AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。さてBの値段は?back

AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。さてBの値段は?


続き・詳細・画像をみる


めんどくさい。
数学というより、頭の体操とかレイトンとかの閃き系のが得意だと引っ掛からないよ
和差算か
スレタイみてから5円に至るまで割と時間がかかってしまった。。。
こりゃいい問題だなー
え? これって引っ掛けなの…?
ネタにマジレス
5円だろうけど、(税込み)表示とか載せたら混乱する人出てくると思う
わざわざ数式使ってしまった
最初10円とパッと考えて頭の中で式作ってたら間違いに気付いた
ああ!たしかに5円だな。
これは2位を抜いたら何位?と同じで、思いこみで答えてしまう問題だな。
10円じゃねえの?
答えが10円なんてどうやったら間違えるんだ
そういう奴はパターンで覚えてるだけで数学ができないおばかさんだろ
鶴亀算なんかもそうだけど、方程式使わずに
解けと言われると、うまく説明できない
最初は10円かなって思っちゃうな
一瞬惑わされた。危なかったわー
>>12
思考が短絡的過ぎるぞ気をつけろ
10円より100円高い商品はいくらかまず考えろ
こんなん全く同じのがずいぶん前からあるだろう。新参かよ。
さすがに簡単
10円だと思ってスレ開いてしばらくして5円だと言うことに気付いた
ちゃんと式を立ててればこんな間違いしなかったのに
悔しい
え?消費税掛かるから5円って事?
計算は必ず紙に書いてやるべき
疲れてる時は自分の考えがまとまらないからなんか適当なことを言ってしまう。
間違えてる奴は全員漏れなく
「なにいってんだこいつ・・・?」レベルの思考だなww
でもスッと答え出てくる奴は素直にすごいよ
※17
あー納得
算数や数学の知識をこういう問題で応用出来ないから
俺は論理的思考に向いてないと思わされる
※24
「素直にすごい」って何? 「すごい」とは違うのか? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ?
「普通にすごい(笑)」とは、どっちが上? 下? 答えられるものなら答えてみろ。
ひっかけというか、110円だと10円が余分にあるように感じるから100円と10円に分けたいという心理が働くんじゃないかな。
最終的には分かったけどさ
こんなもんすっと出てこんわw
ぱっとできる奴は素直にすごいw
スレタイ見て10円かと思ったってやつはそういうスレなんだからいいけど、
>>172とか※12みたいな5円って答えが出てるのに10円だろって書いてるやつは超絶馬鹿なの? 死ぬの?
算数苦手だったから読めば読むほど余計わからなくなってきたみんなすげーな
※26めんどくさいこと言うな
素直に10円だったわw
この問題の本質は当てはめられた条件が
回答に合理性のあるように解くことだ。
良問だった。
A= 100 + Bて事か...必然的に5だわな
直感で五円って答えられたら凄い
人によって時間差はあれど連立方程式みたいな条件式を
二つ作ったら負け、かな
自分は負けた
※31
※32
お前ら絶対頭悪いな、文章で分かるわ
すぐに10割る2イコール5が出てきたやつはすごいわ。頭軟らかいね
これ間違う奴とかネタじゃなかったら何だよ
あぶねー何とか安産出来たwww
これ有名な心理学の実験だよ。人間は直感での判断=早い思考と、熟考したときの遅い思考がある。早い思考は驚くほど早く結論を出せる。たとえばこの問題では、瞬時に「10」と言う答えが頭に浮かぶ。
そしてこの実験の趣旨は、頭の良し悪しをはかることじゃない。この実験で確かめられたのは、「人間の直感的な判断は誤ることがある」ということ。そしてこの誤りに知性は関係ない。ハーバードやプリンストンの学生に行っても正解したのは5割程度だった。一般的に言われている学力は、この問題で試されるような直感=早い思考ではなく、じっくり取り組んで考える力=遅い思考。つまり、どんなに頭が良い人でも驚くような簡単な問題を間違えることがあることをこの問題は示唆している。また、誰にでもそなわっているこの「早い思考」が誤るのは、誰にでも起こること。知性とは関係がない。多くの知性が高いとされる人間は自分がこんな簡単な問題を間違えることはないと思っているが、事実はそうではない。「自分でも誤ると自覚できること」は、一般的に言われている知性とは別の知性の側面でもある。
マイナスって考え方がむしろ凄い
お前ら小学生か
※38
そう言われるとなんかモンティ・ホール問題みたいだな
※34
^^
何か裏はあるんだろうと思ったが余裕で10円だと思ってた…暫く考えこんじまったじゃねーか!しかも寝ぼけ眼の母の方が当たってたし…良く考えたらAはBより100円高いって言ってるだけであくまでA=100円ではないんだよな見事に引っかかったわ
数式使う奴は2流。
もっと言うなら、数式使おうと思った時点で2流。
なんかケンブリッチ大学のアレ思い出した。
『こんちには みさなん おんげき』ですかって奴。
脳が無意識に 過去にみた問題のパターンにあてはめて解いてしまう
ろくに勉強しなかった奴や忘れちまった奴なんかは逆に引っかかり辛いんじゃないかね
どーせ俺はド低能さ…
ドゃあ!
※46
むしろ逆のような気がするけど・・・
アホぼっか
日本終わったな
本当の答えは5円じゃない!
A=人の価値は金じゃないから。気にするなって(笑)
B=(うるせーよ)
国語力ない俺は100円って答えがすぐ頭に思い浮かんだ
まずい
引っ掛かってしまったw
思った以上に馬鹿ばっか
理解しようという気すら起きないから自分は本当にバカだと実感した
ここまでボケなし
一瞬で解けた
まだまだいけるやん
100円の差
110-100=10
2人の共通分
10/2=5円
※38
何人も熟考がたいせつ、ってことね(*´ω`*)
これは在庫処理のための抱き合わせ販売だな
売れないA(210円)と人気商品のB(110円)があって
今ならBを買えばAがついてくるってやつだろ
俺も最初10円かと思ってしまった・・・
こういうのが早く解けるか、もしくは初見で引っかからないかとかが頭のよさの違いなんだろうな
これって単に昔引っかかった奴が引っかかった奴見てお前ら馬鹿だなあって言うための問題だから
こんな引っ掛け問題まがいの算数に向きになってる数学男子笑が滑稽すぎる
一々式に直さないとこんな単純な計算も出来ないんだな、なんかかわいそうだわ
※26
「素直にすごい」とは、
「わざわざ捻くれた考え方をしてまで貶す気が起きないほど、素直に考えればすごい」と言う意味です。
つまり、人はみんな基本的には捻くれた考え方をしている者ばかりなんだと言うことを前提とした踏まえた上で、
にも関わらず捻くれた考え方をする気が起きず、素直かつ率直に賞賛したくなるほどすごい、と言う意味合いとして使用されます。
「普通にすごい」は同義語であり、上も下もありません。
日本語には上下関係のない同義語はいくらでも存在しますので、その時の気分次第で自由に選択し、使って構いません。
なお、普通に生きてれば小中学生でも判ることなので、
これをいちいち人に訊かねば意味が判らないような人は素直に頭が悪いです。
この物語の主人公はどうして二つの差額を求めるはめになったのか、25字以内で述べよ。
さて、ここで面白い記事を一つ
「頭がいい人ほど盲点がある」
ところでBは五円チョコなの?
差が100円あるんやから
残り10円を2で割って5円
一瞬やろ
全然意味が分からない。
答え10円じゃないの?
2つ合わせて110円なのに、高い方が110円と答える奴は頭がおかしい。
まんまと引っかかったわw
確かにこれは数学というより※38の言うように心理学だな
なにこれ…
間違ってるヤツも、当てて得意げなヤツも、おかしいだろ…
ネタだとしても、なんも面白くないし…ホントなんだこれ
これは計算と言うより
日本語が理解出来るかどうかの問題
もう俺が馬鹿ってことでいいけどさ
こういうのでつまづくとどんどん算数が嫌いになっちゃうんだが…
算数感覚でやったら10円
数学感覚でやったら正解の5円
この俺の思考の誤差はなんなんだ??
100円だと差額90円だし
かといって110円には出来ない
なら間を取って105円で仮定したら上手くいったw
10円というやつは、たぶん食塩水の濃度の計算も間違えるだろう
5円ってレス見てすぐ気づけたけど、引っかかってしまったのが悔しいw
口の上手い詐欺師ってのはこういうテクニック使うんだろうな
スレタイ見る

あー10円だわ

本文見る

ぐぬぬ
米38が本当なら面白いな
あと本文読んでも10円って思い込んでる人、Bが10円だったらAは110円になるからな
国民総ゆとり
こういう問題スレは必ずと言っていいほど頭の悪い揚げ足取りがいる
案の定今回も消費税考えろよとかほざいてるゴミがいましたとさ
一目で解った
・・・と言っても中高生の時にこの手の頭の体操みたいな
問題は解きまくったからなぁ
直感や緻密な論理というよりかは経験からくるものだけど
↑この程度の事で自己顕示欲丸出しのバカ
※38
なるほど面白い
どう考えても5円にしかならないんだが。
10円とか言ってる奴は算数よりも文の理解力に問題があるみたいだから
幼稚園からやり直したほうがいい
いや数学とか方程式とかそんな考えるか?w
ぱっと見で解ける小学校の算数レベルだろ
叙述トリックって程のもんじゃなくて、単に真面目に問題読んでないだけだろ
だが契約書なんかはこういうのを利用しまくってるから詐欺られるなよ
>AはBより100円高い。
→実は誤植で出題者は“10円高い。”のつもりだった→解答者の答え“Bは5円です”→出題者“なんだ、バカばっかだな…答えは50円だろが!”→後で誤植に気づき“やっべー、正解者全員不合格にしちまったよ!どうしよ?”って笑えるネタかと思って開いたのに…
答えを証明しろっていったらこんなんでいいんかね?
110=(B+100)+B
10=2B
B=5
数式立てる奴はバカとか言わないほうがいいって
バカと言う方がバカとはよく言ったもんだ
言葉立ても数式立ても何も変わらん
このスレタイの場合、閃いてできれば良いんだろ?
SPIにあったなこんなの
10倍と100円高いの引っ掛けが上手いな
見事にだまされたw
10円って答えさせようとする問題なのに
解き方がわかってないだろうと真剣に答えた
>>109は頭がかなり弱そう
※欄の一部の妙にプライドの高いやつは何なんだ
ヤフコメも馬鹿にできんな
100円高いんだから、110-100=10 で
10を2で割ったらすぐ答え出るがな。
パッと見てB=10かと思うが、そうなるとA=110になる事も判るだろうに
高学歴でないと解けないんじゃないか
やっぱこういう時は学歴がモノを言うよな
引いて割るだけだろ
何でこんなことで喧嘩してんだ
5円と見せかけて実は…
って問題かと思ったら、なんだ普通に5円かw
(110-100)÷2=5
これだけだろ?
A=110÷100+B
A+B=100
お前らあほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、これを今の小学校でやったばあい
数字の順序が違うと、結果が正解でも?をつけられる。
※83
おれも「あぁあの手の問題か」で答え出しちったわ
AとBは合わせて110円、Aは100円。さてBの値段は?
これならBは10円だけど、そんなの問題として成立しなくねぇか?
10円と思ってから、一瞬おいて「5円じゃんっ!」てなった
引っ掛けられやすいタイプだわ
※64
オマエさん、頭良いように見えてバカの典型だよw
心理的な引っ掛けの入った単なる計算問題だな
式を書いてみれば誰でも分かるのに「簡単じゃん」と思って即答して間違える
A+B=110
A-B=100
→上から下を引いて2B=10→B=5、よってBは5円
中学で習う方程式の加減法
もうちょい米欄で出てる計算過程に近付けると、
(A+B)-(A-B)=110-100
→2B=10→B=5、よってBは5円
上記のとやってることは一緒。式を立てる過程を省略しただけ
数式を馬鹿にしてる輩がいるが、お前らが脳内でやってるのは同じことだろう?
100円玉と10円玉でイメージしてまうから
10円しか思い浮かばなかったww
※105
オレオレ詐欺と同じでパターンだからな
一時期、大阪のオバチャンは引っかからないとか言われていたが、やり方が少し変わっただけであっさり引っかかるようになった
問題が解けたと思い、高を括る人間が一番騙されやすい
一番騙されにくいのは、問題が解けたと高を括らず、もう一度考える人間だ
これを線形代数の行列式で解けと言われたらどれぐらいの人ができるんだろ?
10円でええやん。
AがBより100円高い。もうこれはBは10円。
こんなん5円言うたら客にシバかれますわ。
※111
それだと客から10円多くとってるじゃねーかw
5円+105円で110円のところを120円とって
客は怒らないのかよ?お前の店は客もバカなのかw
俺も引っかかってしまったわ。
なかなか面白い。
A+B=110
↑ ↑
差100
(A>B)
A+Bでセット割引あるかもしれないから、絶対にわからない
157が気持ち悪い


続き・詳細・画像をみる


猫の素晴らしい点を1000個あげるスレ

オードリー若林、泥酔している有吉弘行にボディーブローwwwwwwww 「今しかチャンスねぇな」wwwwwwwww

すでに男がいる少女に交際迫った中3男子、少女の母や少年少女に強制わいせつ被害受ける…兵庫・尼崎

ランダムで五感のどれかを失う代わりに10億円貰えるとしたらやる?

とても素敵なリサイクル。ベスパの外装を使ったセグウェイ「Vespa Segway」

ポケモン板見に行ったら怖すぎワロタwwww

夫が焼き魚をうまく食べられない理由

【速報】今月の小学二年生表紙の子乳首丸見え【画像】

朝日新聞、そのまんま東に特定秘密法反対と言うように依頼

ソフトバンク・帆足、今季8勝も50%ダウンの5500万円で更改

ワールドカップの抽選会にいた美女が凄い

【18禁】陰間茶屋騒動記  十三話「気狂いに小太刀」前篇

back 過去ログ 削除依頼&連絡先