ソフトウェア開発に「ちょっと変えるだけ」などないback

ソフトウェア開発に「ちょっと変えるだけ」などない


続き・詳細・画像をみる

1:
「SMSを使う場面があるからレビューの長さを140文字以内に制限したいんだ。ちょっと変えるだけだよね?」,ソフトウェア開発の
現場でこんな要望を受けることはよくあります。
カスタマーサポート向けのSaaS(Software as a Service)を提供するIntercomのブログにて,「高品質のソフトウェアを提供しよう
思うのなら,ちょっと変えるだけなんてことはありえない」という主張とともに機能の全体像をしっかり検討し,その価値と見積りの
バランスを熟考することの重要性が説かれていました。
冒頭のような場合,経験の浅いプログラマは熟慮することなくif文を追加して数分で対応してしまうかもしれませんが,ソフトウェアや
サービスの質を高めることを目指すのであれば,考えることは山ほどあります。
・レビューが140文字を超えたらどうなる?
・エラーはどこにどんな文言で表示する?
・文字数制限の理由をユーザにどう説明する?
・エラーの見た目は誰がどのようにデザインする?
・クライアントサイドでもエラーチェックをするべきでは?
・JavaScriptが使えない場合はどんな動作になる?
・ユーザ視点だと,現在の文字数が確認できるカウンタがあったほうがよいのでは?
・実装後にはテストをしなくては
・最後はデプロイもしなくては
こういった判断は,経験豊富なプログラマであればその場で行えるものがほとんどですが,すべてのプログラマがそうとは限りません。
機能の全体像がよく検討されていない場合,2分で終わりそうに思える作業が2時間の作業になってしまうことはよくあります。
そして,2分の見積りであれば「良い価値」があると思えた機能も,2時間の見積りになるのであればスコープから外すことが
妥当なこともよくあります。
新しい機能に賛成するのは簡単です。コーディングはたいてい簡単にはいきません。そして,メンテナンスは悪夢になります。
高い品質のために努力しようとするのなら,「ちょっと変えるだけ」などあり得ないのです。
http://gihyo.jp/dev/clip/01/tech_information/vol76/0003
3:
これは何にでも言える
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
65:
>>3
社内の申し送りなんかでも、サラッと流した軽い内容がキモだったりして、後でだいたい後悔することになる。
申し送った方は、ワザワザ申し送りで伝えなきゃいけない程度に重要なことだと認識して伝えてるのにね
4:
デファインかコンストの140をかえるだけだろ
どんだけぼったくってんだよ
63:
>>4
これがアマチュア
5:
何文字入れようが140文字以上はバッファに格納されない

10分で仕様変更完了
6:
久しぶりのWEB屋ホイホイか
7:
最初から項目長全部無制限にしとけ
20:
>>7
可変長カラムのDBがどれほどの殺傷能力を持った飛び道具か知らないだろ
8:
>・レビューが140文字を超えたらどうなる?
>・エラーはどこにどんな文言で表示する?
>・文字数制限の理由をユーザにどう説明する?
>・エラーの見た目は誰がどのようにデザインする?
>・クライアントサイドでもエラーチェックをするべきでは?
>・JavaScriptが使えない場合はどんな動作になる?
>・ユーザ視点だと,現在の文字数が確認できるカウンタがあったほうがよいのでは?
>・実装後にはテストをしなくては
>・最後はデプロイもしなくては
ちょっとじゃんw
これが山ほどとか、どんだけゆるい仕事かと小一時間・・・・
12:
>>8
同意
つかこの内容って
関係者のコミュ力不足や無能SEの所業もあるな
26:
>>8
これはちょっとじゃねえわな
51:
>>8
ちょっとすぎて噴いたわw
ゲームの下請けとかしてみろよ
発注元の勝手な仕様変更で1から作り直しなんてざらにある上に納期変わらないんだぜw
9:
てか、そもそも上限を一発で変更できないっておかしくないか?
と、プログラムの設計を疑うべき。
13:
>>9
現状は無限に書き込める仕様になってますwww
10:
どんな仕事だってそうだろう
形になっているものを崩すと必ずどこかに歪みが生じる
11:
確かに
>・入力文字数が最大文字を超えたらどうなる?
これは最初の設計時点で決まってる。
そして、これが決まっていればあとの問題はすべて解決している。
そうなってないとかありえないわな。
19:
>>1
昔プログラマやってたけど当たり前のことをおおげさに書いてるだけじゃねえかバカかよ。これ含めてちょっと変えるだけじゃん
ちょっと卵焼き作るのだって大げさにいえば、
フライパンどうする?
どんな卵使おう
料理の仕方は?
味付けどうしよう
洗うのめんどくさ
とか色々あるのに。
29:
>>19
料理は鮮度勝負なので短期案件。
中長期で考えたらありえない。
21:
お前ら技術に対してあーだこーだと言ってるが
まず第一として
>・文字数制限の理由をユーザにどう説明する?
これは「プログラマーの仕事」じゃないだろと突っ込めよ
25:
ベースがあるんだから結局ちょっとだろ
元が200ならそれを140にするだけ。エラー等の文面も流用
簡単に出来る事をさも難しそうに言ってるだけで単なる無能だろ
41:
>>25
これ
最初にこの辺が考慮されてないなら要望要求に応えられないのはただの機能不備
27:
そもそも上限が無いとしたらやばい
28:
記載されてる、
山ほどある考えることは、
プログラマーの仕事じゃない
プロマネやコーディネーター調整し、
その結果をプログラマーに発注しろ
32:
ちょっと変えるだけでリリースしてバグだらけってのも、結構あんだろ
34:
入力データの正当性をチェックする処理系に条件を追加するだけ
ないなら基礎設計の時点で失敗してるから諦めろ
35:
結局本文中にあるコレが全て
>こういった判断は,経験豊富なプログラマであればその場で行えるものがほとんどです
要するに経験も技術も無いバカSEが勝手に切れてるだけですよ、という記事
37:
ん?w。ちょっと変えるだけ?が何を指すのか?140字に拡大?したいなら、それ以前の数値を大きく取るだけで?Error処理も全部同じじゃね?
38:
一番考えなくちゃいけないのは既に140文字超えてるのをどう扱うかだろ
43:
10分でてきる仕事をどうしたら1時間にするかということ。
45:
>>43
保守契約してりゃ無料だが、単発仕事なら1時間どころか0.5人日くらいで見積もりしないと
52:
>>43
これに尽きる
59:
>>43
早くやる癖つけると
無理難題すら早くやれってなるからしょうがないよ
エラーチェックとかも入れて無駄に長めに見積もるしかない
44:
一方ロシアはSMSを140文字以上使えるようにした
46:
考えてなおかつ2分でやればええやん。
47:
5分で終わるとしても最低半日分は請求するわな
48:
この程度の仕様変更で右往左往するなんて
ぬるい規約の元で開発やってんだなぁ
49:
あるだろ
50:
一つ直したら次の不具合でるからな
53:
考えることは山ほどありますって言うが、考えるだけでほとんど何もやらないんだろ結局
54:
まああくまでも>>1は例えだから。
こんな簡単な変更でもよく考えてやらないといけないという一例。
実際の変更はもっと複雑だから、変更が及ぼす影響を
1ヶ月単位で検討することもある。
誰が責任者となってどれだけのコスト(スケジュール含む)をかけて担当するのか。
クライアントの要請だとしてもその変更は本当に必要なのか。
変更点のロジックに矛盾はないのか(変更によるエンバグ対策)。
後任に受け継ぐための資料作り...などなど。
>>1を読んで当たり前だろwwwと笑うひとはエンジニアには向かない。
55:
どんだけ屁理屈捏ねて無駄に時間を引き延ばせるか、という、その才能が無い人間はエンジニアにはなれないと言う事
56:
最近日本でもソフトウェア開発者の待遇よくなってきてるはずなんだが
スレ見てるとけっこう底辺で働いてきた奴が多いんだな
57:
当たり前の事を当たり前としてやる仕事を底辺()とか思ってるから所詮三流SE止まりなんだよ
58:
仕様書作った奴が自分でやれよ
61:
>今回のリコールでは、エンジン制御ユニット(ECU)、トランスミッション
>ドライバーユニット(TDU)、ハイドロスタティッククラッチアクチュエー
>ター(HCA)のそれぞれを制御しているプログラムが不適切で、エンジン回
>転が不安定になってエンストする、駐車状態から起動しなくなる、発進や後
>退ができなくなるといった不具合が発生するおそれがあるとしている。
さっさと直しちゃってよ、こんなのすぐ出来るでしょ?
デグレ試験?そんな工数認めないからね
62:
例が悪い
64:
ウチの会社なら上司に通さずコッソリ直して、シレっとリリースしてるわ・・・
93:
>>64
それを繰り返すとクライアントが図に乗って後々悪影響を及ぼす事が有る
67:
最初から全部自分が作ったものならいいんだけど、たいていは他人が
急ぎで作ったうえに仕様書も不十分な状態で引き継がれてきたものを
書き換えることになるからつらいよね
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「パソコン」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 パソコンコメント( 36 )
-
Tweet
ソフトウェア開発に「ちょっと変えるだけ」などない
コメント一覧
1.
1:
3. :2013年12月26日 07:28 ID:MqIj0Xk80
4. 9割プログラマのレスか。
派生開発やったことないのか、やっててデスマ引き起こしてる無能なのか。
テキトーに加えた仕様でも、その後のエンハンスにも耐えられるように設計しなきゃならんのよSEは。今動けば良しでは駄目だ。5年後でも潜在バグにならんように考えなければならん。
それをわかってないやつが多すぎる。
5.
2:
7. :2013年12月26日 07:28 ID:K2Gux7lu0
8. 例えだろ
9.
3:
11. :2013年12月26日 07:30 ID:IKZmGQDI0
12. はじめから変更を考慮した設計にできれば、ベストなんだけどね。
13.
4:
15. :2013年12月26日 07:33 ID:Zb1uwFkE0
16. 本題じゃなくて例えにばかり突撃してる様は滑稽だな
17.
5:
19. :2013年12月26日 07:34 ID:NccD7jy60
20. /*なぜか動く*/
↑こういうのに絡んできたときの絶望感
これが大手でも普通にあるから困る
21.
6:
23. :2013年12月26日 07:44 ID:U0jKL6KH0
24. 実際は本当に大した事のない修正なのに、カーネルバグを踏んで
面倒くさいことになったことはある。コンパイラの最適化ミスとか。
25.
7:
27. :2013年12月26日 07:57 ID:r6c8ZrtR0
28. あらかじめ最大文字数が決まっているならそれを変えるだけ。
あらかじめ最大文字数が決まってないなら、そのシステムは大したシステムじゃないから、深く考えずに字数制限を追加してOK。
29.
8:
31. :2013年12月26日 08:01 ID:Gnnj7KX00
32. 外部と連携するプログラムの最大文字数を勝手に変えた俺が通りますよ?。
あちこちで大変だったらしいけど、仕様にサイズ明記してなかった俺勝ち組。
33.
9:
35. :2013年12月26日 08:18 ID:HfvpjbEr0
36. 顧客や営業は、例外を考えないからなあ。
いつも想像力が欠如した馬鹿じゃないかと思う。
37.
10:
39. :2013年12月26日 08:25 ID:J081PQPj0
40. データベースとインターフェースは文字数固定で作って
プログラムはどんな桁数でも行けるように作るのが鉄則だろ。
そうしないと文字数変更するたびにコード修正する羽目になる。
41.
11:
43. :2013年12月26日 08:28 ID:MXjKRBot0
44. たとえ話になにムキになってんだこいつら
所詮プログラマなんてこんなもんか
45.
12:
47. :2013年12月26日 08:30 ID:cL9fgI6l0
48. こういうの見ると、ゲームがつまらなくなった理由がよく分かるな
ゲームってのは作ったあとにテストプレーしてつまらなかったら
どんどん変えていかなきゃならないのに
ちょっと変えるだけでもきついって言われるんだろ
49.
13:
51. :2013年12月26日 08:31 ID:BEBIuRN60
52. レス見てると仕事を出す方も適当なら受ける方も適当で、利用者だけが泣きをみるってのがはっきり分かる内容だな
53.
14:
55. :2013年12月26日 08:33 ID:asFxW.NH0
56. これってあとからホイホイ仕様変更とかしてくるクライアントへの文句じゃないの?イラストレーターとかと一緒だろ?
草案作って要望聞いて仮決定出す頃に追加でやり直しみたいな
57.
15:
59. :2013年12月26日 08:36 ID:OCuu6Pah0
60. 確かに新人に与えても3時間もあればできる内容。
でもクライアントの求める「ちょっと」って2〜3分のことなんだよね
61.
16:
63. :2013年12月26日 08:57 ID:ynk8R35J0
64. 例が悪い気がするけど、
素人考えのちょっとがちょっとで済まないことが多くて問題
というのは同意する。
65.
17:
67. :2013年12月26日 08:59 ID:aoc9TfVQ0
68. 既存データをどうするか?
文字コードは?制御文字は?
テストの範囲をどうするか?
コンテンジェンシープランは?
いろいろ決めなければならないことがある。
ユーザーがリスクを担保してくれるなら安くできるけど、しないだろ?
69.
18:
71. :2013年12月26日 09:02 ID:yNP3Wvxp0
72. 例え話の話題に終始して、本題に手付かずってやつは全員無能でFA
73.
19:
75. :2013年12月26日 09:04 ID:KwRqGLqu0
76. 仕様書の書き直し・追加が一番めんどくさい
77.
20:
79. :2013年12月26日 09:07 ID:XJS0w4U80
80. ※9
それこそ考える所が違うわ
客にどんな経験をさせるかと、それでどう収益を上げるかが顧客の考える事
エラー時に元のルートに戻す経験は考えるが、どういう時にエラーが起こるかはお前の仕事だろ
まーね誰もが実装を考えたらお前の仕事は楽になるよ、でもそんな頭の良いやつはそんなにいない、お前の言うとおり馬鹿なんだな
でもそんなこと言うお前も上記の理由で馬鹿っぽいぞ
81.
21:
83. :2013年12月26日 09:16 ID:rc.pR6bS0
84. 「融通をきかせろ」的な話は、たいていは先方のわがままやゴリ押しなのさ。
その相手が社内であろうと社外であろうと同じだし、糞であることに変わりはない。
後だしで変更したいならその責任としてのコストアップも受け入れてもらわなきゃな。
85.
22:
87. :2013年12月26日 09:25 ID:6JRH3jSP0
88. >JavaScriptが使えない場合はどんな動作になる?
これは文字列数上限の仕変関係ないじゃん。
89.
23:
91. :2013年12月26日 09:27 ID:UclQ51700
92. スクラップ&ビルドのプログラムは1ヶ所の修正でも
全て一からデバッグ。連結テストでとんでもない所で実行結果が
バグってるのがプログラムというものだ。
プログラム言語の限界に突き当たって仕様を変える必要もあるわな。
93.
24:
95. :2013年12月26日 09:33 ID:rtjkMLEv0
96. 実際にプログラマーにとってはちょっとの作業でも、案件の話し合いはプログラムを知らないもの同士でやるから1の作業が10にも100にも膨らんで現場に丸投げされくる。
97.
25:
99. :2013年12月26日 09:59 ID:RlE1W1IO0
100. いろんな理由つけて客から上手く工数と予算もぎ取れって話?
101.
26:
103. :2013年12月26日 10:12 ID:v.GVe8ee0
104. 意味不明なんだけど
140文字制限はクライアントから出された要件じゃないのか?
要件の擦り合わせで例に上がってる考えるリストとやらは全て上がってくるだろ。
プログラマー関係あるの?
それとも勝手にプログラマーが仕様変更したいと言う前提なの?
105.
27:
107. :2013年12月26日 10:27 ID:G6x63Vx10
108. 140文字云々なんてのはただの例え話で、
表面上簡単に見える修正でも、システム内部では複雑な修正が必要な場合もある
見積もりはしっかり考えてやれ。ってだけの話だろ。
109.
28:
111. :2013年12月26日 10:38 ID:BeekjxuU0
112. 仕様変更を簡単に考えるなって話だが、例えが悪い。
113.
29:
115. :2013年12月26日 10:48 ID:m6aXPrN90
116. 140字は単なる例なのに重箱の隅つついて>>1批判してるエアプログラマー大杉w
修正依頼するほうが数分で可能だと思っている修正が、インターフェースまでしっかり作ると数時間コースになり、数分で対応させるのなら雑な対応しかできないという話だ。
その本質が理解できずに「そんなの簡単だしw」「ゲーム開発に比べたらマシ」などの枝葉の部分だけの差を得意げに語ってるのは日本語読解力が無いって告白してるようなもんだぞ。
117.
30:
119. :2013年12月26日 10:49 ID:phDY6h2n0
120. 例えを例えとして読めない時点で話に入ってくるなって
それにしても仕事を実際にやった事の無いヤツが多過ぎw
121.
31:
123. :2013年12月26日 11:14 ID:DJ9zDpfA0
124. >>12
ただのバクまみれになってクソゲーにノミネートされるだけだろ。
安請け合いするからIT業界の待遇がよくならないんだよ。
今の会社と労働者の関係と一緒。
125.
32:
127. :2013年12月26日 11:15 ID:eCJWsvD60
128. プログラムレベルの変更なんて大したことないけど、その後のデグレ検証、結合テスト、システムテスト、UAT、本番リリースを考えるとクライアント調整含め2週間以上かかるんじゃね?
129.
33:
131. :2013年12月26日 11:36 ID:wsR3GKLU0
132. あれ
>>44の言ってること正しくないか?
133.
34:
135. :2013年12月26日 11:46 ID:oTY7dPER0
136. どの程度まで考慮するかによるだろ
構成が最適化されまくっていてif文一個入れたら費用が結構出るとかいう
最近主流のweb構成だと相当かかるけど、ザルなシステムで素人が設計したのかよっていうシステムなら適当にifやらvalid入れて終わりだろう
twitterのシステムを256文字に変更したいとかいわれたら、それこそ1年がかりだろう
137.
35:
139. :2013年12月26日 12:04 ID:Ssk4jFGL0
140. したり顔で語ってるけどさ、そもそも文字数の変更なんてザラに有るのにそれを考慮せず設計してる時点でアホだよね
141.
3

続き・詳細・画像をみる


「仕事の合間にメールくらい出来るだろ」

【遂に】若 返 り 実 験 に 成 功  60歳が20歳に ネズミだけど

【画像】お前らラブライブ声優なら誰が好きなの?

【画像】お前らラブライブ声優なら誰が好きなの?

FFXのツインパック買ったけど箱開けたら2つ入ってるだけかよwwwwwwwww

【悲報】「笑っていいとも特大号」でローラがやらかすwwwwwwwwww

【アホの朝日新聞】 韓国によると、自衛隊の武器支援は必要なかったという 安倍の暴走の検証が必要だ

Windowsタブレットがバッテリー内蔵外付けモニタになる魔法のUSBケーブル「JUC700」

サーロインステーキを娘だけに食べさせたら旦那がブチ切れ。私が悪いの!?

嫁にクリスマスプレゼントをと思って、何が欲しいか聞いたら「別にない。金の無駄」と言われ凹んでる

いつも厳しい上司がやけに優しいと思ったら

俺のイケメンの条件の理論が正しい事を証明する

back 過去ログ 削除依頼&連絡先