外国人 「日本人は無宗教なのに、どうして神社に行くの?」back ▼
外国人 「日本人は無宗教なのに、どうして神社に行くの?」
続き・詳細・画像をみる
1:
日本人は無宗教なのにどうして神社に行くの?
スレ主
宗教を信じると答える日本人はわずか39%にも関わらず、90%は神社にお参りするらしい。
- 以下、反応コメント -
・神道って霊とかカルマを信じてるんでしょ?幽霊や運命を神様より信じてるなら宗教って
言うより迷信に近いってことだよね?
・神道は宗教というよりナショナリズムに近いだろう。基本的に国家主義的な存在だ。
・宗教と言うよりは文化や伝統に近いんだろう。
http://dng65.com/blog-entry-586.html
「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4563464.html
2:
無宗教じゃないんだろ
3:
宗教を意識させないほど日常生活の中に溶け込んでるんだよ
10:
無神論者がなんで宗教施設に行くのかって話だろ
30:
>>10
無神論の神って唯一神こと指してんだよなぁ
多神教の神道や仏教が主流の日本じゃ無宗教=無神論にならないという
842:
>>30
そりゃ違うよ、無神論者の神は多神教の神も含んでる
海外渡航するとき、無神論じゃ警戒されるが仏教とか書いとけば警戒されない
13:
神社のお参りはワイドショーの占いコーナー見て一喜一憂するのと同じッス
それを信仰って言うかどうかはまぁ人それぞれ
14:
信仰してんじゃなくて同調してんだよ
19:
祈るって行為が宗教とリンクしてるだけだろう
日本人にとってそれがキリストの物だろうが仏教発だろうがどうでもいい事
20:
逆、正月には日本人の過半数が初詣に訪れるのに
なんで日本人が無宗教だと決めつけられるの
21:
でも逆に毎年お参りしてるから日本人は宗教を信仰してる!って言われても
それはそれで納得いかないものがあると思うんだが
何の神なのかぼんやりとしたイメージすらないのになんとなく小銭なげて手合わせてるだけだぞ
28:
みんなが行ってるから俺も行ってるだけで
そんな信じてない
賽銭箱にゴミ投げ入れるような行為はバチが当たりそうだとは思うけど
別に神の存在を信じてるわけじゃない
29:
イベントごとだから
34:
ナショナリズム?アホか。
あと別に日本人は無宗教ではない。アニミズム、自然崇拝に近い気持ちで神社に接してる。
それにしてもこの世に存在する特定の宗教の神は全て排他的で胡散臭いよな。
39:
>>34
正直、アニミズムってのは日本人が言うほど大したもんじゃないしそもそも褒められたもんじゃない
60:
>>39
胡散臭いと思えるのは日本人の視点で考えるからだよ
日本人は日本人の宗教観以上のことはどうしても考えられないんだね。そこが幼稚な部分さ
俺に言わせれば、日本人の宗教観は達者なのではなくて幼稚であるから一神教が理解できないんだよね
結局はさ、日本人は「どうしても避けられない不幸」ってのを歴史的に、決定的に学ばずに来てしまったのさ
どうしても避けられない不幸がある、ってものがこの世に存在するということを前提に三大宗教を学べばよくわかるさ
73:
>>60
おまえが何人か知らんが日本人を見下してるのは理解した
特定の宗教に染まると排他的になるよな
36:
特定の教義を信じないことがイコール信仰心が無いことにはならない
具体的な○○の神に対してじゃなくてもっと漠然とした霊的・超自然的なものに対する畏敬の念という感じかな
43:
>>36
自然崇拝に近いのかな
49:
>>43
お天道様が見てるみたいな
53:
無宗教というか、多宗教というかワケわからんよね。
クリスマスあるし、新年にお参りするし、バレンタインあるし、豆まきあるし、なんでも御座れなんだが
62:
バチが当たるよ!なんかもよく考えたら宗教臭するけど意識しないで聞いてたな
でも最近使う人いないね
71:
>>62
仏滅大安なんかも立派な宗教文化
63:
逆に何故、唯一絶対の神を信奉していながら哀しみが絶えないのか考えたことはないのだろうか。
166:
>>63
神「これは試練だお^^なにがあっても俺様を信じるか見てやるおっおっ^^」
キリスト教徒まじドM
76:
日本人はそもそも神聖なものとか超自然的なもの大好きだからな。
年寄りの家には仏壇だの神棚だのあるし、高度経済成長以前は宗教って結構身近だったんじゃねえの。
最近、五木寛之の『他力』を読んだんだが、日本で自殺が増加している理由がよくわかるぜ。
86:
ちなみにお寺を新築するときは、神主さんを呼んで地鎮祭をしてもらう
お寺から見たら担当パートが違うから宗教的矛盾はない
90:
なぜ無宗教なのになぜ坊主に多額の布施をしないといけないのか?
91:
>>90
習慣
111:
勉強嫌いだけど大学まで行ったよ
115:
ご都合教ですw
120:
無宗教かも知れないが、無神論者ではないので。
125:
日本人「みんながやってるから」
156:
食事前に「いただきます」
食事が終わったら「ごちそうさま」
と口に出して言うことが宗教であるなら、確かに無宗教ではないよな。
っていうレベルの話>神社
165:
日本人の宗教観は
産まれてお宮参りに神社に
初詣は神社に
結婚式は、教会で
死んだら坊さんを呼んで仏教で
こんな感じだな
168:
>>165
だよなー
てか俺がそれだわ。
違う所といえば、お宮参りしたあとに、カトリックの洗礼受けたくらいだ。
死んだら檀家やってる寺で葬式やってそこにある代々の墓に入る予定w
197:
無と空の違いは?
201:
>>197
適切な方便になるか分からないけど
無は0と表わすことも出来るのに対して
空は数字そのものが存在していない
203:
>>201
んじゃ、空気ってのは何も存在してないって意味ですか?
因みにカラじゃなくてクウのほうね。
仏教で言うクウ=空
213:
>>203
仏教で言う空(くう)の意味だろうと思って書いてみました
こういう言葉の遊びってどうなんでしょうね
ところで色即是空の空とは例えば波のようなもので
姿があるように見えても実体がないという解釈をしてますけど
いかがでしょう
海の波を見て人は「あれは海水の形だ」と思うかもしれないけど
魚に言わせれば「あれは空気の形だ」ということになるかと
228:
>>213
いいね。
考えはチョット違うけど、感性は似てる
物理学的に解釈してるトコが気に入った
219:
>>203
無ってのは「有る/無い」の認識が生み出すモノだけど
空はその認識する主体すら消えた状態
らしいよ
そういう無我の境地てのがあるんだと
199:
・宗教と言うよりは文化や伝統に近いんだろう。
まぁコイツが一番正解に近いかもな
215:
都合のいい時だけ宗教に頼るのが日本人
222:
>>215
そらそうだ
んで御利益がなければ打ち捨てる
230:
>>222
ご利益は関係ないんじゃないかな
本気でそんなものを期待して神社へ行くわけじゃない
神社へ行くと清々しい気持ちになる、そのことが大事
244:
ただの文化風習なのに必ず日本人は無宗教ではないとか言い出す馬鹿が出て来るのは何故なんだ
その理屈が通じるならクリスマスを祝ってチャペルで結婚式した俺は立派なクリスチャンってことになるぞ
255:
>>244
お前は信仰心が無いだけで、宗教だと認識しているから無宗教じゃねえんだよ
お前も儀式で牧師の言うがままに従ったんだろ?
指輪交換でオレ無宗教なんでって指輪を投げ捨てたのかよ?w
278:
>>255
自分で申し込んでおいてそんなことしたらただのキチガイ
あんなん牧師もバイトだし宗教行為ではなくあくまでチャペル風結婚式ってみんな割り切っとるやろ
指輪と言えば神前式なのに指輪交換してるの見ると笑いを堪えるのが大変
249:
無宗教の意味がちょっとちがうのかな。
教義で権威づけられた組織的な宗教は信じてないけど、
森羅万象が持っている潜在的な力には敬意を払ってる。
その窓口が神社。
257:
風情だ風情
304:
本当に困ったとき「神様仏様」と助けを請うじゃないですか
普段意識してないだけで宗教はしっかり根付いてますよ
319:
>>304
下痢したときくらいだな
311:
平家物語の那須与一のエピソードで、南無八幡大菩薩というセリフが出てくるが
八幡といえば応神天皇を祀った神社であり、応神天皇の生きていた頃は仏教伝来前であり
仏教なんて聞いた事もない応神天皇が菩薩になってしまうのだから
この頃から日本人の宗教感は大雑把なのか、神道と仏教が非常に面白い混ざり方をしている。
329:
>>311
鎌倉時代は真言宗がメジャーでそんな感じだな
文化として考えると独自ルート走り出して結構面白い
七福神とかよく考えると無茶苦茶だしな
186:
日本は無宗教国だからクリスマス廃止な
転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387196406/
【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?
【民話・伝承】ほそぼそと今まで集めた民話書いてく
天皇陛下すごすぎワロタwwwwww
【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】
日本に「絶対に行ってはいけない場所」ってある?
【噂話】テレビ界のジンクス・法則・都市伝説
【閲覧注意】背後に気配を感じるほど最凶に怖い話
夢をかなえるゾウ 文庫版
posted with amazlet at 13.11.26
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 313
Amazon.co.jpで詳細を見る
- Tweet
- nwknews
- Comment( 396 )
- Trackback( 0 )
「神話・宗教・妖怪」カテゴリの最新記事
「痛いニュース」カテゴリの最新記事
トラックバックURL
-
-
コメント一覧
1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2013年12月19日 18:05
4. ID:VwqJgOt70
5. 八百万の神だの古い価値観は捨てろ
先進国なら科学的になれ
6.
7. 2.名無し
8. 2013年12月19日 18:10
9. ID:bQAguZN6O
10. ※1
川を七色に染めるほど近代化した国の人間には妬ましいよなあ
11.
12. 3.MG名無しさん
13. 2013年12月19日 18:11
14. ID:FP6.d.aP0
15. 創価見てりゃ宗教が気色悪いなんて誰でも分かる
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2013年12月19日 18:11
19. ID:Ee8icdPC0
20. 外国人が想像してる神とはニュアンスが違うんだよな
多神教というよりも精霊信仰に近い
神々があまりにも生活と身近だから宗教やってる自覚はなくて
ほぼ無宗教だよという話
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2013年12月19日 18:11
24. ID:tizCSm7T0
25. 自然崇拝みたいに自然に感謝って感じなのかな。
人間みたい?なものを崇拝するから世の中がおかしくなる。
原点に戻れよ日本人
26.
27. 6.
28. 2013年12月19日 18:12
29. ID:.2kotS1z0
30. 宗教ではなく、生活習慣であり、年中行事なのです
31.
32. 7.名無しさん
33. 2013年12月19日 18:13
34. ID:T37exflZ0
35. 無宗教じゃないよ
ブイヨンのように文化をごった煮にした結果個々の材料が何かわからなくなってるだけ
でも美味しいから問題ないじゃんという理屈よ
ニンジンの味はもはや全然しないけどニンジンを入れずに煮ると何か物足りないのだ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2013年12月19日 18:13
39. ID:Tn9FCY910
40. >>14 の
信仰してんじゃなくて同調してんだよ
ってかっこいいな
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2013年12月19日 18:14
44. ID:9Qn2I.3v0
45. 科学は信者数地球最大の宗教だろうが
46.
47. 10.名無しパン
48. 2013年12月19日 18:16
49. ID:ZWIVcaEr0
50. 宗教
信仰
思想
これらを別物として考える事が出来るから
51.
52. 11.あ
53. 2013年12月19日 18:16
54. ID:BsQLH3D60
55. みんながそうしてるから
他人と違う考え行動をして波風立てたくないから
習慣化していて深く考えたことない
56.
57. 12.哲学
58. 2013年12月19日 18:17
59. ID:XcicocASO
60. 海外って本当に神大好きだな
もっと神さま抜きで物事考えてみろよ
61.
62. 13.名無しさん
63. 2013年12月19日 18:17
64. ID:1gV8w9Rj0
65. 無宗教と無神論が混ざってる奴がいるな
66.
67. 14.名無しさん
68. 2013年12月19日 18:18
69. ID:u2hMf.yQ0
70. 宗教を意識する程でもない位生活に馴染でいる。
しかし教育の現場で宗教の事を取り扱うと、日本の神道以外の宗教がお金目的の普及活動だとバレたり、比べられて何か勘ぐられるのを嫌がってるからな。
表に出てこられない存在。
早く課税するか何かしてくれよ。
71.
72. 15.名無し
73. 2013年12月19日 18:19
74. ID:1QOmFRls0
75. 海外のカッチリとした体系的な宗教と違うってだけ
信仰じたいはある
76.
77. 16.名無しさん
78. 2013年12月19日 18:19
79. ID:KvV.8BV30
80. 日本人は無神論でも何でもないわ。
ほとんど仏教と神道だろ。
誰が「日本人は無神論」なんてデマ広めてんだよ。
81.
82. 17.絶望的名無しさん
83. 2013年12月19日 18:20
84. ID:inx28CKe0
85. 日本人「なんで外人は他の宗教に寛容になれないの?」
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2013年12月19日 18:20
89. ID:KpfIoc2R0
90. そりゃ神様に会える場所だし行きますわ
全ての物に神が宿るって発想は日本独自なのかね
91.
92. 19.名無しのはーとさん
93. 2013年12月19日 18:20
94. ID:G6hIh5xm0
95. 無神論ってのとはちょっと違うと思う
バチが当たるでとかよー言われるやん
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2013年12月19日 18:21
99. ID:XHzGKeh.0
100. 特殊性の自己否定というか、謙遜に近い感覚で、私は無宗教ですと便宜上言ってるだけで
国民の大半は立派な国家神道と仏教の入り交じった、独特な宗教の信者だと思う。
六曜も北枕も葬式も初詣も、立派な宗教文化を皆遂行してる。
101.
102. 21.AKBコロンビア報の名無しさん
103. 2013年12月19日 18:21
104. ID:DgAmBiXo0
105. ※1
おおよそ全ての科学は科学者が発見した。
そしてその科学者たちはほとんどが熱心な神学者だったと言う。
※4
というか、帰依を求められるかそうでないかの違いだと思うよ。
一神教は週末とか毎日とかに、
神への忠誠を誓う儀式を義務づけている。日本の神はそんなことはない。
生活にふとあると言うよりも生活をそれに合わせなければならない。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2013年12月19日 18:23
109. ID:nhGCM.Ip0
110. 信心はあるし、哲学や道徳心がある。ただそれが慣習になっていて
宗教という意識を持って行っていないというだけで日本人は無宗教ではない。
「宗教やっている」「宗教入っている」
という言葉がカルトのせいで忌避されて、無宗教と言っているのが大半だろうよ。
111.
112. 23.名無しのはーとさん
113. 2013年12月19日 18:23
114. ID:SgLoki.p0
115. なんと言ったら納得できるのかわからん。
もう日本人の宗教観を表した英単語でも作ってくれ。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2013年12月19日 18:24
119. ID:srvy9fSr0
120. 無宗教とか無神論者とかの言葉の意味が違うんだよ。
違う内容を比べて「どうしてなんだろう?」もないものだ。
日本人にとっては特定の宗教に帰依してその身を捧げるようなことはしてないよ、って意味。
欧米人にとってはアンチ宗教・アンチ神様。信仰してる人をぶち殺そうと画策してる輩くらいの意味じゃね。
121.
122. 25.絶望的名無しさん
123. 2013年12月19日 18:25
124. ID:DtKra2UR0
125. 無宗教だからだよ
宗教だとか宗教じゃないっていうのはどうでもいいの
神社が宗教施設とかなんも意識してない
日本にはアニミズムが……みたいな理論は宗教のある文化側からの分析であって、日本人からしたら関係ない
126.
127. 26.あ
128. 2013年12月19日 18:25
129. ID:rsRE76jH0
130. 文明と宗教は、切手も切り離せない関係らしい。人々は、神を使って作物や金品、労働をかき集めたんだよ。いつしか、神の生まれ変わりと言い張る人間が出てきて、そいつが権力者になった。毛沢東が偶像崇拝されたみたいな熱気が文明を作ったんじゃないかと。だから、宗教は善悪の問題でも、無神有神の話でもない。もっと人間的な問題でしょうか。
131.
132. 27.絶望的名無しさん
133. 2013年12月19日 18:28
134. ID:EG9CfZn00
135. 自分自身がそれを宗教だと思っていないのなら、どんな宗教的な行為も宗教ではないんじゃないかな
ただ、日本人は無宗教というけど無神論者ではないという点は外国人にも知っておいて欲しい
俺は初詣には行かないし坊さんの言うことなんか信じてないけど、腹痛でトイレに篭っている時は神にも仏にも祈る
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2013年12月19日 18:28
139. ID:NMoxfrP10
140. 仏教はクリスマスだろうと他宗教の祝い事も全部味わえる
無神論者だからといってみんなが集まってるところに行っていけない決まりもない
元は仏教のつもりでも排他的教えもなく信仰してる実感が湧かなくてただ祭り事を楽しんでいたかのように感覚が麻痺するんだろう
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2013年12月19日 18:29
144. ID:402sac3q0
145. 俺は御嶽(うたき)信仰してる。
146.
147. 30.AKBコロンビア報の名無しさん
148. 2013年12月19日 18:29
149. ID:DgAmBiXo0
150. ※23
「mottainai」「kawaii」のように、日本人がそれを表せる言葉を日本語で作る以外にはないでしょ。
概念としてはそろそろひとまとめに明確にしておく事だとは思うし。
それは海外の英単語などでは適切に説明できないので、
そのまま向こうにとっての外来語になると思う。
151.
152. 31.名名無し
153. 2013年12月19日 18:30
154. ID:gloliBiC0
155. 世界の人が日本人の宗教感を持っていれば戦争は起こらない
156.
157. 32.名無しのサッカーマニア
158. 2013年12月19日 18:30
159. ID:r4pDvQXR0
160. 色んな宗教のいいとこ取りをしてるのが日本人
自分の信じたい物事だけを信じてるだけ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2013年12月19日 18:32
164. ID:HqrVLCn10
165. さんぽ
166.
167. 34.名無し@MLB NEWS
168. 2013年12月19日 18:32
169. ID:mE.NO5eo0
170. 縁起がいいからだろ
言ってる奴の国はラッキーナンバーとかラッキーアイテムまですべて宗教に結び付けて考えるのかな?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2013年12月19日 18:33
174. ID:XRJD.Z7s0
175. 神を信じているとこは認めるけど、宗教は信じていないよ!
宗教学者に問いたい、神を信じることが宗教なら、貧乏神も宗教と言えるのか?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2013年12月19日 18:33
179. ID:PEDDSyNI0
180. >神道って霊とかカルマを信じてるんでしょ?
>幽霊や運命を神様より信じてるなら宗教って言うより迷信に近いってことだよね?
キリスト教が迷信じゃないとでも?w
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2013年12月19日 18:34
184. ID:f.jsr5kT0
185. むしろ神社の神様ってのが、「無宗教でもどんな宗派でも(俺の事信じてなくても)来ていいよ。OKOK」って感じなんじゃないかと思う。
186.
187. 38.AKBコロンビア報の名無しさん
188. 2013年12月19日 18:35
189. ID:DgAmBiXo0
190. ※28
日本の八百神的には「Yahweh」も「The God」も「Allah」も神として同じだからね。
まあ本来その3つは同じ唯一神を指すんだけども。
同じ唯一神を信じてるにも関わらず、
それの解釈違いで世界がここまで凄まじい事になっている。
一神教信じてる人って、己の悪意を神のせいにしたりする。
191.
192. 39.名無し
193. 2013年12月19日 18:36
194. ID:pQRkcqNR0
195. 日本じゃ宗教入ってますってのは引かれがちだからっていうのもあるんじゃないの?
どこぞの変な宗教のせいで
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2013年12月19日 18:36
199. ID:qZ9WA92i0
200. 教義に従っていないから、自分は信者だと思ってないだけで、実際アミニズム的なものは信じてる
キリスト教は信じることで安寧を得られるという点で合理的だが、ある意味で日本人は全く合理性もアドバンテージもないものを信じている
201.
202. 41.
203. 2013年12月19日 18:36
204. ID:gY5.S2zE0
205. 日本は災害が多いから自然崇拝が身につきやすいんだよ
206.
207. 42.AKBコロンビア報の名無しさん
208. 2013年12月19日 18:38
209. ID:DgAmBiXo0
210. ※32
所詮は死生観の形成に直結しているおとぎ話に過ぎないんだから、
いいとこ取りでいいと思うよ。
宗教によっては生き方を指定しているのは、
できた当時がそうしなければ生きられないからであって
(掟で縛らなければ砂漠では生きられない)。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2013年12月19日 18:38
214. ID:XfFncnAU0
215. 無宗教というか何でも信じまくりな民族性なんだろ
ただ深く篤く信仰しないだけ
216.
217. 44.あ
218. 2013年12月19日 18:40
219. ID:L.K0ZXzF0
220. 無宗教って思い込んでるだけでキリストよりは仏教を信じてるし 習慣的行事とお祭りが好きな民族なんじゃないかな どんどん一年の中に行事が増えたら喜ぶよ日本人は
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2013年12月19日 18:42
224. ID:E7YRUav.0
225. 使える神なら何でも使う
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2013年12月19日 18:42
229. ID:.hVIGqMe0
230. お前らキリスト教のくせに日本に来たら参拝するじゃん
無宗教の日本人が神社いくより問題ねーか?
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2013年12月19日 18:45
234. ID:ESekWI760
235. インテリ以外の西洋人には理解しにくいことかもしれないが
一人の人が複数宗教にかかわるのは日本だけではなかった。
昔のインドでは在家仏教徒はヒンドゥー教で葬儀を行っていたという。
それぞれ歴史的経緯はあるのだが結果的に日本の場合とほぼ逆である。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2013年12月19日 18:45
239. ID:mPTrpnuO0
240. 聖書なんてお花畑小説信じてるの?
バカじゃないの?死ぬの?
241.
242. 49.名無しの権兵衛
243. 2013年12月19日 18:45
244. ID:T0NMj0Ng0
245. チョットしたおまじないだよな
俺達は神を語って好き放題やらないよ
自然への畏怖や敬意は持ち合わせているがね
246.
247. 50.AKBコロンビア報の名無しさん
248. 2013年12月19日 18:46
249. ID:DgAmBiXo0
250. キリスト教を信じてる人が以前震災時に
「私は神を深く信仰していたので神によって救われた」と言うのを目にしたが、違和感ありまくりだった。
他の人は深くなかったのか、と。
例えば平野部にある教会に避難して神を信じながら津波に飲まれた人は、
信仰浅く逃げたあんたより信仰が深かったんじゃないのか、と。
こういう突っ込みをすると一神教信者は結構わけわからないことを言い出す。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2013年12月19日 18:48
254. ID:LEz5Ezla0
255. 無宗教なんじゃなくて
全部ちょっとだけ信じてるのだ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2013年12月19日 18:49
259. ID:6B9kdL5M0
260. >日本人は無宗教なのにどうして神社に行くの?
日本人だから。日本の神々は我々の先祖でもある。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2013年12月19日 18:50
264. ID:.hVIGqMe0
265. 朝の占いみたら占い信じてることになるのか?それで占い信奉してるとか言われたら割に合わんぞ
266.
267. 54.
268. 2013年12月19日 18:50
269. ID:ilAc.x.Q0
270. 宗教の儀式をするから神を信じていると思うのは馬鹿すぎる考え方だね
俺は神を信じて宗教の儀式をする人間のほうが不思議でならない
271.
272. 55.名無しさん
273. 2013年12月19日 18:51
274. ID:.k4y6d7Z0
275. 無宗教です。
初詣やクリスマスは文化の一部です。
マジでいただきますの挨拶と一緒。言わないとダメ、となぜか決まってるので、なんとなく従うだけです。
積極的に宗教信じてる外人とは違う。消極的に従ってるだけ。
276.
277. 56.名無し
278. 2013年12月19日 18:51
279. ID:.7.0ZQvaO
280. 猫がいるんだ
281.
282. 57.AKBコロンビア報の名無しさん
283. 2013年12月19日 18:53
284. ID:DgAmBiXo0
285. ※54
結局真面目に信じない方がいいのよ、宗教なんてさ。
いい所とって生きていく、それでいい。
他者に求めない限りはね。
286.
287. 58.名無し
288. 2013年12月19日 18:55
289. ID:iA4AzYaD0
290. 日本の神道は死後、神になるからね
神の身元へ下僕Aとして行く世界の宗教とは異なるよ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2013年12月19日 18:55
294. ID:zGj7s0va0
295. 2chってどうしてスレテーマからすぐに逸脱するの?
日本人は無宗教なのにどうして神社に行くのというテーマに沿って話そうよ。諸宗教の批判はいいからさ・・・。ね。
このテーマの答えは既に出ているように”、みんながやっているから”だと思う。それに、みんながやっているのに、自分だけしないと村八分になるから、とりあえず行っておけだと思うな。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2013年12月19日 18:55
299. ID:zqaonTpL0
300. 「日本人の大半は、無宗教ではない」が正解
初詣とクリスマスやチャペルの違うところは、実態として
「見えない何かに祈る行為」があるかどうかというところだな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2013年12月19日 18:57
304. ID:l3q8nMCT0
305. 日本人なんて宗教的な神なんてどうでもいいってのが大半だろう
概念的な神ならなんとなく信じているだろうが
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2013年12月19日 18:59
309. ID:zqaonTpL0
310. ※61
「なんとなく信じてる」という時点で
もうその様態がすでに「宗教的」なんだよ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2013年12月19日 19:00
314. ID:TwL5urX40
315. 現人神の今上天皇がいるじゃないか!
316.
317. 64.AKBコロンビア報の名無しさん
318. 2013年12月19日 19:00
319. ID:DgAmBiXo0
320. ※59
そんなものわかりきってんじゃんか。無宗教じゃないからだよ。
それが一神教じゃないだけの話。
「無宗教」と言う事自体がそもそもおかしい。
321.
322. 65.絶望的名無しさん
323. 2013年12月19日 19:00
324. ID:0gA.jStX0
325. 日本人はあちこちかじってるんだから、多神教、多宗教というべきじゃね?
特定のなにかに属してるわけじゃないけど、宗教を否定してるわけでもないし、良いと思った部分に関しては信じてますよーくらいのライトさ
まさに※51
326.
327. 66.名無し
328. 2013年12月19日 19:01
329. ID:kEcowdF20
330. 文化色の強い宗教ってだけ
誰も宗教として認識してないだけで宗教観念(というか信心)はあるんだよ
無宗教って言うと外人が誤解するからやめた方がいいと思う
331.
332. 67.名無しさん
333. 2013年12月19日 19:02
334. ID:81aX3zW70
335. 宗教って「神を信じる」ことだけじゃないからねー。
社会的、文化的な習慣(その土地で生きる為の智恵)も含まれる。
神道は清潔を重んじるけど、それというのは湿度の高い日本ではそうしないと病気になるからだし。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2013年12月19日 19:02
339. ID:99S4HakCO
340. みんなが行くから
仏教キリスト教に流されて行くっていう人がいたら珍しい
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2013年12月19日 19:02
344. ID:.hVIGqMe0
345. ※62
極限まで宗教の解釈を広げたらな
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2013年12月19日 19:02
349. ID:nUrcMPQ50
350. 日本人は無宗教じゃないとか、よく言うやついるけど
お参りとか、そんなのもお祭り感覚でやってるだけで
信仰心なんか持ってないよ
351.
352. 71.AKBコロンビア報の名無しさん
353. 2013年12月19日 19:03
354. ID:DgAmBiXo0
355. ※65
かじるくらいが一番いいよな、楽で。
明日生きられるかわからないんだし。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2013年12月19日 19:03
359. ID:peHjXj4a0
360. なんでどいつもこいつも喧嘩腰なんだ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2013年12月19日 19:05
364. ID:.hVIGqMe0
365. 無宗教(むしゅうきょう)とは、概して特定の宗教を信仰しない、または信仰そのものを持たないという思想・立場を指す。 無宗教はしばしば無神論と混同されるが、異なる。
Wikipediaで拾ってきたがこれ読む限り、やっぱり無宗教だろ
366.
367. 74.
368. 2013年12月19日 19:06
369. ID:DiMOcSTC0
370. 習慣になってるだけ。
信じてるか信じてないかはさておき、
行ったら満足する。
私は神社の雰囲気が超好きだから行く。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2013年12月19日 19:07
374. ID:zqaonTpL0
375. ※69
極限までというか、そもそも宗教というものがその程度の曖昧な広がりなんだと思うよ
このスレやコメ欄だと「積極的な信仰行為やある特定一種の神を信じていないと宗教ではない」と
絞って否定してるだけで(話題とは違うが、一神教の狂信の仕方になんとなく似てるなあと思う)
376.
377. 76.名無しさん
378. 2013年12月19日 19:09
379. ID:6QP9Ok520
380. 日本の神様のイメージはドリフの神様だろ
381.
382. 77.名無しのはーとさん
383. 2013年12月19日 19:12
384. ID:UbGeleun0
385. 日本には十字神道仏教が入り混じって感心が分散してるんだよ
だから一つ一つだけで見ると信仰ってほどの感心がないように見える
386.
387. 78.あ
388. 2013年12月19日 19:13
389. ID:YYtEIL590
390. 外国人は神社見たらワビサビってるなぁ
禅っぽい イエーイってなるでしょ
私は教会もモスクも好きだよ 建築物としてかっこいいからね
391.
392. 79.あ
393. 2013年12月19日 19:13
394. ID:n4LxHtXlO
395. イベントだよ、イベント。それだけ。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2013年12月19日 19:15
399. ID:.hVIGqMe0
400. ※75
一般的な無宗教って※73のことじゃないか?
アメリカ人の若者も3割が無宗教って言うけど、それも※73を満たすレベルだろう。無宗教の定義を拡大するなら国内だけじゃなくて世界的なデータすべてが無価値なものになるぞ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2013年12月19日 19:16
404. ID:f6uXOKOS0
405. 去年くらいにNHKニュースの小ネタ解説で七福神の解説があったが、
七福神の国籍はバラバラで日本の神様は一人しかいない上に、
さらに別の一人は神様ですらないただの爺さんらしい。
406.
407. 82.わらぽん村の名無しさん
408. 2013年12月19日 19:17
409. ID:K65A.5HF0
410. みんな行ってるから。
411.
412. 83.名無しさん
413. 2013年12月19日 19:18
414. ID:6rlJgzDx0
415. そもそも前提が間違っているとは考えんのか然し
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2013年12月19日 19:18
419. ID:XSYADufe0
420. 頭が悪いからだよ
みんながやってるとそれに便乗するのが日本人
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2013年12月19日 19:20
424. ID:zqaonTpL0
425. ※80
※75が※73の否定になってるか?
というかなんとなく信じてるってのは、間違いなく「信仰」やね
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2013年12月19日 19:22
429. ID:POCokHaM0
430. ※84
はいはいはい、皆と違う俺、かっこいいでちゅねwww
信仰じゃなくて、生活の習慣になってるからだよ。日本人は一人一人心の中(みたいなところ)に、自分の神様がいるからだよ。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2013年12月19日 19:23
434. ID:qdxvMIFf0
435. よく勘違いする外人多いけど、日本人は特定の宗教を信仰したり属したりする人が少ないだけで、神様・・・というか、なんかこう神聖な場所や縁起物への意識は高いんだよ。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2013年12月19日 19:24
439. ID:.hVIGqMe0
440. ※85
Wikipediaの通りなら信仰と無宗教は両立してるんだよ
信仰してるので無宗教だって理論は通用しない
441.
442. 89.AKBコロンビア報の名無しさん
443. 2013年12月19日 19:28
444. ID:DgAmBiXo0
445. ※84
じゃあ頭のいいお前なら神の存在を論理的に証明できるよな、やってみな。
446.
447. 90.名無し
448. 2013年12月19日 19:31
449. ID:0hKjliYO0
450. キリスト教とかいう迷信を信じてる奴らも大変だな
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2013年12月19日 19:33
454. ID:NOw2EaOx0
455. 単に、俺らが「宗教」と聞くと、うさんくさい新興宗教とその狂信者をイメージするから否定してる気がする。
たいていはお墓参りや葬式くらいはするし、普段意識してないだけで「熱心ではないがくくりとしては一応仏教徒」くらいな感じじゃないの。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2013年12月19日 19:35
459. ID:.qhiOg.U0
460. 西洋宗教を手本にした「宗教」という言葉に縛られすぎなんだよ
461.
462. 93.名無しのはーとさん
463. 2013年12月19日 19:38
464. ID:onflFuVM0
465. キリスト教やイスラム教みたいに、絶対的な何かがいるわけでは無いって感じ。
一神教のそれよりも習慣レベルで日常に溶け込んでいて、絶対はない、曖昧な感じ。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2013年12月19日 19:38
469. ID:4i49B3P90
470. 「無宗教」の意味の問題だよな
「特定の宗派に依存・帰依する信者じゃあない」という意味なのを
「全宗教の否定」と取られるから混乱する
471.
472. 95.名無しさん
473. 2013年12月19日 19:39
474. ID:3614BCYF0
475. 改宗してクリスチャンになった人が法事に出かけたりするけど、
本当のクリスチャンなら、そんな事しないよな。
日本人は、キリスト教徒になれない。
日本人は、骨の髄までアニミズムが染みこんでしまっているから。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2013年12月19日 19:39
479. ID:imdmEmxc0
480. カルト宗教への苦手意識から、感情的に「俺は無宗教だ」って主張したがる人が居るよな。
そして、宗教という言葉に引きずられ、
神道などの土着信仰にまで「胡散臭い教祖・厳しい教義」のイメージを持って喋る。
この辺が「日本人は信仰心がある」「いや周囲に合わせてるだけだ」という言い争いを呼ぶんだろう。
あとは宗教と信仰の違い、宗教と言う言葉の定義の違い。
この二つは人ごとに認識が違い過ぎて、まずそこを確認しなきゃ話が進まない。
>日本人は「どうしても避けられない不幸」ってのを歴史的に、決定的に学ばずに来てしまったのさ
日本人の宗教観って、ざっくり言うと「自然には勝てません、お手上げです」だろ。
逆にキリスト教などは、そういう不幸の原因をカルマやら悪魔やらに求めている。
どうしても避けられない不幸から目をそらしてるのがどっちかは明白。
481.
482. 97.あ
483. 2013年12月19日 19:40
484. ID:eKQ92gv60
485. そこに神社があるから。
寺は行きたいと思わんが、神社は行きたくなるな。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2013年12月19日 19:40
489. ID:.IHaROFy0
490. 日本人は心に独自の神様をもっている
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2013年12月19日 19:41
494. ID:qaNSgyKL0
495. >神道って霊とかカルマを信じてるんでしょ?幽霊や運命を神様より信じてるなら宗教って言うより迷信に近いってことだよね?
宗教って迷信じゃないの?
神の存在は科学的ってこと?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2013年12月19日 19:41
499. ID:cnFoC.a10
500. 無神論者だけど自然信仰はある
精霊信仰みたいなもので火や水に感謝する
正月にはガスコンロや水道に杯に酒をついで置いている
たぶんこれが神道だと理解している
神道=森羅万象(ありとあらゆるもの)
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2013年12月19日 19:43
504. ID:AdFy7HsF0
505. 確かに日本人は無神論者かもしれん。だが、ゲームだのアニメだのの影響で日本人ほど他の国の神や悪魔なんかを知ってる国もない様な気がする。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2013年12月19日 19:44
509. ID:mFO9vl190
510. 道徳観はあるが、生臭坊主の言いなりにはならないってだけ。
神道は信者を束縛しない。信者自身に神が宿る。
ここは白人の重大な知的障害。
511.
512. 103.あ
513. 2013年12月19日 19:44
514. ID:eKQ92gv60
515. 神道や神社ってのは、信じる信じないを超越してるんだろうな。日本人にとっての無意識。鳥居の絵があるところで立ちションできないってのはまさにそれ。キリスト教徒にとって、キリスト教は(意識的に)信じるものだけど、日本人にとっての神道は当たり前のものとしてそこにあるもの。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2013年12月19日 19:44
519. ID:spY2WiYV0
520. 無宗教ではないと思う
仏教、イスラム教、神道、キリスト教
全ての教えを受け入れ、良い点を取り入れているだけだろ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2013年12月19日 19:46
524. ID:fQxla0Uc0
525. 神だとか宗教だとか論外だろ
友達や身内とワイワイやれるなら口実は何でもいいのに
なに?神社でかくれんぼしてたら神道とか言っちゃうわけ?
526.
527. 106.名無しさん
528. 2013年12月19日 19:46
529. ID:egxtroQr0
530. 宗教ってのがそもそも外国の概念なんだよ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2013年12月19日 19:50
534. ID:zqaonTpL0
535. ※88
俺は「ゆるい信仰でも持ってるならそれは宗教抱えてるってことだ」って立場だし
特定の宗教を信仰しないってのと、色々な宗教をそれなりに信じている
ってのは違う立場だな、多分
色々な宗教をそれなりに信じられるってのは、多神教に属するもんだと思うけど
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2013年12月19日 19:50
539. ID:U0UZ26BQ0
540. 無宗教じゃなくて多宗教だから
良いことは信じるし悪いことは信じない
541.
542. 109.名無しさん
543. 2013年12月19日 19:51
544. ID:9.AZ3mlF0
545. 「無神論」=「神はいないと信じている」
日本人でここまで極端な奴はまずいない。
ただ特定の宗派に所属していないだけで、大半の日本人は神の存在を認めてるよ。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2013年12月19日 19:52
549. ID:.hVIGqMe0
550. クリスマスとハロウィンの両方を楽しむ白人に日本の宗教観がおかしいとは言われたくないが。
モンスターの仮装するなんてどこの邪教だよ
551.
552. 111.あ
553. 2013年12月19日 19:55
554. ID:eKQ92gv60
555. 宗教信じてなくても豊かで治安が良いんだから、外国の宗教家もかたなしだよなw
556.
557. 112.名無しのガンダム好き
558. 2013年12月19日 19:58
559. ID:9Ne0oRkc0
560. 日本の無宗教は、キリスト教や仏教などのメジャー宗教に入ってないってだけだからね
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2013年12月19日 20:00
564. ID:YoPESZFn0
565. 特定する宗教に属さない有神論だから。
てか、なぜ有神論って言葉が無いのが気持ち悪い。
566.
567. 114.名無しの気団談
568. 2013年12月19日 20:02
569. ID:Olx2hH1s0
570. 神様はいるけど、一つの神さんでいくつもある「宗教(宗派)」は胡散臭いと思ってるだけ。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2013年12月19日 20:03
574. ID:.x36cg.nO
575. 単に習慣であったり
何かの区切りや気持ちの切り替えに手を合わせるものであって
神霊的なものはあまり意識しない
個人や集団においてのセルフコントロールみたいなものかも
これから頑張ろうとか
今年も一年変わらず宜しく程度のものにしか考えてないな
576.
577. 116.名無し
578. 2013年12月19日 20:03
579. ID:BpL7Lgkj0
580. ほとんどの人は別に宗教的な意味合いで神社行ってる訳じゃないけどな
ある意味他国の宗教みたいに自分を騙して信じ込ませて無理矢理信仰するんじゃなくて無意識の中にそういう信仰心が根付いてる結果なのかもな
581.
582. 117.名無し
583. 2013年12月19日 20:03
584. ID:BWiTDwsv0
585. 初詣も何するときも寺行ってるワイ将、高みの見物
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2013年12月19日 20:04
589. ID:aFeASPA10
590. 日本の宗教観の根本は氏神だろ。死んだ先祖が神になるところに、一神教ぶち込んでも叩き出されるわ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2013年12月19日 20:04
594. ID:Dsv5.5fG0
595. 厳かな雰囲気に心と身を引き締め
古い建築物に触れ過去から連綿と続く日本の文化に思いをはせる
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2013年12月19日 20:04
599. ID:m24e.GK90
600. 日本の宗教は自然に対する畏怖そのものだと思うんだよね
巧い事は言えないんだが敬意とかそういった類の
601.
602. 121.名無しのおはD
603. 2013年12月19日 20:05
604. ID:mAYWQqk20
605. 長嶋は嫌い!
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2013年12月19日 20:06
609. ID:.hVIGqMe0
610. 幽霊は信じてないけど肝試しは怖い
無宗教だけどお守りを破くのは嫌だ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2013年12月19日 20:07
614. ID:0p1eouC20
615. 宗教だの宗派だの信仰だの神を信じるだの、そういう言葉遊びしてるから本質から離れて行く
日本人のベースにあるのは自然への畏敬と祖霊の崇拝
要するにアニミズムとシャーマニズム
誰が導いた訳でなく、自然と信仰されるようになったもの
だから、人が創って唱えた「教え」には基本興味ない
キリスト教はもちろんのこと、仏教も例外ではない
だって、熱心な人は除いて、人が死なない限り寺と関わりないでしょ?
ご先祖様を大切にする家だとしても、法事は嫌々坊さん呼ぶ人が多い
それに、いくら仏教の「形式」で葬式やっても、中身は日本古来の宗教観のまま
本来の仏教はお盆に魂帰ってこないし、そもそも先祖の供養しないし
自然への畏敬
→豊作を祈るために神様を拝む
→お祭り大好きになる
→お祭り好きだからクリスマスを祝う
祖霊崇拝
→ご先祖様の供養のお手伝いしてくれるから仏様も拝む
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2013年12月19日 20:09
619. ID:mFO9vl190
620. *109
いや理系の者には「観測できないものは存在しない」という掟がある。
これは国籍とは無関係。
日本人はとりあえず外来語「神」に合わせてものを言うが、
それはただ先祖を慕う心と幸運を喜ぶ心でしかない。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2013年12月19日 20:09
624. ID:EQhg2czO0
625. 外国人にとっての無宗教って「人の思考も感情もただの電気反応」って考えてる人のように思うらしい。
626.
627. 126.hyukkyyyな名無し
628. 2013年12月19日 20:10
629. ID:D1rt6.pu0
630. 自分は無宗教だと思ってたけどご先祖様には感謝するし使い古した物とか捨てる時に今までありがとうってお祈りしてから捨ててるのは絶対無宗教じゃないよな。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2013年12月19日 20:12
634. ID:.hVIGqMe0
635. ※125
外国人にも無宗教の人はいるのにな
見えざるピンクのユニコーンとか、空飛ぶスパゲッティモンスターとか
636.
637. 128.わらぽん村の名無しさん
638. 2013年12月19日 20:14
639. ID:6wxv.kal0
640. 貴方は何か宗教を信じていますか?、と問われて、
「はい」って答える日本人が少ないってだけで、
日本人が無宗教というのは間違いだよ。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2013年12月19日 20:14
644. ID:FAtgFUvx0
645. 多宗教なんだろ
八百万の神々がいるんだから
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2013年12月19日 20:15
649. ID:0p1eouC20
650. もとは別な目的のための「手段」だったけど、文明の発展とともにそれ自体が宗教行事となったのが「祭り」
日本人のお祭り好きは一種の宗教的DNA
もはや目的がなくとも「祭り」は成立する
そこに色々な人の思惑とともに入ってきたのがクリスマスとバレンタイン
最近はハロウィンも仲間入りしそうだけどw
651.
652. 131.わらぽん村の名無しさん
653. 2013年12月19日 20:15
654. ID:FzBttqXW0
655.
日本の神仏信仰は、キリスト教や仏教なんかの新興宗教と違って、土着の民族的信仰だから。
アメリカなどの移住者の国と違って、元から住んでいる国は、必ず文化と信仰が密接につながっているはず。それが失われているのは、キリスト教が布教するために弾圧し、取り込んでいったから。
日本は奴隷商船と組んで日本人を拉致するキリスト教布教を拒否したから、日本古来の文化及び信仰が守られているんだよ。
特にキリスト教に洗脳された人たちには全く理解できないだろうけど、日本のあり方が理想的であることは、ユダヤ教やイスラム教なんかも言及してる。ユダヤ教もイスラム教も基本的には民族宗教だからね。
656.
657. 132.774
658. 2013年12月19日 20:15
659. ID:mckYrqan0
660. そんなもん皆が行くからに決まってるだろ
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2013年12月19日 20:19
664. ID:.hVIGqMe0
665. 神様はいないと思ってる。精霊も祖霊も幽霊も。けどそれを大切にする気持ちはある。いるかいないかは問題にはならない。
墓参りだってそうだろ。そこに大切な人が眠っているから墓参りするんじゃなくて、どこにもその人がいなくなってしまったから墓参りするんだよ。
666.
667. 134.名無しのまっしぐらさん
668. 2013年12月19日 20:20
669. ID:QWku7un00
670. 日本の信仰のありかたは、本来の宗教が目指していた最終形態だ
生活に根付いて、ごく自然に神霊に畏敬の念を抱いている
って話は聞いたことがある
政治に利用され、集金の道具・人心操作の道具にされてしまった今の宗教がいびつなだけで。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2013年12月19日 20:23
674. ID:bsr.5FSr0
675. 神道とカトリック系キリスト教には共通点も感じるけどね。
要は自治体の役割を担ってきたじゃん両方とも。
で、自治体のトップが、キリスト教はローマ法王で、神道は天皇。
違いは、
キリスト教会は個人が形成する地域「社会」を統括する公共機関。
神道神社は集団が形成する「世間」を統括する同和機関。
こんなと頃じゃない?
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2013年12月19日 20:23
679. ID:3bjFRgDn0
680. 日本人の宗教のベースが自然崇拝と祖先崇拝の
アニミズムというのは理解できるしそうだと思うわ
ただ世界的な大思想ってのはアニミズムから生まれるのは難しいね
無宗教というより無思想の方が近いかんじ
東日本大震災後の神道の行事に参加したことあるけど
ひたすら荒ぶる神を宥めるということしかないんだよね神道は
人間の苦悩というものが視野に全く入ってないというか、
日本の宗教風土は無反省無思想に陥る危険性と裏腹なんだよな
681.
682. 137.名無しさん
683. 2013年12月19日 20:23
684. ID:dWysX7fm0
685. 宗教とか関係無く、ただのイベントだよなw
集まって騒ぐために古来からの宗教的なイベントが利用されてるだけだと思う。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2013年12月19日 20:25
689. ID:m24e.GK90
690. 「oh my god」とか「god damm」とかここら見るとやっぱ宗教観違うよなーと感じる
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2013年12月19日 20:26
694. ID:0p1eouC20
695. 宗教を信じるか?って、日本人に質問しても無駄。
アニミズム・神道・民俗信仰的なものを宗教であると認識していない人が多いからね。
「宗教」という言葉で日本人がイメージするのは、仏教とキリスト教とオウム真理教くらい
696.
697. 140.絶望的名無しさん
698. 2013年12月19日 20:26
699. ID:H0U7NlYv0
700. アニミズムふくめまったく宗教は信じてない
でも楽しいから初詣行くよ。ただのイベントだよ
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2013年12月19日 20:28
704. ID:3bjFRgDn0
705. *135
うんにゃ
歴史的に日本で戸籍を統括してきたのは寺だよ
ヨーロッパで教会でやってたことと近いことをやってた
神道って単独で取り出せるのは伊勢神道系の人たちだけで
それ以外の多くの神道の神主は寺の坊主も兼ねていた
キリスト教が在来のゲルマン宗教の神主を兼ねてるとか
どこにもなかったけどね
ヨーロッパのカトリック教会を現代に置き換えると
日本だと病院みたいなもんだね
全国津々浦々に病院と医者がいて
専門職の修道士みたいに看護師と技術職がいて
大学と巨額の運営資金がある医療法人があって
日本医師会と異端の徳洲会が抗争してるとか
そんな感じ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2013年12月19日 20:29
709. ID:d9npxnA20
710. ぶっちゃけ日本人の大半が無宗教じゃないからな
海外の奴も当の日本人自身も勘違いしてる奴が多いけどw
誰もが葬式を普通にやる時点で察しろよ、、、
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2013年12月19日 20:30
714. ID:6NpNcDAq0
715. 自業自得
日本人は昔から地獄を信じてる、罪といわず業を無意識に
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2013年12月19日 20:30
719. ID:Xkn5CLP80
720. 時代と共に信仰心だけが希釈していった宗教だね。
願掛け→おまじない、みたいに依りかかる状態から離れていってる。いいことだと思うけどね。
721.
722. 145.名無し
723. 2013年12月19日 20:30
724. ID:mvpW3TNg0
725. キリスト教もイスラム教も神道みたいになればいいんじゃないの? 戒律はあるが、罰則はなく、ときどき宗教的儀式に参加するみたいな感じ。しょっちゅうお祈りあげたり、日曜ごとに教会行かなくてもいいじゃない。元旦と例大祭くらいに集まればいいんだよ。好きな人は毎日参詣してもいいけどさ。戒律を信者に強制するからもめるんだよ。
726.
727. 146.名無し
728. 2013年12月19日 20:31
729. ID:CUg.B.E10
730. 無宗教というより節操がないと言うべきか。
宗教の特性のうちの「教義」については廃れているけれど、
「縁起」や「祈念」については受け継がれている。
特定の宗教的作法や縁起物を準え祈念する行為は
「縁起を担ぐ」という文化として一般化しているからね。
宗教観のしっかりした外国人には理解されないだろうけど、
ご利益があると謂われれば、やってみて損はないと考えるのが
日本人ってやつだね。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2013年12月19日 20:32
734. ID:j90qgKrJ0
735. ※136
それは自分も思った。
大震災のとき、神道はまあ、配給なんかは勿論してたけど、姿勢としては、神様の祟りを治めるって感じだったよね、祈祷は。で、海と山の神様、犠牲者を安らかに眠らせてください…的な。
ま、そこは神仏宗合で役割分担できてたでしょ。仏教が遺族を慰めてたよ。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2013年12月19日 20:33
739. ID:.hVIGqMe0
740. ※145
アイドルのファンにコンサート行ってサイリウム振るのなんかやめてCD買うだけでいいじゃんっていうようなもんだな
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2013年12月19日 20:33
744. ID:mFO9vl190
745. 「全てを作り給うた者」が、もし実在するならそれは水素だ。
そう、ビキニ環礁やノヴァヤゼムリヤで牙を剥いたアレだ。
広島と長崎に出没したのは逆方向、つまり「悪魔」だ。
ゴイアニアは偶像を拝したに過ぎない。
白人はまだわからないのか。
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2013年12月19日 20:34
749. ID:K66jUKIC0
750. 無宗教だが、無信仰ではない。
見えぬものでも、在るんだよ。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2013年12月19日 20:34
754. ID:3bjFRgDn0
755. イスラム教は結構神道に近いけどね
生活に密着していてそのコミュニティの全ての人が
信じてて当たり前
えっ無神論?
お前吉外か極悪人だろ
という感じでそもそもコミュニティの中から異なる思想が出てくるという発想すらない
違うのは経典があってその解釈によってまちまちの生活スタイルになるところかな
日本人が考えるイスラム教と向こうの人が感じてるイスラム教は違うからね
宗教と言うより生活そのものに近い
756.
757. 152.Gamehard774
758. 2013年12月19日 20:36
759. ID:Psl4fDuR0
760. 神秘的なものを夢見てるから
宗教的なものではない
761.
762. 153.あ
763. 2013年12月19日 20:38
764. ID:434hnohe0
765. むしろ彼らは疑問に思わないのかね
自分達が神を信じてるってこと
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2013年12月19日 20:38
769. ID:0p1eouC20
770. ※136
いくら神が荒ぶっててもそのうち収まるから、
苦しいときにも喧嘩しないで仲良くしようねってのが神道
荒ぶりっぱなしでどうしようもないから、
よその民族から土地を奪おうぜってのがキリスト教
グローバル化した現代社会は後者だからうまく使い分けないとね
771.
772. 155.わらぽん村の名無しさん
773. 2013年12月19日 20:38
774. ID:FzBttqXW0
775. ※136 ※147
大震災の時のは参加してないから分からないけど、本来の神道のあり方がそういうものなんだよ。キリスト教とかだと「悪魔」とでも言い表しそうなものを、神道では「祟神」とか「荒ぶる神」とか呼んで、その怒りをおさめる為に祀るの。非業の死を遂げた藤原道真を祀ったりとか(キリスト教では悪霊とか言われそう)
こういう人間ではどうにもできないモノに対する畏怖を祀る感覚って、土着信仰ではごく普通のことだと思うんだよね。
「神様が人間のために全て作った。だから好き勝手していい」みたいなキリスト教的傲慢さの方が不自然だと思ふ。
776.
777. 156.名無し
778. 2013年12月19日 20:39
779. ID:NBCMX9.70
780. 宗教が排他的ってただの偏見じゃん なんか理由とかあるん?
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2013年12月19日 20:41
784. ID:vqSMmCXs0
785. 無宗教ではあるけど無神論者でも無信仰でもない人が多いからだろう
特定の教義や神だけを熱心に信じたりはしないだけで神秘的なものを否定してはいない
786.
787. 158.
788. 2013年12月19日 20:41
789. ID:GnqNWCfI0
790. いつも西洋崇拝の奴らは何かっつーと日本の矛盾点を指摘して小馬鹿にするが、なんで進化論とキリスト教を両立させて平気な奴らにそこまで言われなきゃなんねーんだよ??
791.
792. 159.名無しはひたむきに
793. 2013年12月19日 20:43
794. ID:Gp4PT78S0
795. >>39
自国の文化・信仰を蔑むお前のメンタリティのがわからない
796.
797. 160.な
798. 2013年12月19日 20:44
799. ID:YTNaMNG10
800. 日本人の宗教は、右にならえ教、空気読む教、出る杭は打つ教。だから皆やってることは俺もやってるってだけ。日本人の行動はほとんどこれで説明できる。
801.
802. 161.名無しはひたむきに
803. 2013年12月19日 20:46
804. ID:Gp4PT78S0
805. 9
続き・詳細・画像をみる
【画像】 おしくらまんじゅうをしている鳥が激写される かわえええええwww(*´ω`*)
俺、猪瀬かもしれない…
【3次元】これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像
【朗報】スシローがついに「寿司を食べなくてもOK」宣言 これで安心してポテトとうどんだけ食いに行けるな
クリスマスの日の朝。父親が25年間、階段から降りてくる子どもたちの様子を撮影し続けたある家族の記録
手に入れたおやつを隠そうとするも隠し場所に困ってる柴犬がカワイイ!!柴犬「どこにしよう…」
サムスン、来年に向けて最大13インチ級の大型タブレットを複数計画中
マンガ嫌韓流作者 「皆が“ネトウヨ”を自称する時代が来る」
番組はニュースと和風総本家とNHKの寺社仏閣巡りだけでいい
【画像】 最近こういうカップル多すぎワロタwwwww
なんでお前らって授かり婚をした人を叩くの?考え方が古すぎじゃね?
【3次元】これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先