確率の合計」は1ではないことだ
可能性の合計は、選択の実現の度に「激減」する
合計が三分の二の時点で三分の一を引いたなら
残りは三分の一であって三分の二ではない…
簡単だな、っていうか、いつまで迷信を残しているんだい?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2014年01月24日 22:29
354. ID:qxYXPhDm0
355. ※64
視点を回答者じゃなく出題者に持っていけば
感覚的にわかるんじゃないかな
回答者が選ばなかった扉を出題者の扉だと考えてみる
扉が3つの場合、回答者は扉を1つ、出題者は扉を2つ持ってることになる
モンティ・ホール問題がなにをしてるかっていうと
この出題者の扉を回答者が横取りすることで
正解率を1/3から2/3に上げるっていうことをやってる
では、偶然出題者のドアが開いてしまった場合はどうなのか
この状況って、出題者からみれば扉を一つ失ったってことだよね
しかもその扉の向こうが回答者にバレてしまったので
自分が失った扉を回答者が枚手に入れてしまった状況
ここでその扉が正解なら確実に出題者の負けだったけど
運良く扉はハズレだった
とはいえ、お互いに持ってる扉の数は

続き・詳細・画像をみる


ブルボンのルーベラを袋の上から粉々にして細いスプーンで食べる

久保帯人が経営するコンビニにありがちなこと

【福岡モーターショー14】開幕、奇跡の博多美人コンパニオン

イラストレーションといえば西武線のこれ、ほんと気持ち悪いのでどうにかして欲しい。

【>>3のレスに注目】「希代の演技力」と評された若手女優・西条美咲(27) が眼帯風の水着姿を披露【画像多数】

【動画あり】横浜駅西口相鉄の改札わろたwww

【バカ殿】細川「原発即ゼロ。日本の新しい未来を築いていく」 ( ^ν^)^+^)^ω^)「は?聞こえねぇよ!」

ソフトバンクの通話定額プランが酷すぎるw 月額8,260円で1回5分超過30円/30秒 パケット青天井

サポート終了迫るXP、買い換えで中古のWindows 7モデルが人気を集める理由

「カエルキャラは子供が興味を持って飲酒しちゃうだろ!」 キリン、クレーマーに屈しCM中止

オーク「女騎士警報!!女騎士警報!!」カンカンカン

【動画】 実写版「進撃の巨人」一部映像公開

back 過去ログ 削除依頼&連絡先