日本サッカーの未来は暗いのか? セルジオ越後氏「日本にサッカー文化はそんなに根付いていないですよ」back

日本サッカーの未来は暗いのか? セルジオ越後氏「日本にサッカー文化はそんなに根付いていないですよ」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1: 
3. 2014年01月04日 17:14
4. ID:CPwgMZF30
5. ローカル局でもっとJリーグを流しまくったほうが良い。
6.
7. 2:、
8. 2014年01月04日 17:16
9. ID:ie4Lbpn7O
10. Jだって結構根付くようになったろ
たった20数年の歴史でプレミアとかリーガとかと比べるのはナンセンスすぎないか?
しかも新しく出来たサッカーリーグの中では大成功の部類なんだがな
それに若い層はサッカー好きかなり多いからこれからはもっと根付くだろうな
11.
12. 3:watch@名無しさん
13. 2014年01月04日 17:26
14. ID:EyscPZMs0
15. まず無能の 評論 解説 ライター の首を切れや
セルジオ越後 杉山茂樹 中山淳 六川亨 絹見誠司 原悦生
植芝敬治 は既に死亡
死後も永遠にアホライターとして名を残す
16.
17. 4: 
18. 2014年01月04日 17:26
19. ID:R0j5wrwg0
20. 私は好きではないが、普通に根付いていると思う。
21.
22. 5:まとめブログリーダー
23. 2014年01月04日 17:32
24. ID:Z8D7No1U0
25. スポ小の脳筋な子供の傲慢さを見てみろ
あれじゃあスポーツが下火になるのも無理ないわな
26.
27. 6:watch@名無しさん
28. 2014年01月04日 17:44
29. ID:IrClK6.90
30. 野球ファン目線だと
サッカーは新規ファンの拡大にうまく成功したように見えるが
やっぱり世界大会の大きさがうらやましい限り
31.
32. 7:
33. 2014年01月04日 17:49
34. ID:L0ceG.nM0
35. なんだかんだで震災の年ガクッとへったけどそれ以降は年間の観客数は増えて続けてるんだけどね
NPBっていうある種マスコミが親会社みたいな競技がある国でよく頑張ってると思うよ
36.
37. 8:watch@名無しさん
38. 2014年01月04日 17:52
39. ID:fJD9kK510
40. 日本のサッカーを見る人の大半は代表戦以外興味なし
もう少しサッカーを好きな人でも海外の日本人選手を応援するか
有名プレイヤーやクラブにしかほぼ興味が無い
Jリーグを見る人なんてサッカーを見る人の中では極少数
こんな状況だもの、文化として根付いていないという意見はそんなに間違ってないと思う
Jリーグがもっと盛り上がらないといつまでたっても状況は変わらないんじゃないかな
41.
42. 9:
43. 2014年01月04日 18:05
44. ID:HNJblNz80
45. MLSが急成長している理由
1・先に自分たちのスタジアムをす作る。自治体とかのじゃなくて。スケジュールを自由に組める
2・スタジアムに来てもらってなんぼだからチケット販売員の育成。育成ありなしでは2倍違うらしい
この前テレビでやってた
46.
47. 10:watch@名無しさん
48. 2014年01月04日 18:21
49. ID:5dK9Mfht0
50. サッカーはどうしてもスポンサーがTVでつきにくいからな
試合ぶった切ってCM入れるわけにいかんし、CM入れれる頻度少ないし
あと、正直に日本のスポーツは世界で1位狙える競技以外は
あんまり投資しないよね。
バスケとかラグビーとか根付かないもの…
51.
52. 11:watch@名無しさん
53. 2014年01月04日 18:34
54. ID:mIPA6ymm0
55. 困ったことに、未だに「野球は親子で見に行きやすいけど、サッカーはファンが乱暴なイメージで行くのが怖い」みたいな人が周囲に結構いる。サッカーのそういうイメージをどうにか払拭できないのかね
56.
57. 12:watch@名無しさん
58. 2014年01月04日 18:36
59. ID:YGZc6dRp0
60. これ正論って言ってるヤツは無いものねだりをしてる駄々っ子な自分に気づけてないんだろうなぁ
「なぜ日本は北欧のような福祉国家になれないのか?」なんかと一緒
とりあえず不満をぶちまけておけば知識人ぶれる。評論家ってのはいい商売だね
4年前のワールドカップで0勝3敗と高らかに言い放った過去も仕事に何の影響も与えていないんだからな
61.
62. 13:watch@名無しさん
63. 2014年01月04日 18:46
64. ID:VwDjDuFN0
65. Jリーグのファンが固定ファンばかりで新規が少ないのはサッカー雑誌でも散々問題になってるし…
66.
67. 14:watch@名無しさん
68. 2014年01月04日 18:48
69. ID:59AK7HUZ0
70. 日本代表、日本人にはマリーシアが足りないとかいう評論家や解説者は
一切評価しない。
基本的に日本人にはズルしてでも勝負に勝とうというメンタリティは
あまり無いからな。
71.
72. 15:か
73. 2014年01月04日 19:07
74. ID:Zrpaofx10
75. “すべてのジャンルはマニアが潰す”
だったな
76.
77. 16:watch@名無しさん
78. 2014年01月04日 19:08
79. ID:IPNYGdxq0
80. 地元のJ2のチームがすっかり地域の寄生虫と化しててワロタ
スタジアムまで用意してもらっときながら年間の維持費すら稼ぎ出せず 選手のギャラも地元有力企業のスポンサー料頼み
有名チームとの試合で盛り上がったと聞いたので入場者数調べたらわずか1万人w キャパ2万すら埋められない こんなものを盛り上がってると吹聴する地元マスコミマジマスゴミ
松本山雅 おまえのことだよw
81.
82. 17:watch@名無しさん
83. 2014年01月04日 19:12
84. ID:z2CC0P190
85. 野球は成功していると思っている人がいるけど
ファンの数は確かにそうだが、経営という点では
全然ダメ。
セルジオからだけじゃなく、メジャーからも言われて
いること。単なるセルジオ叩きは止めた方がいい。
86.
87. 18:watch@名無しさん
88. 2014年01月04日 19:14
89. ID:BjaIZKaA0
90. 根付いてないのは同感。
ただこの短期間で根付くかと言われれば良くやった方だと思う。
そして今のやり方ではこれ以上は無理ということも言える。根付くより先に球団が無くなる。まさに根付かない大木が簡単に倒れるように。
91.
92. 19:watch@名無しさん
93. 2014年01月04日 19:46
94. ID:kQqVA5v20
95. サッカーに毛ほどの興味もない新潟市民からすると、
アルビの試合があるときの交通渋滞がウザくてかなわん
スポーツ後進県のはずなんだからとっとと廃れてくれ
96.
97. 20:名無し
98. 2014年01月04日 20:01
99. ID:YITb7HknO
100. 無責任な批判で飯を食う奴を、サッカーに詳しい専門家だと思ってる連中が多いよなぁ
101.
102. 21:watch@名無しさん
103. 2014年01月04日 20:02
104. ID:UeBtn3BG0
105. >サッカー普及貢献度
高橋洋一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セル塩
ワロタ
106.
107. 22:watch@名無しさん
108. 2014年01月04日 20:03
109. ID:ySKrdZZ90
110. 根付いてはいないけど、20年という期間でいえば根付いている方だと思う。
うちの家系は代々、○○サポです。ぐらいになるにはまだまだ。
これから最低40年はかかる。
あと野球のように既得利権を一部の人間が独占すると上手くいくものも行かなくなる。
サッカーもJ創立時と比べて何かどす黒いものが見え隠れしているよな?
111.
112. 23:watch@名無しさん
113. 2014年01月04日 20:05
114. ID:ecx2arZF0
115. 部活だと中高6年間一度も公式戦出れないで終わる奴とか結構いるよな。
建前だと、文武両道の精神に則るため、結果は重視せず取り組んだ姿勢のみ評価みたいな事だけども。
これを全て拾い上げる事が裾野の広さに繋がるかというとそうではないと思う。
日本では生活の糧となる仕事の選択肢が、例えばブラジルよりも大量にあるわけで。
なんとなくそのスポーツが好き、だけど才能ある奴には勝てねーわ、ってダラダラ適当にやってる奴が多いのも事実だし、そういう奴らにまでチャンスを与える必要は無いと思う。
ただ一つ言えるのは、真剣にやりたい奴の為に適切な指導ができるコーチやシステムが少ない事。日本が育成面で海外に劣ってるのはこの一点に尽きると思う。
何とか頑張りたいけどやり方がわからずにモヤモヤしてる子供たちを拾い上げるシステム作りが出来るとまた変わってくると思うな。
116.
117. 24:
118. 2014年01月04日 20:28
119. ID:KF.14mcO0
120. サッカーは代表戦くらいしか見ないにわかだかけど、野球と比べて成績でその選手の凄さがわからない。
シュート数とか、キーパーのセーブ率とかそういう見ただけで他の選手と比べられるものはないの?
121.
122. 25:watch@名無しさん
123. 2014年01月04日 20:29
124. ID:Jjqy6Ag10
125. ユーべやブンデスがやっているように都市計画の中心としてサッカービジネスを運用するようになればいいのだろうな
クラブがスタジアムとその周辺の土地を保有できるように国が産業として育てないと無理だな。
今の収入にテナント収入が入ってくれば新しいスタジアム持ったユーべのように観客数減っても入場収入(テナント収入)で元の3倍以上になるんだよな。ユーべは1試合の観客数はJ1のチームにも可能な数字。ただ、世界的なブランド力が全然違うけど。
収入基盤をもてないと、リーグ編成をどんなに改革しても未来がないな。クラブの収入自体減ったら、クラブの育成費が真っ先に削られていくよな。
126.
127. 26:watch@名無しさん
128. 2014年01月04日 20:50
129. ID:DK5kXYUB0
130. 日本にサッカーが根付かない最大の原因はサッカーそのものにあるんだよ
審判買収、フーリガン、演技がうまい選手
日本人が本質的に嫌う要素てんこもりだからな
一言で言ってしまえばスポーツ精神とはかけ離れた下衆なギャンブル競技
欧州の真似してサッカービジネスなんてやっても日本で成功する訳ない
131.
132. 27:watch@名無しさん
133. 2014年01月04日 20:58
134. ID:NLS1crDF0
135. 読売の名前認めなかったあたりで企業とは離したいのかと思ってたら違うんだ?
どこまで行けば満足なんだろ?草野球見たく草サッカーチームが乱立したら?でもフットサルのが手軽でそっちは草フットサルはあるっしょ?
136.
137. 28:watch@名無しさん
138. 2014年01月04日 20:59
139. ID:66qLliA50
140. 根付いたか根付いてないかで言えば、根付いたんだと思う
ただ、代表>>>>>Jリーグとして根付いた
根付いてしまったといってもいい
一回この構図で根付いちゃってるから、そうそう変わらんと思う
141.
142. 29:watch@名無しさん
143. 2014年01月04日 22:02
144. ID:Eku4UGWt0
145. セルジオのサッカー教室はすごかったよなぁ?
子供ながらにセルジオの人間離れした技術には驚いた
現役の選手に同じようなことできるのかな?
当時の動画残ってないのかな?
146.
147. 30:watch@名無しさん
148. 2014年01月04日 22:04
149. ID:j.QtjMPk0
150. 補欠がでるのはサテライトリーグが機能してないからでしょ
151.
152. 31:watch@名無しさん
153. 2014年01月04日 22:18
154. ID:teEkuG.30
155. サッカーをオッサンがチーム作って試合してる姿が、野球のように休日に見られるようになれば、根付いたって言えるかなぁ。
学生時代にサッカーやってましたって奴は多いと思う。ただ社会人になると離れてしまうのかも。
そのオッサンも子供が出来るとサッカー教えたりしてるのを“公園”で見掛る。それもアリだが、子供達が自然に集まってサッカーしてる風景が日常にあるのが理想かなあ。
その為にも校庭や公園の芝生化を進めて欲しい…
156.
157. 32:watch@名無しさん
158. 2014年01月04日 23:18
159. ID:nNt.OVf00
160. そうかも知れない。。。でもサッカーに没頭してる国って、経済下降気味多いよね?
161.
162. 33:watch@名無しさん
163. 2014年01月04日 23:33
164. ID:Ouo.uOcN0
165. 補欠とリザーブの違いってあんた、日本語と英語でしょw
ただの毒舌家なのに、勘違いしてんじゃないのこの人。昔から
頭の悪さは指摘されてたのに…
なんだかんだで新潟とか松本とかすごいじゃん。細かい所まで見ていったら何処の国も文化なんて根付かないよ。てか根付いてなかったらワールドカップに普通に出るようになってないしwwほんと糞野党と一緒だなこいつ。なにがなんでも叩くのが自分の仕事と思ってやがる
166.
167. 34:watch@名無しさん
168. 2014年01月04日 23:38
169. ID:TdNAIZub0
170. キャプ翼の功績を忘れてはいけない(戒め
171.
172. 35:あ
173. 2014年01月05日 00:17
174. ID:WFSMfGolO
175. アジア人にサッカーはない
176.
177. 36:watch@名無しさん
178. 2014年01月05日 00:50
179. ID:cJdR9Y.V0
180. むしろ初期よりねづいたんじゃないか?ブームが去っても続いてるんだから十分じゃないか?日本サッカーがスペインとかイタリアとかブラジル並になればサポータも増えるんじゃないか?
181.
182. 37:あ
183. 2014年01月05日 02:08
184. ID:3XNDvxtR0
185. 選手への金払いは既に中国や東南アジアのリーグに負けてるってどっかで見たな
身の丈にあった堅実経営、地域密着もけっこうだけど、やっぱりプロスポーツらしい華やかさがないと新規ファンは興味を示してくれないよ
186.
187. 38:watch@名無しさん
188. 2014年01月05日 02:13
189. ID:b5uSqHWh0
190. 百年以上の歴史がある欧州や南米と比較すればそりゃ全然洗練されてないさ。
この差は20年かそこらで埋まるものじゃないでしょ。
でもこの20年で文化が根付いていないかと言えば、末端は変わったよ。
キャプツバ全盛時代と比べても公園でサッカーしてる子供は格段に増えたし、一流選手の動画とか情報も多いからテクニックも昔の子供とは比べ物にならない。
こういう子たちが大人になって、また子供にサッカー見せたり教えたり。
そうやって発展するんじゃないのかな。
野球もそうだったでしょ?
廃れなければ50年後の代表は結構上手くなってるんじゃないかな。
191.
192. 39:watch@名無しさん
193. 2014年01月05日 02:50
194. ID:Ft6rFRHe0
195. この人メッキが剥がれてきたよねぇ
最初は日本サッカーのためを思ってこそ苦言を呈す、なんてカッコつけていたけど、
その(内心は軽蔑していた)日本人が、まさか若い時の自分が逆立ちしても届かなかった欧州リーグで
続々と活躍する時代が到来するとは夢にも思わなかったのだろうな
一言で言うと、嫉みタラタラw
196.
197. 40:watch@名無しさん
198. 2014年01月05日 03:22
199. ID:eyDU1B8P0
200. そもそもセルジオの経歴が偽装だし
批評する奴はいなきゃだめだけど、こいつの批判には中身がない
201.
202. 41:watch@名無しさん
203. 2014年01月05日 09:14
204. ID:G.mBec210
20

続き・詳細・画像をみる


【野球】マキャベリスト「落合博満」はなぜ人気がないのか…(産経新聞)

インドの厨二病にありがちなこと

レゴだけど、ちゃんと動く!アップルのエンジニアが作り上げたお絵かきマシンが海外で話題に

蛭子能収の汗大福よりキチガイ染みた食い物はあるのか

中日・岩瀬、フォーム改造!山本昌(48)の助言で“大バクチ”

早漏治す方法ガチで教えて下さい

「ウソだろ…日本車にまた驚かされた」外国人たち興奮

潔癖症からすればあり得ないこと

娘「パパがウンコしたあとのトイレは死んでも入りたくない」

自分はメッチャ苦労してる、他人は何も苦労せず生きてる

【話題】有田芳生議員の娘さん「グリーン車の切符が無いとグリーン車に乗れないなんて優しくない」とツイッターで発言→炎上

官房長官「日本の立場を捨ててまで韓中を相手にしない」韓国「酷いニダー!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先