22年前のHD画質動画wwwwwwback

22年前のHD画質動画wwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
画質がいいとあまり古く感じないもんだな
2:
こりゃすげえや
3:
ファッションとかが明らかに古く感じるが
6:
イケるやん
12:
ドラマみたいだわ
13:
22年前はまだ山本昌の全盛期やからそんなに古くないやろ
16:
人の服装と車と自販機のラインナップくらいやな違うなぁって思うの
それだけ変化してないってことか
18:
>>16
今あってあの頃にないのってスマホくらいやからな
22:
>>18
でももう22年前にはポケベルあったからなあ
21:
紅白も20年前からHDだったな
くっそ若いつんくがHDで歌ってるのは新鮮だった
42:
>>21
紅白はもっと前からHDで撮ってる
49:
>>42
1989年からのようやな
24:
自販の右上のほうにあるホワイトソーダがぐぅうまかった
サラリーマンとOLは昼休みバレーボールやってるみたいな風潮が謎
28:
飲み物懐かしすぎワロタ
33:
細かいとこだと眼鏡のデザインはだいぶ進化したんやな
38:
この頃から変わった事といえばケータイとネットが普及したぐらいじゃねえかな
その2つがでかいんだけどさ
40:
東京やなくて地方だったらもっと変わってそう
46:
22年前にこんなきれいにとれるカメラあったんやなぁ〜
53:
>>46
その頃の最先端技術が安くなって普及していくわけだから多少はね
48:
昔の映画のHDリマスターは凄い
WOWOWせやってた虎さんHDは
寅さんとか別に興味ないけど画質にビビってみてもうたわ
54:
>>48
35mmフィルムは今の1080pより解像度高いからな
4Kでも恩恵あるレベルや
50:
アナログBSハイビジョンって90年コロ試験放送開始やっけ?
映像素材自体はその前からとってそうやな
60:
>>50
撮ってあるだけなら1982年の紅白もアナログハイビジョンで撮ってあるようやで
64:
>>60
紅白って毎回NHKの映像技術の最先端でやるから
NHKの記録室にはたぶんあるやろな
69:
>>60
30年以上前のハイビジョンとか胸熱なんだよなあ
BSで放送してくんないかな
56:
今の最先端の映像技術ってどうなっとるんや
画面に入り込めるのか?
65:
>>56
ある程度形になっとるもんやとNHKのスーパーハイビジョンが最先端やと思う 8Kやで
68:
>>56
8K
こんな感じや
73:
>>68
酔いそうやな
そのうち普及してくんやね
106:
>>68
3Dじゃないのか(驚愕)
ゲームがこのレベルになったら楽しそうやなあ
57:
ネットというかパソコン通信なるものは合ったけどな
あとファミコンにモデムつないで野球報やカブ情報見れたりした
東京までの通話料+使用料やから恐ろしい金額なったやろけど
63:
なんで中年男性の外見は変わらないのか
子供とか若者とか明らかに時代が違うなとわかるのに
66:
>>63
髪型やろなぁ…
71:
>>63
スーツの太さは時代感じるわ
今は細見が主流やし
74:
昔は就活のスーツも色とりどりで個性があったな
OLの肩幅とかみんな与田並みやった
75:
8Kまでいくと映像が細か過ぎて錯覚で立体に見えてくるらしい
89:
8Kが普及したらHDDも2TBぐらいじゃあっという間に埋まるやろな
92:
>>89
昔は苦労してたCD-R一枚分の高画質圧縮が今ならHDでもそこそこいける事を考えると8Kでも圧縮技術の向上でそんなにデカくはならないやないやろか
しかし世界の流れはテレビの高画質化よりオンデマンドの手軽さの方に傾いとるからなあ
96:
スーファミ全盛期か
99:
心の中の思い出ってセピア色になってるんだなって思う
102:
>>99
白黒が当たり前の時代にカラーで撮られたもん見るとハッとするものがある
100:
約80年前(カラー)
107:
>>100
テクニカラーは綺麗やな
今となってはカラーが普及してからのイーストマンカラーの映像の方が腐ったみたいな色になっとる
104:
そういや松井がメジャー出始めの頃の映像BSHDのやつあるけど
それだと違和感ないよな
SDのやつだと一気に時代感じたわw
111:
テレクラの捨て看板に草はえた
捨て看なくなったなぁ
115:
路上喫煙者めちゃ多いな
118:
こんな昔からHD画質で映像録ってるNHKってヤバイな
121:
>>118
なお普通の番組は全然残してない模様
129:
>>118
35年前にHDカメラは発売されていたからね。
22年前ならMUSEというアナログの方式ではだいぶ性能が確率されていた。
127:
最新鋭の技術を使ったものは残しても朝ドラや大河ドラマ、みんなのうた等は全然残してないNHK 無能
130:
>>127
当時は2インチというメチャ高テープ使ってたし、しゃーない
141:
>>130
1インチ以降も割と残ってないんだよなあ
128:
フジは95年から「北の国から」をハイビジョン撮影してる。
当時はアナログ放送でテレビも今みたいに横長じゃないから、わざわざハイビジョンで撮影したものをアナログ画質に変えて、画面サイズも変えて放送してた。
いつかハイビジョン時代が来るから、その時にこのドラマをハイビジョンで残したいって想いがあったらしい。
で、今はBSフジでハイビジョン版を再放送しまくってる
131:
そういえば90年代後半から
ワイドテレビとかいうのが普及した時期合ったな
4:3の放送を拡大するか潰すかして16:
135:
今から4kで撮影してたら20年後には貴重な映像になるで
136:
>>135
カメラいくらやねん
139:
>>136
40万やで
145:
>>139
意外と安かった
しかし、とるものがないな
ワイの顔映してもしゃーないし
150:
>>145
住んでる街でも撮影したらええんやないの
今はまだほとんど普及してないからどんな映像も貴重な映像になるで
137:
NHKの中の人から聞いたことあるけどNHKはアナログHDで満足してて内心バカにしてたデジタルへの移行に二の足踏んでたら
アメリカのベンチャーが急にデジタルHDの実用的技術抱えて出てきてあわててデジタル規格を策定したとか
時既に遅しで結局日本の規格は南米除いてガラパゴス化
140:
>>137
NHKがアナログに固執したせいで
日本はデジタル化かなり遅れとったんよなあ
まあアナログハイビジョンにかなり入れ込んでたから難しい決断やったんロウけど
144:
>>140
そういう場面でバカを見るのが日本らしいわ
153:
ふと思い出したからこれ貼っとくわ
(ニコニコで)すまんな
1900年代くらいの帝政ロシアの農民が映ったカラー写真だそうや
これ着色やないんやっていうけどホントかどうかは分からん
154:
>>153
着色でこんなリアルに仕上げられんよ
当時のカラーはプリズムで色域ごとに分光してそれぞれを記録してた
重ね合わせればカラー画像の出来上がり
156:
>>154
フィルムの値段すごそう
158:
>>156
三色方式なら単純にフィルムの消費量三倍やからな
でもこの時撮られたカラーはそれぞれ調節して重ね直せば今でも綺麗に発色するから再評価されとんのよ
その点後から出た全色一体になったイーストマンカラーは褪色すると修復が困難
スターウォーズのリマスターの色補正は監督が当時趣味で作ったテクニカラー(三原色分光方式)版を基準にしたらしい
15

続き・詳細・画像をみる


【HKT48】コメダに映る谷真理佳のグイグイが相変わらず凄いw

この殿堂入りbokete面白すぎワロタwwwwwwwwwww

映画『ファイト・クラブ』のシーンからタイラー・ダーデンを消してみた

ブルボンのルーベラを袋の上から粉々にして細いスプーンで食べる

ぶっちゃけロード乗りは迷惑だよな

子供心にもそれはダサいなと思い、母親とあの人達へんだね、とコッソリ話していた

100円ローソンとかいう貧民の味方wwwwwww

夜中にオババと娘(小6)が、 オババの愛人である40男を取り合って大ゲンカ

世界最速のミニ四駆ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】 「柴犬のほっぺはよく伸びる」 → 本当かどうか試してみたら可愛すぎたwwwwwwwww

【HKT48】「-5+6」の計算を村重杏奈(15)が解くとこうなる【ロシアハーフ】

静岡に住む防災オタクの備蓄品がヤバイ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先