アメリカのスミソニアン博物館に行ってきたback

アメリカのスミソニアン博物館に行ってきた


続き・詳細・画像をみる

1:
スミソニアン博物館に行こうと航空券を予約して
休みの申請もして、ワクワクしながら待ってたら
俺が出発するちょっと前に政府機能シャットダウンでスミソニアン博物館も閉鎖
しかし今更予定を変えられないので行ってきた
ニューヨークに到着
2:
8:
おまけに到着早々すごいトラブルがあってもう放心状態だったわ
俺、何しにアメリカに来たんだろ…… って
4:
5:
アイルランドの守護聖人を祀っている
6:
7:
9:
なんと図書館だった……
10:
この連中みんな銃もってるのか…
おそろしあ
13:
アメリカも都市部にいけばいくほど銃規制厳しくて
ニューヨークとかでは普通の人が持つのはもう実質無理って状態らしい
23:
このニューヨーク公共図書館ってかなり有名な図書館やで
デイアフタートゥモローとか映画にも結構出てくる
12:
さすがニューヨークのセントラルというだけあって
観光客もおおぜい来ている
しかしプラットフォームは意外とボロい……
アメリカの列車って、メトロみたいな近距離電車以外は
改札ないのが普通なのかね
17:
この辺は駐在してる日本人が多いのか、「居酒屋 ケンカ」とか「焼き鳥大将」みたいな店がいくつか
あとラーメン屋もあったな
しかしアメリカへ来たらバーベキューだろ!
ってことで、評判の店マイティクインズBBQへ
スペアリブとチキンを注文
値段のわりにイマイチだった……
19:
21:
ニューヨークはアホみたいにホテル代が高いんだけど
ここは比較的安いし清潔でいいとこだった
ショボいところを想像してたけど、トレーニングルームとかプールまであるのな
ホテルから駅までの道から見えたビル
最近デッドプールが邦訳本でブッ壊したビルだ
ホテルの近く似合ったよくわからないビル
見かけるたびに違う色のライトアップがされてた
22:
リベットがかなりゴツゴツと浮き出てるのな
俺の好きなアニメの背景の元ネタになったところと聞いて渡ってみたかった
あとスパイダーマンの映画に出てたっけ?
25:
朝食についてきたホットビスケット
ごく普通のビスケットなんだけど、これがウマかった
アメリカでは何気なく食べた普通のパンとかが案外おいしくて驚かされる
朝からハンパじゃないサイズのフライドチキンが出てきてビビる
26:
遊歩道にリスがいた
28:
とても立派な教会だけど、なぜか入れてくれなかった
なぜだ……
42:
あっさり入れた……
さすがロックフェラー家の建てた教会
素晴らしいの一言に尽きる
帰りに中の人に聞いてみたら、俺が>>28で入ろうとしたのはこの教会ではなく、
併設されてた神学校だったとのこと
そりゃ入れてくれないわけだわ!
30:
しばし最後列で歌を聴いて、終わってからじっくり見物する
31:
毎週日曜午前のミサが有名で、ぜひ行ってみようと開始一時間前に着いたらもうこの行列
並んでたら黒人がCD売りに来た
賛美歌をロックンロールやヒップホップにアレンジしたのを収録してると
日本語のガイドブックを見せて
「残念ながら僕日本人なんで、英語わからないんです…」とやってみたら
黒人が「俺日本に知り合いがいるんだ!日本語教わったよ」って言うからなにかと思えば
「マイニチ ハッパ スウ」
前に並んでたオバちゃんたちが何て言ったのか聞いてきたから
英語にして教えたら、みんなで爆笑してた
32:
司会の人が話をする合間に聖歌隊が歌やダンスを披露する
トークもお客さんが飽きないように冗談混ぜたり
盛り上がる所へパイプオルガンで合いの手入れたり、工夫してある
しかしあまりに長かったから途中で出て、次の目的地へ
空母イントレピッド
マンハッタン島の西側を流れる河に空母を停めて博物館にしてる
派手なカラーリングのF-14
クフィル初めて見た
カナード翼が意外と小さいのな
34:
そこだけ別料金になってたけど、スミソニアンは閉鎖中でここを逃したら
もうシャトルは見られないと思うと当然入らずにはいられない
この機体は実物大の試作品みたいなもので、実際に宇宙へ行ったわけではない
そのためなのか機体の表面がきれいなまま
とはいえこれが宇宙へ行くための乗物かと思うと、興奮というより感動する
35:
スーパークリティカル翼のAV-8Bはわりと好きなんだけどな
ハセガワのプラモ発売した時、賛否両論になったやつ
36:
本来なら予約しないと混んでて入れないらしいけど、
ディナータイム開始と同時くらいに入ったらすいてて難なく座れた
前菜のクラブケーキ
カニのほぐし身を使ったカニのハンバーグ
日本でカニの料理っていうと、味付けを最小限にしてカニの旨味を活かすとか
そういうのが多いけども、こっちはハーブとスパイスがしっかりきいてて
でもカニの味わいを台無しにしてるわけでもなく、これはこれでウマい
37:
この店の名物、一ヶ月近く熟成したTボーンステーキ
大きさが伝わりづらいけど、一人分なのに厚みが素晴らしかった
でもアメリカのステーキは脂が少ないから飽きずに全部食べられるんだよな
38:
甘くはないんだけど、ホイップクリームが油っこくて少し残した
食べてる間、店員がおいしいかどうか聞きにくる。焼き加減はいいかとか
隣の席のオッサンは常連らしく、ウェイターが代わる代わる来ては握手を交わしていってた
そういうのはいいとこだよな
39:
入る時、あまりに楽しみにしてたんで撮るのを忘れて行ったんだ
でもそれだけの期待に応えてくれるとこだった。また機会あったら行きたい
ロックフェラーセンターのアトラス像
夜のセント・パトリック大聖堂
昼間は陽の光が差し込んでステンドグラスが美しかったけど
夜の薄暗い聖堂もまたいいものだな
実は大規模な工事中だった
40:
正門のドアも立派だ
43:
いいねぇ、こういう学校に通ってみたかった
そしたら俺たちも青春を謳歌できたかもな……
無理か
44:
46:
ちょっと遠いけどいいぞ!
キリスト教に興味ない人でも教会や聖堂は感心するだろうし
意外と言っちゃ失礼だけど、いいレストラン多かった
45:
100年以上前に建設が始まったけど、いまだに完成していない
完成すれば世界最大級の大聖堂になる予定… いつの話だ
しかし未完成でもこれだ
47:
48:
大聖堂を出たら、隣の公園にこんなオブジェがあった
台座の下に鬼の首が逆さに吊られててちょっとかわいそう
49:
アメリカの長距離列車は、なぜか出発の十分前くらいにならないと、どのホームから出るのかわからない
だからみんな電光掲示板にはりついてる
このシステムどうにかならないのか
それとも、案外どうにかする必要ないのか……
無事乗れました
食堂車もある!
列車はネットで予約して、切符のpdfをiPadに入れて持って行った
乗る時は改札なくて、駅員がチケットを見て確認するだけ
乗ったら車掌さんがiPhineアプリを使って切符のQRコードを読み取って確認してくれる
印刷して持ってなくていいのはラクだ
詳しくないけど、日本の新幹線とかも今はこうなってんの?
50:
51:
独立記念観とかに行きたかったけど、ここも政府機能シャットダウンで閉鎖中だから
その分のんびり歩いてこられた
ニューヨークもよかったけど、ここもきれいでいい街だったよ
この辺を歩いてる時に気付いた
屋台でもクレジットカード使えるのな……
自販機でもたいてい使えるし、なんでもカードだな
52:
53:
一人旅してると不足しがちになるから野菜食べたくなる
バーベキューソースとサラダが意外にも合うんだな。知らなかった
フィラデルフィア名物チーズステーキ
薄切りした牛肉を炒めてチーズをからめたもの
このパンも>>25のホットビスケットの時と同じく、ごく普通のパンだけどおいしい
パンは柔らかくて、牛肉の味付けも薄めだから、このボリュームあるチーズステーキを
最後までいきおいよくいただいた
54:
いくらなんでもこりゃねーだろ……
その後しばらく散歩して、長距離列車の駅へ戻る時、近くにこの電車の駅があった
せっかくだしアレに乗ってみよう! 地図に載ってるくらいだから動いてるだろ!
と期待して行ったら真相はこういうことだった。ちょっと残念
でもこの電車も改札がなくて、そのままホームに入れるんだよな
待ってる間、周りの人に切符売り場はどこか聞いて買いに行った
降りる時も特にチェックされなかったし、意外と緩いんだな
55:
アメリカ版新幹線と言われるアセラ号だ
ビジネスクラスだけど指定席というのはなくて、あいてる席を見つけて座る
ふと見ると隣がすごい勝ち組席だった
アセラにも食堂車がある
56:
良さそうだわ…
58:
アメリカ人は親切な人が多くてビビる
細い道を歩いてて、ガタイがよくてドレッドヘアで刺青してるような人でも
俺が近づくと「Sorry」と言ってサッとあけてくれたりするし
地下鉄の路線図を見てると周りのアメリカ人が
「どこ行くの?」
「乗り換えはわかる?この駅でブルーからオレンジに乗り換えるんだぞ」
とか教えてくれたりする
他にも、店の人が氷の入ったバケツを重そうに運んでるのを見て客が手伝ったり
目が合ったら知らない人でも
「Hello, how are you?」なんて挨拶する
57:
車体がよくてももう線路がだいぶくたびれてるような印象の揺れ方だった
アメリカに日本の新幹線を導入する話が持ち上がった時、日本側は専用の線路を
建設する事に拘ったらしいな。
でもそのおかげか水面のすぐ近くを走る
日本の列車では滅多にないくらい水面が近い
この辺の河は増水したりしないのか……?
60:
この辺りにはこういうオシャレな感じの住宅が多かった
すぐ近くにスーパーがある
外国のスーパーってなぜかワクワクするよな
買ってもホテルじゃ料理できないのに、つい肉売り場を見たくなる
さすがアメリカのスーパー、バッファローやターキーが普通に手に入る
Fujiリンゴ
新鮮な野菜と果物のジュース
アメリカでは健康的な食べ物ほど高い
61:
ケーキ売り場
夜食にチョコパフェと塩キャラメルケーキ
両方とも甘かった。こりゃ太るわ
でもケーキが甘いってよく考えたら本来そうあるべきなんだよな…
62:
何かまぶしてあって、買って帰ったらすぐ料理できる
何かと思ったらPankoだった……
アメリカでもパン粉売ってるって前に聞いた事あるけど、あれホントだったのかよ!
63:
魚高くね?
64:
言われてみると高いような…
ここはホールフーズという自然派食品の店って書いてあったから
普通のスーパーよりワンランク高い店なのかもしれない
66:
日本のお米も勿論売ってるしインディカ米もある
タイ米とかインドのバスマティライスとかな
しかも100グラム1ドルくらい
あんまり馴染みがないと思うけど、インディカ米はカレーやピラフにするとよく合うんだ
しかも全部アメリカ産
近所に国内産バスマティライス売ってる店があったら通うわ
67:
と、あまり気分が盛り上がらないまま、レンタル自転車でフラフラしてみた
68:
69:
マッシュルームも日本のと種類違うのか、かなり大柄で香りが強い
アメリカのレストランはどこもドレッシングがいいな
そういえば
>>36二枚目のタルタルソースも、ライムのような香りがして爽やかな
味見してるとつい何度もなめたくなってしまうようなソースだった
また行きたいなぁ……
ミートボールのパスタ
ラビオリといって、平たいパスタにカッテージチーズを包んだもの
トマトソースの酸味がきつかった
日本だとよく「野菜の甘みを活かして」となるところを
野菜の甘みなんてまるでなかったかのような酸味。でもそれがいんだよな
71:
72:
74:
ホワイトハウスは外から眺めるだけだった…
中入ろうとするとけっこう難しいみたいだ
73:
電車の床がカーペットっで初めて見た
76:
綺麗だわ…
アメリカの地下鉄とかクライムファイターズのイメージしかなかったんで驚いた
>>76
けっこう汚いしボロいよ
しかし自転車をそのまま持ち込めるのは羨ましい
75:
国旗屋らしいけどそんな需要あるのか…
ワシントンにはあるのか
77:
>>77
前を通りがかったけど普通のビルだった
78:
81:
アメリカのテレビ局も取材に来てた
中に入れないし、むかいの庭でしばしリスと遊ぶ
なんでかむこうはリス多かった
ホワイトハウスの隣には財務省がある。しかし……
財務省に見とれながら歩いてたら
ここの石のベンチにスネをぶつけた
痛くてうずくまってたら、朝のお散歩中のおばあちゃんが来て
「どうしたの?大丈夫? ああ、写真を撮ろうとしてたのね」
「撮ってあげましょうか。カメラを貸して」
と優しく声をかけてくれた
82:
国会議事堂が見えてきた!
その前に、二枚目の写真右側の教会のようなところへ寄り道
オールドポストオフィスと書いてあったから、昔の郵便局らしい
後で調べてみたら、その昔完成して15年で「オールド」と付いた建物らしい
なんでも建築当時既に古い様式だったからとか
ひでぇ…… でもいい建物だ
83:
84:
昔、そのうちワシントンに行きたいなと思ったきっかけがこれだったから、感慨深い
しかしここにもリスがいる
議事堂の前の池には鳥も
中国人のツアー客が来てて、交代で記念写真を撮ろうとしてたから
カタコトの中国語で、「撮りましょうか」と声をかけたりしてみた
それを見てたの中国人のオバちゃんが
「あんた中国語わかるの? 中国人?」
「日本人です。中国旅行が好きなんですよ」
「あらそうだったの。あの国会議事堂も中には入れないけど、
 その手前まで行けるから、せひ見てくるといいわ」
と教えてくれた
85:
テレビの取材も来てる
そしてついに議事堂とご対面
入れなかったのが本当に惜しい
せめて外からじっくり眺めていようと、しばらくここでぼーっとしてた
警備に来てた警察官
アメリカは警察もハーレーだ
86:
中には鉄道や直距離バスのオフィスの他、ショッピングモールもある
地下のレストラン街で、幼稚園児くらいの女の子が、俺でも持てあますような
デカいハーゲンダッツのアイスを食べてた
アメリカってすげぇ
コミックの専門店があって、セントリーっていうヒーローが好きだから
セントリーのコミックとかグッズを買って行こうと思ったら何もおいてなかった
セントリー人気ないのか
87:
前日の朝、ネットでバスのチケットを予約して、iPadに入れておいた
やっぱり便利だよな
高バスで一時間
アナポリスという街にやってきました
ここはワシントンを出てとなりのメリーランド州
アメリカ独立した頃に議会のあった、ここもまたアメリカ建国に深く関わった街
88:
街で一番古い居酒屋らしい
89:
ようやく決めたら
俺「クラブケーキサンドイッチください」
店員「ファンタスティック!!」
俺「それとデザートに…」
店員「お、いいねぇ!」
俺「紅茶とスコーンのセットください」
店員「ワンダフォー!!」
そんな感じだった
クラブケーキサンドイッチ
見えないけどレタスの下には厚めのクラブケーキが入っている
その下に薄いクリームコロッケのようなものが敷かれていた
例によって、本当にごく普通のスコーンなんだけどおいしい
外側は軽い触感で、中身はずっしりくるのに柔らかくて食べやすいし
なにしろ香りがいい
生クリームとイチゴジャムで二つ食べたけど、何もつけずにもう一つ食べたいくらいだった
90:
規模は大きくなくても静かでいい所だった
アナポリスは慌ただしく移動するほどたくさんの見所があるわけでもないし
時間はあるんだからとのんびりしいていられてよかった
91:
92:
正式にアメリカ独立を認めるパリ条約を批准した場所であり
当時の国会議事堂でもあったアメリカの歴史に残る場所
工事中でなければあのドームを下から見られたのかな… おしい
93:
そこの中の博物館には第二次大戦の日本の降伏文書が展示されてるというから
見てみたかったのに、そこもシャットダウンで閉鎖中だったわ!
そりゃそうか……
ガッカリしたけどこの街へ来て生ガキを食わずには帰れない
カニのスープににこうしてシナモンのような香辛料がふってある
カニの身も景気良く入っていて、いい香りがした
94:
こっちはファッジというお菓子。試食させてもらった
ウチのお菓子はみんなグルテンフリー! って書いてあるけど、
グルテンさえ気をつけていれば後はいいんだろうか……
95:
97:
公共交通機関は日本が世界最強だと思う。たぶん
なんだかんだで日本の生活水準ってすごい
あ、でも地下鉄に自転車持ち込めるのと
新幹線に食堂車あるのは羨ましい
あと長距離列車や高バスでもタダでWiFi使えるんだよな
96:
この日はその前日、つまりワシントンにいられる実質最終日
国立大聖堂くらいしか、もう行きたい場所がない
しかしそこはじっくり見たいから、お昼食べてからにしよう
とりあえず、朝ご飯食べたらリンカーン記念館にでも行ってみるか…
当然シャットダウン中だろうけど、周囲は朝の散歩にちょうどよさそうだし
これまた立派な建物みたいだから外からでも見ておこう
河の向こうに見えてきたのがリンカーン記念館
98:
開いてる… だと……!?
中の巨大なリンカーン像を拝んでから、警備の人にきいてみた
「ココがあいてるってことは、もしかしてスミソニアン博物館も?」
「開いてると思うよ」
「マジすか」
「今日からオープンだ。地下鉄の駅はわかるかい? オレンジかブルーラインに乗るんだぞ」
「ありがとうございます!」
テンション上がりすぎて取材に来てたカメラにガッツポーズ決めて走り出した
99:
100:
ステンドグラスから差し込んだ光を反射するようになっていた
これはいい仕掛けだ
101:
それでも国の威信をかけて建てた大聖堂はこれほどのものになるんだな
102:
時間と言葉が判れば行きたいのだが
目的は航空機なん
104:
これから行くよ!
俺、飛行機オタなんだよ!
あと言葉はあんまわかんなくてもたぶん大丈夫
103:
また行こう
105:
106:
塔にも昇れる
なんか今回、行く先々で修理してるな……
そういう時期なのか?
107:
スミソニアン博物館行く前に風呂入ってくる
誰か見てたら保守しといて
112:
今戻りました
>>106の後、バスと地下鉄に乗ってスミソニアン博物館に行く
バスで隣の席のおばあちゃんと
「地下鉄駅まで行くのはこのバスでいいんですか?」
「ええ。あと20分くらいね。着いたら教えてあげるわ」
「ありがとうございます!」
「どこへ行くの?」
「スミソニアン博物館です」
「ああ?……」
不安にさせないでください……
113:
「スミソニアン博物館」というのがあるわけでなく、
スミソニアン協会の運営している博物館全体をそう呼んでいて、
実際はワシントン市内にいくつものスミソニアン博物館がある
それらは全て無料で、寄付金でまかなわれているという
アメリカは金持ちが慈善事業をするのは当然っていう文化なんだな……
まずは駅から一番近いフリーア・ギャラリーというのに行った
主に東洋美術をコレクションしていて、こういうのもある
インドの神像
穏やかな顔してるけどヒンドゥ世界最強の神様で
その気になると宇宙丸ごとブッ壊したりできる破壊神
でも自分のことを好きでいてくれる人にはけっこう甘い
インドの神様の肩ってどうなってんのか前から気になってた
114:
日本人より公園好きな連中だし
116:
スミソニアン博物館は夕方には閉まっちゃうから、
早く航空博物館に行かなきゃいけないのに
こういうのあると気になってしまう
117:
118:
119:
121:
>>119
俺が旅行しようとすると何かが起こる
タイ:直前にクーデター
北京:直前に尖閣諸島沖で漁船衝突。船長を返す返さないで大モメ
上海:直前に新幹線が正面衝突
台湾:その年最大の台風で猫空ロープウェーの市中がなぎ倒される
米国:直前に政府機能一部停止 ←New!
120:
この孔雀の間があるから
この絵のタイトルは「磁気の国から来た皇女」
19世紀の終わり頃、日本や中国をイメージしてデザインされた内装の部屋で
こういうのをジャパネスク様式というんだそうな
博物館の中でここだけなんだか不思議な部屋だった
昨日劇場版を見たためか、今思い返すとまどか☆マギカの結界みたいに思えてくる
でも警備員がガムをクチャ食いしてて雰囲気台無し
クチャラーは滅びろ
122:
とうとう夢に見た航空博物館へやってきたぜ!
アポロの前に有人宇宙飛行をした宇宙船とか
コクピットも覗けるようになってる
アポロ11号も
今度は本当に宇宙へ行ってきた機体だ
これが宇宙船か……
124:
125:
この頃はまだジェット黎明期だからか、翼の付け根にエンジンを配置という珍しいレイアウトになっている
ここに持って来た機体って他に見た事ない
126:
マジに何なのこれ
127:
3回は行ったわ
ニューヨークはいいね
将来住みたい
130:
いいなぁ三回とか
俺も今回あまりじっくり見られなかったから、いずれまた時間かけて見に行きたい
129:
こういう展示方法も凝ってて面白い
第一次大戦の頃、フランスから輸入した戦闘機
アメリカがフランスから最新鋭戦闘機を輸入なんて、今じゃ考えられないな……
132:
アメリカ製だけど戦前の日本でも生産された
日本で生産するために作った会社は今でも飛行機の部品の他、バスの車体とかを作ってる
停留所で電源ケーブルとかつながなくても充電できる電動バスの研究開発もしてる
元々飛行機作ってただけあってけっこう広い土地を持っていて
その敷地内にあるホテルの中に「ダコタ」というバーラウンジがある
これ豆な
絶対役に立たないけど
133:
イタリアのMC202
コクピットを覆うガラスの後ろのフチをよく見ると、機体との間に隙間があいてるのが特徴
いいのかよコレで……
135:
当時斬新だった層流翼という翼に、ロールスロイスのエンジンを搭載して
アメリカの整備運用体制で飛んだ結果、第二次大戦の最優秀戦闘機と言われるようにもなった
高性能なだけでなく、高でも思い通りに操れる操縦特性とか
コクピットの周りに窓枠が少ないタイプのキャノピーを採用していて、視界がいいとか
扱いやすい機体でもあったようだ
アニメやゲームとかだとよく
扱いづらいけど凄腕パイロットが乗るとすごい強いマシーンとかが出てくるけども
実際は扱いやすい方がいいよな。乗ってる人もその分本気出せるし
137:
13

続き・詳細・画像をみる


南米ペルーでサメ漁の餌にする為、大量のイルカが捕殺されている映像が公開され物議をかもす(閲覧注意)

マー君、1失点完投で今季26連勝!楽天日本シリーズ初勝利!!

もしクラス全員カイジの愛読者だったら

氷点下30度で裸! 韓国軍の冬期野外訓練動画がぶっ飛んでいる

【画像】日本オワタwwwwwwwwいや、ハジマタwwwwwwww

大学生の「知の劣化」がヤバイ ドストエフスキーを知らない東大院生 漱石を全く読んだことのない京大生

IQが20違うと話が合わないって本当だよね

韓国海軍、2036年までに2隻の空母を配備へ…”近隣諸国の脅威へ対抗すべき”と軍関係者

【AKB48G】てんとうむchu! の主演ドラマ『女子高警察』 初回放送の感想

ガソリン満タン入れた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【動画】FF7の音楽って最高だったよな。コスモキャニオンのところとか

「ラーメンチェーン店」で最強ってどこ?幸楽苑、スガキヤ、リンガーハット、日高屋、天下一品 etc…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先