昔の戦争って戦力差を覆しすぎィ!back ▼
昔の戦争って戦力差を覆しすぎィ!
続き・詳細・画像をみる
1:
昆陽の戦い 新軍43万 対 劉秀軍1万
こんなんどうやって勝つんですかね…
2:
冬戦争でもテルモピレー並のどんでん返しあったよな
3:
そらモチベーションの差よ
日清戦争でも如実に出たやろ
4:
すぐ逃げ出すから
5:
500人でアステカ帝国滅ぼしたコルテスが最高記録か?
12:
士気が戦争の趨勢に物凄い影響を与えた時代だったし
指揮官の活躍が士気に直結した時代なんだよなぁ
あと楠木正成みたいに、相手側が風習で雁字搦めになってた場合も、それに拘らない側は有利になる
15:
実質戦力になってたのはホンの一部なんやないか
19:
大軍はあまり膨れ上がると士気が落ちたり意思疎通ができなくなったりするから
寡兵が勝つのも不思議ではないとかいう事を清代の文人が言ってる
昆陽の戦いもその例に挙がってる
20:
全国にガッツリ根付いた制度によって徴集されるならともかく
中途半端な地方政権が大軍集めたところですぐ瓦解する
21:
数字が誇張されてるんだろう
43万人分の食料を調達するのがどれだけ大変か考えてみれば分かる
26:
>>21
そんなこと言って自分でも43万人分の食料がどれだけのものになるか具体的な試算はできんのやろ?
41:
>>26
一食一合(150g)で試算すればええんちゃう?(適当)
軍用馬は一頭で人間の食事の何十倍もの重さの草食うし
とても現実的な量の糧食ではないんだよなぁ
50:
>>41
飯も大変やけどマジ大変なのは水や
計算すると必要な重量すごすぎて絶望感ある
59:
>>50
稗や粟を炊いてたとしても、とても炊ききれないんだよなぁ・・・
飲料水も必要だし、川沿いに進軍してたとしても河枯れるやろ・・・
65:
>>41
日本陸軍の戦時の基準だと一食2合やで。
インパール作戦の兵隊さんは途中から一日0.5合の割当になったそうやけど
23:
ていうか中国史の合戦は数盛りすぎやから
24:
長平の戦い
兵士40万人生き埋め
これほんまの数字かよ・・
60:
>>24
中国人「どうせ誇張やろwww」
中国人「掘ってみたら人骨大量に出てきたンゴ・・・」
30:
袁紹軍10万 vs 曹操軍1万
誰が考えても袁紹が勝つと思う
31:
ペルシャ軍は一体どんだけ無尽蔵なんですかね
37:
大軍に兵法なしといいましてな
38:
敵地深く侵入すれば逃げ場がないから必死で戦うって孫子も言っとるわ
39:
数を盛るのはなにも中国だけじゃないからな
48:
>>39
太平記の兵数もかなり適当だよなぁ・・・
日本の総人口が1000万越えなかったと言われてる時代に二十万とか三十万の軍勢がポンポン出てきて草生えるわ
55:
>>48
幕軍80万とか見たことある
83:
>>48
足利軍10万vs楠木500とか見た気がして笑った
93:
>>83
近所の京都大坂は物資の集積地みたいな所だから、兵10万はありそうではある
40:
無線とかなかった時代はすぐ指揮系統混乱するからな
43:
ハンニバルなんか、よくあんだけローマに勝てたなって畏怖の念を禁じ得ないわ
共和制だからローマ軍の兵力ほぼ無限なんで最後は力尽きたけど
47:
>>43
ハンニバル自体は事実上最後まで無敗に近いけどな
ザマはあんなのハンデ戦みたいなもんだし
66:
>>43
ハンニバルは戦略面での読みが甘かった
筋は通っていたけど、ローマというブランドはハンニバルの想像以上だったな
46:
現代でそれに近いのをやったベトナムってやっぱ神だわ
49:
>>46
言うても東側陣営がバックアップしてますやん
世界の半分が味方ついてるんやから、そら負けない戦いはできるよ
58:
大軍って言っても少ない側が凄い勢いでちょっと押したら降参して逃げてたって聞いた
数は正義ってわけじゃなかったらしい
72:
兵力差なら彭城の戦いやろ
劉邦その他連合軍56万VS項羽軍3万
連合大敗で損害20万以上とかおかしなことやっとる
76:
>>72
連合軍というより烏合の衆だからね、しょうがないね
80:
>>72
劉邦は講和した項羽を後ろから襲って逆にボコボコにされるというおかしなことやっとるからな
74:
戦争モノの本読んでると作戦でミスしまくってる奴らが多くて驚く
結構適当なんやな
84:
>>74
緻密すぎる作戦計画は必ず破綻するからしゃーない。
勝つ方も負ける方も必ずミスはするからその影響をどれだけ小さく抑えるかが勝負の別れ目や
92:
>>84
敵拠点の最奥地に潜入させて挟み撃ちにするとかいうシンプル極まりない作戦
82:
劉邦の弱さはガチ
86:
第二次長州征伐
幕府軍150000vs長州軍4000
Vやねん! 幕府軍!
87:
木崎原の戦い 300vs3,000 ←男義弘、魂の奇襲で伊藤軍を粉砕
沖田畷の戦い 5000vs25,000 ←家久が釣り野伏せで華麗にフィッシング
泗川の戦い 8,000vs200,000 ←援軍を断って島津家だけで大勝利
島津ファミリーはおかしなことやっとる
89:
>>87
日本が誇る戦闘民族やからな
98:
>>87
数字逆にしないと
数多い方が勝ったのかと思った
88:
農民で水増ししてるだけで常備軍は金かかるしそうおらんで
94:
兵站の確保技術も低かったから大軍維持しにくかったんだろ
三国志でも川越えた戦いはほとんど越えた側が負けてる、戦力差に関わらず
101:
>>94
戸次川の戦いでも渡河した秀吉軍が負けたしな
良かった、仙石ニキの敗戦は仕方ないものだったんやな
102:
>>94
渡河して馬超に勝った曹操 有能
97:
昔は武器の性能とか兵法とかが国によってかなり差があったからやろ?
白人100人でインディアン1000人虐殺したり
103:
>>97
そのへんの格差は現代のほうがひどいやろ
航空戦とか1世代違ったらもはや戦闘にならんレベルやし
湾岸戦争なんかのワンサイドゲームっぷり草生えるわ
130:
>>103
あれは世代というより旧ソ連さんサイドがあまりにも
ひどいモンキーモデルの戦車買わせたのが悪いんだよなあ
133:
>>130
まぁ相手が悪過ぎるのもね…
なお、今では更に凶悪になっている模様
136:
>>130
戦車戦以前にレーダー網も防空網も通信網も爆撃されて、
イラク軍は友軍と敵軍の区別すらつかない状態にされたんですが、
それは大丈夫なんですかね・・・
107:
>>97
大正義病原菌と原ちゃんサイドの内部分裂のほうが大きい要因やで
99:
残る記録は勝利側メインで話盛れるし
109:
戦果を意図的に低く挙げる奴なんてドイツの基地外くらいだろ
123:
>>109
自分の戦績を他の隊員に分けるぐう聖
124:
>>109
ヨシフおじさん「絶許」
110:
山の上に陣を敷けば圧勝よ
112:
>>110
おは馬謖
116:
>>110
王平「絶許」
114:
鵯越えっておかしくね?
真上に敵軍居たわけじゃん?
126:
>>114
研究によると、鵯越えは創作で、逆落としは事実だけど断崖絶壁じゃなくて近くの普通の坂駆け降りただけらしいわ
132:
>>126
最近の学説はそうなのか
127:
火計か伏兵使えばなんとかなるという風潮
135:
クルシノの戦い
● ロシア・スウェーデン連合軍40000 vs ポーランド軍5000 ○
長篠の戦いとの違いwwwwwwwww
138:
兵站線で判断すると秀吉にいったん落とされた朝鮮はどんだけ弱かったんだよって事になるがまあ
144:
>>138
秀吉の内幕?みたいな本を読むことをおすすめする
146:
>>138
兵糧集めようとしたけど戦線が後退するのが早すぎて、運搬中の兵糧が日本軍に取られる展開に草
それでも兵糧が足りなくて日本側が各道に分散しなきゃいけなくなるとか、もうね・・・
139:
現代の戦争はやっぱり兵力差より兵器の質なのかね
145:
>>139
経済力もあるね
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385824262/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事
「雑談」カテゴリの最新記事
最近一ヶ月の人気記事
コメント一覧
1.
2. 1.名無しさん
3. 2013年12月01日 01:48ID:47FkB.ik0
4.
続き・詳細・画像をみる
中国防空識別圏、全世界が反発 中国外務省「なんか、予想より反応が厳しいんだけど(´;ω;`)」
【鉄の匂い】女の子の匂い良すぎワロタwwwwwwwwww
ソフトバンク、来春にも「Galaxy S4 mini」を投入か ?すでに技適通過
そして輝く
就活失敗で自殺する学生wwwwwwww
29歳独身女、「このままじゃ孤独死」「子ども産めなくなる」「もう市場価値ない」と正論を言われ傷つく
大学にライトオンの服を着て行った結果wwww
【速報】 韓国、中国に対抗して防空識別圏を拡大キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!!!!
かつて侵略されたアジアの国々が日本の再軍備を歓迎「韓国の反日はちょっと異常」比
【( ゚ω゚ ) お断りします】 民主・大畠氏「マスコミもこぞって秘密保護法案反対の声を上げている。後は国民のみなさんの声をあげてください」
偏差値200を容姿、頭脳、運動神経、メンタルに振り分けろ
吉本興業の糞芸人コンビ「キャベツ確認中」がふなっしーのパクリキャラ「きゃべっしー」を制作し千葉県銚子市から仕事を受ける←絶対に許さない
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先