「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題にback

「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に


続き・詳細・画像をみる

1:
宗教学者の山折哲雄さんと、東京工業大学リベラルアーツセンター教授の
上田紀行さんにより行われた対談が、現在ネット上で話題になっているようだ。
10月29日に東洋経済オンラインに掲載された
西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」
http://toyokeizai.net/articles/-/22709
という記事の中で、上田教授は
<私も東工大で必ず年に1回、学生にいやがらせの質問をするのです。(略)
「じゃあ、何も信じてない人、手を挙げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ。「その中で初詣に行
ったことのある人」と言うと、手を挙げる。「その中でお守りを持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙が
って、カバンの中に持っている子がいるんです。「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがある
から、そのお守りをズタズタに切って」と言うのです(笑)。>
と語る。そして
<「宗教なんか信じてなくて、神様も信じてないなら切れるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけ
ないじゃないですか」とうろたえる。「何でできないんだ?」と聞くと、「バチが当たる」と。「誰がバチを当てるん
だ?」「神様のバチが当たる」って。「おまえ、神様を信じてるのか?」「いや、神様なんて信じてません」と。「じゃあ、
切れよ」って、そこで押し問答になるわけです(笑)。>
と続けている。
この後に続く一連のやりとりが紹介され、さまざまな意見がネット上では交わされているようである。
2013.10.30 16:15 ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/445401
3:
小2かw
10:
(>>1のつづき)
上田教授の意見に賛同する者もあれば、
「屁理屈っぽい」
「無宗教と無神論は違うんじゃないか」
「もったいないから切らない。お金を貰えるなら切る」
「信じてないものを破壊してかまわないというのはカルト思想だ」
という意見や、はたまた
「そもそも、宗教信じてないのにお守りを持ってること自体がおかしい」
といったような意見などもあるようだ。
ネット上でいろいろな意見が出ているこの対談、興味のある方は読んでみてはいかがだろうか。
(以上です)
11:
本当に何も信仰して無くても、お守りを切り刻むなんて他者の信仰を傷つけるからやっちゃいけないからな。
801:
>>11
の意見に激同
それに付け加えるなら、用意したものでなく
他人の持ち物でそれをやろうと試みる
その意識がモラル欠如というか
DQNぽくてイヤだわ、まずその時点で「その人」に対する生理的嫌悪が先に生じるは…
うん
14:
みんなが大事にしてるものを
大事にするということと
宗教とは関係ない。
21:
>>1
正直なるほどって思った。
なんか怖くてお守りをずたずたに切れないわ
22:
宗教というか神は信じないけど、信じてる人の気持ちを踏みにじる行為はしない、ってだけ。
この文章でなにか言った気になるのって心理学とか社会学とか全く分かってないよね。
53:
>>22
いや、上田の方が正しいだろう。
宗教とか「信じる」とかいうことをキリスト教基準で考えるのに慣れてしまっているために、
日本人の宗教観とかをうまく表現できず、日本人自身が自分たちのものの考え方をよく把握できなくなってしまっているってこと。
26:
前の住人が張ってた神社の札とか全部剥ぎ取って処分しましたが何か
714:
>>26 部屋にお札が貼ってあるのは事故物件。。
27:
私も宗教嫌いという人は嫌いなのだが
日本人で宗教嫌いという人が宗教だと思っているのはイスラムキリストみたいな厳格一神教か
怪しい新興宗教で神社も墓参りも門松や神棚祀ったりするのさえ宗教だと思ってないんだよね
世界基準で見れば宗教なんだけど
31:
これは、日本人が無意識のうちに宗教心を持っていることを顕在化させる
為の手法。人は、自分の中で当たり前になってしまってるものを客観視できない
からね。
32:
ズタズタに切ること自体ものを大事にする
日本人の精神に反します
宗教がからむものの場合自分は信じてなくても
信じてる人から反感を招きますので常識的に
考えればズタズタにすることはありません
この教授は馬鹿ですか?
コーラン焼けますか?
375:
>>32
反感を招くから、ってのは後づけの理屈じゃない?
ほんとは「なんとなく怖い、悪い」からじゃない?
そのなんとなく、が日本人の宗教観だと思うけどね。
特に、日本人ってのは神様を限定しないから、
舶来だろうとなんだろうと、「神様なんですよ?」と
いわれれば「ああそうか」となんとなく受け入れちゃう。
実際、僕自身も宗教なんてほとんど迷信だと思うけど、
やっぱお守りは切れない。
外国の怪しい部族の神像だって、貰えば捨てるなんて
できないだろうなー、ってのは簡単に想像できる。
435:
>>375
俺は、生き物の形してると、ガチャガチャの人形でも捨てにくい。
この感覚も、そういうものなんだろうなと思ってる。
39:
キリスト教式の結婚式を大安吉日に挙行する
41:
宗教を信仰してなくても霊を信じてなくても
ご先祖様や他人の墓を破壊しようとは思わない
これは誰でも一緒だろw
45:
そもそも「お守り」と「宗教」って別物じゃねーかな・・・
ラッキーアイテムを信じてるからと言って
神様や宗教を信じてる事にはならんだろ
63:
>>45
その時点で「目に見えない何か」を信じてるんじゃないのか
当たり前の事だけど
日本人なら
149:
>>63
その目に見えないものが「神」である必然性がないな
人生、神様がすべて決めるなら人間に思考なんて必要ない
自分の人生を決められるのは自分だけ
幸運もあれば不幸もある、人生なんてそんなもんだ
神様なんざ関係ねーわ
61:
「神様のバチが当たる」ってそこで言っちゃ負けだろ
98:
神道を宗教に入れるから変になる。
神道は日本人の風土であり魂みたいなもの。
102:
クリスマスツリー燃やせ、みたいな
109:
問題提起としては面白いな
福沢諭吉が お札を破ったり便所紙に使ってみて罰なんか当たらなかったって実験をしたりってのもあったな
しかし、いまはそんなことをするまでもないってことじゃないか?
110:
お守りは買ったこともないし、持ってないからわからんけども、
USJで買ったスパイダーマンのソフトキーホルダーだって、「切れ」って言われたら
嫌だって言うよw別にスパイダーマン信じてるわけじゃなくても
113:
宗教と信仰とはまた違った話だろ。
115:
俺だってキリストやイスラムは信仰してないけど聖書やコーランをズタズタになんか出来るわけない。
>>1の言ってることは的外れだ。
116:
御守りを『御守りの御利益』目当てで持ち歩くのと
何らかの『思い出の品』とか御守り本来の価値以外のところで持っている人間もいるだろう
133:
日本人は都合のいいときだけ宗教家ぶるもんなぁ
たとえば身近な人間が死んだときの葬式
135:
>>1の元記事の全文を読んだらそれなりに読める。
意識として「宗教を信じていない」と思い込んでいる学生に対して、
君たちは神仏の存在を無意識に受け入れてるじゃないかとぶつけてるわけだね。
日本人の根本的価値観にそういうのが練りこまれてるってのを極論で示すわけだ。
179:
>>135
そういう話なのに、このスレちょっとズレたこと言ってるやつ多いな
754:
>>179
いや違うな。信仰することと神仏を尊重することを一緒くたにしてるだろこのセンセ。
政教分離に過敏に反応する政治脳だよ。
234:
>>135
さすがにそれは誰でもわかる
信仰心の有無と持ってるお守りを大事にすることがイコールであるという前提に納得がいかん
持ち歩いてるくらいなら大抵何かしらの思い入れがあるだろう
287:
>>234
彼は持ち歩く事自体が宗教行為だといってるわけだ。
信じてないなら単に中に紙切れの入ってる袋だよ?って話で。
354:
>>135
元記事読まなくてもわかりそうなもんだけど、
ここの多くのレスが本気かネタかわかんなくて困る
396:
>>354
ここに引用されてるだけじゃこのおっさんのスタンスがよくわからん部分がある。
686:
>>396
一応いじわるな質問するって前置きしてるからね。
揚げ足は取れるかもしれないけど、学生に自分の宗教観を見つめ直して欲しいって主旨の話だってわかってなさそうなレスがちらほら
144:
宗教信じてないなら葬式で坊さんの説法聞いてる時に
「ねぇよw」って言ってみてって言うようなもんだな
155:
日本の信仰と一神教の宗教をごっちゃにして考えるからこういう事になるんだよ
184:
名前忘れちゃったんだけど、
ある連続殺人鬼が後味の悪かった殺人について質問されたんだ。
そしたらその殺人鬼、今そこで殺されようとしてる被害者が必死で神に祈るので、1時間やるから思う存分祈れ。
で、1時間経ってもなにも起こらなかったらお前を殺すって言ったそうだ。
案の定、1時間経ってもなにも起こらず、その被害者は殺されたらしいが、
その殺人が一番後味が悪かったって言ってた。
その話を聞いた僕も後味が悪くなったよ。
397 名前:雪女 投稿日:02/03/24 00:05
>378
数百人は殺したと言われる殺し屋、通称「アイスマン」 
リチャード・カクリンスキーですよ
家庭内では良いパパで
家族はお父さんをビジネスマンと信じていました。
186:
具体的な神様は信じてなくても「何か」は信じてるんでしょ
それはその人の良心かもしれないし文化への畏怖かもしれんし
何かはわからないけど、特におかしな話じゃないんじゃないの
191:
>さっき宗教を信じるか信じないかという話が出ました。やっぱり西洋の一神教的世界においては、
>神、あるいは神と類似のものを信じるか信じないかが重大な問題なのですが、多神教的世界にお
>ける日本人にとっては、信じるか信じないかではなく、神々の気配を感じるか感じないか。「感
>じる宗教」なのです。
東洋経済のソースを読むと>>1の部分はこの部分の前置きだよ
202:
よく「幽霊信じてないなら夜中に一人で墓場に行ってみろ」って言うけど
行けないのは幽霊信じてるとかか関係ないんだよね
暗くて人気のない所は警戒心が働いて近づきたくないのは当たり前
228:
まあ少しは信じてるのかもね。受験の時とか神社で合格祈願したりしたしね。
237:
みなさん言い訳がひどすぎ。
これは風習だ、習慣だ、文化だ、唯一神じゃないからetc…
はたから見たら立派な宗教ですよ。
241:
俺も無神論者だがお守りは買うんだよね
矛盾してるがこればっかりはどうしようもない
338:
>>241
超常的な何かが存在すると思うこと自体は宗教と関係がないと思うけどな。
科学で解明されていないことなどいくらでもあるのだから、そういうことに対しての
防衛本能として「こうするべきでない」と思うのは当然であり、それをせよと言う側こそ
自己信念に基づく絶対性を有しているという意味で宗教的だと解釈されても仕方ないのではないかなw
242:
自分じゃ気付いてない常識というか偏見に気付かせてくれるいい先生じゃないか
行きすぎると学生が俺ら化するけどw
そういう偏見が崩されないまま育つのが底辺
248:
願掛けは宗教と言ってるようなもんだな
ジンクス信じるスポーツ選手は皆宗教家か?
メンタルを調整する自己暗示だろ
258:
海外でいう無神論とは、明確な意思をもって神仏の存在を否定すること。
日本の無神論ていうのは特定宗教に入れ込んではいないけど、確証をもって否定もしない。
漠然とした高次の存在に見守られてるという意識だろ。
こういう感覚は自然に形成されてるものであって、
「お守りを切れ」、「切れないのはお前が神を信じてるからだ」なんて意地悪には一休さんも困るだろう。
いかにも屁理屈こねたがる学者のやることだ。
271:
神様とか宗教の意味が誤解されてるんだよ。
日本で宗教を持ってますって言ったら、怪しいカルトにはまってますって。
八百万の神様が身の回りにいるってのが、本来の日本の宗教。
日本流の宗教観があることを、キリスト教やイスラムに説明するのは
大変なんじゃないかな。
そんなのは宗教じゃないと云われて信じたのが間違い。
277:
正論正論ド正論。
神様信じてないのにお守りとかバチが当たるとかご都合主義すぎ。
ハッキリしろ。
300:
なんで教授を批判されてるか
全く意味がわからん。
生徒の矛盾を指摘する為の問答をしてる訳で。
330:
>>300
その「矛盾を指摘した」ってのがお粗末過ぎるから
358:
>>330
何がお粗末なの?
説明して
385:
>>358
お粗末だろ。
宗教とまったく関係ないじゃん。
416:
>>385
ん?説明になってないな。
無宗教ならお守りを持つ必要ないし
無宗教と言ってる生徒はお守りを切れる
はずたし。
451:
>>416
はぁ。
キリスト教でもないのにクロスのアイテムをもったり
仏教徒でもないのに仏像のアイテムをもったりする
人間はどこでもいるわ。
で、自分でお気に入りなら宗教に関わらず切れるかよ。
539:
>>451
だからこそ、担任お守りがファッション
道具なら切れる訳で。
そもそも宗教って文化だし。
562:
>>539
なら、お前のもっているもの
全てぶち壊せよ。
310:
このグレーな感じが
日本人のいいとこなんだよ
欧米人「なぜキリスト教国ではない日本が先進文明国になれたのか」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4547308.html
宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4473988.html
宗教とかで揉めて宗教戦争とかで人が死ぬんだから宗教なんてなければいいのに
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4401984.html
ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日本人
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html
315:
なんか論点がずれてる奴が大勢いるな
問題はお守りを切れないことじゃなくて切れない理由に神様を持ち出したことだ
神様信じてるじゃね?かって話だ
378:
>>315
まあそうだな
「罰が当たる?」っていってるもんな
466:
>>315
信用すんな
こういう人間は「君がお守りを破壊できないのは君が宗教を信仰しているからだ」
と決め付けているだけ
そして第三者に「ぼくはこうやって論破してやったんですよ」と自慢したというだけの話
340:
ソース読んだら宗教学者が
>日本の宗教全体を見ると、本願寺教団と創価学会教団がものすごく大きな影響を与えている。
(略)
>日本の治安のよさは、この二大教団が非常に大きな役割を果たしていると思っています。
って言っててオウフってなった
350:
神様はいないと言いつつも非常事態に陥ると、
無意識に神様お願いしますと拝んでしまうのが日本人
結局は神を信じてるんだよ。神頼みという言葉があるくらいだし
355:
無神論者の物理学者にアインシュタインの写真かニュートンの肖像画を渡して、
ハサミでズタズタに切ってと言う。
アインシュタインやニュートンへの宗教的な信仰が無くとも、普通やらない。
そういうのは、信仰があるから出来ないのではなく、
個人の心の裡にある今までの人生で育ててきた価値観を崩す行為だから。
365:
まぁ意識してない心の中の宗教を自覚させるには面白い問答じゃない
べつに強制的に切らせたわけじゃないからいいんじゃないですか
379:
お守り持ち歩くやつが「何も信じてない」で手をあげるか?
456:
>>379
そういう人がいたときに、個人に直接聞いたんだろう
持ち歩いてるくらいの人は、まず切り刻まないよ
もともと得意気に刻んで見せようと意気込んでる奴は分かるんじゃないかね
オーラで
403:
そう無宗派ってだけで信仰心は多少なりともあるのよ
そう言う人は神道で良いんじゃねえの?
気がついていないけど、当たり前すぎるからね
428:
御守り持ってる奴は素直にちょっと信じてると認めろよ、見苦しいぞ。
463:
>>428
1か0じゃなくて程度の問題だよね
本当に宗教観のない人間ならお守りをお守りとして持つことは絶対にない
447:
お守りは宗教ではない。縁起だ。
仏教の根幹をなす発想の一つで、「原因に縁って結果が起きる」という因果論を指す。
開祖である釈迦は、「此(煩悩)があれば彼(苦)があり、此(煩悩)がなければ彼(苦)がない、此(煩悩)が生ずれば彼(苦)が生じ、此(煩悩)が滅すれば彼(苦)が滅す」という、「煩悩」と「苦」の認知的・心理的な因果関係としての「此縁性縁起」(しえんしょうえんぎ)を説いたが、部派仏教・大乗仏教へと変遷して行くに伴い、その解釈が拡大・多様化・複雑化して行き、様々な縁起説が唱えられるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/縁起
471:
むしろ他人の崇拝物を平気で踏みにじるのは
宗教を信じてる奴の方がやる
宗教者にとっては異教の崇拝物は破壊すべき偶像でしかないからな
566:
>>471
折伏大行進のことですね分かります
473:
なんだろうこれ
お守りをずたずたに出来ない=宗教を信じてる
ってことになるの?
違うよね何かが違う 言葉に出来ないけど違う
550:
>>473
都合のレスポンスだけを抜き取って白黒付けてるからだと思うよ
信じていても切り裂ける人切り裂けない人いろんなケースがあるのに、
極端な例え話で自分の望むレスポンスを引き出したからでしょ
483:
七五三、神社…神道
結婚式、教会…キリスト教
葬式、寺…仏教
日本人は宗教観おかしいよ
ってこの前、留学生に言われたな
630:
>>483
日本には八百万の神様がいるからって教えてやれよ。
511:
本当に何も信じないならお守り持たない
>>1の人が言いたかったのは日本人に神道の信仰は人々が気付かないくらい
浸透してて日本人の一部になってることだろう
お経や聖書読むだけが信仰じゃない
558:
>>1
わざとだと思うけど
無宗教、無神論、汎神論、他者の信仰の尊重、文化的風習を一緒くたにしてるね
無宗教でなく無神論者だけど、いわゆる「文化的仏教徒、神道信仰者」なので
墓参りもするし、神棚にも参拝するし周りの人間と対立することはない
636:
毎年同じ質問してるのに1人も反論できないとか東工大って馬鹿しか通ってないのか
651:
まあ、やっぱり正直に成ったほうがいいと思うんだよ。
神様なんかいない!と叫んでみても
困ったときには、何かにすがらずにいられない。
神様なんかいない!という人に限って
変な健康食品や、共産主義思想や、マスゴミの洗脳やカルト宗教(実在する人間が神の類)に
ハマって人生狂ってしまうんだよ
長い歴史を経過したものには真実があると思うよ
時の流れの中で、間違ったところは捨て、良いところは残しを繰り返してきてるのだから
662:
常識すらも宗教だからな
世の中の情報はすべて洗脳であり、それにしたがって行動することは宗教行動と変わらん
金があるほうが偉い、東大は偉い、過労するまで働くことは美徳、消費は美徳
ここらへんも宗教だぜ
667:
・神様は信じてません
・神様のバチが当たるからお守りを切り刻んだりはできません
・でも神様は信じてません
>>1は宗教論議ではなく論理的思考のできない学生をあてこすってるだけ
691:
何人かは切ろうとした奴は居るはずだ そのケースを除外するなよw
774:
昔ナンシー関ってテレビ批評の人がいた。彼女はオカルトとか宗教とか嫌いだと明言していた。
それでもそういうモノに対する畏れをしらない人間は怖いそうだ。
行動にリミッターがないから。
825:
>>774
「じゃあ切れ」と言われて躊躇無く切る奴は確かに怖い
1000:
>>774
ナンシー関良いこというなあ。不法投棄対策に鳥居を模したオブジェが使われる
のも日本人の心の中にある「畏れ」の感情を利用したものなんだよね。
韓国人が日本の神社仏閣から仏像を盗んだり火をつけたり小便をしたりするのも
日本という枠組みの外にいる人間だから「畏れ」がないんだよねえ。
817:
宗教学者が2ch論破厨みたいな事をして喜んでいるのにひいた
834:
お守り買った奴は神様信じてるから買うんだろ
貰った奴は貰った人の手前切れないだろうし
ドヤ顔で言ってるみたいだけど、
この話自体かなり盛ってると思うね
事実だとすればよっぽどバカな生徒ばっかりなんだろう
919:
そりゃわざわざお守り持ってるような非合理な奴だからな
お守り持ってない奴にやらせろよ
937:
宗教という単語の認識の違いでしかないだろ
学生「宗教?ああアレね、信じてないよ」
教授「ぷっぷー、これも宗教に含まれますーw」
951:
こんだけスレ伸びているってことは、面白い意義ある問いかけだったんだな。
980:
>>951
他人のものを理屈つけて自分で壊せっていう問いかけに嫌悪感を抱いてるだけだよ
964:
スレざっと読んだが
ここまでまともな反論がないと言う事は
割と正論って事なんだな
786:
>>1
さすが上田。
どんと来いだな。
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383121537/
変わる決心をした
今までにあった修羅場を語れ『住居乗っ取り夫婦』
【ミステリー・噂】突然表舞台から消えた芸能有名人『飯島真理さんの2chスレは本人?』
ダラ奥が楽な料理を考える『ポン酢漬け焼き』
知らない人は損してるなあと思うこと『岡村靖幸のホームページがすごい』
【画像あり】他人の許せないファッション
都会の一人暮らし/愛ってもっと斬新(初回生産限定盤A)(DVD付)
posted with amazlet at 13.09.20
℃-ute
ZETIMA (2013-11-06)
売り上げランキング: 168
Amazon.co.jpで詳細を見る
- Tweet
- nwknews
- Comment( 309 )
- Trackback( 0 )
「神話・宗教・妖怪」カテゴリの最新記事
- 「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に
- かなりマニアックな幻獣の話してやるから聞いてけ
- 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww
- 欧米人「なぜキリスト教国ではない日本が先進文明国になれたのか」
- 専門家「日本人の幸福度が低いのは信仰心が低いから。なぜ神を信じない?」
- ここは天理市。日本で唯一宗教団体が市名になった街
- お前ら「宗教は悪!」 俺「宗教によって救われ幸せになった人はたくさんいるんだが」 お前ら「ぐぬぬ」
- 宗教法人にちょっとの税負担をお願いすることすらアンタッチャブルなもんなの?
- 宗教ほどよくわからなくて無駄なものってなくね?
- 昔、西洋の騎士達がドラゴンや悪魔と戦っていた頃
- 釈迦とイエスキリストはどっちの方が凄いのか
- 宗教としての完成度はキリスト教、仏教、イスラム教が群を抜いてるよな
- 宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実
- 日本の神様をググらずに答えろ
- もし、キリストと仏陀が話し合ったらどうなるのか?
「議論」カテゴリの最新記事
- 「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に
- 特定秘密保護法案は「国民を愚弄している」…鳩山由紀夫氏
- 数学はなぜ必要なのか?
- 為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
- IQが20違うと話が合わないって本当だよね
- 農家の競争力を強化って必要なのか
- 東浩紀「今の若者は、留学どころか海外旅行にも行かず、自宅でネットして「日本最高」と言っているだけ
- いずれ消えるデータに金掛けるヤツはバカ←論破出来るの?
- 富野由悠季「匿名性というバリアに守られながら少数派を“非国民”と叩く、特に今はネットがその主舞台だからたちが悪い。」
- 死刑反対派って殺人犯が更生するとか思っちゃってるの?
- 職場で出された問題だけどみんな考えて
- 江戸時代の日本が列強に侵略されなかった理由って?
- 「槍使い三人vs日本刀使い三人」で日本刀グループが勝つ方法はある?
- ベストないじめ解決方法ってどんなんだと思う?
- 学校の先生 「みんな仲良くするのは無理。気に入らないなら関わるな」 → 保護者からフルボッコ
トラックバックURL
-
-
コメント一覧
1.
2. 1.ななし
3. 2013年10月31日 08:09
4. ID:JqlebKRN0
5. たとえば
お母さんが子供の無事を祈って作ってくれたお守りを、はさみで切り裂けるならやってみろよ
これは宗教か?
6.
7. 2.名無しさん
8. 2013年10月31日 08:19
9. ID:iMcVzdSs0
10. 激しく狼狽して泣きながら切って
脅されて無理矢理やらされたと訴えてやればいいんじゃねw
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2013年10月31日 08:21
14. ID:y9yrngtX0
15. わざわざ自分の金で買ったものだからいやですって答えができない馬鹿なんだろうな、多分それ用に用意されたお守りだったら切り刻めるんだろうけどね
16.
17. 4.名無しさん
18. 2013年10月31日 08:22
19. ID:aiV.LkDz0
20. つーか、何でこいつらは「お守りの御利益を信じるくらいの信仰心はある」ってだけの話を必死で否定するんだろう?
神を信じてなくても、つきあいで初詣に行く事はあるだろう。おみくじに一喜一憂するのも遊びの一つだろう。でも、お守り買う事はないだろ? 信仰してなきゃ、何の意味もない物だ。
ああ、お守りを破壊しろってのに、「俺の持ち物だから嫌だ」って答ならわかる。おみやげのキーホルダーとか、たいして重要じゃない物でも、壊せと言われれば嫌だもんな
でも学生はそんな理由を挙げてないんだよな
21.
22. 5.名無しさん
23. 2013年10月31日 08:23
24. ID:zYu2lZat0
25. この対論を見れば、「宗教心があるから切れない」って事。
そのことをわからせるための対論なのに、話を逸らして否定する。
神道や仏教はカルト宗教じゃないのに、信者はカルト宗教みたいだね。
26.
27. 6.名無しさん
28. 2013年10月31日 08:24
29. ID:6D8fBTYX0
30. 別に「無宗教バンザイ お守りは全部捨てろ」って話じゃないでしょ
何怒ってんのさ
「俺無宗教です イスラムとかマジ訳わかんねー 神なんていねーしw」っていう若者に対して
「はたからみて非論理的であっても、個人個人に大切にしているものは存在する」ってことを
体感させたかったんじゃないの
31.
32. 7.名無し
33. 2013年10月31日 08:25
34. ID:e8c48RIuO
35. 切れるわけないだろ
物は大事にするのが普通の人間じゃないのか?
お守りなんか人から貰ったものも多いだろうし
俺は持ってないけどな
36.
37. 8.名無しさん
38. 2013年10月31日 08:27
39. ID:N3upp7Cb0
40. 踏絵みたいになってしまうが「それ相応の報酬もらえるとしたら切り刻むか?」ぐらいの方が分かりやすい
それだったら切る人もいたかもね
自分の持ち物を何の理由もなく切り刻むってのは普通にしないだろwお守りじゃなくてもしたくないわw
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2013年10月31日 08:27
44. ID:tkG.E36c0
45. 嫌がらせの質問だっつってんだろ。
意識させるためのやってんだよ。
意識した時点で教授の目的はほぼ果たされてんの。
46.
47. 10.名無しさん
48. 2013年10月31日 08:32
49. ID:65q7YpEc0
50. >>22 ※1
うんうん。学生がそれを言ったなら、それで正しいよ。
それなら俺も同意するよ。
だがこの学生は、「自分自身に」バチが当たるからと
言ってしまってるからな。
お母さんだのなんだのの、「他人の」信仰心とかに配慮して、
のことではない。
51.
52. 11.
53. 2013年10月31日 08:32
54. ID:9qnR6p.tO
55. 宗教や神を信じてなくても、いまだ科学で解明されてない謎現象はあるかもしれないじゃん。
という程度に科学は信じてる。みんなだいたいそんなもんだろ。
科学も宗教だなんて屁理屈言われたらそれこそお手上げだけど。
56.
57. 12.わらぽん村の名無しさん
58. 2013年10月31日 08:32
59. ID:7S2WRD5t0
60. 宗教関係なく持ち物をズタズタにしろって言われて躊躇しない奴がいるわけがない
いたら基地外だよ。この教授みたいな。
61.
62. 13.
63. 2013年10月31日 08:32
64. ID:9qnR6p.tO
65. 宗教や神を信じてなくても、いまだ科学で解明されてない謎現象はあるかもしれないじゃん。
という程度に科学は信じてる。みんなだいたいそんなもんだろ。
科学も宗教だなんて屁理屈言われたらそれこそお手上げだけど。
66.
67. 14.名無し
68. 2013年10月31日 08:34
69. ID:BaF6ThbL0
70. 下品な教授ね
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2013年10月31日 08:35
74. ID:vUTb8yCC0
75. 宗教は道徳のようなもので神が関わらないものもある
例えば最初の仏教は生き方だから神仏を信仰するわけでもないが宗教
神が関係していないから宗教じゃないというのは違う
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2013年10月31日 08:36
79. ID:Z8MOLK7v0
80. 俺はある時にいてある時にはいない都合のいい神様を信じてるよ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2013年10月31日 08:38
84. ID:QJZo9C5p0
85. 物を大事にする、人を傷つけない
これに宗教が絡んでないとでもいうのかw
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2013年10月31日 08:38
89. ID:Nc0GzedzO
90. 古いやつなら5000円くらいもらえるなら考えるかな…
だいたい神社とかでお守り買うってのは親とか友達とかとだから
お土産的な思い出の品に近いから、普通に嫌だ
91.
92. 19.た
93. 2013年10月31日 08:40
94. ID:uFGiNIOBO
95. この教授は、切って見ろと言ってるが実際に切るさまがみたいわけじゃない。
切れるか切れないかが知りたいだけ(笑)
そして、切れないならその理由が知りたいだけ(笑)
それで、その理由が“神”の存在に少なからず畏怖を抱いていることを裏付けるようなことを言う奴が多いと言ってる(笑)
批判している人は、的外れなことばかり言ってる。
物を毀損することに抵抗が…とか、信仰者への侮辱行為…とか、幽霊・肝試し…とか、神道と他宗教は…とか、無神論とは…とかではなく、
この話の本質は、問答を続けていくと最終的に“神”を信じていないと言ってる奴が“神”の存在を感じているようなことを居る奴が結構いるってこと(笑)
96.
97. 20.た
98. 2013年10月31日 08:40
99. ID:uFGiNIOBO
100. この教授は、切って見ろと言ってるが実際に切るさまがみたいわけじゃない。
切れるか切れないかが知りたいだけ(笑)
そして、切れないならその理由が知りたいだけ(笑)
それで、その理由が“神”の存在に少なからず畏怖を抱いていることを裏付けるようなことを言う奴が多いと言ってる(笑)
批判している人は、的外れなことばかり言ってる。
物を毀損することに抵抗が…とか、信仰者への侮辱行為…とか、幽霊・肝試し…とか、神道と他宗教は…とか、無神論とは…とかではなく、
この話の本質は、問答を続けていくと最終的に“神”を信じていないと言ってる奴が“神”の存在を感じているようなことを居る奴が結構いるってこと(笑)
101.
102. 21. 
103. 2013年10月31日 08:40
104. ID:IciH7KkP0
105. 魂が宿ってるからじゃない?
ぬいぐるみや人形もそんなことできない
106.
107. 22.信長
108. 2013年10月31日 08:41
109. ID:f0Wm1VIcO
110. 比叡山焼き討ちしたら大変だったぜ
111.
112. 23.信長
113. 2013年10月31日 08:41
114. ID:f0Wm1VIcO
115. 比叡山焼き討ちしたら大変だったぜ
116.
117. 24.信長
118. 2013年10月31日 08:41
119. ID:f0Wm1VIcO
120. 比叡山焼き討ちしたら大変だったぜ
121.
122. 25.信長
123. 2013年10月31日 08:41
124. ID:f0Wm1VIcO
125. 比叡山焼き討ちしたら大変だったぜ
126.
127. 26.信長
128. 2013年10月31日 08:41
129. ID:f0Wm1VIcO
130. 比叡山焼き討ちしたら大変だったぜ
131.
132. 27.名無し
133. 2013年10月31日 08:42
134. ID:x87hD88q0
135. 言いたいことはわかるけど、やり方が強引だな。
でもろくに宗教を学んだ事ないのに、無神論を語る人には丁度いい問題提起かも知れんがな。
136.
137. 28..
138. 2013年10月31日 08:43
139. ID:mELJUB9ZO
140. お守りが切れないのは宗教とか狭い枠組みのせいだけじゃないよ
日本社会で生きて日本の文化に触れたら
自然と願掛け信じちゃうし他人の目が怖くて切れないって
141.
142. 29.SEIYUの名無しさん
143. 2013年10月31日 08:44
144. ID:km.gcIWJ0
145. スレでも言われてたけど、熱心な信者ほど他人の信仰物を平気で壊すんだよな
十字軍しかりイスラム原理主義者しかり
つまり「信仰物を破壊できる≠信仰心がない」とはならない
逆に言えば「信仰物を破壊できない=信仰心がある」も成り立たない
単にそれは良識とか倫理の話であって言語化できるような感覚じゃないんだけど、
わざとそういう非現実的な選択を迫ることで個人的な倫理観を無理やり宗教観に結び付けているだけ
この教授自分で意地悪と予防線張ってるけど、意地悪というより単に姑息(正しい意味の方)なだけだと思う
146.
147. 30.名無しの気団談
148. 2013年10月31日 08:45
149. ID:sOlLoMuU0
150. そもそも『宗教』って何? から始めるべきだな
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2013年10月31日 08:45
154. ID:P2FXVIjb0
155. お守り切れと言われるのに嫌悪感じるのが、そもそも宗教的だろ
バチがあたると言う学生も、このスレで理屈こねてる奴も同じ
何かイヤだって思う根元は同じことだ
教授がそもそも言いたいのは無意識な偏見の問題点だろうから、ネタが宗教である必要はないはず
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2013年10月31日 08:46
159. ID:oIVxNHan0
160. 物を大事にしないという行為自体で拒否反応出てしまうんだな
161.
162. 33.
163. 2013年10月31日 08:46
164. ID:Of3.8n8I0
165. 信じてないのに切れない奴は何言っても言い訳にしか聞こえないんだがww
宗教というか神は信じないけど、信じてる人の気持ちを踏みにじる行為はしない、ってだけ。 →完全に言い訳。素直に神様が怖いからって言えば良いのに
166.
167. 34.名無し
168. 2013年10月31日 08:48
169. ID:j9KTNOdB0
170. これは自分の「信仰」や「アイデンティティ」のイニシアチブを悪意のある他人や多数派に取られたくないという拒否反応が有るのであって、この人にも広い意味での「信仰」は有るだろう。宗教ではより多くの人々に共通のルールを備えさせ、モラルや生活の環境を整えるという目的もあるから無神論や不利益な信仰は敵になる。無神論者は結局どこかに帰属するか様々な信仰に理解を示し、自己の体系を確立してゆくしかないのかもしれない。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2013年10月31日 08:48
174. ID:OodOpADM0
175. ほんとうに潜在的に神やなんかを信じているから切れないんだとするなら、誰に頼んでも絶対切ってもらえないってことになるだろ。賞金1000万円くらいつけて全国からお守り切り刻む人間を募集してみろ。
176.
177. 36.絶望的名無しさん
178. 2013年10月31日 08:49
179. ID:16tv8eyV0
180. 物に霊が宿る
その考えは神道そのものだね
181.
182. 37.僕自身コメントする喜びはあった
183. 2013年10月31日 08:50
184. ID:p9FKr0J90
185. 幼稚園児並みの屁理屈で他人を困らせるような教授に教えてほしくないわ
186.
187. 38.名無し
188. 2013年10月31日 08:50
189. ID:mmgl2QXr0
190. 御守りは気の持ちようだろ。手を合わして語るのは身内の仏様だけだ。御守りをなぜズタズタに切らなきゃならないの?自分はそんな下品なことは素でしない。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2013年10月31日 08:50
194. ID:8mKJkyY00
195. なんでこの人たち「宗教とは何か」っていう話をまともにしないの?馬鹿なの?
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2013年10月31日 08:52
199. ID:93wJU0W.0
200. 思い出を切れと?、お前はそれでも人か?。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2013年10月31日 08:52
204. ID:vmRM2A0y0
205. 幽霊は存在しないと言う大槻教授に
心霊スポットでドッキリやってもらいたいw
206.
207. 42.絶望的名無しさん
208. 2013年10月31日 08:53
209. ID:QVcl2TT40
210. これは宗教の定義の違いだな。
宗教ってのは西洋からの輸入もので、それは日本の土着の感覚とはまったく違う。それを「宗教」という舶来用語でひとくくりに語ろうとするから話がおかしくなる。
この教授は、宗教の定義を見つめなおしたほうが良い。
211.
212. 43.名無しさん
213. 2013年10月31日 08:53
214. ID:TnQdkQgO0
215. ここで自分の考えの一端に宗教やら信仰心があるかどうか考えてみると
今度は宗教信じている人が自分のイメージとどこまで一致するのかも
興味もてて面白いかもな
日本人の宗教人のイメージってカルト、過激派、十字軍だからな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2013年10月31日 08:54
219. ID:56W3nP7n0
220. みんながやってるからやる空気教です
みんなが定時にカアバ神殿の方角に土下座してたらするでしょうね
221.
222. 45.名無しのはーとさん
223. 2013年10月31日 08:55
224. ID:7AHp.mo80
225. お守りに関しては、買う人はお守りに願掛けしてるわけだから
自分の願いを託してる物を切るなんて出来ないし
ただで貰ったにせよ、くれた人の思いが込められてるから
やっぱり切れない
226.
227. 46.名無し
228. 2013年10月31日 08:56
229. ID:CpCivwpf0
230. 無宗教なら宗教なんて信じもしないし、壊しもしない。
なんたってあってもなくてもどうだっていいからな。
それなのに宗教を壊すことに固執するというのなら、それは宗教を信じていることの裏返しの可能性が微レ存...?
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2013年10月31日 08:57
234. ID:XJSdcOl70
235. この話が何を言っているのか理解できてないのが多いね。
信じていないのに何でお守り持ってるのってことだろ。
切る切らないは揶揄であって、傷つけることが目的ではない。
236.
237. 48.あ
238. 2013年10月31日 08:57
239. ID:ZTn1sa4ZO
240. 福沢諭吉にもこういうエピソードあるよね。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2013年10月31日 08:59
244. ID:WNuQIfxp0
245. 石仏爆破したタリバン並みの思考の教授だな
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2013年10月31日 09:00
249. ID:N6BksUMN0
250. 大学教授が無宗教と言いながらお守りを大切にする一方で宗教家がお守りを切り刻めというこの矛盾
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2013年10月31日 09:01
254. ID:auaUjIBA0
255. 神道は宗教じゃなくて、日本人の根幹だからね。
八百万の神は日本人に根差してる
256.
257. 52.
258. 2013年10月31日 09:01
259. ID:3aLPKHIe0
260. >>53がわかりやすいな
やっぱ日本人の宗教に対する考え方ってちょっと悪くとらえすぎではある
その発端になるのは宗教=創科とかそういうマイナスなもので捉えてしまうからなのかもな
歴史的に見てもキリスト教迫害がわずかでも根付いてるのかも
ただ一方で、神社に参拝にいくひとは多いし、宗教とか信じこむという行為に嫌悪感をしめしているのかも
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2013年10月31日 09:01
264. ID:2ObdL50q0
265. 教授「イスラム信仰してないからモスク爆破してみて」
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2013年10月31日 09:02
269. ID:L1hn4hXz0
270. 仮に、自分にとって何の価値もなくても相手には大切なもの「宝物」を壊してみろと言われても…その後どうなるかなんて解りきっているから
こんなこと言う方にも問題がある。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2013年10月31日 09:04
274. ID:gpqu.A7.0
275. 現代の日本の宗教観は信じるでも感じるでもなく「神を仮定する」だと思うが
もしいるとすればのごっこ遊びであって、そういう慣習になってるってだけ
276.
277. 56.名無しさん
278. 2013年10月31日 09:04
279. ID:pmyIOB270
280. あのさ、なんで大前提で「お守り持ってる奴」なの?
そりゃお守り持ってたら信じてる確率は高いだろ
持ってない側からしたら「持ってない」で話終わるじゃん
その持ってない奴が宗教を信じてるからどうかを説明しろよ
281.
282. 57.ななし
283. 2013年10月31日 09:04
284. ID:7Z20v7If0
285. 親から貰ったお守りを早朝の駅で
火を付けて灰皿に捨てたよ入試のひに
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2013年10月31日 09:05
289. ID:nVT1kUTk0
290. この学者にも一理ある
お守り持ってったり神社に行ったりするのは
みんな強がってるけど
なんだかんだ言ってどこかで「信じてる」んだよ
戦後に蔓延ってるカルトのせいで宗教アレルギーが増えていて
日本人は自分たちの
宗教観をうまく言葉にできなくなってる
291.
292. 59.あ
293. 2013年10月31日 09:05
294. ID:iDEJhANT0
295. 反論出来ないわこれ
296.
297. 60.名無しさん
298. 2013年10月31日 09:05
299. ID:ghVNXAu20
300. 俺はお金教の信者だから
お守りの値段分+αのカネくれたらズタズタにしてやんよ
301.
302. 61. 
303. 2013年10月31日 09:10
304. ID:Tijx7nMR0
305. ※57
おまえみたいなのは無神論者じゃなくて親不孝者って言うんだよ
306.
307. 62.?????Τ???????
308. 2013年10月31日 09:11
309. ID:aB1fqXdK0
310. 俺もお守り持ってるけどお守りを切らなければ殺されるって状況なら躊躇なく切るよ
この例に出てくる学生は馬鹿すぎるだろ
311.
312. 63.名もなき哲学者
313. 2013年10月31日 09:11
314. ID:I3wat6Kv0
315. 偉そうに日本人の宗教観語ってるだけだろとか言ってるヤツがいるが、じゃあお前はコーランをズタズタにできんのかと。他人の信じるものをズタズタにするのがイヤなのであって、宗教観とかではない。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2013年10月31日 09:11
319. ID:5e6uitg60
320. 縁起がいいからお守り持つんだよ
そして縁とは自分と誰かとの関係性を表す。
神仏は関係ない。
ラッキーアイテムが欲しいのであって、ラッキーを意図的に起せる(と一部で言われている)神様とやらの保護が欲しいわけじゃない。
そこに「ラッキーは神様のおかげでしょ?」と切り込むのは筋違いだわなw
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2013年10月31日 09:12
324. ID:u3QcnzQy0
325. お守りに限らず、十字架を折れって言われても無理っす。この感覚は金出すから食べ物を投げ捨てろと言われる感覚に似ている。別に信仰があるからではなく道徳や倫理的な問題。
その道徳や倫理の根底に宗教があると言われても、それは信仰ではなくすでに教育。宗教的土壌の教育を受けているという事実があるだけで無宗教なのは変わらない。
326.
327. 66.名無し
328. 2013年10月31日 09:14
329. ID:6lq6guZL0
330. 上田教授の言ってることに思わず感心したんだけど、反論してる人は本気で言ってるのか?少なくともまとめの中には訳のわからん反論しか無かったけど
331.
332. 67.名無しのまっしぐらさん
333. 2013年10月31日 09:14
334. ID:flRpoEKj0
335. この問答で困惑しちゃうのが「いかにも日本人」なんだよな。
外人の無神論者・無宗教の人は躊躇なく切る。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2013年10月31日 09:15
339. ID:WXjKciHT0
340. 仮にこの教授がポケットからお守りを出して「これ切ってみてよ」って言っても多くの人が躊躇すると思うがね。
そういう「お守りを切りきざむのは何となく嫌だな」って心理のことを言ってるんじゃねーの?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2013年10月31日 09:17
344. ID:DNF4VIHW0
345. なんかおかしいように感じるけど、
よく考えたら世論か・・・
自信満々に無宗教ですって言ってるやつにお前なんだかんだ宗教信じちゃってるじゃんって言ってるのか。
宗教のくくりがどの範囲にあるかが共通してないんだろうな。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2013年10月31日 09:17
349. ID:lP3Ye7T50
350. 親でもばっちゃんでも嫁でもいいけど
大事な人にもらったお守りで切れないとかあるじゃん
くれた相手の気持ちを信じるのも宗教なのかねえ
351.
352. 71.名無しの権兵衛
353. 2013年10月31日 09:18
354. ID:n9ALQ0Lh0
355. 信頼はしぜん
信仰は崇める行為、つまり自分と神とに距離を置く行為
私は神にはなれません。
日本の宗教感で世界で絶賛されたのが
禅 の覚醒はある。かんたんに覚醒でき
誰もがのぞむなら、それを得るという
座禅の行為。
故に宗教はいらないとなった。
人はあらゆる行為を注意深く意識するなら、
目の前に覚醒があるのを悟った国民です。
世界でこんなに歴代覚醒した人が多い国はないんです。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2013年10月31日 09:18
359. ID:2c4z5ZXj0
360. とりあえず西欧のガチ無神論の物理学者にニュートンの肖像画ずたずたにしてくださいって言ったら多分普通にやるんじゃないか?
あっちで「無神論者」名乗るってそういうレベルのことだし。
361.
362. 73.名無し
363. 2013年10月31日 09:18
364. ID:6lq6guZL0
365. ※64
思いっきり宗教の影響受けてますやん
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2013年10月31日 09:18
369. ID:nhFzosZm0
370. その場で新しいのくれるなら別に切ってもいいが
なにかの記念とか、他人からもらったのは基本ダメだろ
お守りってそういうのも多いのに
そんなことすら想像できない視野の狭さ…
この教授自体なんかのカルトか、じゃなきゃ相当なアホだわ
371.
372. 75. 
373. 2013年10月31日 09:18
374. ID:SNAdXzep0
375. 人の持ってるものを壊すのは悪い行為!
大事なものを粗末にしてはいけない!って反論こそ苦しい屁理屈だけどなw
別に教授が問答無用でぶっ壊してるわけでもないし
信じてない人に他の人のお守りを切り刻めと言ってるわけじゃない
お守り持ってる本人が信じてないって言ってるのに持ってる、
大事にしてる、信じてないのになんで?って話なだけだ
376.
377. 76.名無しさん
378. 2013年10月31日 09:20
379. ID:65q7YpEc0
380. ※68
だろうね。だがそこで「バチがあたるから」と言ってしまうからアウト。
「人の物を壊すのは気分が悪いから」
「信じてる人がそれを見たら気を悪くするだろうから」
信仰心がなく、且つお守りを傷つけたくないなら、
こう言えばいいだけ。というか、こういう言葉が
反射的に出てこない時点で信仰心あることの自白だよ。
381.
382. 77.名無しさん@痛快!
383. 2013年10月31日 09:22
384. ID:g6kVa76p0
385. 神は想像上の存在にすぎないが、狂信者は現実に存在するからな。
お守りを切り刻むのは怖くてできないなあ。
386.
387. 78.
388. 2013年10月31日 09:24
389. ID:Zzp2FAcV0
390. 俺はキリスト教ではないが
聖書を破らないし、またその必要もないと思う
以上
391.
392. 79.絶望的名無しさん
393. 2013年10月31日 09:25
394. ID:qGzE9i2M0
395. まず「宗教」がどんな事なのか。
朝の占いを信じるのは宗教なのか、
特定の神様を信じるのが宗教なのか。
前者であれば「お守りをズタズタにする」ってのは宗教観に基づいて問われた事だし、
後者であればその問いの答えが不明確になるし。
どっちかというと宗教と言うよりは人の根底の思想を問うてるんじゃないの?
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2013年10月31日 09:25
399. ID:qxG44J310
400. 持ってないしやれと言われて渡されれば余裕だわ
401.
402. 81.名無し
403. 2013年10月31日 09:25
404. ID:5CHVf.1.0
405. 昔お守りなんか厚紙入れた袋だ!
って開けて切り裂こうと思ってたら、紙にひらがな一文字だけ書いてあってそっ閉じ。
見た瞬間に心が折れたよ。
406.
407. 82.あ
408. 2013年10月31日 09:26
409. ID:iDEJhANT0
410. 反論してる人はまず1をちゃんと読め。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2013年10月31日 09:26
414. ID:3a4.GsJv0
415. 無神論者はアカなのだ。
アカはいかんのだ。
これからは特定秘密保護法で公安警察に調べられる。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2013年10月31日 09:28
419. ID:56W3nP7n0
420. お守りきったら5千円とかで前の人が切ってたらみんな躊躇なくやるよ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2013年10月31日 09:30
424. ID:nhFzosZm0
425. 他のものといっしょくたに切るならともかく
お守り「だけ」を切る場合
切る行為のほうがよほど宗教的であろう
この教授の言い分は
一見筋が通っているように見えて決定的な詭弁が入っている
426.
427. 86.名無しのジョジョ好き
428. 2013年10月31日 09:30
429. ID:MK5xPQs90
430. 「敬意を払え」だぜ、
431.
432. 87.にじんちゅ
433. 2013年10月31日 09:30
434. ID:uzgZRCCd0
435. いいよねこういうの。宗教なんてのがいかに曖昧で、だからこそ論破が出来ないってことがよくわかる。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2013年10月31日 09:32
439. ID:tUPCYxxL0
440. そもそも、何の理由もなく物を切り刻める人間はやばすぎだろ
441.
442. 89.絶望的名無しさん
443. 2013年10月31日 09:34
444. ID:kUKkOyuj0
445. 別に切れるけど、切れる奴はそもそも自分でお守り買わないし
持ってるとしたら他人からもらった物だろう
宗教関係なくそれを切るのは躊躇うだろ。くれた人への義理として
持ち歩いてる奴は宗教信じてようが信じてまいが切れないから、
どっちみちこの教授の望む通りの結果になる。詐欺師の手口
仮に教授が持ってきたお守りなら躊躇なく切り刻めるよ
あんなもん板入った布袋でしかないし
下手すりゃボール紙みたいの入ってるだけだし
446.
447. 90.ななし
448. 2013年10月31日 09:36
449. ID:Ge7NqPrm0
450. 大切なものだから切らないってのも信仰からくるものだけどな
日本人は小さい頃から物を大切にしろと教えられてるからな
これは八百万の神、自分がどこで何しててもお天道様は見てるっていう古来からの日本人の信仰心から来てる教え
日本人は無宗教なんじゃなくて人生の中で原始的な信仰心を養われてるんだよ
451.
452. 91.?????Τ???????
453. 2013年10月31日 09:36
454. ID:aB1fqXdK0
455. 普段宗教や神を信じていないって言ってる奴も実は根底ではそういった神秘的な物を信じていることが多いってことが言いたいんだろう
ただ結論へのもって行き方が強引すぎる
宗教を信じてるからお守りを切れない←分かる
だからお守りを切れないやつは宗教を信じている←は?
ある命題が真だからといってその命題の逆や裏も真とは限らないだろうよ
東工大生にはこんな高1の数学レベルの内容も分からんやつがいるのか
456.
457. 92.名無し
458. 2013年10月31日 09:37
459. ID:EOeTwCkzO
460. 物を刻むのは心が痛むよ。
それが聖書やロザリオでも同じ。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2013年10月31日 09:37
464. ID:90CCYlH10
465. 「宗教」というワードに漠然とした嫌悪感をもっているから
自分がお守りを大切に持ち歩くという行為を「宗教」と形容したくないんだろうな
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2013年10月31日 09:38
469. ID:67wJP.qw0
470. 大学で理系なことを学んでる身の一意見は
超自然的なことを信じない奴は頭悪いと思うの
本当に科学って大したことないんだぜ?
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2013年10月31日 09:38
474. ID:JBBzm.kS0
475. 誰から貰ったかによるだろ。カーチャンとか友達の気持ちとか貰った時の思い出ってもんがあるじゃん
他人のだったり用意されたもんなら平気でぶった切るよそりゃ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2013年10月31日 09:38
479. ID:MVWVrR3j0
480. お前ら他者の信仰踏みにじること出来ないとか言いながら
かなり積極的にソウカいじめしてんじゃん?
単に自分の気に入らない思想や人を排除してるだけだろ?
481.
482. 97.ななし
483. 2013年10月31日 09:38
484. ID:Ge7NqPrm0
485. ※92
それこそがアニミズムだよ
486.
487. 98.名無しはひたむきに
488. 2013年10月31日 09:39
489. ID:.eTSAI9M0
490. 御守りは人の思いだから切れないんだろ?
仏壇も人の思いだから壊せない
教授?論理が甘い
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2013年10月31日 09:40
494. ID:bEw8K9Iu0
495. 日本人にとって宗教とは薬のようなものであり
具合の悪い時にちょっと舐めるもの。
使いすぎると中毒になる。
その薬を、有効期限が過ぎない限り切ったり捨てたりはしない。
詳しくは「日本教について」を読め
496.
497. 100.名無し
498. 2013年10月31日 09:41
499. ID:EOeTwCkzO
500. ※97
魂が宿ってるとかまでは思わないが物を粗末に扱うのは作った人やそれを大切にしている人に悪いなって気になっちゃうからな。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2013年10月31日 09:41
504. ID:ddUZhGsk0
505. お守りってのは千羽鶴と同じようなもんだろ。それを買ってくれた人や、自分で買ったときなら「自分を信じる力」の象徴みたいなもん。つまりその気持ちを切り刻むなんて出来ない、ってこと。そこには神様なんて、実は関係ない。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2013年10月31日 09:43
509. ID:s4ZwzN.90
510. 言わんとすることは分かるけど、お守りの例えは失敗だろ。
あんなん遊園地の帰りにキーホルダー買うのと同じ、単なる記念品。
今時本当に願掛けのつもりでお守り買うやつなんていない。
…って思ってたのに、そうじゃない人もかなりいそうね…いらなくなったお守りは中あけたり捨てたり普通だと思ってた…人に言ったことなくてよかった…
511.
512. 103.
513. 2013年10月31日 09:44
514. ID:oqAi7MwI0
515. 「お守りを切れない理由」は千差万別。そもそも他者に急に理不尽な事を要求されたら拒否したくなるし、お守りの入手の流れやらでバチが怖いわけではないけれど個人的な思いや、他者の関係もある。
詭弁をぶつけて自分に都合の良い例だけを抽出して、日本人の宗教感覚はこんなんですよーってやるから気分が悪い。手口が新興宗教と同じだろ。
世に出す記事で「日本人の宗教感覚はこうだ!」って言いたいなら言えるだけのしっかりした統計データ出してから言えよ。
516.
517. 104.名無し
518. 2013年10月31日 09:46
519. ID:Ge7NqPrm0
520. ※100
そうそう
日本人は宗教を仏陀やヤハウェを信じ日々礼拝することだと思ってるけど
人の思いを大切にして他人の無事を祈る、そんな些細なことも立派な信仰で原始的な宗教なんだよね
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2013年10月31日 09:46
524. ID:nhFzosZm0
525. ※93
宗教色を帯びているあいまいな行為を
一旦「宗教」というレッテルでドーンと塗り潰してから
おもむろに宗教論に持っていってる
これに限らず
多面的複合的なものを手前勝手な属性で単色ベタ塗りして
強引に三段論法に誘導する学者は嫌いだ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2013年10月31日 09:47
529. ID:5PbCEjn20
530. 揚げ足とってドヤ顔してる教授うぜぇ
バチが当たるなんてのはただの言い訳の一つであって
自分の持ってるものをどうでもいい話の流れで壊せとか言われたら殆どの人は拒否するだろうに
まあ、その言い訳出てる時点で云々とかいう話になるんだろうけど
究極的に言えば生まれてからずっと目に見えない何かの存在がある、と一度たりとも微かにでも信じたことがない人はいないから最初の質問の時点で意地が悪いいやがらせだわ
つまるところ、どうでもいい話でいやがらせしてドヤ顔する教授うぜぇ
この話の結論はこれに尽きる
531.
532. 107.
533. 2013年10月31日 09:47
534. ID:SdRnuKmS0
535. 教授は合理的な行動以外は宗教かそれっぽい思想とみなす体だが普段そんなことあんまり考えない日本人からすれば幼少時から染み付いたアニミズム的価値観だからね。小さな子供にものを大事にしろって教えるときバチが当たるとか自分に返ってくるとか椅子さんが痛がってるとか言うのは割とどこでもあるんじゃない
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2013年10月31日 09:47
539. ID:CKsP0.tS0
540. 非難してる人の文が的外れで笑う
全文読んでから非難してくれねーかなあ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2013年10月31日 09:47
544. ID:2kwnglP20
545. 「お守りをズタズタに切れ」って言うから、
「物は大切にすべき」とか「他の人の信仰を侮辱する振る舞いはできない」とか、本題からズレた意見が出てくる。
シンプルに「宗教信じてないならなんでお守り持ってんの?」って訊きゃいいじゃん。
これは問いかけのインパクトを追うあまりツッコミどころが多くなってしまったパターンの典型例だな
546.
547. 110.名無しの提督さん
548. 2013年10月31日 09:50
549. ID:t3JHj99L0
550. 日本人は無宗教をうたいながらも実際は目に見えない神のようなものを個人が個人が作り上げて信仰している
それは確かなことだとは思うが、それを証明するやり方がバカだ
こんな嫌悪感を感じる揚げ足の取り方じゃ意固地になってますます否定するばかりだ
相手が感情を持つ人間である以上は、度を超えて相手に反感を持たれるような方法は取るべきではない
それとも「ついでに相手の悔しい顔を見たい」とか議論に置いて無駄極まりないアホなことでも考えているんだろうか?
神に目を向ける以前に、こいつは人に目を向けるべき
551.
552. 111.名無しさん
553. 2013年10月31日 09:51
554. ID:Li28vVob0
555. 教会になんて一度も行った事無いしお祈りもしないキリスト教徒も居るし、神を信じていないキリスト教徒だって居るもんな
それでも彼らは自分がキリスト教徒だって言うし、それを考えればお守りだって一つの信仰の形
日本だと神道と仏教がごっちゃになってて自分がどっちに所属しているのか本人にもわからない上に、カルトの影響で信仰・宗教って言葉に良くないイメージが付いちゃったから、自分はそんなもの信じてない、無宗教だって言っちゃうんだよな
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2013年10月31日 09:51
559. ID:nhFzosZm0
560. ※109
信じてない奴がお守り持ってたっていいじゃんよ
それこそ普通に記念品かもしれないし
なんでアレルギー的に全否定しなきゃいかんのよ
561.
562. 113.名無し
563. 2013年10月31日 09:52
564. ID:tC.zNh8m0
565. クマのぬいぐるみを渡されて、ズタズタに切ってと言われてやるか?
馬鹿じゃねえのこいつ
宗教関係なしに、物を傷付けるのには抵抗あるんだよ
金くれんだったらぬいぐるみだろうがお守りだろうがいくらでも切ってやるぞ?
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2013年10月31日 09:53
569. ID:oMPreU2z0
570. 理性と感性は別個というだけの話だよ
俺の理性は幽霊が存在しないことを知ってるが、俺の感性は幽霊を恐れるので俺は幽霊が怖い、それと同じように理性では神がいないと知ってるが、感性の部分でお守りを切りたくない、それだけ
しかもこの感性自体、物理的に成り立った構造体でしかない
要するに、「お守りを切りたくない」「幽霊を恐れる」ソフトウェアが俺の中で勝手に稼働してるからそれに行動を制限されるだけのこと
普段感情に任せて生きてる人間は、この理性と感性を区別するという発想がまず無いんだろう、だからこういうアホな問答しか出来ない
あとお守りは切り刻めないが、家にお守りいくつもあるぜ
お守り複数持ってるとバチ当たるんだろう? それが平気なのは、結局信じてないからでしょう
>>1の論法で言えば、御守りを複数持てる人は逆に無神論者ということになる
571.
572. 115.名無しさん
573. 2013年10月31日 09:54
574. ID:2yRazq1V0
575. 信じてないからってコー○ンとか燃やしたらとんでもないことになるだろw
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2013年10月31日 09:54
579. ID:2vnVo04Y0
580. 「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがある から、そのお守りをズタズタに切って」
「嫌です。折角買ったのに勿体無い。(もしくは「他者から貰った大切なプレゼントを切れって言うんですか?」)」
神は信じていなくともジンクスは信じている場合はどうなのか?
その神社に何の神が奉られているかを知らない人が多いのに、お守りは買って帰るだろ。
“神社で買ったお守り”が意味を持つのであって、お守りを持ってたら良いことがあるってジンクス。
そういう人は、神がいてもいなくても別に構わないって事じゃないか?
“神社”っていう物に意味があるのであって“神”はそのおまけになっている人でも、お守りを切るという行為は出来ないだろう。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2013年10月31日 09:54
584. ID:qGkt721q0
585. 日本では神は感じるものというのはいい表現だな
日本人の宗教観をおかしいという外人は神を舐めてるから反省しろ
特にキリストとイスラム
586.
587. 118.名無しのガンダム好き
588. 2013年10月31日 09:54
589. ID:XdrmtorG0
590. そりゃ高い金払って買ったものをゴミにしたくはないわ
この場合お守りとか関係ないだろうに
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2013年10月31日 09:54
594. ID:E5LTPP4S0
595. 自分の都合の良い宗教を大事にすればいいよね
結婚式でキリスト教会したり、ハロウィンしたり
死んだ時も自由にお墓選べたり出来たらいいのにな
死んだら海とか無縁仏とかとにかくお墓無しがいい
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2013年10月31日 09:55
599. ID:StJ61OBi0
600. お守りを誰かから貰ったとは考えないのかな
信じてなくても自分の為に買ってくれたものを切り裂くって基地外だろw
信じていないなら切り裂けるという考えも怖い
持つなとかならわかる
601.
602. 121.名無し
603. 2013年10月31日 09:55
604. ID:EOeTwCkzO
605. 日本人は「色んな宗教の格好いいところや良いと思ったところだけを取り入れます教」って事でいいじゃんw
606.
607. 122.名無しさん
608. 2013年10月31日 09:58
609. ID:nDtgbR030
610. 物を大事にできないゴミカスは苦しんでしぬべき
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2013年10月31日 09:58
614. ID:OW4ziVP50
615. お守りを自分で買うことはない
が貰ったら大事にする
なぜなら、そのお守りは送ってくれた人の「合格してほしい」とか「元気でいて欲しい」とかって気持ちがこもったものだから
神様とかは別にして、送ってくれた人の気持ちを踏みにじる事になるから切れるわけないだろ
616.
617. 124.名無しさん
618. 2013年10月31日 09:58
619. ID:5aWeOlar0
620. お守りを切っている様子を他人に見られたら困るので切ることはできません
621.
622. 125.ななし
623. 2013年10月31日 09:59
624. ID:xYDhhr000
625. その場で反論出来ないと意味ないでしょ
やり方は乱暴だけどこの教授が言いたいのは
「あなたの宗教に対する理解ってそのぐらいあやふやだよ」ってことだと思う
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2013年10月31日 10:00
629. ID:MVWVrR3j0
630. ※113
だからさお前らそれがクマのぬいぐるみじゃなくて、ソウカがらみとかだったら
平気で積極的に侮辱するじゃん?
しかも直接ソウカに危害加えられた訳でもない奴らまで尻馬に乗っかってな。
単に個人的(あるいは場の空気的)に気に入らない連中を排除してるだけなのを
指摘されるのが怖いだけなんだろ?
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2013年10月31日 10:03
634. ID:BVxnwr8c0
635. 言い方が悪い。
お守り持ってる人に、「神様信じてないならどうして持ってるの?」と続けるならともかく、「信じてないならそれ壊せよ」は無い。
授業の話の一環としてもちょっと言い方が悪い。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2013年10月31日 10:03
639. ID:JLvHhZdyO
640. 神は存在しない
けれど、人の数だけ居る
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2013年10月31日 10:03
644. ID:JLvHhZdyO
645. 神は存在しない
けれど、人の数だけ居る
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2013年10月31日 10:03
649. ID:JLvHhZdyO
650. 神は存在しない
けれど、人の数だけ居る
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2013年10月31日 10:03
654. ID:JLvHhZdyO
655. 神は存在しない
けれど、人の数だけ居る
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2013年10月31日 10:03
659. ID:JLvHhZdyO
660. 神は存在しない
けれど、人の数だけ居る
661.
662. 133.名無しのはーとさん
663. 2013年10月31日 10:05
664. ID:SBnJSj2Q0
665. お守りとは
誰かがその人に
良い影響がありますように
という願いを込めた物質
神が居るとか居ないの話じゃなく
その気持ちが嬉しいので持っている
無神論者だけど親から貰ったお守りは
財布に入れてあるよ
神を信じてないんなら、それを切り刻めとか
キチガイは死んで欲しい
666.
667. 134.絶望的名無しさん
668. 2013年10月31日 10:05
669. ID:Q.6cbO6S0
670. 日本人は無宗教といいつつ八百万の神を信じている
671.
672. 135.
673. 2013年10月31日 10:05
674. ID:aAca5PVL0
675. 宗教学者と大学教授、って何か珍妙な表記の仕方だなぁ
676.
677. 136.名無しさん
678. 2013年10月31日 10:05
679. ID:Li28vVob0
680. ※123
物に気持ちが篭っている、宿る、と感じる事も信仰の一形態じゃね?
体系化された神は必ずしも必要なわけじゃないし
681.
682. 137.僕自身コメントする喜びはあった
683. 2013年10月31日 10:08
684. ID:XLF72hQh0
685. 論点ずれてるだろ
切る切らないの問題じゃなくて
無意識に神といったような観念、概念に人は縛られていると言いたいんだろ
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2013年10月31日 10:08
689. ID:bQP9ERDu0
690. 自分が無神論・無宗教を主張する輩と対談するならこういう論法で行くと思う
日常に宗教的行為は存分に含まれている
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2013年10月31日 10:09
694. ID:qE8iRzHI0
695. お守り持ってる学生なんてだいたいバーチャンやらカーチャンにもらったもんだろ。
でも、学生は恥ずかしいから「母から貰った大切なものなので切れません」とかは言わない。
ただ、それだけの話。
自分ひとりでお守り買いに行くような奴はこの教授の言うとおり無意識に信仰してるんだろうね
696.
697. 140.名無し
698. 2013年10月31日 10:10
699. ID:93PJwO920
700. ※133
願い、大切に想ってくれた気持ちが嬉しい
立派な信仰だよ
神っていうと一歩引いちゃうけどそれらも元は人々の気持ちを素に作り出されたものだからね
宗教っていうと大それたものに感じるけど日本人はそういう何気ない物一つ一つを大切な神様と考える宗教の中で生きてきたんだと思う
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2013年10月31日 10:14
704. ID:UhpAL8Xj0
705. お守り持ち歩いてる時点で、無宗教じゃないのは当たり前だろw
お守りが縁起が良いってのも仏教の考えだよw
それを自覚させるために「切れ」なんて極論だしてるだけで
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2013年10月31日 10:14
709. ID:uW4Z1cWN0
710. この学生はバチが当たるからって言う理由を言ってるけど、実際その場にいると自分の本心からの理由がパッと出てこずに一般論から反射的に答えてしまうこともあるからな
711.
712. 143.僕自身コメントする喜びはあった
713. 2013年10月31日 10:14
714. ID:3y5qi5Ss0
715. 確かに自分ひとりじゃ買いに行かんな
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2013年10月31日 10:14
719. ID:z1GXQSOt0
720. 日本人の場合、信仰が生活に根付いてるからね
変に言い訳してるやつはなんかトラウマでもあるの?
相手の気持ちがどうこういってる人もいるけど
それだけで持ち歩きはしないよね
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2013年10月31日 10:14
724. ID:WlLsOklW0
725. ※85
だからこそ、切ってと投げかけるのがいいんじゃないか?
そもそも、言われた時に切れないと思った人が
なぜ 切りたくない と思ったのか
それは宗教から来る物じゃないのかを問いかけるもので
お守りをどうするだとかは何でもいいしな
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2013年10月31日 10:17
729. ID:4DzvvDqt0
730. 仮に教授が手渡して切ってくれって言うなら
嫌がってた人も平気で切るんじゃないだろうか?
自分の持ち物は壊したくないって人は珍しくはないだろう。
教授のしてる事は信仰云々以前の問答な気がする。
※126
別に※113はソウカの話なんか一言もしてないし
物を傷つけるのに抵抗があるって言ってるだけみたいだが?
なぜそういう結論に至ったんだ?
731.
732. 147.名無し
733. 2013年10月31日 10:20
734. ID:qq4fDwxnO
735. ゴミの不法投棄が多い場所に、小さい鳥居をたてたらゴミを捨てる人がいなくなった、そんな日本人がカワイイと思う
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2013年10月31日 10:20
739. ID:2vnVo04Y0
740. 神や宗教の概念が一つじゃないからこうなるんじゃない?
神=宗教なのか?も議論しなきゃダメになる。
神は信じていないが科学を信じている人もいるわけで、その場合は科学が神かな?
だけど教科書をやぶれと言ったら?破る人は破るだろうけど、これは“思い入れのある教科書だから”と言った理由で破れない人は科学教じゃないのかな?
でもその場合、思い入れ→物に神(魂)が宿る(?)って考え方になるというのならば、やっぱり神を信じているという事になるのかな?
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2013年10月31日 10:20
744. ID:CKsP0.tS0
745. ※146
何故同じものなのに切れるものと切れないものがあるの?
自分のは大切だから?
それはすでに信仰だよ
結局は貴方も教授の言うとおりの人間だね
746.
747. 150.名無し
748. 2013年10月31日 10:21
749. ID:0D1bH0Hx0
750. 自分は無宗教だが、友達にお土産で御守り貰って鞄につけてたな
切り刻めと言われたら、神様は信じてないけどバチが当たりそうな気はする
これって信仰してることになんの?
751.
752. 151.名無しさん
753. 2013年10月31日 10:21
754. ID:54.9B4gO0
755. この教授はともかく、スレの何割かは
「お前ディズニーランドいったことあるからアニオタだろ
アニオタじゃないなら買ったぬいぐるみ切り刻めよ」レベル
756.
757. 152. 
758. 2013年10月31日 10:21
759. ID:jEeDaBtn0
760. 霊は信じてないけど墓参りには行くみたいなもんだな
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2013年10月31日 10:23
764. ID:nhFzosZm0
765. ※139
特に意識せず触れてはいるだろうね
「それ宗教ですよ」→「だからなに?」
「だから宗教だってば」→「うるさい」
「信じてるんですよね」→「別に」
「お守り切って」→「嫌です」
過度に干渉されなければわりとどうでもいいけど
宗教だけ強調されると肯定も否定もうざいんだよね
痛くもない腹を探られる感じ、という表現がしっくりくる
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2013年10月31日 10:23
769. ID:0z.Gbj5U0
770. 人の願いや祈りが有る所には神が宿るが、そこにただあるだけ
神前でのお参りも、決意を誓うだけ
所謂一神宗教ではなくて、日本人の宗教観て哲学なんだと思うけどな
仏教だって元は哲学で最後には経を捨てろって言ってるし
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2013年10月31日 10:23
774. ID:4Z1cOQCv0
775. まあ答えのないものは自分が答えを見つけた気分になって自分が正しいんだと浸れるからな
776.
777. 156.名無し
778. 2013年10月31日 10:24
779. ID:93PJwO920
780. ※139
同じ素材で作られていて同じ場所で売られていて同じ値段の物とばあちゃんに貰った物の違いに何を見出してるの?
それがこの教授の言いたかったことだと思うけどな
人の気持ちなんていう非科学的な物を心の根底で大切に思ってるからだろ
日本人は知らず知らずのうちに古神道信者になってるんだよ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2013年10月31日 10:24
784. ID:UeQASjhK0
785. お守りに仮託されているものがすべて「宗教的」なものだというのは疑問
信仰・信条と宗教は別物だろうに、それを混同するのが宗教学者なのか?
仮に実験するのなら、誰の所有物でもないお守りを切れるかどうかでやるべき
本人の持ち物に対して行うのは、宗教以外の思い入れが混じってくるので実験として不適だ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2013年10月31日 10:25
789. ID:w12VR2.L0
790. 宗教っつーより伝統なんじゃねーのかな
恵方巻きを特定の方角を向いて食べるなんてのも伝統だが、
そういう伝統を信じる事で伝統に対する理解を深め、心の安らぎを得てるだけで
伝統への理解心と宗教や神を信じる事は若干のズレはあると思う
791.
792. 159.名無し
793. 2013年10月31日 10:26
794. ID:3FMGvj0.0
795. 信者が、他の宗教を否定し壊すのって、自分の信じてる宗教の教えが否定されるからじゃない?
イスラム教とキリスト教って、どっちもどっちも一神教だし。
そもそも日本人に浸透してる神道は原始宗教に近いから曖昧になっちゃうんじゃない?開祖もいなければ、経典もないし
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2013年10月31日 10:26
799. ID:MDynJ.7.0
800. 宗教というものに対する認識という意味では面白い対話だとは思うのだけど、単に宗教出自のルールや戒律に漠然と従ってることは宗教行為なのだろうかという疑問はやはり残る。
例えば「食べ物を落としたときに3秒以内ならセーフ」といういわゆる3秒ルールが浸透している集団で、なぜ3秒以内ならいいのかと尋ねて曖昧にしか応答が無かったとしたら、これは宗教なのだろうか。
漠然と嫌だと感じたことを、言葉が見つからず形容しがたいから「神の罰が当たるから切れない」と答えたとき、嫌だと感じたことを宗教と言っているのかそれとも(道徳的・倫理的な行動の戒めに良く用いられるという意味で)慣習的な表現としての「神の罰が当たる」という言葉を宗教と言っているのか。
宗教とは何かという定義づけを共有できていないと、これは水掛け論にしかならないのではないのか。倫理・道徳感やそれに基づく戒律・行動を正当化する手段を全て宗教と呼ぶならば、世の中にはたくさんの宗教があるということになる。しかしそうすると先の3秒ルールだって宗教だし、同様にファッションや様々な趣味などでさえも宗教ということになる。それでは宗教というものが極めて空虚なものということにならないだろうか。
801.
802. 161. 
803. 2013年10月31日 10:30
804. ID:yZAyG6840
805. 日本の場合は大抵の人は宗教と習慣が密接すぎて、それが宗教だと意識してないだけだわな
806.
807. 162.あ
808. 2013年10月31日 10:30
809. ID:LH2kyxs.O
810. なーんで金かけて買ったものをてめーのドヤ顔が透けて見えるくだらねえ質問のためにずたずたにしなきゃならないんだよ
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2013年10月31日 10:30
814. ID:gUvEwX.K0
815. 信じてないって言ってもお守り持ってる奴はある程度信じてるから切れないんだろ
本当に信じてなかったら最初から持ってないから
816.
817. 164.名無し
818. 2013年10月31日 10:30
819. ID:0D1bH0Hx0
820. 宗教信じてないけど、人が大勢いる場所で御守り切り刻んでる奴がいたら近寄りたくないな
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2013年10月31日 10:30
824. ID:.NNlgT0r0
825. いやがらせの質問というかキョウジュの地位でのみできるパワーハラスメントなんじゃないって思う。所見のおっさんにお守り切り刻めっていわれても「あっ」って察するのが今のスタンダードなんじゃなかった
826.
827. 166.あ
828. 2013年10月31日 10:31
829. ID:LH2kyxs.O
830. なーんで金かけて買ったものをてめーのドヤ顔が透けて見えるくだらねえ質問のためにずたずたにしなきゃなんねえんだよ
831.
832. 167.名無し
833. 2013年10月31日 10:31
834. ID:M0qPhwqG0
835. 神様なんて居ないさ!
あ、でも別に嫌いとかじゃないですよ?
むしろ居るなら居てくれたほうが嬉しいっていうかー…
こんな感じだろ
836.
837. 168. 
838. 2013年10月31日 10:31
839. ID:PDea.GEkO
840. ※146
確かに教授に渡された物なら、自分も切れると思う。
何も思い入れないし。
でも、親がくれたお守りは切れないな。
でも、自分で買ったのは切れるかもww
 
自分は神道が好きで神様いると思うが、寺は否定派。
祖父祖母は墓があったから、仕方なくお寺に拝んでもらって納骨したが、自分の親にはそういうのいらない。
骨も家にずっと置いて、そばにいたい。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2013年10月31日 10:31
844. ID:2dCrtVh10
845. なんか認めたくないだけって見え透いてるのが結構いるね
「信仰してる人に悪い」とか、
それはそれは
エホバの証人の勧誘ビラなんかも
後生大事にとってらっしゃるんでしょうなあ
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2013年10月31日 10:32
849. ID:r.5bwgqa0
850. 宗教関係無いやろこれ、物を壊すって事に抵抗があるいい感覚だと思う
俺は車を信仰してないけど車壊せって言われても壊せないそれと一緒
851.
852. 171.名無し
853. 2013年10月31日 10:32
854. ID:aB1fqXdK0
855. ウェディングドレス着て結婚式をあげたからといってキリスト教を信仰してるわけじゃないように宗教的意義を意識せずに宗教的行為を行ってることを信仰してるって言うのは違うでしょ
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2013年10月31日 10:32
859. ID:nhFzosZm0
860. その人にとって「大事なもの」を「宗教の象徴」としか見てない
それで「切れるはずだよね?切れないの?えーなんで?それ宗教だよねドヤァ」ってのがそもそもおかしな話だ
宗教について考えながらここまでいくつかコメしたが
すでにコイツの詭弁にはまっていたかもしれん
あっぶねぇ
861.
862. 173.名無し
863. 2013年10月31日 10:33
864. ID:93PJwO920
865. ※157
宗教以外の思い入れというがこの「思い入れ」こそが人知を超えた超越的存在
この「想い」という超越的存在を認識すること自体が原始的な宗教なんだよ
真に宗教を排除した物質主義ならばあちゃんから貰った御守りなんてクソの役にも立たない物は自宅の物置の端に放っておくだろう
866.
867. 174.名無しさん
868. 2013年10月31日 10:34
869. ID:1THPLDbB0
870. 大体 日本で本当の無神論者になる方が難しいんだよ
どんな町にも必ず神社や寺が有り ガキの頃から
神社の境内や鎮守の森なんかで 遊んだもんだろ
ガキの頃から慣れ親しんだモノ(場所)を感じながら
育つんだから 感覚的なモノなのは確かだよな
871.
872. 175.名無しさん
873. 2013年10月31日 10:35
874. ID:SSIa4tfu0
875. こいつらお守りは切れないけど他人を傷つけることは平気なんだな
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2013年10月31日 10:36
879. ID:nhFzosZm0
880. 「モノを大事にする」ってのはこの教授にとっては宗教なのか?
一神教やカルトと同列にされるのは不本意きわまる
881.
882. 177.名無し
883. 2013年10月31日 10:36
884. ID:0D1bH0Hx0
885. ※173
うちのワンコはお気に入りの人形大事にしてるけどそれも宗教なん?
思い入れのあるものと宗教は別に関係ないやろ
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2013年10月31日 10:39
889. ID:V1XL6h4N0
890. 燃やすなり斬り刻むなりすれば面白かったろうに。
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2013年10月31日 10:39
894. ID:3PQPl3qH0
895. 物を大切にするうんぬん言って論破してるつもりになってる奴多すぎ
突っ込みどころはそこじゃなくてそれに対して「バチが当たる」って返答したとこだから
そもそも「何も」(≠神様)信じてないっていう質問で手を挙げた時点であまり信用ならないな
墓参りも黙祷もしない日本人はそうそういないだろ
896.
897. 180.名無し
898. 2013年10月31日 10:40
899. ID:ZI.pJNr5O
900. 屁理屈ですなあ……
901.
902. 181.絶望的名無しさん
903. 2013年10月31日 10:40
904. ID:NzTC6exy0
905. ※165だな、皆の違和感はバカ学生見つけて教授がドヤ顔してるところで記事の大切な部分がボケまくり議論すらする気になれないじゃね
よって記者がバカ
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2013年10月31日 10:40
909. ID:er.HEMEB0
910. お守りを切れない理由を「神を信じてるから」に誘導してるだけなんだけどね。
相手が内省して「なぜ切れないのか」の理由にたどり着く前に結論与えてる心理誘導の一つ。
それが悪いとは言わないが自由な内省を阻むというのも悪辣だなw
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2013年10月31日 10:41
914. ID:2kwnglP20
915. この大学教授は短絡的な自前のロジックに当てはめてドヤ顔したいだけ
お守り切る→→→お前を無神論者だと認めてやる
お守り切らない→→→お前ちっとも無神論者じゃねーじゃんw
自分の言うがままの行動をさせて自己顕示欲を満たすか、
あるいは相手を言動が一致しないバカと断じて優越感に浸りたいだけ。
しかしながら、「神様信じてるわけじゃないしバチが当たるのも信じてないけどお守り持っている」という条件を全く想定できていない点で、非常に残念な思考力の大学教授だと言わざると得ない。
信心とはおよそ無縁な人が宗教グッズを持つ理由なんていくらでもある。
例えば、夜の歓楽街を練り歩きキリスト教とは縁も所縁もない身も心もガバガバなネーチャンが、単なるファッションとして十字架のネックレスを身につけてるなんて当たり前すぎるくらいよくあることあし、神道なんてこれっぽっちも信じていないキリシタンもしくはムスリムの白肌黒肌外国人が、日本文化にかぶれてお札お守り破魔矢など神社グッズをコレクションしてる場合だってある。
こういう面を考慮に入れていない時点で、はっきりと言える。
この論は噴飯物のバカロジックである、と。
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2013年10月31日 10:41
919. ID:.M8b83UM0
920. 何かを大事にするという考え自体がアニミズム的な宗教感というか思想なんだろうけど
そこも含めて、宗教といってしまうとなると
たいていの人がなにがしかの宗教・思想にとらわれてることにもなるから
そもそも宗教の定義から話しないとな
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2013年10月31日 10:43
924. ID:.NNlgT0r0
925. ブログにコメント書き込むのだってサ、誰かからレスが来ると信じているからする。ゆえにブログの主が金を取ったりしたらそれは立派な新興宗教よ。しかしながらお守り売るような神社は新興宗教とは歴史が違ったりする。人柱たてたりした時代からまつわる神社だったりなんかしたら嘘の信仰だったとか今更言えない現状がある。しょうがないからしている神社もあるんじゃないか
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2013年10月31日 10:44
929. ID:pmJgwgG30
930. 人の思い人の願い人の気持ちがこめられている
そういうものは宗教とぜんぜん関係ない話じゃないと思う
そういうものは宗教以外だと何がカバーしてくれるのか?
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2013年10月31日 10:44
934. ID:5gr0fX8O0
935. >そのお守りをズタズタに切って
 
そのお願いを聞く必要はないですよね?(にっこり
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2013年10月31日 10:45
939. ID:v2KrZijO0
940. 小さい頃に母親が作ってくれた御守りをまだ大切にもってます。
だから母を信じてます
これは宗教ですか?
941.
942. 189.名無しのはーとさん
943. 2013年10月31日 10:45
944. ID:dNDNJlnM0
945. だからただのイヤガラセなんだろw
社会的病質者の論理にいちいち付き合ってたら時間が勿体無いw
946.
947. 190.名無しの提督さん
948. 2013年10月31日 10:45
949. ID:q771lbiw0
950. ※4
付き合いでお守り買わないの?
みんながお守り買うために並んでいる間、
「あ、俺は無神論者だから」とか言って列から外れて待ってんの?
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2013年10月31日 10:45
954. ID:BVUgCY4p0
955. この教授の問いかけは相手を論破するためのものではなく、学生に宗教について再考させるために「あえて」した極論でしょ
コメ欄までこんなに伸びてるってことは、教授の釣りの成功を証明しちゃってると思うけど
956.
957. 192.名無し
958. 2013年10月31日 10:46
959. ID:60b5kFcB0
960. そのお守りが自分で買ったものだとは限らないだろう
その人の家族、親戚、友人がくれたものだとしても切れというのか?
そうでなくとも東工大入れるならと普段行きもしない神社で買ったお守りでも切れというのか
宗教とこれらは別物でしょう
宗教学者なんだから宗教に興味がある人なのはわかるけど、単純にこういった意地悪をする人間は好きになれないね
961.
962. 193.名無しの隣人さん
963. 2013年10月31日 10:48
964. ID:bDwW5h2p0
965. 人間の脳には何かに依存して安心感を得るって機能がある。
お守りはそれを具現化しただけ。
べつに神様を信じてるとかそうゆうのはどうでもいい。
お守りじゃなくても、子供の頃から大事にしてるナントカだっていい。
それをいきなり神を信じてないなら切れるって頭おかしい。
第一、大学教授が学生を論破して、賢い俺様やってるのってアホすぎる。
966.
967. 194.名無し
968. 2013年10月31日 10:49
969. ID:93PJwO920
970. ※177
お前は人間じゃなくて犬なの?だったらネットできるなんてすごいじゃん
それともお前は犬の思考が分かるの?っていうならすぐに学会にでも発表した方がいいぞ
犬が思い入れがあるからぬいぐるみを大切にしてるって分かるなんてすごいな
少なくとも俺は犬がアニミズムを理解してるとは思えないし、そもそもそういう定義が犬界にあるかどうかすら分からないわ
あくまでも人間が知能の進化と歴史の中で作り上げてきたものだから
971.
972. 195. 
973. 2013年10月31日 10:50
974. ID:qhkkGgzi0
975. 日本人は創唱宗教(キリスト、イスラムといった開祖がいる)じゃなくて自然宗教がほとんどだからね
何らかの神聖性や霊性があるとされているものの破壊に何ら抵抗を感じず、参拝もせず、世間体のためだけにお墓参りするといった人なら無宗教に近くなるんだろうね
976.
977. 196.名無しの提督さん
978. 2013年10月31日 10:50
979. ID:q771lbiw0
980. 「バチが当たる」なんて悪手中の悪手である限定的な回答しか例示しないのが悪い
それがスレ内でも突っ込まれている部分だろ
幾つか他の回答がある中でこういう人もいた
これやこれも宗教的な観念から産まれるものではないのか、程度ならふーんで流せた
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2013年10月31日 10:50
984. ID:f8gf1Z3nO
985. 馬鹿はすぐに極端な例を出す…
986.
987. 198.名無しさん
988. 2013年10月31日 10:51
989. ID:dQ8594kV0
990. 日本人の大半は無神論者じゃない
不可知論者
宗教学者がこの違いを知らないはずがないから
要するに本人の言うように「意地悪」なんだろう
991.
992. 199.名無し
993. 2013年10月31日 10:51
994. ID:KvJOdCYmO
995. ちょっと広すぎるな。俺も神様はいないって思ってるけど大切な人が死にそうな時きっと神様に祈る実際祈ったでも助からなかったまた同じようなことが起きてもまた祈るだろう これは誰しもが1回は願う。大切な人がいないやつはどうか知らんが
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2013年10月31日 10:53
999. ID:O0LU3BX50
1000. 「キリスト教徒でないなら教会の十字架破壊しろ」
「仏教徒でないなら寺の仏像破壊しろ」
ってレベルと同じ。
無駄だし意味ないからやらんだけだ。
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2013年10月31日 10:54
1004. ID:jlEuPPER0
1005. >コメ欄までこんなに伸びてるってことは、教授の釣りの成功を証明しちゃってると思うけど
後々にまとめが検索に引っかかって『面倒臭くて扱いにくそうな教授』という評価だけが残る
誰かを講演に呼ぶ必要があってもこいつは消去法で落ちるだけ
1006.
1007. 202.名無し
1008. 2013年10月31日 10:55
1009. ID:74bjbUCa0
1010. 俺は切れる
神様なんぞいないし物にこもった人の思いだって似たようなもんだし
ただそれによって自分が嫌われて日常生活に支障が出るようならやらない
それだけの事。物を大事になんてする必要はあると思うけど一つの物が長持ちすれば無駄な金使わなくて済むからってだけ。
反論出来てないとか言う奴いるけど反論はいっぱい出てるしそれを理解する脳みそが無いから神様なんぞに頼るんじゃないの。
神様がいるとしてもまだ解明されてない現象ってだけ。
1011.
1012. 203.名無し
1013. 2013年10月31日 10:57
1014. ID:93PJwO920
1015. 東工大の生徒も御守り持ってるってのが面白い
科学エリートの集まりなのに受験の時は太宰府行ったりキットカット持ってたりしたのだろうか
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2013年10月31日 10:58
1019. ID:2vnVo04Y0
1020. ※196
私もそう思う。一例だけ出して「日本人は?」としているからおかしな事になってる。
宗教の概念・神の概念・信仰とは?の議論を端折るのは良くない。
例で「神様のバチが当たる」で偶々「神様」という単語が出てきたから、この場合は「この人は神道を信仰している」になっただけ。
でも、色んな人が言ってる通り「思い入れ」も信仰(宗教)なのか?も議論していけば面白いのに・・・。
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2013年10月31日 10:59
1024. ID:CKsP0.tS0
1025. 信じる信じないに拘っている人は全員全文を読んでないことが判明する分かりやすいブログ
1026.
1027. 206.名無しの提督さん
1028. 2013年10月31日 10:59
1029. ID:q771lbiw0
1030. 切れるかどうかじゃね―だろ
相応の報酬を提示した上で切れるかどうかを示すべき
無論、一対一の閉鎖空間でな
複数人数の中で答えさせても周りの目から当たり障りのない反応になるだけだ
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2013年10月31日 11:00
1034. ID:.NNlgT0r0
1035. ジハードみれただけでも現代人はこの世に生まれた価値あるでしょ。いるか、いないかより以前に神のために死んでいるのだから
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2013年10月31日 11:00
1039. ID:qlcZ6ZCq0
1040. 最後まで読んだら創価学会の自画自賛と浄土真宗批判になっててワロタw
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2013年10月31日 11:03
1044. ID:.NNlgT0r0
1045. ワロタ教はネットでは最強だよ
1046.
1047. 210.な
1048. 2013年10月31日 11:06
1049. ID:0r7kje9v0
1050. 神道も端から見れば宗教
願掛けも端から見れば宗教行為
そもそも話の本質はお守りを壊すことじゃないじゃん
身近な信仰の対象としてお守りあげただけなのに噛みついてるやつは馬鹿なの?
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2013年10月31日 11:07
1054. ID:bP8xxrsg0
1055. とりあえず、山本七平の比較文化論の試みを読めば良いんじゃないかな。
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2013年10月31日 11:08
1059. ID:.NNlgT0r0
1060. 馬鹿なの?教も以前として強いね
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2013年10月31日 11:08
1064. ID:56n.uj4R0
1065. お守りとか普通にごみでよく捨てるな。
初詣行ってダチや彼女が買うから空気呼んで適当に買うけど、そのあと普通にごみに出して捨ててるな、毎年。
昔バイトでお守りや仏具製造会社で製造したせいか超安い中国産原材料で大量生産してる現場見てから買うのが馬鹿馬鹿しすぎてその場の体裁でしか買わないな。100均のものに信仰心抱いて大事に持つか? ってのと俺にとっては同じことだな。
その性格のおかげで冷たいとか言われるけど、自分にとって大事だと思うものは当然大事にしてるし、それ以外では生活に必要か不要か、なだけ。
信じることで良い生活になることもあるだろうが、現物なけりゃそれも些細でしかないわけだし、俺が信じるのはお金だな。これも宗教というなら俺は入信してるかもな。
1066.
1067. 214.名無しの隣人さん
1068. 2013年10月31日 11:09
1069. ID:bAkCRv6v0
1070. ※3 まあ 実際そういう状況で切り刻める奴がいたら大体の人間はドン引くと思うけど
1071.
1072. 215.名無しの提督さん
1073. 2013年10月31日 11:09
1074. ID:q771lbiw0
1075. ※210
例示がおかしかったらそら突っ込まれるだろ
この教授の問答がその域にまで達していないってことだよ
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2013年10月31日 11:11
1079. ID:.Jw0wz3g0
1080. こういうのって人によっては無意識に悪い事しちゃったって罪悪感残るんだよな。自覚なくある種の自罰行為をしちゃうんじゃないかと思う。俺は神信じてるけど
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2013年10月31日 11:11
1084. ID:7qGFpF9I0
1085. お金出して買ったから切ったら損じゃん
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2013年10月31日 11:13
1089. ID:.NNlgT0r0
1090. そんなだから大学行って遊んでるとか言われるんだよ。教授はそれで飯くえるからいいんだけど学生は授業受けて飯くえるわけじゃないんでように
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2013年10月31日 11:14
1094. ID:5A8lQJUW0
1095. これが御守りじゃなくてパワーストーンとかでも宗教になるの?
特別な物に力が宿っていると思うのは宗教?
別に神様なんて信じないけど、ゲンを担ぐのも宗教であるなら、
普段意識する宗教とは別の名前を付けてもらいたいわ。
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2013年10月31日 11:14
1099. ID:zDUDmsXz0
1100. ※196
>>これも宗教的な観念から産まれるものではないのか
うん、この教授はそれが言いたかったんだと思う、過程は大幅に端折ったけどね
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2013年10月31日 11:14
1104. ID:.NNlgT0r0
1105. 俺が教授の講義受けた学生だったとしたらチクリとサすけどねヴぁかにするなと
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2013年10月31日 11:15
1109. ID:nhFzosZm0
1110. 教授が自分のお守りを出して質問してみるとか
設定を色々変えたら面白かっただろうな
間抜けな教授のせいでコメが集中し議論が盛り上がるのは面白い
その場の学生には悪いが、ある意味一周して策士
1111.
1112. 223.名無し
1113. 2013年10月31日 11:15
1114. ID:R2YelLnO0
1115. ジンクス的なものを避ける行為と宗教を信じることとは
ちょっと違うんじゃないかと思うんだけどなぁ
お守りもご利益というよりは精神安定剤的な意味合いの方が強いと思うし
まぁある意味消極的に宗教を肯定してることにはなるのか?
1116.
1117. 224.名無し
1118. 2013年10月31日 11:16
1119. ID:2KLqEixR0
1120. キリスト教徒でないけどキリストの像を蹴飛ばしたりしない
イスラム教徒でないけどコーランに唾を吐いたりしない
少なくとも人前では
同じことだよ
バカバカしい
1121.
1122. 225.哲学
1123. 2013年10月31日 11:16
1124. ID:57jV.zqK0
1125. みんなわかってると思うけど、敢えて言わせてもらう
くだらねぇ
1126.
1127. 226.名無しの提督さん
1128. 2013年10月31日 11:16
1129. ID:q771lbiw0
1130. ※220
それは全員分かった上で
「この質問はダメだろ」って話をしているんじゃないか
1131.
1132. 227.名無し
1133. 2013年10月31日 11:17
1134. ID:KvJOdCYmO
1135. 水掛け論。ちなみに俺は信じないけどお守りは切れない。教授の言ってることもわかる。
1136.
1137. 228.名無しさん
1138. 2013年10月31日 11:22
1139. ID:MDynJ.7.0
1140. こういう「正当性の根源はよくわからないけど正当であるという前提で、(身近な人間関係とかのレベルで)社会秩序の維持などのために社会全体で守られているルール」に対して、それは信仰だというのならば法律も宗教の一種だということになるが、それでいいということであれば別にこの教授に反対はしない。
1141.
1142. 229.名も無き哲学者
1143. 2013年10月31日 11:27
1144. ID:1uaYt6Ug0
1145. 他人の目が無くお守りも自分の物でなければ違う結果になるかもね
何であれ自分の銭で買ったものは惜しい
1146.
1147. 230.名無し
1148. 2013年10月31日 11:27
1149. ID:2KLqEixR0
1150. >水掛け論
それは全然使い方が違いますw
辞書で調べてくださいww
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2013年10月31日 11:27
1154. ID:nvZ6WTqo0
1155. 日本は西洋みたいに唯一神じゃないから、身近すぎて気がつかないことが多い
「自分は無宗教です」って思いこんでる人多いけど
実は月ごとに神事にまつわる行事やってたり祭りに参加してたり
「宗教」とは認識してないのに、参加しちゃってる事が多い
参加=信仰にはならないところがまた面白い、だからこそどの宗派でも
受け入れちゃうんだろうな(ハロウィンやクリスマスみたいに)
どこのご家庭にもあるであろう仏壇だって立派な宗教だし
死んだら墓に入るのも立派な宗教なのに、「自分は無宗教です」と平然と言ってのける裏には
宗教=カルト=悪、という刷り込みがあるんだろうと思う。
特にオウムや創価がそれの思考に荷担してると思うなー。
唯一神じゃ無い、日本独特の宗教観ってのは面白い!
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2013年10月31日 11:27
1159. ID:nhFzosZm0
1160. 「あ今お前Hなこと考えてたろ」「ばっかそんなんじゃねーよ」
このやり取りだけでも意識するようになっちゃうからな
宗教を意識させる一種の誘導尋問
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2013年10月31日 11:30
1164. ID:pmJgwgG30
1165. 信仰という概念があまり浸透していない
自分が何を信じていきているか また何を信じすぎているか
宗教に入信する必要はないけど 宗教をキーワードに考えてみるのもいいと思う
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2013年10月31日 11:32
1169. ID:3.JsnF6l0
1170. やってることは一神教のそれと変わらん
自分が信じてる以外はまがい物ってか?
1171.
1172. 235.名も無き哲学者
1173. 2013年10月31日 11:33
1174. ID:dv7r3Qza0
1175. オレもそうだけどお守りって身近な人から貰う事が多いでしょ
普通に考えたらズタズタに出来るわけ無い
学生なら親が持たすのは普通の事
信じて無くても持ってるのが親子関係って事も多いのでわ
1176.
1177. 236.絶望的名無しさん
1178. 2013年10月31日 11:33
1179. ID:EqbMgarW0
1180. 14

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】 LEDで作ったベビー服が怖可愛すぎでクソワロタwww

米アップル、iWatch用フレキシブル有機ELパネルを韓国LGらに発注か

職場のパートママが子供をバックルームに放置。同僚の私たちに有り得ないことを頼みまくってた

タイ王国公認広報大使に名倉氏が抜擢される

【画像】 シャープ、「まな板タブレット」を発表 強化ガラスで包丁でも傷つかない!

アマゾンレビューにありがちなこと

「こう」を「ホモ」に変えると段々と怖くなってくる

パナソニックプラズマディスプレイが生え抜き社員250を全員クビ 幸之助助けて(´;ω;`)!

アマゾンレビューにありがちなこと

【誰得】シャープ、包丁で切っても傷つかないタッチスクリーン搭載の「まな板」発表 勿論女のアイデア

【消費税】「新聞が廃刊されれば社会的損失だ」 新聞に軽減税率適用を=与党に要望―日本新聞協会

パナソニックプラズマディスプレイが生え抜き社員250を全員クビ 幸之助助けて(´;ω;`)!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先