「面白かったら金を払う」という方式の可能性back

「面白かったら金を払う」という方式の可能性


続き・詳細・画像をみる


パッケージを買わせた上でアコギに追加課金なんてのは論外だが
基本プレイ無料で、面白かったら課金させるソーシャルゲー方式は
まだまだ発展途上で、やりようによっては家庭用ゲームでも
今後のスタンダードになりうる可能性を秘めていると思う
面白いかどうかわからないものに5千円6千円という金を投下させるのは
年々難しくなっているし、その結果が続編だらけの現状なんだと思う
2 :
面白かったら金を払うに出来るなら可能性を感じる
不便さを解消したかったら金を払う
人よりいいものを手にいれたかったら金を払うは駄目
3 :
体験版じゃなくて1本まるごとやらせろってこと?
4 :
>>3
体験版とか一本丸ごとって考え方しか出来ないのか?
F2Pゲーについて理解してから来いよ
8 :
>>4
F2Pの課金は便利にしようとかそういうのだから面白かったら払うとは方向性がぜんぜん違うだろ
1 :
Powered By 画RSS
5 :
基本的には客側の問題だろうな。
タダで出来るものに金を払うのがバカらしいってので割れが蔓延するような状況だと
基本部分だけ無料なんてクソ、追加部分もタダにしろって阿呆ばかりになるんじゃないか?
6 :
>>1
面白かったらとか便利だったらとかでお金を払うシステムはPCであるけど基本的に皆無料で使うからね
趣味でやってる人がちょっともらえたら嬉しいなってレベルの金額しか集まらない
ソシャゲの課金は面白かったら払うのとは全く別だぞ
ある程度の不便を強要して金を払いたくなるように仕向けてる
もちろん面白さを全く感じなければお金は払わないだろうが、課金させなきゃっていう作り方が面白さのストッパーになってる
パケ&課金が糞なのは同意
7 :
>>6
>課金させなきゃっていう作り方が面白さのストッパーになってる
そこがまさに発展途上なところで、今後の課題だと思う
怪盗ロワイヤルあたりで生まれたスタイルから未だに抜け出せてないんだよなぁ
13 :
>>7
まあ、本当に面白いと思った全員がお金を払ってくれるシステムが出来れば理想的だとは思うが、それはF2P(ソシャゲ課金)ではどう発展しても無理だと思うよ
基本無料で一部有料という構造だと、絶対的に有料側に価値が存在しないと成り立たないからね
基本無料で十分面白いならほぼ誰も課金はしないし、ビジネスである以上課金前提の作りになっていないゲームは継続的に運用は出来ない
結局、今のところパケ代のみで一つの作品として全てを注ぎ込むのが、一番シンプルでいいものが出来ると思うよ
他に画期的な方法があれば別だけど
20 :
>>13
純粋にカードやアイテム課金だとそうだろうね
可能性としては「強さ」とは違うところで金を払ってもらうとかだろうか
9 :
100円という気軽に遊びやすい価格でゲームオーバーまで遊べて、面白かったらもう100円入れるとまたゲームオーバーまで遊べると
27 :
>>9
ゲーセン方式に回帰か
パズドラもガチャより再戦の石消費の方が多いと聞く
バランス次第かねえ
11 :
まあ現在はユーザー同士で競争&課金を煽るって構図
悪いことばかりじゃなくて廃課金者から無課金へ課金アイテム流通が増えてゲームというか
コミュニティが盛り上がる 多分面白いから課金してる人は少ないんじゃないかな?
ゲーセンみたいに1プレイ100円ならって思うけど家庭用じゃ難しいかも
あと昔カプコンが1巻?4巻ぐらいに分けたゲームをドリキャスで出してたと思う
打ち切りだったと思うから商業的に不味かったんだろううな
15 :
>>11
分かれてたソフトってグラウエンの鳥籠?カプコンじゃなくてセガだし、ゲームでもないけど
ttp://sega.jp/dc/990009/
17 :
>>11
あっエルドラドゲートか
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/eldorado/
18 :
海外でもF2Pの方がパッケージタイトルより儲かるって話が出てたな
単純に同じ課金ペースでも長く遊ばれるタイトルほど儲かるわけだし、面白さの底上げに貢献するのでは
19 :
出来て、体験版→安価なエンディングまで楽しめるスタンダード版→完全版
の3段階じゃない?
基本無料のソーシャル式
フルプライスプラスDLC
オンゲ方式
やり方は様々だろうけど、パッケージ売り切りでは厳しい
こういう方向に向かうならDLになっていくんだろうね
21 :
面白くても金を払いません
そうなる
22 :
まあ艦これだな
不便さの解消に一度の課金のみ
レアを手に入れる為ではなく
所有枠を増やす課金も上手いよ
29 :
>>22
倉庫課金なんか昔からあるわ
23 :
感謝の心を金で表すアメリカと違って
感謝の心は心で示す日本では
面白くても絶対に金は払わない
24 :
そして最終的にはわざとストレスを与えてその解放の為に金を払わす事になる
30 :
でもソーシャルって下手したら一円にもならないよな
31 :
パズドラ→パズドラZ
艦これ→艦これ改
みたいにソーシャルで信用を築いて
グラやストーリー重視のパケになってくかもね
この2つは売り上げが楽しみだなー将来を占う意味で
32 :
面白くなかったら売るという方式
36 :
横浜ベイスターズが「試合がつまらなかったら返金」とか似たようなことやったら
勝ったにもかかわらず返金要求されまくりだったとか
37 :
散々言い尽くされてるけど、
「有利になるなら」「強くなるなら」「(システム的に)便利になるなら」
といったところに価値を見いだせるようにしないとビジネスが成り立たん
日本にかぎらず「面白かったら」なんていう主観に頼る評価基準じゃ無理
>>36の例で言うなら
「負けたら返金」みたいな客観基準にしないとビジネスは成り立たないってこと
38 :
アクションはF2Pと相性がいい
面白ければいろんなキャラや武器を使ってみたくなるので、課金も苦にならない
warframeは上手くやったと思う
逆にソシャゲみたいなゲーム自体は面白くもなんともないもので、勝つためだけに課金する意味が分からない
愚か者だけに課せられた税金
39 :
よく知らないけどFreeToWinってのがあるらしいとか
40 :
従量課金制にすりゃいい
メーカーが50時間遊べますっていうなら、50時間で7500円を基準にして50時間までは1分2.5円、50時間以降はタダ
41 :
この方式の難しいところは売る方が事前に売上を読めないとこだろうな。
海外だとまた事情が違うんだろうけど、日本の場合は流通大手が引き受けた数量が
そのまま売上として立つのは大きいだろう。
45 :
>>1
それを大々的にやったのがOUYAだけどユーザーからは
『どうせゲームなんて暇つぶしだから1時間ぐらい遊べるなら金払う必要ないな』
とか
『途中まで遊ばせるくらいなら最後まで遊ばせろ! 詐欺か?』
とか言われてます
46 :
音楽配信が栄えるにしたがってCDアルバムの売上は大幅に落ちてるって聞いた。
一旦、1曲いくらの商売を始めたら、クズを含めたパッケージ販売は衰退一途になるってことじゃね?
週刊誌とかもパッケージ販売の形態だと思うけど、同じく売上減少著しいし?
47 :
F2Pはやり込もうとしたら際限なく金がかかるのが嫌だな
エスコンもF2Pでやるっていうけど、攻略や対戦に疲れた時の気晴らしにフリーフライトで
ビル群や橋桁の隙間を通して曲芸飛行するような遊びはやりづらいんだよね
まぁアサルトホライズンでもほとんどできなかったけどw
49 :
全てのゲームに体験版の配布を義務付ければいいんじゃね
50 :
>>49
Ouyaってゲーム機がそれをやって大失敗した
大半のユーザーは無料体験版をつまみ食いするだけで満足して誰も課金しなかった
遊べる時間を短くしたらケチ臭いと叩かれた
52 :
何度も言われてるが
どうやって払わせるかじゃなくて払うに価するもの作れよと
55 :
セガの@baraiは大爆死したな
56 :
>>55
あれはやることが早かっただけじゃ無かったのかねえ…
今やればそんな悪い手じゃないと思うんだけど
62 :
体験版色々出てるが
様々な体験版を遊んで面白かったのを買うってのが本当に一般的になっているだろうか
欲しいソフトを少しでも早く遊ぶために体験版にも手を出すってだけになってないだろうか
63 :
>>62
>欲しいソフトを少しでも早く遊ぶために体験版にも手を出すってだけになってないだろうか
製品版にセーブデータが引き継げる体験版なんかはそういう側面が少なからずあると思う
65 :
ちょっとだけ無料で、後はキリのいいところで500円くらい取ってって、最終的に5000から6000円になる形式だと、
途中で積んだ場合にあまり払わなくて済むな。
66 :
ドラマとかアニメのサイトは割とそれで儲けてるって聞いたけどな
一話だけ無料で以後は課金制
失敗例って単純につまらないか、最初の無料分だけで一定の完結をしてるのが問題なんじゃね?
音楽とかはまさに後者だろ。そこそこに楽しめるものが無料ならそれでいいやってなる
67 :
>>66
>>ドラマとかアニメのサイトは割とそれで儲けてるって聞いたけどな
それって、新作ドラマや新作アニメを作っているという意味じゃないよね?
まず、比較すべき対象と同等の環境をそろえてやらないと説得力もあるまい。
68 :
RPGを連載方式にしたら面白いんじゃないか?
まず最初の一時間が遊べるおためしが0円。
その続きが一ヶ月に1回出て一回分が700円ぐらい。
1年で完結で全部で8400円。
面白くなくなったら途中で切られるという訳だ。
逆に1年間ずっと人気が有れば、その後も追加シナリオとか出したりね。
72 :
>>68
イオンちゃん「シェルノサージュ方式の強化版ですね」
74 :
>>68
初回無料の連載RPGならすでにスパロボOEがあるだろ(SRPGだけど)
ちなみにすでに完結してる
69 :
ディアゴスティーニ♪
77 :
GE2後だし体験版か
79 :
てゆーかキックスターター方式にすりゃいいんじゃね
82 :
>>79
キックスターターは最初のOUYAと次のGAMESTICKが経済誌なんかで持ち上げられまくった挙句に大コケしたから
後1?2本コケたらゲーム関連のキックスターター自体が終わる
81 :
音楽にしても笑いにしてもゲームにしても
生活に必要無い商品だってのを忘れてんじゃねぇのか?
金なんか出来れば払いたくないんだよ。それで作り手が作るのを辞めても誰も全く困らないんだからな
「金儲け出来なくて当たり前」これからはそのくらいの考え方でやるべき
83 :
4,5000円払ってクソゲー掴まされた時
あぁ自分に見る目が無かったこれは授業料と自分の審美眼養う足しになってたのが
あぁこんなクソゲー作った奴が悪い俺は被害者だという変な客が増えたせいも
需要と供給が切磋琢磨しなくなったらお終い
86 :
>>83
いや、自分で授業料だと思うのは勝手だけど、被害者であることには代わりがなかろう。
少なくとも製作者サイドがそんな事言い出したらダメだと思う。
85 :
ただで済むなら別の物に金を回します、で終わりそう
金は有限だしな
93 :
ゲームもレンタルが普及すれば済むだけの話だな。
それ以上もっと遊びたければ買ってくれるだろうし。
レンタルすら手を取ってもらえない作品はもう知らない。
97 :
>>93
ゲームレンタルって確かコーエーが一時期やってたよな
1年持たずに終了したけど
94 :
限定的ではあるけどネットカフェでゲームレンタルを行っている店もあるね(店外への持ち出しは禁止だけど)
昔からゲームレンタルと違法コピー問題は切り離せないからレンタルビデオ感覚でゲームを貸し出すのは難しい
最近アメリカでクラウドゲーミングを使用した擬似レンタルが始まったけどラグが原因で伸び悩んでいるようだ
95 :
庭づくり街づくり系のゲームだと、自分が作った続きを
遊びたくなるから買ったりしたなぁ
あつまれピニャータとか
こういう要素は無料+課金モデルにも応用できそうだけど
96 :
>>95
そう言うゲームを課金にするとどうせメーカー側は
この花壇を買うにはリアルマネーで300円 とかやり出すからなあ。
ホント搾り取る事しか考えてない。
101 :
ボリュームが多すぎるんだよ
むしろ、ライト、スタンダード、プレミアムとソフトのグレードを
3つに分けてですね、価格を2000円、5000円、8000円と
102 :
面白かった?
├(YES)→OK!満足だ。次のゲームの無料部分を遊ぼうじゃないか!
└(NO)→クソゲーだ!次のゲームの無料を遊ぼうじゃないか!
ダメだ儲からん!無料部分を縮小するしかない。
.遊ぶ?→ノーサンクスだ!ケチゲーは去れ!
普通にこうなると思うw
110 :
ゲーム内の通貨をリアルマネーで買うのが一番いいと思う
・はじめは10000ゴールド=100円でスタートして、
リアルマネーは100円単位で変わらず、ゴールドの方を倍々にしていく
・ゲーム内銀行で預けた金額に応じて利子が入ってくる
・リアルマネーへの換金は一切できない
111 :
ゲーム内の金額がたくさんあると、何買おうか好みの物を選んだり集めたりする楽しみがある
邪道だと思うユーザーは自分の手で稼げばいいし、
手軽に強くしたいユーザーには倍々でお得だし、時間短縮の意味も込めてありがたい
課金もシンプルで分かりやすいと思う
121 :
ゲームプレイ時間が一時間で100円みたいな課金ならいいかな
122 :
一時間100円はちょっとな…
24時間で数百円位なら有りか?
124 :
Wii Sports Clubのコトか
24時間で200円
129 :
スレタイはネット黎明期から言われてるけど全然根付かないからこれからも根付かないだろ
130 :
面白かったら金を払うなんて、20年位前のシェアウェアの時代からあったじゃん。
DOOMをはじめ、初期のFPSなんてほとんどがそうだった。
海外勢が「実際に遊んでみて面白いかどうか」で鎬を削ってる間に、
日本のメーカーは「雑誌に載せて面白いかどうか」に一生懸命だったんだよな。
131 :
ゴッドイーターみたいな体験版形式が一番いい
気に入ったからって、いつまでも金を払い続けるのはアホらしい
133 :
体験版はよっぽど自信ないと逆効果になることもあるよ
169 :
ゲームってもう完成品で売り切る時代は終わりを迎えてるんだろ
だからやっぱりネット接続を前提のハードとして売るしかなくなるのかもな
170 :
「面白かったら金を払う」って感覚普通なの?
「無料で面白いなら課金しなくていいや」ってなるんじゃないの
GOD EATER 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385314116/
ブログガジェット
Powered By 画RSS
[ 2013/12/08 00:20 ]未分類 | TB(0) | CM(36)
-->
≪ 【海外】TIME誌が選ぶ2013年のベストゲームトップ10 日本製タイトルは任天堂から3本がランクイン、1位はGTA5 | HOME | 海外ゲームサイトIGNによると、PSNのアカウントハックで勝手にFIFA14を買われたりする被害が報告されてる模様 ≫
未だに割れ対策とかコピー対策とかにそれなりの予算使ってる状況で
こんなもん成立するわけねーよ。
大半の人間はタダでやれるなら何でもタダでやりてーって人だよ。
たとえ犯罪だとわかってたって、割れが簡単にできたらやる人がほとんど。
マジコンの問題の事をもう忘れてるのか?あれが現実だよ。
今だってパズドラとか見ろよ、詫び石とかいって大喜びじゃねぇか。
メンテが減ってきたら、詫び石欲しいからバグ出て欲しいとかツイートするレベルだ。
レストランのチップとか、飲み屋の場所料ですらグダグダ文句言うんだ。
ゲーム如きでそんな志高い客が沢山いるわけねーよ。
夢見すぎ。
っていうか、>>1がタダでゲームやりたいってだけだろ。
[ 2013/12/08 00:49 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
巷で人気の艦これ。
確か、運営は赤字だったはずだぞ。
あんだけ話題になっててこれだからな。
面白かったら課金、良かったら課金の方式なんて成り立たんよ。
[ 2013/12/08 00:53 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
>エルドラドゲート
全32巻とか大風呂敷広げてたのは事実だけど、キレイに完結して個人的には大満足だったなー。
次の巻になるごとに、前巻のユーザーの不満点を毎回改善しててさー。
ユーザーBBSの情報交換・試行錯誤も盛んで、DQ9の宝の地図と同じような、リアルタイムで遊んだ人間にしか体験できない面白さがあったわ。
今一気に購入して遊んでも、あの隔月の楽しさはわからない、凡庸なRPGに感じるんだろーなー。
F2Pと関係ない話だけど、書きたかったんだよー。
[ 2013/12/08 00:55 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
RPGやAVGを最初から最後まで動画でアップして
「宣伝になってるからいいだろ」などと抜かす乞食も増えてるから無理だろ
[ 2013/12/08 00:58 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
結局ソシャゲ方式がこの病んだゲーム・ユーザー関係に一番マッチしてるんだよなぁ
[ 2013/12/08 01:03 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
面白くもない大作()続編、完全版とかばっかりだから
金払うのが無駄って考えた人が増えたんだよ。
原点に戻ってまじめに面白いものを作ってみればいい
まぁ今までに信用失っているから結果が出るまでかなりの時間がかかるだろうけどwww
[ 2013/12/08 01:10 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
いや、艦これはあんだけ話題になったから赤字なんでしょ
スレタイみたいのは人が多くなればなるほど不可能になると思うけどね
あれが極々少数の濃い人たちの集まりだったら利益あげれたでしょうな
[ 2013/12/08 01:19 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
F2Pには限界がある
面白かったら払うなんてあいまいな基準じゃ払うやつのほうが希少だろう
だからといって現行の可能な限り搾り取るような方式では
呆れるか飽きるか財布が続かなくなるか、いずれもユーザーは一度離脱したら二度と戻ってこなくなる
結局長くコンテンツ維持し続けるには今までどおりパッケージ式でないと無理
これも結局は一定の品質がなければ人は離れるだけだが
今ゲームから人が離れてるのは結局のところ企業側の怠慢が原因で
その不足分を補うためにあこぎなDLCにたよった挙句、余計にユーザーを逃がすという悪循環に陥ってる
[ 2013/12/08 01:20 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
課金に対する悪いイメージをどれだけ払拭できるかが課題
というか少なくとも日本では金そのものに少なからず悪いイメージがあるように思える
[ 2013/12/08 02:02 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
艦これが赤字なのって宣伝に金かけすぎてるからと
本命は周りの関連商品で、ゲーム会社本体の赤字は宣伝目的ということもある
[ 2013/12/08 02:29 ] 放課後
金の払い方にまでユーザーを満足させるのはだめだ
払ってる連中も乞食になるだけ
[ 2013/12/08 02:32 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
イオンちゃんの名前も久々に見たな。ってかあれ完結したん?
[ 2013/12/08 02:33 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
[ 2013/12/08 00:55 ] バルカン星人774号
あれは当時、発売と同時に楽しんだもん勝ちだよな
レベル制じゃなくてイベント成長と武器魔法の合成で強くなるシステムだから
次のが発売されるまでに何周もやって武器強くしてたわ
案外VCみたいに定期的にソフトが配信される
今のハードのほうが相性は良かったのかもしれんね
[ 2013/12/08 02:36 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
ゲーム関係に限らずだけど海外だと何をやるにも理想的な環境があると
夢見てる人いまだに割といるよね
[ 2013/12/08 02:39 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
色んな形態があるのは別に構わんのだよ、酷い課金ってのも聞くけど
個人的にはゲームに入れ込んだ時間や腕前に値段付けられるのは不愉快だからその手の課金は
有るって分かった段階で手を出さないけど、払ってる人は納得してるんだからそれで良い
「やった分だけ対価を取られる」なんてゲーセンで既にあるじゃない?
レンタル方式だって海外で既にあったじゃない?
その結果どうなったかも知らないで現行のシステムは古臭いとか言ってるんだろ?
議論の中身無さ杉内、そんなんでグダグダ言ってないでもっと考えてどうぞ
続編しか売れないってのはもちろん業界側にも原因はあるんだろうが
ユーザー側の姿勢にも原因がある(それが悪いとは言ってない)位は分かろう
ちな艦これはそもそも「人気出てからの展開」で儲ける予定の元からデカイ企画だったとか
むしろ初期段階で人気出過ぎて困惑って感じらしいけど
[ 2013/12/08 02:39 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
ゲームにならないとか
致命的なバグがありすぎるとかならともかく
俺が楽しめなかったからって理由で金返せとかキ○ガイだろ
[ 2013/12/08 02:49 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
ゲーム屋の店員によるとクソゲーだったから金返せは基地外度は低い方なんだそうな
[ 2013/12/08 02:52 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
はー、なるほど。
つまり艦これはゲームではなく、あくまで広告なわけか。
だから赤字でも何の問題もないし
むしろ、広告に課金してくれる阿呆がいるから広告費安く済むわけか。
うまい事考えたもんだなぁ・・・。
[ 2013/12/08 02:55 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
[ 2013/12/08 02:55 ] バルカン星人774号
問題は、艦これの課金要素が極端に少ないこと、予想以上の新規流入による鯖代の急増、運営のデスマ、肝心要の商品がゲームに出てくる既存絵が多いせいで売れないという現状がある
[ 2013/12/08 03:00 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
艦これは無課金で十分遊べるってのも流行った一つの要因だよなぁ
作った角川ゲームズが儲かってなくて周りばっか儲かってるのがスッゴイカワイソ
[ 2013/12/08 03:06 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
別にパッケージ+課金でもいいじゃん、面白ければ。
面白ければ払うよ。
わたしはお金も払わずに面白さを求めるほうが、おかしいと感じる。
[ 2013/12/08 03:39 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
humble bumdleとかPWYW方式の支払い方法が日本でも定着するといいんだけどね
[ 2013/12/08 03:40 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
正直艦これのあのゲーム内容で課金酷かったら暴動もんだけどな。
よく他のネトゲは艦これの課金要素を見習うべきなんて言ってる奴いるけどやったことあんのかと
[ 2013/12/08 04:01 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
その方式自体が存在するのはありだとおもうがそれが主流は勘弁願いたい。
これは娯楽コンテンツやそれに限らず商売をする上で先行投資ができない中小零細はことごとく消失していく。
ぶっちゃけこれってさ、悪く言うと消費者の民度の低さだよね。
ご飯を食べてからまずかったから払わないとか、映画みてくそだったから対価を払わないとかさ、
いや、実際そういう感想になること事態は否定しないけどさ、なんていうか、まずかろう、やすかろうでもモノを提供してくれてるって感覚にはならないのかな、
少なくとも用意してくれたところまでコストがかかってるわけだしさ・・。
あくまで個人的な意見だけどプライドというか中国人みたいというか物乞いというかそういうのと同じ思考でいいの?俺はやだよ、とおもうのでいつもお布施の意味もこめて製品買ってるよ。
若くて金がなければ仕方ないとはおもうことはあるけどもう大人で自分で金化成でる訳だしね。
[ 2013/12/08 06:27 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
その昔、横浜ベイスターズという野球球団が、
試合が面白くないと感じたらチケット代を返金するという事をしてですね・・・
[ 2013/12/08 08:03 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
>ご飯を食べてからまずかったから払わないとか、映画みてくそだったから対価を払わないとかさ
これを否定しちゃったらこの方式そのものを否定する事になり
「たとえ悪くても払うのが常識」では「面白かったら金を払う」がただの「建前」になってしまう
この方式の問題点は「面白いと思っても払わない」者が必ず多数出てくる事
[ 2013/12/08 08:09 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
そう言えば昔、ダウンタウン松本もコントライブでこの方式をやったような・・・
最近だと、中国の食堂でこの方式をやって大赤字ってニュースがあったばかり
ただ、一銭も払わなかった客は5分の1だったというのが逆に驚きだがw
[ 2013/12/08 08:20 ] バルカン星人774号[ 編集 ]
課金と言っても追加要素やサービスを販売するのと、コンプガチャや消費アイテムを販売するとでは悪質さが違うわ
後者のせいで「面白くなくなった」ゲームは多い
[ 2013/12/08 08:45 ]

続き・詳細・画像をみる


【悲報】 安めぐみ(31)が劣化

ボディタッチしてくる女に告白した結果wwwwwwwww

ヌード見て乳輪でかかったときの残念感

スパゲッティ作った

「こんな法案が可決するとは」無念を吐き出したのち、絶句 横浜市大名誉教授の今井清一さん「治安維持法の亡霊がよみがえる」

【画像】現在の大塚愛wwwwwwwwww

【秘密保護法】 こんなにも多くの著名人が反対してるのに!…毎日新聞

ガンダム主人公で現代社会で成功するやつ

【野球】田中将大のメジャー挑戦が見送られる!? 新入札制度の上限額に楽天・立花社長が難色を示す!!

仕事帰りに打つ機種

ちょwwwww職場にしまかぜちゃん来たんだけどwwwwwwwww

少年、青年漫画で理想の女主人公ってどんなん?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先