フィンランドの超ゆとり教育が世界で賞賛される!一方日本は迷走した挙句ゆとりを叩いたback

フィンランドの超ゆとり教育が世界で賞賛される!一方日本は迷走した挙句ゆとりを叩いた


続き・詳細・画像をみる

1:
大学までの学費は無料。授業時間が他国に比べて少なく、基礎教育課程では全国共通の学力テストもない。
それにも関わらず、国際的な学習到達度テストでは常に上位を誇っている国が、フィンランドだ。
(中略)
特に秘密はありません。特別な方程式もありません。さまざまな手法やツールが、たまたまうまくフィンランドに
適応した結果といえます。そして、私から申し上げられるのは、すべての基礎は『信頼』であるということです」
まず、キウル大臣はこう断言した。フィンランドは、経済協力開発機構(OECD)が2000年から
3年ごとに実施している国際的な学習到達度テスト(PISA)で、読解力や科学リテラシーなどで
常に高い成績を修めている。現在のフィンランドの教育は、1968年から始まった大胆な教育改革に起因する。
「この年に、大きな政治的決断がなされました。天然資源もない小さな国でしたが、人材こそ財産であると国として
判断し、国民にこそポテンシャルがあり、築く基礎があると考えました。そして、我々は持てる資源のほとんどを
教育に投資することを決めたのです。中でも特に、すべての生徒に公平に教育をするという目標を掲げました。
男女、家族の背景、財力は関係なく、万人に教育の機会を与える。それが、フィンランドの教育制度の
根幹となりました。7歳の子供たちは将来、カーレーサーになるかもしれないし、大統領になるかもしれない。
生徒たちがどんな大人になるかわからないからこそ、全員に投資すべきであると私たちは判断したわけです。
すべての子供の可能性に賭け、フィンランドを担う人材に育てていくということを、政党がすべて一致して決断しました」
その結果、フィンランドでは国家および自治体の予算の11〜12%が教育にあてられ、就学前教育(6歳)、
基礎教育(7歳〜16歳)、高等教育、大学院は無償となっている。就学前教育と基礎教育では、
教科書や給食、遠隔地に住む児童の送迎にかかる費用もすべて無償で提供。成人に対する生涯学習も
手厚いサポートがあり、学びたい意欲があれば、そのチャンスが与えられるように制度が整えられ、
公平性が保たれているという。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/17/finland_n_4457438.html?ref=topbar
4:
江戸時代の教育方法を見直せば、日本はさらに上へ行けるんだけどな。
17:
>>4
社会と理科ないけど数学はすごかったらしいな
娯楽として解いて奉納するってのは古代ギリシア人の数学者の思想に近いものがあるし
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
5:
底辺に合わせて皆同じで平等よりも
機会を平等にしたほうが良いんだよな
8:
これに限らず北欧に対して夢見すぎ
9:
>たまたまうまくフィンランドに適応した結果といえます。
そのとおりで日本にこれが当てはまるということじゃない。
11:
公立の学費が無料は良いよな。
財源さえあるのなら、日本もしたほうが良いよ。
無料学校だから応募殺到で競争力上がって学校全体の学力もアップするし
12:
人口500万くらいだからな
13:
日本では高収入だと子育て支援が打ち切られますケド
このヘンを改善しろという解釈でよろしいか
14:
上昇志向の違い
15:
人口が全然違うもんな
16:
日本の公立学校の教育を良くしたいのなら、外国のほうを見るんじゃなくて、国内の塾教育を参考にしろよ。
18:
北欧に夢見過ぎ
19:
この前フィンランドの学力が下がったってニュースでやってただろ
それでいいのか
20:
こんな、北欧の小さな国と比較すんなよ
21:
だからゆとり教育は成功すれば最強なんだって
成功すればな……
23:
でもフィンランドに生まれたかったかっていうとなぁ…
24:
[ ::━◎]ノ またフィンたんがステマしてるのか.
25:
最近の国際学力調査でフィンランドの順位下がってなかったっけ?
26:
授業内容薄くしただけの日本のゆとり教育と全然違うやん
27:
大学まで学費無料はいいよなあ
少子化に効果ありそう
28:
日本はバカと天才の差が激しい国だからな
詰め込み教育時代、ゆとり教育時代にかかわらず上位の連中は一定のレベルを保ち続けてる
賢い奴らは自己学習能力が高いんで学校の教育方なんかで影響は受けない
まあそこまで賢くない奴はフィンランドみたいな国で大学までのびのびした教育を受けたほうが良さそうだけど
52:
>>28
逆だろ。最近の調査で日本の中卒はアメリカやドイツの高卒より読解力と数的思考力が高いって結果が出てたぞ
56:
>>28
まあゆとり教育を実践してたのはレベルの低い公立だけだったからな
私立校の内情は殆ど変わらなかったし、国立レベルだと対応して別の学習時間をとったり、効率をあげたりしてた
29:
で?
そのフィンランドは何が発展してる国なの?
30:
北欧人は昔から『学ぶ』姿勢とか意欲は優れていたからな
31:
公立で学費が安い良い学校が増えればいいね
地元県は田舎だからか一番頭がいい高校は公立だったよ
校風も自由だったし
32:
フィンランド人が一億3000万いりゃ神だ!!!!
ところがどっこいそううまくいかねー!!
33:
ついこの前フィンランドの学力が低下したってニュースをどっかで見た
確か今はアジア勢が上位独占してるはず
34:
北欧って褒められるわりには弱小国ばっかだよな
36:
北欧では成績ランキング低下でゆとり教育に対する見直しが始まってるんだが
39:
子ども手当を親に渡すより
学費と給食費無料でどんな家庭の子供でも
基本的には機会が与えられるようになる
親が邪魔をしなければ
40:
フィンランドは集団教育をやめて個人指導に切替えて成功した、日本の
ように、教師の負担を減らし、最底辺にレベルを合わせた訳ではない。
41:
詰め込みしかしないからな日本
42:
フィンランドって先生がめちゃくちゃ尊敬されてる国だっけ?
教師が犯罪者だらけの日本と比べちゃいかんわな
44:
考えてもみろ
クソ真面目がとりえだけの教師がテンプレート通りの授業だけしかしてない
基本通りやってれば評価される教師の元で勉強してるんだから応用力なんてつくわけがない
45:
ゆとり教育と学力低下に相関が出てたと思う
47:
脱ゆとりとか言っても、公立学校で学んでいるのでは無駄そのもの
48:
北海道は北欧式とか地域によってかえられないの?
51:
大人の勝手な解釈でゆとりにしたあげく失敗や出来損ないの烙印押されて踏んだり蹴ったりだな
53:
日本には日本人をバカにしようとする勢力があるからな、日教組とか
55:
フィンランドは急激に学力低下してるだろ
ていうかゆとり止めた日本があっさり抜き返したろ
58:
正直ゆとりの方がこれからの方向性としては正しいと思ってる
円周率3とか、総合的な学習の時間の"丸投げ"とか
器に盛りつけた内容がダメだったのであって
例えば、計算なんての今どきは機械が処理できるんだから
計算の確実性にリソースを割かせたり、そんな部分で1点を競わせ勝敗つけるようなのは無駄も無駄
それよりは電卓とかの積極的活用で、その分論理的思考力を徹底的に強化した方が良い
"知識の運用力"、"ハードよりもソフト"の部分に注目したのは間違いではない
その主題を体系だてて、教育として提案出来てなかったことが
90年代、00年代のゆとり教育の欠点だと思う
ま、俺もゆとり全盛期っすけどね
59:
日本のゆとり教育とは中身が全然違うんだろうな
61:
>特に秘密はありません。特別な方程式もありません。
>さまざまな手法やツールが、たまたまうまくフィンランドに適応した結果といえます。
いきなりこう言ってる以上
>>1
ゆとり乙
としか言えないわ
63:
応用力って言葉がいけねーのかも
実用力に改めたら
基礎と実用
65:
環境じゃないかな
教師は常に仕事に追われやつれてるし人格に問題がある奴も一校に数人居るのはザラ
欠席すりゃ白い目で見られ先輩後輩が厳しく座る場所や着替える場所すら取り決められてるという
なぜか授業よりも厳しい戒律がある部活動やら、生徒の理解度ではなくベルトコンベアのように進んで行く授業と試験とか
勉強ができる環境であっても勉強に集中できる環境じゃないからね
クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件
旦那が何を言っているかわからない件
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より
生活保護:知られざる恐怖の現場
最強の武道とは何か
医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 44 )
-
Tweet
フィンランドの超ゆとり教育が世界で賞賛される!一方日本は迷走した挙句ゆとりを叩いた
コメント一覧
1.
1:
3. :2013年12月18日 11:16 ID:E.PodEWL0
4. 知識はあるけど知恵は無いってほうがその逆よりも点数稼げる教育体系の問題だろ
5.
2:
7. :2013年12月18日 11:19 ID:8xxic.od0
8. ニコニコ動画があれば、ゆとりの方が飛び級できるだろうなぁ
9.
3:
11. :2013年12月18日 11:21 ID:wOQTQMAX0
12. 角野卓造じゃねーよ
13.
4:
15. :2013年12月18日 11:24 ID:55S4GGn10
16. 日本は教師の質が低いから、いきなり真似をしようとしても無理だ。
フィンランドのようにやるには優秀なものが教師になりたくなるような待遇改善が必要だけど、いま存在する人材ではそれは不可能だから、じっくりと教員を入れ替えてくことが必要。
教育は国家の根本であるのにそれを蔑ろにして効率の悪い労働ばかりしているのは対外的に比べても明らかだ。
そういった事を問題に思っている人は現実に多いし、常識という名でメリトクラシーが謳われてる日本で実際に統計をとれば完全にペアレントクラシーの社会になっているという事実と社会との矛盾を見逃すべきではない。
17.
5:
19. :2013年12月18日 11:25 ID:chSVKOvS0
20. バカに合わせるのは無駄
21.
6:
23. :2013年12月18日 11:25 ID:55S4GGn10
24. >>4
フィンランドのようにやるには優秀なものが教師になりたくなるような待遇改善が必要だけど、いま存在する人材ではそれは不可能だから、じっくりと教員を入れ替えてくことが必要。
だが×
だし○
25.
7:
27. :2013年12月18日 11:27 ID:U4RHMb3E0
28. 北欧は?っていう人は都合のいいところだけ切り取って論じるからな
国家規模や経済、税制は異なるし
教育じゃゆとりっつーても学費無料とセットで留年制度がある
部分部分だけ採り入れていいというもんじゃない
29.
8:
31. :2013年12月18日 11:28 ID:DaRI7.J40
32. 日本人はバカだからな
同じ世代を叩かないで
下の世代を叩くの大の好きだから
日本にはどの教育も無理
底辺は底辺の無駄な教養
33.
9:
35. :2013年12月18日 11:28 ID:q3LVNmTg0
36. 別にゆとり教育でも、科学技術の発展に貢献できるのはごく一部の人間だけなんだからそこは問題はない
問題は裕福な家庭は子供を塾に行かせられるが、貧困家庭は行かせられず、レベルが低下した学校での学習だけで対抗しないといけないということ
これでは上位の大学に占める裕福な家庭の割合は増え続け、貧困層が固定化して優秀な人材が出ても浮上する機会を失ってしまう
これは国にとって損失以外なにものでもねーよ
37.
10:
39. :2013年12月18日 11:30 ID:Dbj9ZXXv0
40. 北欧っていろんなことで賞賛されてるけどその割にパッとしないよな
41.
11:
43. :2013年12月18日 11:30 ID:wW.12mYl0
44. 全ての基礎が信頼ってのは、教師や同級生が全て自分を否定してくる存在に見えてコミュニケーションを取らなかった結果落ちぶれた俺にとっては重い言葉だ
45.
12:
47. :2013年12月18日 11:31 ID:.3MH3iHs0
48. 北欧とか欧州に無条件で羨望し過ぎだと思う
49.
13:
51. :2013年12月18日 11:34 ID:55S4GGn10
52. >>10
フィンランドが大きく教育改革を行ったのは90年代だからまだまだ時間を見ないと、大きな成果は出てこないと思うぞ。教育に何を求めるか、っていう所でも成果のあるなしにずれがでてくると思う。
幸せに暮らしていける基礎を作ることが教育の最重要課題だと思っている人にとってはフィンランドやスウェーデンの評価は高いと思うがね。ノルウェーはちょっといきすぎてる気がするけど
53.
14:
55. :2013年12月18日 11:37 ID:dJAH.PRr0
56. 安保闘争とか馬鹿やってた団塊の世代が上役にいて、
新人類とかいうヒッピーが腰巾着になって、
バブルなんて苦労を知らないやつらが会社を仕切る。
団塊のガキがコネで出世し、新入社員はゆとりだからな。
フィンランドと違って一世一代じゃなにも変わらん。
57.
15:
59. :2013年12月18日 11:39 ID:jo9.wdS40
60. 日本とフィンランドの違いは、
日本には「反日教育に熱心な」日教組教員が幅を効かせているってところだろうな。
フィンランドで、「フィンランドは悪い国です」「フィンランドは世界中に永遠に謝罪しないといけません」とかいう教育を教員がしてるとは思えないんだが。
61.
16:
63. :2013年12月18日 11:39 ID:1acUPyVZ0
64. 物のデザインセンスはフィンランドはじめ北欧は圧倒的
65.
17:
67. :2013年12月18日 11:41 ID:2P6UoNtw0
68. フィンランド型の教育は悪くないと思うが、日本とは国家の規模が違いすぎるんだよなぁ
しかも我が国の「でもしか」先生らがああいう理想主義的な教育をできるとは思えない
一番容易な詰め込み教育すらまともにできないセンセイ方だからな
69.
18:
71. :2013年12月18日 11:41 ID:aJ3.wpwz0
72. また自己主張に都合の良い部分だけを切り取ってないかね
海外を引き合いに出す時はいつもそうだ
73.
19:
75. :2013年12月18日 11:43 ID:xPxwmP9y0
76. 教育のことにしか目がいってない意見が多すぎる。
日本の若者たちが学習に興味を抱かない理由は、
他にたくさんの誘惑があるからでしょう。
漫画・アニメ・ゲーム・アイドル
スマホ・インターネット など
世界のトップをいくおたく文化
他にも原因として、
夜も開いてるコンビニ・子供のように遊ぶ保護者 など
親が親やってない日本
幼いころから、こういった環境にいれば、
他の楽しいことに興味がいくのは当然のこと。
ゆとり教育が失敗する素地が日本にはある。
この辺を見直さない限り、教育をどうこうしたって無理ってもんでしょ。
大人が子供たちのためにって一生懸命じゃないもの。
儲け主義で、自分たちのことしか考えないんだから。
77.
20:
79. :2013年12月18日 11:48 ID:n06IS99o0
80. 教師の数が足りてないからなぁ…
教師にかかる負担は昔の何倍なんだってくらい多くなったけど数は足りない、増やそうとしない、日教組みたいなクソ組織排除しない、待遇改善もしないだからな
教育って国家が最も重視すべきことなのに
81.
21:
83. :2013年12月18日 11:49 ID:Gz5E0WzT0
84. ※19
別に大人が子供に一生懸命じゃないってわけでもないと思うがな
ただ一生懸命やる方向性を致命的に間違えてるだけで
85.
22:
87. :2013年12月18日 11:50 ID:sH63n22y0
88. ※15 俺は右翼でも左翼でもないけど、何に対してもこの手の話しかできない奴って、マジで頭イカれてるよな。内容の正否の問題じゃなくさ。
89.
23:
91. :2013年12月18日 11:53 ID:H2WdGqgL0
92. ※22
その「奴」というのは※15のことか?
現実を知らなすぎるのもいいかげんにしろだなw
93.
24:
95. :2013年12月18日 12:00 ID:oh2pxSaz0
96. たまたまがフィンフィンするくせしやがって
97.
25:
99. :2013年12月18日 12:01 ID:PiBG.T.z0
100. フィンランドは落ちこぼれをどんどん留年させてるおかげで相対的に学力上がってる国だからなあ
101.
26:
103. :2013年12月18日 12:10 ID:q3LVNmTg0
104. ※15
一度でも暴走で国を滅亡寸前まで追い込んだか、そうでないかの違いだと思うよ。
自分の頭で考えず、イデオロギーをキチガイみたいに繰り返す教師は論外だけど、自分たちが50年代60年代に味わった貧困の原因がついこの前の戦争だって知ってる連中にとってはそりゃあね。
また破滅ってことにならない程度に、少しずつ変えてくしかないだろうな。
105.
27:
107. :2013年12月18日 12:13 ID:aBv7t31r0
108. 日本の教師の質がーとか言ってるアホいるけど、日本は人材は揃ってるよ。なるのも大変。これは他の業種にもいえる。
あれやれこれやれの決まりが多過ぎるんだよ。
日本人は本来やらなくていいことまで頑張ってる。
109.
28:
111. :2013年12月18日 12:14 ID:knotuRj00
112. ※19
なんか頭悪そう
113.
29:
115. :2013年12月18日 12:14 ID:OujAlAZ90
116. 悪意たっぷりのカリキュラムをシステムのせいにするのはどうかと思う。
推進した本人は朝鮮学校の理事をしているんだろう?
それに対して教職員から一つも声が上がらない。民主党並みの自浄能力の無さ。
直すべきはそこ。システムよりまず人。
117.
30:
119. :2013年12月18日 12:15 ID:.3MH3iHs0
120. ※22-23
なんか臭いなお前ら
121.
31:
123. :2013年12月18日 12:16 ID:qQZdU2RBO
124. フィンランドはフィンランド
日本は日本
屁理屈言ってないでさっさと宿題やりなさい!
125.
32:
127. :2013年12月18日 12:18 ID:xPxwmP9y0
128. ※28
頭のいい意見をください
129.
33:
131. :2013年12月18日 12:20 ID:TtwddQ8d0
132. 加藤星島酒鬼薔薇世代はさすが自尊心が高いですね。
133.
34:
135. :2013年12月18日 12:22 ID:sI0zqARe0
136. ある程度のゆとりを持たせるのは大事
ただそのゆとりを履き違えてる
おててつないで皆でゴールして1番みたいなのはゆとりじゃない
137.
35:
139. :2013年12月18日 12:24 ID:4pUB9rKr0
140. 確かにこれは称賛されるべき事象だが、これを日本に当てはめると、不具合が出てくる。
大臣が言うように、すべての根源に”信頼”が必要になるからだ。
国は子供の未来を信じ、子供は国のために貢献する。この図式がなければ、この教育方法は大成しない。
日本では、在〇や民主党、日教組などのいわゆる『反日勢力』が横行し、国を食いものにすることを考えても、国に貢献することを考える教育をしてきていない。
国に貢献する=軍国主義だの、軍靴の音が聞こえるだの、国民に負のイメージを刷り込んできているからだ。このような状況下では、子供が国を信頼し、国に貢献する大人になるという価値観は生まれてこない。
よって、今の日本に、この考え方はそぐわないと言わざるを得ない。
141.
36:
143. :2013年12月18日 12:28 ID:y4v8gb980
144. 国民性とか人口比とか結構違うから真似はできないな
145.
37:
147. :2013年12月18日 12:30 ID:lxeQhqth0
148. そりゃ詰め込みまくって勉強時間増やしたところが一番になるのは決まってるおでもそんな数字より大人になって使わない無駄な知識や若い大切な時間をそんなことに全力で向けて結局は暗記大会になってる現状はどうなの?
149.
38:
151. :2013年12月18日 12:33 ID:5i1BCJEI0
152. 頭悪そうな評論をしたくないなら、ますキャッチフレーズを使った評論を、なるべく減らそう。
たとえば「ゆとり」とは、「ゆとり教育」で使われたキャッチフレーズにすぎず、一部の文部官僚が定めた用語に過ぎず、定義も曖昧であり、学術的な用語ではない。
「新しい学力感」とか「詰め込み教育」とかのフレーズも、特定の教育政策思想に基づいたフレーズに過ぎず、呼称に主観が混ざっている。
キャッチフレーズやスローガンは、このように定義が曖昧で、しかも、呼称に主観が混ざっているのが通常であり、客観的な議論を深めるには向いていない。
キャッチフレーズやスローガンは、分析には、引用などのための使用をのぞけば、文中には用いないほうが良いだろう。
153.
39:
155. :2013年12月18日 12:34 ID:kRi9jFtM0
156. これゆとり云々ってよりも、学費無料の効果が一番高いんじゃないか?
あと、日本の詰め込み型の反復教育もそもそも基礎がわからない落ちこぼれを救う方法としてもてはやされる時もあるでよ。
正直、教育の「正しいやり方」なんてよくわからんとしか言い様がないのが現状じゃなかろうか。
157.
40:
159. :2013年12月18日 12:34 ID:keb6J.u60
160. つまり日本人は余暇を与えれば与えるだけバカになるという事が証明されたわけだな
毎日せかせか働き続けるのも納得だわ、まさに社畜に適した民族だといえる
161.
41:
163. :2013年12月18日 12:36 ID:DVb6P0Sx0
164. 詰め込みはペーパーテスト主義なだけで役に立たなかったし
ゆとりは夢とか希望とか理想だけで現実見れない奴が増えたし
でもその前に学校がしつけが出来なくなったのをどうにかして欲しいな
どうしようもない奴が一人でもいたらそれだけで勉強どころじゃないからな
はやく学校を切り上げて
塾で黙々と勉強でしたいだろう
165.
42:
167. :2013年12月18日 12:46 ID:3C80JMCC0
168. ※28
私は※19はいいこと言ってると思うよ。
教育って国が施すものだと当たり前に思ってるけど、本来は親から子に教えるものだよ。
国の教育政策だけではなく、家族の問題である部分が多くあると私も思う。
個人主義の精神、拝金主義、堕落した生活、これらを教えることだけは上手いっていう親は多そうだ。
169.
43:
171. :2013年12月18日 12:49 ID:5i1BCJEI0
172. ※37「結局は暗記大会になってる現状」
キミは他国の教育で、暗記が要求されないと思っているのかね?
国語教育とか見ても、言葉をおぼえたり、暗記は要求されているぞ。
それと、丸暗記するだけで解ける問題なんて、レベルのたかい学校の入試問題では、少ないぞ。
高校入試ですら、丸暗記するだけじゃあ、私立の難関校には受かりにくい。
教科書を丸暗記するだけじゃ解けないから、往々にして、全国模試の成績が、高校受験模試も大学受験模試も惨憺たる結果になるんであってね。
「大人になって使わない無駄な知識」
まるで、日本の学校の教育内容が、外国とは大いに違っているような主張だな。しかし、実際には、そんなに変わらないんだがな。
そもそも日本は、文部省などによる教育カリキュラムの制定で、海外のカリキュラムを参考にしている。
173.
4

続き・詳細・画像をみる


モバP「探偵!ディタイムスクープ!」 2日目

アップル社へ一言物申す!-ゲーム開発者の熱き想い-

彼に手料理が食べたいと言われ、大張り切りで沢山作ったのに、ドバドバドバーっとケチャップかけられた

電車でDQN女に絡まれたwwwwwwwwwwwww

ダイハツ タント 受注がすでに6万台!ターボモデル追加し、更に販売加速!!

【動画あり】内田真礼の生ワキwwwwwww

猫「カフッ…カフッ…カフッ…」

【衝撃画像】 海外のハッピーセットやば過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww 

視線を感じると思ったら顔っぽい何かがwwwwwwwwww

携帯で我が子の画像見てた男性が女性に盗撮と間違えられ逮捕 →調書で「AV鑑賞が趣味」と捏造される

ボビー・オロゴン凄すぎワロタwwwwwwwwww

ジョジョの歴代主人公(スタンド使い限定)で一番弱いのは

back 過去ログ 削除依頼&連絡先