大自然から今の文明つくるのに何年かかると思う?back

大自然から今の文明つくるのに何年かかると思う?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。
3. 読み込み中
1.
2. 60.名無しカオス
3. 2013年11月28日 18:57
4. 結局何人人類がいるかによる
まず生活を成り立たせないといけないから
むしろ人口の多さが足かせになる
そして知識量とは関係なく人口が多ければ多いほど揉め事も起きる
知識を持った人間が殺されてしまう確率も結構ある
5.
6. 61.名無しカオス
7. 2013年11月28日 19:03
8. タイムマシンで俺様が行ったら神様ヒーローになれるって?
厨二の発想すぎるな
資源のために世界が同時に発展しないとだめだろ
それに原住民に異端だとされてすぐ殺されるのがオチ
9.
10. 62.名無し
11. 2013年11月28日 19:11
12. 知識人が餓死又は病死(疫病)するのが先か、簡易的な教育機関と製紙法が確立されるのが先か
後者が先なら、確立されて数十年とかからない
前者ならもう2000年コース
13.
14. 63.名無しカオス
15. 2013年11月28日 19:17
16. ほんと現場の仕事を全然理解できてないバカしかいねえ
基本的な原材料を発見調達するだけでどんだけ時間かかると思ってるw

17.
18. 64.名無しカオス
19. 2013年11月28日 19:19
20. いかに食糧生産を安定させるかがカギだな
ここ200年くらいを圧縮するのはキツイがそれ以前はかなり行けそうだから
初代が死ぬまでに教育に力を入れられれば500年もあれば元に戻りそう
21.
22. 65.名無しカオス
23. 2013年11月28日 19:22
24. まおゆう
でも見ればいいんじゃないかな
25.
26. 66.名無しカオス
27. 2013年11月28日 19:34
28. 数世代後に文明があった頃をエデンの園、天国とした宗教や信仰が出来上がりそう
29.
30. 67.名無しカオス
31. 2013年11月28日 19:35
32. ※63
ホント、ガテン系は馬鹿しかしねぇ
現代知識持ち込み可って書いてあるだろ
原材料の発見って、どこにあるかは知ってる前提だろ
地上じゃなく、他の惑星ならまだしも
ホント、ガテン系はバカが多い
その、加工や掘り返すのに必要な道具を作るのにはちっとばっか大変だが
33.
34. 68.名無しカオス
35. 2013年11月28日 19:36
36. 知識持ってるのが自分だけなのか全員なのかで全然違ってくるとは思う
初動で多分全く違う結果になるだろうけど衣食住が早めに確保できたなら早いだろうけど確保できなかったら食料巡って戦争→人類ほぼ絶滅ってなことになるんじゃないかと思う
37.
38. 69.Neoria
39. 2013年11月28日 19:40
40. おなじだけかかるよね
知識だけあっても当然1億8000万人全てににそれを伝えることはできない。
いくつものコミュニティが出来て各コミュニティがそれぞれ協力して生きていくことになる。
サバイバル知識がある人がいれば生き残れるけどいないならそのコミュニティは壊滅。人口は大きく減少する。
必要なのは生き残る知識だから、現代技術云々の人達は淘汰されていく。必要ないからね。
仮に残したとしても代を重ねるごとに忘れ去られる。
子供たちが教えられるのは当然だけど必要なくなった現代の知識ではなく生き残るための技術。
そういった中で一番初めに火の起こし方やら鉄の作り方なんかを見つけ出したコミュニティが力を持ってたくさんの人たちを掌握してく。

41.
42. 70.名無しカオス
43. 2013年11月28日 19:41
44. 7SEEDSみたいな話しかなぁ、と思ったら
違った
45.
46. 71.名無しカオス
47. 2013年11月28日 19:41
48. >>1が聞きたいことに答えている人が少ない気がする
49.
50. 72.名無しカオス
51. 2013年11月28日 19:44
52. 人類の歴史だって戦争だったり偶然だったり何かのきっかけで急に科学が発展することもあったからな。逆に文明が崩壊することもあるし。
状況によっては200年?2000年の幅はありそう。
53.
54. 73.名無しカオス
55. 2013年11月28日 19:44
56. ごめん間違えた
>いくつものコミュニティが出来て各コミュニティがそれぞれ協力して生きていくことになる。
いくつもの小規模コミュニティが出来てそのコミュニティ内で生きてくことになる
57.
58. 74.名無しカオス
59. 2013年11月28日 19:51
60. ※67
横からだが、おまえもバカすぎる
中東から石油なり、アフリカから鉱物なり
同時期に現地の生活環境も整えないと安定供給はできないだろ
ちょっと掘って出たら終わりじゃないぞ
そんな簡単にできるわけないだろバカ
61.
62. 75.名無しカオス
63. 2013年11月28日 19:59
64. 今の文明はすでに4つ目とか5つ目とか言ってなかったっけ?
どのくらい人口が居るのかってのも大事だけど
文明0からスタートすると
まず食べる物を得るのに起きてる時間をすべて費やすことになる。
あと木を精巧に加工するための鉄を得るにも、採掘が手掘りなわけだから、重機のオペレートみたいな知識は無用の長物で使えない人間ばっかがブラブラしてる状況を想像。
そんなこんなで初代は大したこと出来ないまま寿命が来て
その後は段々劣化して、
初代を神とあがめる未開人と化すような気がするな。

65.
66. 76.名無しカオス
67. 2013年11月28日 20:04
68. 人口にもよるが衣食住確保の時点で厳しいわな。
機械化された農耕器具はないし、遠くから輸入するのも無理だし。
常夏で採集で楽に生活できて資源もある場所ならそこそこ発展しそう。
他の地域の皆さんには野垂れ死んでいただく
69.
70. 77.名無し
71. 2013年11月28日 20:07
72. 知識残すための紙を大量生産するのに何年かかるやら
紙が出来るまでに疫病、内乱、飢餓でほとんど死ぬ
結果知識は失われて結局同じぐらいかかると思う
73.
74. 78.名無しカオス
75. 2013年11月28日 20:09
76. 初代が生きているうちはいいが、亡くなるや否や跡目争い勃発。
初代派と急進派の2派閥が争い、勝った方が負けた方の歴史を抹殺。
戦時に初代が残した知識の多くが失われ、2代目以降は伸び悩む。
初代が残した知識の中には高等すぎて意味不明な知識も多く、そういった知識は失われる事が予想される。
77.
78. 79.名無しカオス
79. 2013年11月28日 20:13
80. ※69
出来上がった幾つかのコミュニティ同士が寄り集まって大コロニーとなり、そうして出来上がったコロニー同士での戦争が始まるだろうね。
初代はすぐに居無くなるし、ショートカットできるのは極めて初期的な文字の発明、紙や鉛筆のようなものの発明くらいではなかろうか。
81.
82. 80.名無しカオス
83. 2013年11月28日 20:19
84.  まずね、文明が起こる場所の食糧事情を、デブが出来るくらいのレベルまで引き上げる。(つまり、野草の選抜と育種ね。これにクソ時間がかかる)
 で、それにやや遅れて並行して、さまざまな道具が出来るとすると、
そのあと大体必ず同仕打ちやらで大量に殺し合う。
どう?やっぱり6000年くらいかかるかなぁ?
85.
86. 81.名無しカオス
87. 2013年11月28日 20:21
88. ※3
2ちゃんのスレに何を望んでんだよ

89.
90. 82.名無しカオス
91. 2013年11月28日 20:24
92. まず鉄を生成できるようになるのを目標にするかな
鉄器が作れるようになればそっから相当選択肢が広がる
それにはまず鉄鉱石を掘り出すための丈夫なつるはしを…詰んだ
93.
94. 83.Neoria
95. 2013年11月28日 20:30
96. ※79
確かに文字の開発には取り組む可能性が多いにありえますね。
そういうのは多分初代がやるんじゃないかと推測します。
個人的には紙は少し遅いんじゃないかと思っています。
恐らくですが岩や木材を鋭利なもので(動物の牙、爪などで)削ってそこに書き込むんじゃないでしょうか?

97.
98. 84.名無しカオス
99. 2013年11月28日 20:36
100. 古代の壁画とか見るに、実は縄文時代くらいからこの状況ではじまったんじゃないだろうか?
101.
102. 85.名無しカオス
103. 2013年11月28日 20:40
104. 自分が一億人なら というタイトルも面白そう
世界の人口がゼロになって自分が一億人なら、どう配分するかとかわくわく
105.
106. 86.名無しカオス
107. 2013年11月28日 20:41
108. こいつらアホだなー。
どんなに知識があろうと農業が完成して余剰生産がうまれるまでは大したことできないぞ。
「人数分の食糧を集める」っていう仕事だけで一日が過ぎることの繰り返し。
知識はあってもそれを実行する暇が作れない。
そのために農業が必要だが、品種改良されていない野生種から増やしていくのってかなり時間かかるんだぞ。
一つの株に実る量ってのが現代よりもずっと少量なんだ。
病気にも寒さにも弱いし養分も今より多めのものが必要。
大体それを滞りなく行うためには治安が必要。
そのためには新たな宗教や法を定めなければいけないが、そのためには指導者が必要。
指導者が生まれるには長い時間と、武功と、やはり余剰生産が必要。
109.
110. 87.名無しカオス
111. 2013年11月28日 20:52
112. こたつとみかんさえあれば、文明など必要ない。
113.
114. 88.名無しカオス
115. 2013年11月28日 21:03
116. 高炉にしても電炉にしてもどれだけの技術と知識と素材を
積み重ねまくった末の産物だと思ってんだよ
まず耐火レンガが作れないし制御装置も無理
電炉なら人造黒鉛電極なんて製鉄よりずっと難しい
軽く10?15世紀は掛かるだろ…
117.
118. 89.名無しカオス
119. 2013年11月28日 21:04
120. 千年か万年
121.
122. 90.名無しカオス
123. 2013年11月28日 21:09
124. 衛生面・物の質とかを考えると200?300年くらいかな。
最低限、
鉄:鉱石
土器:粘土質の土
ガラス:砂
紙:木の皮
筆記道具:鉛
があれば一気に進展すると思う。
でも、石油系資源の採掘、繊維質の物(蚕・羊とか)
がない限り冬場で一気に人口減るだろうね。
衣食住は田舎育ち者なら何とでもできると思うぜ。
125.
126. 91.名無しカオス
127. 2013年11月28日 21:15
128. 統制取れてる状態で知識持込可って書いてあるけど
知識持ってる人は一人ってことか?
過去から現代に至るまでのあらゆる科学技術、知識を持っていても限界があるな
統制が取れてるから総動員して何かをさせることはできるかもしれないけど
知っているのが一人じゃ限界あるしな
初めに何をさせるかで大きく方向性が決まりそう

129.
130. 92.名無しカオス
131. 2013年11月28日 21:24
132. 統制が取れてる状態なら、初期の飢餓で人口の9割が失われるだろうけど
その後は食糧増産も教育も安定するだろうから
60年くらいじゃね
133.
134. 93.名無しカオス
135. 2013年11月28日 21:26
136. まずは衣食住、次に知識を伝えるための活版印刷とその周り(紙など)だろ。
電気とか文明の発展とかそれからだ。
137.
138. 94.名無しカオス
139. 2013年11月28日 21:44
140. まずは食料の安定生産から始めないといけないから、米や小麦の
穀物を品種改良しないとな。それだけでも大変だと思うよ。研究所
があるわけでもなし、電気もない、顕微鏡もない、明日の食料さえない。
ざっとおおまかに考えて、初めてやるゲームと2回目にやるゲームの差
くらいだと思う。決して3回目以降までには短縮できない。あくまで
2回目のゲームくらいの短縮。
141.
142. 95.名無しカオス
143. 2013年11月28日 21:46
144. 文明最短距離問題は1度は考えるよな
145.
146. 96.名無しカオス
147. 2013年11月28日 21:48
148. 統制取れてて知識そのまま

これをどう解釈するかによるな
絶対に争いをしない地球人全員で資源がある状態の地球にお引越しとして
統制が取れて足を引っ張り合わない人類全員とか、もの凄いパワーになるぞ
統制取れてるし今の文明を作るのがゴールだから
70億人をチームに分けて労働させて切り捨てて
1000年ぐらいかけて100万人に全てを託す
149.
150. 97.名無しカオス
151. 2013年11月28日 21:54
152. 人間の頭に入ってる知識って現代文明の1%も無いんじゃね
マニュアルないとなんもつくれんだろ

153.
154. 98.
155. 2013年11月28日 21:54
156. 技術・経験抜きの知識なんて役に立たない
157.
158. 99.名無しカオス
159. 2013年11月28日 22:01
160. 土器にしても粘土を厳選しないと水漏れ起こすから案外苦労するよ?
161.
162. 100.名無しカオス
163. 2013年11月28日 22:10
164. 人種が均等にごちゃ混ぜなら言葉の壁もあるしまず今と同じような民族大移動があると思う
理想は得意分野を生かして協力していきたい所だけど争いが起きてバラバラに散ると思う
165.
166. 101.名無しカオス
167. 2013年11月28日 22:25
168. とりあえず原始時代の日本列島に戻ると仮定すると知識があっても無理だな
金属の露天掘りがほぼ不可能
・他国からそれ用の金属製機器を輸入する必要あり
・砂鉄から作る玉鋼だけで文明レベルを底上げ出来るだけのの工業用金属を補うのは絶望的
馬力や服飾品になる大型の家畜用動物が存在しない
・在来種とされる馬種ですら元を辿れば外来種
渡航技術を知っていても渡航する為の道具を作れないから大陸圏の人間に賭けるしかない
169.
170. 102.名無しカオス
171. 2013年11月28日 22:42
172. どんだけ知識があろうが、主要穀物は一年に一回しか収獲できないとか
伐採した木を木材にするまで半年以上乾燥させなきゃいけないとか
絶対に時間短縮できないものがあるから、
原始?中世までの期間はあまり変わらないだろう
逆に中世までもっていければそこから現代文明までは早い
173.
174. 103.名無しカオス
175. 2013年11月28日 22:43
176. コンピュータでシミュレーション出来るんじゃない?
卒論や修論の研究テーマに出来そう
177.
178. 104.名無しカオス
179. 2013年11月28日 23:02
180. 考慮されてないみたいだけど、失われてしまったその時代を生きるための知識や体力ってのもあるんだよな
昔の人が石器で狩りをするパワーがあったとしても現代人にはない

181.
182. 105.名無しカオス
183. 2013年11月28日 23:05
184. 人類の英知嘗めすぎだろ
最低3万年は掛かるわ
185.
186. 106.あ
187. 2013年11月28日 23:14
188. 宇宙人だったらこう言うだろうな
モノ教えて文明レベル上げたって自分で考える奴が現れなきゃすぐ廃れる、縄文時代もエジプトもダメだった
189.
190. 107.名無しカオス
191. 2013年11月28日 23:15
192. 今の個人主義のままだと個人が日比の糧を得るだけで衰退する一方だな
統率者が居て,日々の生活補償,技術の復興,知識の保存・伝授がまともに機能すればすぐだろ
少なくともアメリカ開拓よりは早い
193.
194. 108.名無しカオス
195. 2013年11月28日 23:18
196. 農耕が軌道に乗る頃には一世代めの指導者は文化英雄ないしは神のような
存在として伝承に残る存在になっていると思う。都市を作ろうという当初の
目的は世代を経るごとにだんだん変化してこの世での勤めを果たせば天の
都に行けるとかいうような宗教的理想のような形に変わる。
伝えられた知識は当時実現可能だったもの以外は独自の解釈が加えられ
教義として伝えられていく。
数千年後、オカルト好きの人間がそれを見て、これは古代超文明を説明したものじゃね?とムーのような雑誌で話題に。
197.
198. 109.名無しカオス
199. 2013年11月28日 23:18
200. 昔、電波少年で無人島に複数の人を1年近く閉じ込めておいたけど
そこの無人島の生活レベルは、1年間原始時代と全く変わらなかったじゃん。これが全て
まずは次の日を生きないといけないから、狩猟や漁、採集からはじめる
これで1日がだいたい終わる
農業始めても、開墾から始めないといけないし天候にも左右される上に肥料や原料がないわけだから、これで1代終わる
次の代は当然、知識がないわけだけど紙も鉛筆もないんだから
知識が伝えられない 2代目までは口頭で伝えたり、地面に書いたりしてなんとかなっても3代目あたりで詰む
なんにしても、現代人は道具なしで生きるということを
知らないし、そこの部分は原始人にも劣るから
途中で全滅の可能性もある

201.
202. 110.名無しカオス
203. 2013年11月28日 23:22
204. 知識の持ち込みが1日目
周囲の人間に少し広めるのが2日目
自分だけで実行に移すのが3日目
興味を持った人を現れるのを松のが4日目以降
それ以降は興味を持った人間が多いか少ないかによる気がする
205.
206. 111.
207. 2013年11月28日 23:24
208. 知識だけあっても道具が何もないんじゃ天候とか季節とか以外はあんまし使えんでしょ。
紙もないから、紙作るとこから始めても紙ができた頃には元あった知識なんて消えてるか、知識を持った人たちはいなくなってるだろうし
209.
210. 112.名無しカオス
211. 2013年11月28日 23:41
212. まず食料確保するので一苦労だろ
生活を安定させることからはじめないとどうしようもない
結局経験と実績のない知識だけではどうにもならん
213.
214. 113.名無しカオス
215. 2013年11月28日 23:51
216. 数千年前の農業革命のスタート時点のレベルには即座に立てるだろう
統制がとれているという過程で人口調整がうまく効いて
マルサスの罠に陥らず余剰生産力を効率よく生み出せれば
1000年程度で化石燃料利用の産業革命に足をかけられるだろう
その後は現実の世界とそう変わらない
要するに1500年間程度ではないか?
217.
218. 114.名無しカオス
219. 2013年11月28日 23:53
220. 初代が生きてるうちに紙と鉛筆作って知識を書物としてどんだけ残せるかが重要
そのあと鉄とか作れるようになったら技術が一気に加しそう
221.
222. 115.名無しカオス
223. 2013年11月28日 23:53
224. これ参考になるかなあ
原始時代に飛ばされた状態から携帯電話が作れるか
(やる夫もの)
ttp://narcissu.doorblog.jp/archives/22224071.html
見当違いだったらごめんな
225.
226. 116.
227. 2013年11月28日 23:53
228. ってか知識あるんだから製鉄まではそんなにかからんとか言ってるやつ大過ぎ
現代人の中に自然なかにあるものだけで原料の加工ができる奴なんてひとつまみもいないだろ、現代人はほとんどの事に専用のツール使ってんだからそのツールがない時点で知識なんかいくらあったところで詰んだも同然
今の都市レベルまでは軽く数十世紀かかる
229.
230. 117.名無しカオス
231. 2013年11月28日 23:56
232. とりあえず、石器、火薬は作れるし、火も起こせる。
保存食、穀物の栽培方法、弓矢の扱い(簡単な弾道計算)
水車の作成、製鉄、磁石の作成
後簡単な医療技術と効率よく食えるか、食えないか、有毒か無毒かを動物でテストとかも出来る。
船に関してはどーだろーなー、イカダ位ならいけるけど。
233.
234. 118.名無し
235. 2013年11月29日 00:04
236. 統制のとれた状態からだろ?
それならみんなで協力すれば100年もかからんだろ
前提が曖昧だからなんとも言えんがな
237.
238. 119.名無しカオス
239. 2013年11月29日 00:30
240. 人数がどれぐらいなのかわからんが、
現代人全員が石器時代の生活をしたら物凄い勢いで餓死するぞ。
石器時代の食料獲得方法で支えられる人口は今の1/100程度かそれ以下と聞く。
農耕の効率向上には長い品種改良と種苗の伝播が必要だった。
たとえば石器時代の日本にはコメも小麦もない。
コメは東南アジア原産のを中国経由で。
麦は地中海原産のをやはり中国経由で。
それ以前の主食はドングリやクリだ。
241.
242. 120.名無しカオス
243. 2013年11月29日 00:51
244. 何で誰も土木工事と移動時間は知識じゃ短縮できないって突っ込まないのか
くて数百年だろうな
245.
246. 121.名無しカオス
247. 2013年11月29日 00:54
248. え?別に一人の指導者が原始人たちを指導してって話じゃなくて現代人が丸ごと文明前の世界に行ったらって話じゃないの?
数十年?100年くらいあればいけると思うが
249.
250. 122.名無し
251. 2013年11月29日 00:56
252. 〇〇を作るには××が必要、××を作るには(ryって踏まなきゃならん工程いくつもあるしな
知識で短縮するにも限界のある作業も少なくないし、十年や百年じゃ無理だろ
253.
254. 123.名無しカオス
255. 2013年11月29日 01:00
256. ※116
する必要が無いだけで昔の方法も知識としては伝わってるんやで
知ってる奴は一部だろうし知識の伝播スピードはネットとか乗り物のある今と比べ物にならんが必要があればすぐにでも広めるだろうしそんな何世紀単位もかかるとは思えん
257.
258. 124.名無しカオス
259. 2013年11月29日 01:04
260. 少なくとも人間ひとりの一生では今のレベルまでは来られないだろう
千年のオーダーで考えないと駄目なんだろうな
261.
262. 125.あ
263. 2013年11月29日 01:07
264. そこらの野っ原に放り出されて、鉄を作る知識と技術のあるヤツがどんだけいるんだよ。
鉄鉱石なんて見てもわかんねえよ。
265.
266. 126.名無しカオス
267. 2013年11月29日 01:17
268. 絶対に無理・・化石燃料はもちろん自然資源を使いすぎた
緑のサハラどころか中国やアメリカの多くの部分も沙漠化
まず現生人類に滅亡してもらってからそれらの蓄積待ちだ
269.
270. 127.名無しカオス
271. 2013年11月29日 01:19
272. 刀鍛冶が活躍するときがきたか・・・!
273.
274. 128.名無しカオス
275. 2013年11月29日 01:31
276. まずは紙と筆だろ。
知識を文書にできれば、第一世代が死んでも
何とかなる。
277.
278. 129.名無しカオス
279. 2013年11月29日 01:37
280. 文明を維持するのに人口は必須。
そして、人口を維持するのに農耕は必須。
さらに、今食べてる作物のすべては品種改良がされており野生のままでは大した収穫は得られない。なので住める土地は狩猟で生計を立てられる地域に限定されるだろう
実質、穀物資源が存在しない世界ってことだから、川沿いに農地を張るより、沿岸に都市を立てて漁船を出して人口を維持しつつ専門家を配置するのがいいと思う。
281.
282. 130.名無しカオス
283. 2013年11月29日 02:00
284. 文明を再興させないと全滅させるよって命令しとかないと
統制とれてる奇跡的な状況なら、現代の文明人はみんなスローライフはじめそう
285.
286. 131.名無しカオス
287. 2013年11月29日 02:23
288. 何人の人間が知識もっているかによる。
専門知識は数十人でもいいが、働いてくれる人らの知識レベルが指示を理解できる人らで、そういう人たちが数万人はいないと、自分らの生活(主に食料調達)しつつ、発展というのは難しいと思う。
そういえば漫画で、隕石降ってきて寒冷化や病原菌でそのままだと人類滅亡するから、タイムマシンで人類全員を100年後くらいに連れていくという作品があったな。
あれだったら、復興早いだろうなw
吉富昭仁の地球の放課後ってやつ。
289.
290. 132.名無しカオス
291. 2013年11月29日 02:44
292. 原材料が全て揃ってて知識や技術があっても最初は手作業からだろ
手作業から道具作る所から始めてって何百年かかるんだよ
293.
294. 133.名無しカオス
295. 2013年11月29日 03:15
296. 全員が辞典レベルの知識持ってて一個の生き物のように
集団が完全に統制されてるって前提じゃないの?
そうなら200?300年で再現可能だろう
完全統制によって役割分担が完璧に行われるし
知識によって最適解、最高効率、最短行動が割り出せる
それでも物理的なインフラの整備は相当かかるからな
一定まではめちゃくちゃかかるが
ある水準を超えたら一気に進む
人類がここ数十年で一気に進歩したのをより高度に再現できる
297.
298. 134.名無しカオス
299. 2013年11月29日 03:30
300. 紙があれば紙があればって言ってるやつは
たとえばアレクサンドリア図書館が火事で一度失われたことも知らないのかな
火事、戦争、保存の失敗による劣化
紙はちゃんと保存されてリャ何千年も残るが、もろいもんだぞ
301.
302. 135.名無しカオス
303. 2013年11月29日 03:33
304. ※133
その全員て何人だよ
場所がどこからはじまるか知らんが、蛮族や野獣の襲撃、疫病も
全部最適解を出せて解決できるのか
305.
306. 136.名無しカオス
307. 2013年11月29日 03:44
308. 2,3か月で溶鉱炉つくって、1年くらいで、鉄作って。
3年もあれば、小型の発電施設はできる。
知識の持ち込み可能な時点で。
20年とかからずに、ある程度復旧できる。
統率がとれた更地からのスタートなら今よりよっぽどイージーモードだろ。
309.
310. 137.名無しカオス
311. 2013年11月29日 03:49
312. ※136
更地スタートで、溶鉱炉をつくるための薪はどこからとってくる?
鉄鉱石は? 木を切るための斧や、鉄鉱石を手に入れるための道具は?
その間の衣食住は?
服を着るなら布と針と糸はどうする?
家を組み立てるための石や木や道具は? ノコギリもカンナも釘も自作だ
獣をとるための武器は? さばくための道具は?
2、3ヶ月で溶鉱炉なんて夢もいいとこじゃね?
313.
314. 138.あ
315. 2013年11月29日 03:51
316. 結構色んなジャンルの技術…初期から中期の物は失われたものが多いからねぇ
補助してくれる機械を一から沢山作らないといけないから量産出来てる頃には中?後期の技術を知る知識人が死んでそうだな…
317.
318. 139.名無しカオス
319. 2013年11月29日 03:56
320. なかなか面白い話題だと思う
そりゃ想像する事に意味なんてないけど、単純に面白い
321.
322. 140.名無しカオス
323. 2013年11月29日 04:06
324. 原始時代に戻って…みたいなシチュエーションならまずは文字だろ
言語を統一して識字率を高めて、そっから稲作や火薬、医療、車輪や製鉄だっての
で、ダヴィンチやノイマンレベルの天才でもない限り、知識人が一人だとまず無理
精々50?100年縮まるかどうかだろ
技術者・職人・整備士・学者・医者等の各分野の専門家が100人も居れば1000年は縮まりそう
325.
326. 141.名無しカオス
327. 2013年11月29日 04:09
328. 病気の診断がほぼ出来ない
治療法がわかってても手段がない
現代の潔癖主義により免疫力が低いのトリプルコンボで大抵死ぬ
あと知識があってもそれが出来る訳ではない
技術職の人をなめすぎだと思う

329.
330. 142.名無しカオス
331. 2013年11月29日 04:22
332. 何がロストテクノロジーになってどにロストテクノロジーを復活させられるのやら。
333.
334. 143.名無しカオス
335. 2013年11月29日 04:29
336. 出来が悪くても、いきなり車輪と車軸を作れるのは大きい
運搬・移動に大革命が起こる
337.
338. 144.名無しカオス
339. 2013年11月29日 05:16
340. 何の意味があるんだ?
アマゾンの木々の伐採度を見て正直引いた。
日本の水源の75%は中国人に買い取られているそうだ。
31歳の女性が生活保護を受給できずに餓死で死んだ。
原発事故の影響で福島県に住めない。
悪しき者は処分していかないといけない。
341.
342. 145.名無しカオス
343. 2013年11月29日 06:34
344. 本の持込が可能なら50年くらいでそこそこいけそうだが。
知識以外持込不可となると、知識を持った第一世代はまず次の世代のために書物を残すところからだな。
100年くらいかかると思われる。
※144
ならお前はジャングルでくらせよ低脳
電気使ってくだらねー書き込みしてんじゃねーよゴミ
345.
346. 146.名無しカオス
347. 2013年11月29日 06:46
348. くだらないこと考えてる暇があるならバイトでもして親に金入れてやれよニートども
349.
350. 147.名無しカオス
351. 2013年11月29日 07:10
352. 問題は衣食住だけだな
他は現代の知識があればいくらだってできる
簡単には手に入らなくても、代替品で応用できる程度の知識は専門家なら持ってるし
353.
354. 148.名無しカオス
355. 2013年11月29日 07:35
356. >>1の言う「統制の取れた状態」次第だろうな
現代でも海外工場立ち上げるの大変なのに・・・
全員が先進国の教育を受けていればいいが
電動機やタービン作れるかなぁ
357.
358. 149.名無しカオス
359. 2013年11月29日 09:46
360. 通信網も無いから統制も取れんよな。
一旦、封建社会か民主制の都市国家社会になると思う。
361.
362. 150.名無しカオス
363. 2013年11月29日 10:03
364. 打製石器からの磨製石器は問題ないだろうが
木材の切り出しで躓きそう
正直、ノコギリとか斧とか無い状態で丸太さえも用意できる自信が無い
たぶん試行錯誤で木材加工は乗り越えたとしても
製鉄に至るまでに第一世代は死滅してるだろう

365.
366. 151.名無しカオス
367. 2013年11月29日 10:29
368. いやいや知識だけじゃ何もできんよ。
文明が発達するのには衣食住が安定することが絶対条件。
原始時代に安定する食糧となるとイチジクと魚。
魚を取るには道具が必要だし、
イチジクは干せばいいが魚は長期保存するには大量の塩が必要だし塩田作るのにどれだけかかることやら・・・
稲にしたって水田作るには大規模な土木工事が必要だからな?
それをする間の衣食住の確保、知的作業に専念する専門家の育成(知識を持って立ってそれを生かして指揮するのには人が必要)
ここまで来てやっと金属を作るための土壌ができる。
ただ、立地によっては金属よりも黒曜石などを使ったほうが安上がりなこともあるし、試行錯誤するための時間も必要(やり方は知っていても前提となる道具や環境が違うからな)
それにそれを支えるための民度も・・・
天才はどの時代にも生まれているがそれが生かされるかどうかは需要とそれを受容して活用する集団、技術を受け入れる土壌などがあってこそなんだから・・・
韓国の現在を見てみればわかるだろ?せっかく技術を教えても不正とパクリ、劣化コピーで衰退する一方だろ
369.
370. 152.名無しカオス
371. 2013年11月29日 10:45
372. ちょっと前の関ヶ原の記事と同じじゃねえか
知識=そのままそれを実行できる
と思ってるやつ多すぎ
しかも、技術職人にすべて任せて自分はのんびりできると思ってるやつ多すぎ
そんなサバイバル状態になったら、基本、自分のことは自分で
周りを助けられるのは家族や友人までになるわ
家族、親戚付き合い、交友関係の広さが生存率に直結する
373.
374. 153.名無しカオス
375. 2013年11月29日 11:15
376. 初代でどこまで知識を保存できるかにかかってると思う 紙などの記憶媒体を素早く生産しなきゃならん
377.
378. 154.名無しカオス
379. 2013年11月29日 11:15
380. どれぐらいの土地と人口が対象なのか
統制が取れる理由はなんなのか
紙やパソコンみたいな知識の蓄積ができなくなるから初代がどれだけできるかだろうね
381.
382. 155.名無しカオス
383. 2013年11月29日 11:57
384. 中国では宋の時代には石炭で暖を取ってたからな
中世レベルの文明でも石炭などの資源は掘り出せる
385.
386. 156.名無しカオス
387. 2013年11月29日 12:00
388. とりあえずマジレス
知識を持っている・技術もある
ただし、物が無いってことだとしたら
・紙の生成技術
・電気の生成技術(主に光源として)
・鋳物・鍛造・加工技術
この3つの最初の一歩が無いと進歩は進まない予感
紙が無ければ記録が残せない(書く物は簡単に作れるので例になし)
電気(光)が無ければ夜作業が出来ない(火では失う物が多すぎる)
鋳物・鍛造加工が出来れば世の中の鉄の加工物の約6割できる。
389.
390. 157.名無しカオス
391. 2013年11月29日 12:04
392. 想像力ない人間てすごい多いのな

393.
394. 158. 
395. 2013年11月29日 12:08
396. 全人類が今の知識のまま過去に戻ったら早いかと思ったが、原始的な製鉄や農耕を現代のコンピュータや重機を使う技術者ではできないだろう
人類史学者が過去の人類が辿った方法論を試みようとしているうちに病と飢えでその他の技術も知識もない層がバタバタ死んで、彼らの埋葬で手一杯になる&パニックに乗じて頭の悪い多くの連中が暴力的手段で集団のトップに立とうとする→絶滅
統率なんてムリムリ
397.
398. 159.名無しカオス
399. 2013年11月29日 12:55
40

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】外国人 「日本の廃墟が凄すぎる!wktkが止まらないwwwww」

【画像あり】神戸市の違法駐輪の看板がきめええええええええええええ

【画像】涼宮ハルヒのえろい体wwwwwww

中国国防省 「日本は44年前に設定した防空識別圏を撤回しろ。そうすれば、中国も44年後に撤回を検討する」

ストレートパーマかけたら河童になった………

メタルギアオマエラにありがちなこと

【野球】オリックス・井川慶投手が球団納会に遅刻したガッカリな理由

趣味のランキング改訂版できたよwwwwwwwwwwww\(^o^)/

息子にトリコ読ませた結果wwwwww

【画像】お前ら、もしこの子に告白されたらどうする??

NHK紅白歌合戦で「イェーガー」とツイートしようという呼びかけが拡散中 「進撃の巨人主人公」ツイートで世界記録達成狙う

プロレス初心者・井上雄彦が、とんでもなく本質的な「プロレス漫画」を描いてしまった

back 過去ログ 削除依頼&連絡先