日本刀とかいう謎のテクノロジーwwwwwwwwwwwwwwwwwback

日本刀とかいう謎のテクノロジーwwwwwwwwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2013年11月02日 00:03
4. 日本刀かっこいいよね
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2013年11月02日 00:10
8. 薙刀と剣道はもっと競技人口増えてもいいと思う・・・
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2013年11月02日 00:13
12. こまけぇこたぁいいんだよ
「どや?かっこええやろ?」って胸張って誇れるからそれでいい
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2013年11月02日 00:15
16. 踏鞴製鉄も完全再現は難しいからね
素材の時点で復元は無理
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2013年11月02日 00:27
20. 日本刀は斬るための武器で
西洋のロングソードは馬上剣で突くための武器なのに
なんで比較しようとするのか・・・

21.
22. 6.名無しカオス
23. 2013年11月02日 00:32
24. 忍者で思い出したが、中国や韓国の時代劇でも忍者みたいな野郎出てくるが、
真っ昼間に黒装束って何だよ。何で明るい内に出てくるんだよ。
夜に目立たないように黒装束なんであって、昼間に出てきたらそれこそ目立つだろうがよw
とくに韓国の奴はこういうレベルが低くて若干引く。
25.
26. 7.名無し
27. 2013年11月02日 00:36
28. 小太刀二刀流
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2013年11月02日 00:42
32. >>104の、弾丸VS日本刀のやつさ
日本刀じゃなくて、テキトーなナタとかでも勝つらしいな...
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2013年11月02日 00:48
36. 試し斬りの最高って七つ胴だっけか
鍔の部分に重り仕込んで飛び降りながら斬ったそうだが
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2013年11月02日 00:50
40. ※6
日本の創作物に出てくる
中国人だって大概じゃない?
所詮他国の文化なんてそんな程度でしか捉えてないってことだよ
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2013年11月02日 01:01
44. 同じ太さ同じ長さで比較しろよw
刃の部分の鋼は何十回と折り返される。これは、均一化するため
日本刀は鋼と軟鉄の複合で作られる。焼入れまでは真直ぐ
焼入れで「そり」が出来る。これは、収縮率の違う金属が
分子レベルで互いに引き合い生まれるもの。
つまり、強化ガラスと同じ原理、
したがって単一素材のナイフなどと比べると圧倒的強度がある
それが日本刀です。極限まで強度を高めてあるが
モチロン欠けるし折れる。魔法の剣では無い。

45.
46. 12.名無しカオス
47. 2013年11月02日 01:05
48. >>160
そもそも日本刀の切れ味の真髄は引き斬りにあるのに
固定して、しかも弾丸の接触角度がほぼ直角って
日本刀に不利過ぎる
ブローニングと勝負させるなら、せめて日本刀の
固定角度を照射角度の対向45度以上にするべき
そうしたら7発なんてもんじゃなく、もっと耐えられた
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2013年11月02日 01:14
52. 関係ないけど
日本女性はもっと薙刀持ってもいいと思うんだ
薙刀もかっけーよ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2013年11月02日 01:22
56. 戦場の武器は長物で刀は護身用と権威
現代の歩兵で言えばアサルトライフルと拳銃くらいの差

57.
58. 15.名無しカオス
59. 2013年11月02日 01:54
60. 当時の技術で良い品質作れないロストテクノロジーだからオーパーツ化してきてるな。
今の技術で本気出せばもちろん昔より良い物作れるだろうけど
そういえば月に行く有人ロケットも溶接の難しさとか燃料費を捻出することができなくなってオーパーツ地味てきてる
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2013年11月02日 02:01
64. こんな記事もあるよ。
日本刀 記事1?6回
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090811/174070/
65.
66. 17.
67. 2013年11月02日 02:31
68. あの渋いかっこよさからさらっとしたかっこよさまで演出できる武器はそうそうないなと思う
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2013年11月02日 02:42
72. ・ 弾
|/ 刀
・|
こうだったら流石に刀でも折れるわ
・/
これだったらもっと耐えられる
直角に当てたらそれ折れるで
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2013年11月02日 02:52
76. ジャパニーズキャッターナVSロングソード!!!
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2013年11月02日 03:17
80. ※55
反りが入ってる刀は「太刀」と「打刀」の2種類がある。
「太刀」は「打刀」よりも古いタイプで反りが大きく、戦闘時では鞘におさめずに使用する刀だった。
一方「打刀」は「太刀」よりも新しいタイプで反りが小さく、そのため抜刀が可能になり、戦闘時でも鞘におさめたまま使用できる刀だった。(なお人斬り抜刀斎の刀はこの「打刀」だったでござる)
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2013年11月02日 03:37
84. ※20
面目ない「ふりがな」を付けるべきでござった。
「太刀(たち)」と「打刀(うちがたな)」と読むでござる。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2013年11月02日 03:54
88. 今の日本刀は江戸式だね
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2013年11月02日 04:18
92. 野蛮な話だけどやっぱ罪人の死体でもいいから
人切って検証しないと技術廃れるらしいっすよ
前に刀匠が言ってたけど
もう十文字槍を磨ぐ方法も断絶したとかしそうとかって感じらしいし
93.
94. 24. 
95. 2013年11月02日 04:33
96. 女子高生が刀鍛冶目指す漫画あったな
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2013年11月02日 05:00
100. 20キロ近いハンマーって凄いな
じいさん鍛冶職人の動画しか見てなかったからそんな力いらないのかと思ってた

101.
102. 26.名無しカオス
103. 2013年11月02日 05:04
104. 日本等じゃないけど最近買ったセラミックナイフの切れ味と軽さにビビった。耐久性もタングステンの比じゃないらしい。
戦闘に使ったらすぐ欠けるだろうけど
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2013年11月02日 05:15
108. ダマスカスは東洋なんだよなぁ……
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2013年11月02日 05:54
112. >>160
でもあれ途中で欠けちゃったけど4発目位までは機関銃弾真っ二つに切り飛ばしたんだよな
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2013年11月02日 06:46
116. 剣道も刀(切れない)でやったら競技人口増えると思うんだよね
バカが増えるだろうけど、そこから求道心も育まれるだろうし
有段者にボコボコにされたら改心すんでないの?
それくらい男心くすぐるやん
117.
118. 30.刀
119. 2013年11月02日 06:46
120. 同じように金属性質が似た西洋のロングソードより切れ味は日本刀の方が高い
121.
122. 31.名無し
123. 2013年11月02日 07:23
124. 人を切るところまでを含めて芸術品だな。
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2013年11月02日 07:32
128. >>20
太刀と刀の厳密な違いはそれもあるが用途の違いだよ
太刀は馬上で使うためにあの長さと形になったしはくモノ、銘も刀とは反対側に入る
刀は帯びるモノで正宗がレヴォルーション起こしたぜよ
俺は剣術やってて、試し斬り銘の入った江戸中期の大業物使ってるけどよく斬れるよ
戦が起き、チョン排斥が始まれば俺は動く
にしても刀は一振り作られるのに12人の職人が必要ってのが俺的には浪漫だ
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2013年11月02日 07:39
132. 身軽に2mぐらいジャンプして日本刀で切りつけてくる
侍見て、朝鮮人はビビったろうな。
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2013年11月02日 08:06
136. トリビアっていきなりブローニングだったっけ?ブローニングの前にM4もやってた気がするけど気のせいかな
137.
138. 35.あ
139. 2013年11月02日 08:08
140. 何が槍厨だよ負けを認めろ刀剣厨
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2013年11月02日 08:14
144. そりゃ切れ味だけを追求したものだからな
代わりに耐久性がクソ過ぎる
漫画みたいに刀で打ち合ったらそれだけでもう使えなくなるし何人か切っただけで刃こぼれ
武器として欠陥レベルの耐久性だろ
一概に西洋剣よりすぐれてるとはとても言えん。まあロマンはあるがね
145.
146. 37.ああああ
147. 2013年11月02日 08:16
148. スレで誰かがチタンなどで作ればー…
と書いてるが日本刀は鉄で造るものという掟がある
ただ実験や検証では別の素材を使う事が許される
「リアル斬鉄剣」でググれ
149.
150. 38.
151. 2013年11月02日 08:22
152. 「カタナ」はもはや世界一有名な刃物になった
技術と文化の結晶
日本ってのは資源が無いから技術と伝統文化しか売り込めるものが無い
お前等もこれらは大切にしろよ
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2013年11月02日 08:43
156. 刀と槍どっちが強いかなんて意味ねーだろ
んなもん使う人次第だ
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2013年11月02日 08:54
160. 武器としての有用性を多面的に考察して最強を決める海外の番組があって、
刀剣類の中で世界最強は青竜刀になってた。
刃をお互い当てあうと、名刀といわれる日本刀でもけっこう簡単に折れてしまう。
当たる瞬間に絶妙な度とタイミングで引くと青竜刀を切ることも理論上可能なほど日本刀は切れ味鋭いが、
現実的に不可能じゃないかと。あと日本刀は重いので筋力も相当必要。
技術・筋力が相当に無いと有用性はかなり低い。
武器としてより変態的な情熱の結晶としての美術品としての価値が高い。

161.
162. 41.名無し
163. 2013年11月02日 09:04
164. 戦国時代までは槍が主流
何故か?白兵戦なんて真っ平ゴメンだから
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2013年11月02日 09:06
168. 包丁に近い
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2013年11月02日 09:07
172. 砥ぎ職人さんの存在忘れたらあかんで
砥ぐって部分だけでも日本の職人は変態レベルの極地に達してる

173.
174. 44.あ
175. 2013年11月02日 09:14
176. ブラックスミス…
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2013年11月02日 09:14
180. 日本刀は切れ味において青龍刀に劣るが耐久度は比較にならないって何十年も前から言われてるだろ
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2013年11月02日 09:21
184. 一応、日本刀の技術は全く別の形で生きてたりする。
髭剃り、包丁、医療メスなどがそう。
不純物が小さく極限まで圧縮した鋼鉄は、元々薄く小型の刃物を生成するのに適した工法で、大型の建築材には不向き。
大戦時にはソレで苦労し、戦後は海外資本にシェアの大半を奪われることに。
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2013年11月02日 09:22
188. 千年前に鋼を使用
しかも刃物に向いた結晶構造を得る高度な熱処理を体得していた
というのが日本刀の強さの秘密だから
チタンだのステンレスだのに材質を変えたら
今までの手法が使えなくなってなまくらしかできないんじゃないの
今の時代なら刀より大手メーカー製の包丁の方が材質的に優れてるだろ
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2013年11月02日 09:58
192. 他の人も何人か言ってるけど今の技術で本気で刀作ったら昔とは比べ物にならないくらい良い物作れるよ
ただ今は刀を芸術品としてしか作らないから伝統的な古い製法と素材でしか作らないってだけ
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2013年11月02日 10:07
196. 日本刀は真の超合金だからな
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2013年11月02日 10:16
200. トリビアの日本刀対○○とか好きだったなあ
今考えるとホコタテ同様ヤラセなんだろうが
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2013年11月02日 10:21
204. 玉鋼はロストテクノロジーでもなんでもない
現在でも日立金属なんかが作ってる
205.
206. 52.あ
207. 2013年11月02日 10:32
208. 足軽が支給されるような刀は
ただの鉄の塊というか正しい製法で作られてない
軍刀の大半もそう
玉鋼はトヨタで売ってるけど、昔の成分を真似出来なくて要研究
ただ今はチタン合金とかあるし今更研究したい奴はいないだろうなー……
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2013年11月02日 10:40
212. 剣道はまだいいとして薙刀はほんと競技人口少ないよなぁ
213.
214. 54.あ
215. 2013年11月02日 10:47
216. 刀と同じく、西洋もレイピアは装飾品だったよな
一応実用を考えて刀は斬る、レイピアは突く、に特化したものの
実際は銃や弓がメインで、
出番なくてムダに刀装具にこだわってみたり、儀礼的な扱いばかり
日欧の発想が全く同じで面白い
中東やアジアはそういうの無かったのかな?
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2013年11月02日 11:06
220. 鎌倉の刀剣は、美術的に評価されてるだけであって武器としての質は鎌倉以降のほうがいいんだぞ。
そもそも鎌倉の刀剣が廃れた理由は、採れる鉄の質が悪化して他の地域に圧されていった結果。
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2013年11月02日 11:06
224. >身軽に2mぐらいジャンプして日本刀で切りつけてくる
>侍見て、朝鮮人はビビったろうな。
九州南部には、馬に乗った相手の肩を切り落とす抜刀術が伝承されてる
もっとも肩を絶つのは二の太刀なんだけどな
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2013年11月02日 11:20
228. 鍛造鋼を作り、複数の材質を組み合わせ、熱処理する。
現代で、強度のかかる部分に使う機械構造物と同様に加工をした刃物は
日本刀ぐらいだったというな。
よく切れる刃物を作るには鋼を焼入れしてが、硬くすると折れやすくなる。
切れ味が高いまま折れにくく曲がりにくい刀を実現する過程でそうなったらしい。
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2013年11月02日 11:21
232. > 日本刀はロストテクノロジーではない
> ただ無数の人が毎日毎日作り続けてた頃と数えるほどの人が年数本作るだけの今じゃ
> 職人の練度も天才出現率も圧倒的に差があるというだけの話
こういう頭の良い奴も2chにまだ残ってたか
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2013年11月02日 11:22
236. 刀や防具の上から打ち込むような用途で考えるなら日本刀は中の下かもしんない
力に頼らずに衣服を含めた生物を斬る能力がトップクラスだろう
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2013年11月02日 12:00
240. 伝統的な和包丁も日本刀と同じ技術や工程で作っている物も多い。
日本食を扱う店も世界中で増えた為、外国人のシェフを中心に
和包丁を買いに来る人が増えている。
刺身が喰えるのも、和包丁の切れ味が鋭いからである。
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2013年11月02日 12:32
24

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】星のカービィのケーキを焼いたwwwwww

中村俊輔 胆嚢炎のため入院

韓国が海外に整形技術を輸出…関係者「世界で我々を受け入れないのは日本男だけ、孤立し哀れだ」

子供が苦手な友達に対して「母親になっても私は変わらないよ、 だから卑屈にならないで今まで通りに接してって言いたかったの」

【朗報】斎藤佑「もう肩を壊したピッチャーではない」

【画像】ヤクザ怖すぎワロエナイwwなんでこんなん持ってんだよww

【マスコミ】毎日新聞がサンパウロ支局開設 初の支局長に韓国籍の朴鐘珠さん

【画像あり】バッテンキューで運よく指とか巻き込まれたことあるけど、あれは何回されても萌え死ぬわ

松本翔の車のエンジンルームに子猫が…ツイッターで呼び掛け里親を見つける

女の子、残酷すぎワロタwwwww死にたくなるわwwww

【韓国】「慰安婦碑」設置初の失敗 イライラつのり「日本のせいだ!」

「さとり世代」の特徴 車いらない ブランドいらない 海外行かない 酒飲まない CP効率重視

back 過去ログ 削除依頼&連絡先