ブシロード社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる。マニアは排他的でライトユーザーを拒絶する」back

ブシロード社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる。マニアは排他的でライトユーザーを拒絶する」


続き・詳細・画像をみる

1:
買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る
 新日本プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。仕掛け人はトレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。
2012年に新日本プロレスを買収し「世界一のプロレスカンパニーを目指す」と豪語した木谷氏に、プロレス人気再燃の理由を尋ねた。
「うちが子会社化する前の新日本プロレス(以下、新日本)の売り上げは11億4000万円。
それが今期は25億円まではいくでしょう。この2年間でお客さんも倍になりました。
1月4日の『バディファイトPresentsレッスルキングダム8 in東京ドーム』は去年の倍以上のスピードでチケットが売れていますから。ふふふ。どうやったと思います? 実はね、 流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」(木谷氏。以下「」内同)
──どういう意味でしょうか。
「今から説明しますよ。人が物を欲しくなる条件というのがあって、“近い将来もっと盛り上がっているだろう”と思ったら人はそれを買うんです。
欲しくならない状態はその逆。これまでのプロレスは流行っていなかったから人気が低迷していった。
 子会社化してからはTVCMや雑誌で広告を出しまくりました。電車の車体広告と駅の看板広告など、大きな大会の前にドカン!と打って出た。
これらの狙いは会話をさせること。今の日本に隠れプロレスファンっていっぱいいるんですよ。ただ、彼らは堂々とファンだといいづらくて隠してた。
だって流行ってないから。だけど電車でデカデカと広告が出ていれば“今朝、山手線で見たんだけど”って話がしやすいじゃないですか」
──プロレスオタクだと思われたくないファンもいますよね。
「コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。
http://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html
6:
まぁ確かに何のジャンルでもニワカニワカ言ってるやつは邪魔でしかないからな
143:
>>6
実際問題そのニワカのお陰で興行も成り立つんだけどな
484:
>>143
そいつらが出張ってくるのがマズイんだよな
13:
友好的なオタよりは排他的なオタの方が多いのはある
32:
小うるさいだけで金落とさないマニアなんぞ
どの業界でも要らないわ
74:
プロレスは団体大杉でよくわからん
81:
対戦型ゲームもライトユーザーが入れなくなって衰退してたな
82:
ライト層がいつまでもいると思うのかね
127:
“すべてのジャンルはマニアが潰す”
これは共感できるな
137:
>>127
ガンオタが他のロボアニメを潰しまくってるからな
よく分かるわ
172:
マニアが居たから今まで延命出来たんじゃねーの
プロレスなんて
195:
まあ「マニア」にもいろいろいるけどな
排他的で新規ファン獲得の妨げになるような有害なのもいれば
低迷時にも地味にジャンルを支えてくれるありがたいのもいる
196:
ようはバランスの問題なんだよ
マニアが潰す=確実に金を落とすマニアへ媚びるから、極端な内容になって駄目になる
同様に、本当にプロレス好きな層を軽視すると、流行が終わった瞬間に駄目になる
その真ん中が1番良い
こいつの経営はいつも同じやり方で、マニアが集まってるところへ乗り込んでいって、
ライトユーザーを取り込むための一過性のブームをでっちあげて金にする
だがしばらくするとバランスがライトユーザーだけに偏ってて、もう支えるコアなファンが居なくなってるから、
流行が去ると一気にジャンルが衰退する
こいつはその頃には違う分野へ逃げ出し、後には焼け野原が残る
木谷は本質的に金だけが好きな人間だからこれができるし、好んでやる
ファン心理ってものを少しでも持ってる人間からすれば、絶対に相容れない人間だ
242:
ちょっとした事にも、情弱とか言って罵るのが、某掲示板にもいるしなw
270:
マニアがついてたノアが崩壊したからな。
ガチとかいいながら三沢を下手くそな技で殺すとかガチでもなんでもない。
308:
>>270
ノアだけはガチとかプロレス的なジョークみたいなもんだったじゃん
あの団体の衰退は内部のゴタゴタを抜かせば小橋リタイア後の三沢王者時代つまらん防衛戦を乱発したことだと思っている
あとはリーマンショックと重なってテレビ中継が切られたことかな
277:
昔のプロレス好きだけど
今のプロレスって、全然いいと思わないんだよね
だからマニア層の切捨てって正しかったのかも
猪木イズムとかストロングスタイルとは何の関係もない団体になってるが
290:
>>277
この流れが5年、10年と続けば凄いんだけどね
新日は前が酷すぎただけだから経営論とか参考にならない
288:
>今の日本に隠れプロレスファンっていっぱいいるんですよ。
これは確かに感じる
328:
総合格闘技ブームの中でプロレスは一時期死に体だったのにな
よく盛り返したな
329:
ノアの衰退はテレビでしょ
日テレが切って、収入も減ったしな
日テレはシビアだからなメジャーの放映権も買ってないしな
ヴェルディも切ったでしょw
336:
>>329
いや、新規客の獲得を怠ったから
いつまでも居ると思うな親とマニア
354:
これ、全部のプロスポーツに言えることで、
マニアが増えた時に新規ファンを「にわか」と言われないで参加させる努力が必要。
356:
ライト層は食いつくのも早いが離れるのも早い
近年の任天堂が成功したのも失敗したのもライト層狙いのマーケティングが原因
これに愛想つかしたコア層は洋物のまさにコアなジャンルに逃げてしまった
マニアに移行する可能性のあるライト層まで否定してしまったらもう先は長くない
衰退の一番の原因は的外れな信念を持ったわかってない経営陣
389:
まあここで文句言ってるだけで金も出さないお前らのような奴らが悪いって言ってるだけだな
408:
新規も増やしつつコアファンも満足させなきゃいかん
447:
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
分からんでもないけど、最後まで残るのがマニアだけとも言えるしなぁ
465:
権威主義なヲタが幅を利かせると界隈が過疎るのは間違いないけどプロレスの衰退は別の所にあるんじゃね
501:
これはもう普通の戦略だと思う
(マニアを軽視しすぎてるのはまずいと思うけど)
今までこの業界があまりにできなさすぎてた
まあこっからがさらに問題であとは呼んだ客を
また連れてこさせられるような内容を見せられるか
今の日本のプロレスはなあ・・・むしろこっちのが難易度高いだろうな
517:
名言だな
新規客をニワカ扱いで潰されたら商売にならん
556:
マニアて可愛そうだな
低迷期をずっと支えてきたのに叩かれて
572:
>>556
低迷期を抜けだそうとしている時に
ニワカニワカと邪魔をしてしまう人がいるからな
578:
>>556
多分偉そうな態度のマニアが嫌われてるんだと思う。
スポーツに限らず芸能系や色んなジャンルでいるでしょ、上から目線で偉そうな奴って。
568:
>>1
順番が逆
糞になっていってマニアしか残らなかった
577:
マニアやコアユーザーがうざいのはどのジャンルもそうだよな
591:
マニアが火をつけ、排他的なオタクが潰す
じゃね?
607:
一理あるけど逆も然りだな
ミーハーがイナゴの様に飛びついて
あっという間にいなくなって
荒れ果てた土地だけ残ったパターン多いだろ
プロレスもそのパターンじゃないの?
672:
>>607
いつまでもブームは続かないですからね
荒れ地になっても見放さず耕し続けてくれるコアなマニアがいてくれるからプロレスは続いてきたと思います
612:
>コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶
これはどのジャンルにでも当て嵌まるよな
よく知らないけど、さすが結果出してる社長なだけあるわ
701:
今はある種サブカル的なものが人気になるからな
野球の広島もそうだけど
ちょっと面白いし他人とは違ったアタクシ感を演出してくれるツール
ジョジョとかもそんな感じ
しかもそんな人たちを長続きさせるのは難しいからねえ
704:
>>701
アメトークがみんな噛んでるなw
713:
>>704
アメトーク自体そういう番組だからねえ
何かマニアックな嗜好を持った人たちが
マニアだからこそ熱く語ってそれが面白いっていう
女はお笑いとか楽しいのが好きだし
それに影響されたってのはあるだろうな
長続きするかは別として
777:
WWEの1997-2002年くらいまでがレスリング史上最高の時だったな
あの時代の面白さったらなかった!
カート・アングルやベノワやジェリコのような試合内容まで最高に素晴らしい選手がいて
ザ・ロックやストーンコールド・スティーブ・オースチンのようなカリスマ性が異次元なスーパースターがいて
本物の会長とその息子と娘が圧倒的な存在感で何度となく試合までして
少しメンツが固まって馴染んできたところでハルク・ホーガンやらリック・フレアーやらがカムバックしてきて、最大のライバル団体(WCW)の買収をリアルタイムでやってストーリーに組み込んで
脇に(と言っていい存在感なのかは分からんが)絶頂期のトリプルHやアンダーテイカーが居て・・・
今の新日本のエースはオカダ?棚橋?何試合か見たけど、ちょっとねぇ・・・オーラが・・・
この2人やその他、試合は悪くないんだが華がなさ過ぎる・・・
まぁWWEを見たことが無い人間にはこいつらでも十分「かっこいい」「存在感がある」と思えるのかなぁ
オカダ・棚橋ではあの時代はおろか今のWWEのジョン・シナやランディ・オートン、ダニエル・ブライアンにもまるで歯がたたないねぇ
オーラが無い/存在感が無いの原因とも言えるのかもしれないが、特に酷いのがマイクだよ
ザ・ロックや"Best in the World"CM Punkのような大演説をかませるヤツがいねぇ
アンダーテイカーのように一言二言だけで観客を引き込めるヤツがいねぇ
どいつもこいつも言わされてる感たっぷりの大根っぷり
こりゃダメだな
793:
成る程・・・>>777みたいのがマニアですか。こりゃあウザい。隣でこんな風に喋られたら興味無くしますね・・・
851:
>>777
これが木谷のいう「マニア」な
787:
分かるわ。格ゲーなんかもマニア向けに複雑にして廃れたし
790:
ロキノンとかそうだよな
完全にロックはマニアのものだけになっちまったwwwwwwww
799:
コアは欲しいけど
排他的なコアがプロレスには増えてた、いらない
って事だろ、ちょっと誤解されそうな言い方だけど
元スレ:1:
 
 新日本プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに
「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。仕掛け人は
トレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。
2012年に新日本プロレスを買収し「世界一のプロレスカンパニーを目指す」と
豪語した木谷氏に、プロレス人気再燃の理由を尋ねた。
「うちが子会社化する前の新日本プロレス(以下、新日本)の売り上げは11億4000万円。
それが今期は25億円まではいくでしょう。この2年間でお客さんも倍になりました。
1月4日の『バディファイトPresentsレッスルキングダム8 in東京ドーム』は去年の倍以上の
スピードでチケットが売れていますから。ふふふ。どうやったと思います? 実はね、
流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」(木谷氏。以下「」内同)
──どういう意味でしょうか。
「今から説明しますよ。人が物を欲しくなる条件というのがあって、
“近い将来もっと盛り上がっているだろう”と思ったら人はそれを買うんです。
欲しくならない状態はその逆。これまでのプロレスは流行っていなかったから人気が低迷していった。
 子会社化してからはTVCMや雑誌で広告を出しまくりました。電車の車体広告と
駅の看板広告など、大きな大会の前にドカン!と打って出た。
これらの狙いは会話をさせること。今の日本に隠れプロレスファンって
いっぱいいるんですよ。ただ、彼らは堂々とファンだといいづらくて隠してた。
だって流行ってないから。だけど電車でデカデカと広告が出ていれば
“今朝、山手線で見たんだけど”って話がしやすいじゃないですか」
──プロレスオタクだと思われたくないファンもいますよね。
「コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、
プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と
思っていますから。ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、
みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。
http://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html
6:
まぁ確かに何のジャンルでもニワカニワカ言ってるやつは邪魔でしかないからな
143:
>>6
実際問題そのニワカのお陰で興行も成り立つんだけどな
484:
>>143
そいつらが出張ってくるのがマズイんだよな
10:
ノアのことだな
13:
友好的なオタよりは排他的なオタの方が多いのはある
26:
>プロレス人気再燃
ここまでおおっぴらな嘘も珍しいなw
村の公民館でもガラガラになるという現状なのに
34:
>>26
プロレスというか新日再燃だな
31:
今の新日は社交ダンス
32:
小うるさいだけで金落とさないマニアなんぞ
どの業界でも要らないわ
71:
好きな物のために金も出せないマニアにジャンルを潰すほどの力はない
都合のいい奴だな
74:
プロレスは団体大杉でよくわからん
81:
対戦型ゲームもライトユーザーが入れなくなって衰退してたな
82:
ライト層がいつまでもいると思うのかね
107:
>>82
したら次のジャンルに移るんだよ
金は素直だし人間の欲も素直だ
沈む船には見切りを付けて早々に飛び出すんだよ
バッタみたいにな
人間バッタだw
127:
“すべてのジャンルはマニアが潰す”
これは共感できるな
137:
>>127
ガンオタが他のロボアニメを潰しまくってるからな
よく分かるわ
172:
マニアが居たから今まで延命出来たんじゃねーの
プロレスなんて
195:
まあ「マニア」にもいろいろいるけどな
排他的で新規ファン獲得の妨げになるような有害なのもいれば
低迷時にも地味にジャンルを支えてくれるありがたいのもいる
196:
ようはバランスの問題なんだよ
マニアが潰す=確実に金を落とすマニアへ媚びるから、極端な内容になって駄目になる
同様に、本当にプロレス好きな層を軽視すると、流行が終わった瞬間に駄目になる
その真ん中が1番良い
こいつの経営はいつも同じやり方で、マニアが集まってるところへ乗り込んでいって、
ライトユーザーを取り込むための一過性のブームをでっちあげて金にする
だがしばらくするとバランスがライトユーザーだけに偏ってて、もう支えるコアなファンが居なくなってるから、
流行が去ると一気にジャンルが衰退する
こいつはその頃には違う分野へ逃げ出し、後には焼け野原が残る
木谷は本質的に金だけが好きな人間だからこれができるし、好んでやる
ファン心理ってものを少しでも持ってる人間からすれば、絶対に相容れない人間だ
242:
ちょっとした事にも、情弱とか言って罵るのが、某掲示板にもいるしなw
270:
マニアがついてたノアが崩壊したからな。
ガチとかいいながら三沢を下手くそな技で殺すとかガチでもなんでもない。
308:
>>270
ノアだけはガチとかプロレス的なジョークみたいなもんだったじゃん
あの団体の衰退は内部のゴタゴタを抜かせば小橋リタイア後の三沢王者時代つまらん防衛戦を乱発したことだと思っている
あとはリーマンショックと重なってテレビ中継が切られたことかな
277:
昔のプロレス好きだけど
今のプロレスって、全然いいと思わないんだよね
だからマニア層の切捨てって正しかったのかも
猪木イズムとかストロングスタイルとは何の関係もない団体になってるが
290:
>>277
この流れが5年、10年と続けば凄いんだけどね
新日は前が酷すぎただけだから経営論とか参考にならない
288:
>今の日本に隠れプロレスファンっていっぱいいるんですよ。
これは確かに感じる
328:
総合格闘技ブームの中でプロレスは一時期死に体だったのにな
よく盛り返したな
329:
ノアの衰退はテレビでしょ
日テレが切って、収入も減ったしな
日テレはシビアだからなメジャーの放映権も買ってないしな
ヴェルディも切ったでしょw
336:
>>329
いや、新規客の獲得を怠ったから
いつまでも居ると思うな親とマニア
332:
一般人は話題にはしてないけど
新日が1強なのは確実
新たに新日見てるのってPRIDEとか格闘技に興味ある人なんじゃないの?
354:
これ、全部のプロスポーツに言えることで、
マニアが増えた時に新規ファンを「にわか」と言われないで参加させる努力が必要。
356:
ライト層は食いつくのも早いが離れるのも早い
近年の任天堂が成功したのも失敗したのもライト層狙いのマーケティングが原因
これに愛想つかしたコア層は洋物のまさにコアなジャンルに逃げてしまった
マニアに移行する可能性のあるライト層まで否定してしまったらもう先は長くない
衰退の一番の原因は的外れな信念を持ったわかってない経営陣
389:
まあここで文句言ってるだけで金も出さないお前らのような奴らが悪いって言ってるだけだな
408:
新規も増やしつつコアファンも満足させなきゃいかん
447:
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
分からんでもないけど、最後まで残るのがマニアだけとも言えるしなぁ
465:
権威主義なヲタが幅を利かせると界隈が過疎るのは間違いないけどプロレスの衰退は別の所にあるんじゃね
501:
これはもう普通の戦略だと思う
(マニアを軽視しすぎてるのはまずいと思うけど)
今までこの業界があまりにできなさすぎてた
まあこっからがさらに問題であとは呼んだ客を
また連れてこさせられるような内容を見せられるか
今の日本のプロレスはなあ・・・むしろこっちのが難易度高いだろうな
517:
名言だな
新規客をニワカ扱いで潰されたら商売にならん
556:
マニアて可愛そうだな
低迷期をずっと支えてきたのに叩かれて
572:
>>556
低迷期を抜けだそうとしている時に
ニワカニワカと邪魔をしてしまう人がいるからな
578:
>>556
多分偉そうな態度のマニアが嫌われてるんだと思う。
スポーツに限らず芸能系や色んなジャンルでいるでしょ、上から目線で偉そうな奴って。
568:
>>1
順番が逆
糞になっていってマニアしか残らなかった
577:
マニアやコアユーザーがうざいのはどのジャンルもそうだよな
585:
でもマニアじゃない層ってことは飽きて目移りするのも早いからね
591:
マニアが火をつけ、排他的なオタクが潰す
じゃね?
607:
一理あるけど逆も然りだな
ミーハーがイナゴの様に飛びついて
あっという間にいなくなって
荒れ果てた土地だけ残ったパターン多いだろ
プロレスもそのパターンじゃないの?
672:
>>607
いつまでもブームは続かないですからね
荒れ地になっても見放さず耕し続けてくれるコアなマニアがいてくれるからプロレスは続いてきたと思います
612:
>コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶
これはどのジャンルにでも当て嵌まるよな
よく知らないけど、さすが結果出してる社長なだけあるわ
701:
今はある種サブカル的なものが人気になるからな
野球の広島もそうだけど
ちょっと面白いし他人とは違ったアタクシ感を演出してくれるツール
ジョジョとかもそんな感じ
しかもそんな人たちを長続きさせるのは難しいからねえ
704:
>>701
アメトークがみんな噛んでるなw
713:
>>704
アメトーク自体そういう番組だからねえ
何かマニアックな嗜好を持った人たちが
マニアだからこそ熱く語ってそれが面白いっていう
女はお笑いとか楽しいのが好きだし
それに影響されたってのはあるだろうな
長続きするかは別として
777:
WWEの1997-2002年くらいまでがレスリング史上最高の時だったな
あの時代の面白さったらなかった!
カート・アングルやベノワやジェリコのような試合内容まで最高に素晴らしい選手がいて
ザ・ロックやストーンコールド・スティーブ・オースチンのようなカリスマ性が異次元なスーパースターがいて
本物の会長とその息子と娘が圧倒的な存在感で何度となく試合までして
少しメンツが固まって馴染んできたところでハルク・ホーガンやらリック・フレアーやらがカムバックしてきて、最大のライバル団体(WCW)の買収をリアルタイムでやってストーリーに組み込んで
脇に(と言っていい存在感なのかは分からんが)絶頂期のトリプルHやアンダーテイカーが居て・・・
今の新日本のエースはオカダ?棚橋?何試合か見たけど、ちょっとねぇ・・・オーラが・・・
この2人やその他、試合は悪くないんだが華がなさ過ぎる・・・
まぁWWEを見たことが無い人間にはこいつらでも十分「かっこいい」「存在感がある」と思えるのかなぁ
オカダ・棚橋ではあの時代はおろか今のWWEのジョン・シナやランディ・オートン、ダニエル・ブライアンにもまるで歯がたたないねぇ
オーラが無い/存在感が無いの原因とも言えるのかもしれないが、特に酷いのがマイクだよ
ザ・ロックや"Best in the World"CM Punkのような大演説をかませるヤツがいねぇ
アンダーテイカーのように一言二言だけで観客を引き込めるヤツがいねぇ
どいつもこいつも言わされてる感たっぷりの大根っぷり
こりゃダメだな
793:
成る程・・・>>777みたいのがマニアですか。こりゃあウザい。隣でこんな風に喋られたら興味無くしますね・・・
851:
>>777
これが木谷のいう「マニア」な
787:
分かるわ。格ゲーなんかもマニア向けに複雑にして廃れたし
790:
ロキノンとかそうだよな
完全にロックはマニアのものだけになっちまったwwwwwwww
79

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】手作りお年玉袋がハイセンスすぎるwwwwwwwwwwwww

HKT48指原支配人、研究生にシカトされる

ファ板民おしゃれ過ぎワロタwwwwwww (画像あり)

【動画あり】女同士の喧嘩がすげええええええええええええええ

俺も貼るから化物語の画像貼ってけ

【微妙?】ゲーム屋で1万円福袋買った結果wwwwwwwwwwww

だれかこいつの絵を可愛く描いてくれ

矢島舞美とかいうアイドルwwwwwwwww(画像22枚)

ノーベル賞受賞者や金メダリストの精子バンクで天才は一人も出来ず!優生学は間違いだったと判明

ノーベル賞受賞者や金メダリストの精子バンクで天才は一人も出来ず!優生学は間違いだったと判明

毎日ラーメン二郎食ってた人のブログが終わってしまった…

【閲覧注意】女性って髪が長いから機械に巻き込まれて頭皮が丸ごと剥がれ落ちる事故が

back 過去ログ 削除依頼&連絡先