東京の実業家「ショッピングモールのせいで日本が画一化。田舎は田舎のままでいて欲しい」 批判殺到back

東京の実業家「ショッピングモールのせいで日本が画一化。田舎は田舎のままでいて欲しい」 批判殺到


続き・詳細・画像をみる

1:
便利な巨大ショッピングモールが、日本全体を画一化していく --- 内藤 忍
宮崎の講演が終わって、昨日午後に東京に戻りました。
講演は午前中だったのですが、終わってからフライトまで時間があったので、宮崎出身の義妹に教えてもらった回転寿司のお店に行ってみました。
11時半前なのにお店はほぼ満席。活気があります。お寿司の価格は東京より良心的なのは想定内ですが、何と言っても驚きはそのクオリティです。
実は前日もホテルの中にあるお寿司屋さんで食べたのですが、それほど大きな差は感じられませんでした。ネタも新鮮、ご飯もちゃんと握ってあって、会計は6分の1。地元で大繁盛のお店のようです。
しかし、このような地元の個性溢れるお店と言うのは地方にはあまりありません。
ランチをした後で、歩いて行ったモールは巨大なショッピングセンターでした。ディズニーランドのような広大な駐車場を通って中に入ると、専門店が立ち並びます。そのほとんどは東京にもある全国チェーンのお店です。
飲食店街を覗いてみると、マクドナルド、KFC、スタバ……というように見たことのあるお店が一堂に並んでいます。確かに地元の人にとっては便利なものなのかもしれませんが、ここに人が集積することで、地元の個性あるお店がどんどん客を奪われていくのが実感できました。
ショッピングモールに車で来れば、すべてのことが簡単に済ませられる。便利なのは事実ですが、日本全国がこれによって画一化されていくのは、 寂しい気もします。
日本という国は、それぞれの地域に独自の文化があり、たった数日滞在しただけでも、東京にいる時とは違った風習や生活習慣、食事などに触れることができます。それこそが日本国内で旅行をする楽しみの1つです。
ところが、全国チェーンによってどんどん画一化が進めば、そんな楽しみが減っていってしまい、地方の魅力が無くなってしまいます。地元の人たちの利便性も重要ですが、特色の無い街には人は集まりません。
東京の人間のわがままなのかもしれませんが、地元で個性あるお店を続けている人の商売が成り立つような社会になって欲しいと思いました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131014-00010012-agora-soci
編集部より:このブログは「内藤忍の公式ブログ」2013年10月10日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。
Facebookの反応

上岡 育美 ・ トップコメント投稿者 ・ 勤務先: 編成記者
地方出身者から言わせてもらえば
画一化して何が悪い!というのが正直な本音です。
そりゃスタバにだって憧れますよ
モールが無ければ都会に出るしかないんです。
流出を防ぐためには、スタバでも何でも
地方に呼んでくるしかない。
憧れさせておきながら、出ていくなというのは酷でしょう
情報はTVや雑誌で当たり前に入ってくるんですし。
都会の人間のノスタルジアを勝手に押しつけられても困ります
そこで普通に生活しているんですから。
小倉 諒也 ・ 勤務先: 社会福祉協議会
はぁ・・・田舎にとってイオンのような巨大ショッピングモールが東京との物質的格差を埋めている利点を軽視しすぎ。
筆者も書いているけど、まさに「東京の人間のわがまま」に他ならない。・・・と思う。
黒川 智浩 ・ トップコメント投稿者 ・ 東京都大田区
地方を自分の気分転換の場とでも思っているのだろうか
そこに暮らす住民にとって
サービス、商品、コスパ
どれも東京にあるのものの方が良いから住民に支持されるわけ
逆に言うと 消費者に支持されるから全国に支持されるわけ
こういう勘違いコラムを堂々と実名でって
レベルがバレて恥ずかしくないのだろうか
10:
イオンに言えよ
13:
大店法の時さんざん言われたことを今更・・・
14:
気持ちはわかるがあまりにも自分勝手な言い分だな
緑あふれる田舎の風景なんて見慣れたら、土と水の饐えた臭いが鬱陶しいだけの嫌な風景だっての
23:
>1
ツーリングとかすると実感ハンパないよね
国道沿いは大手チェーンばっかり
26:
なんて自己中なやつだ
年に1回行く奴は不便が珍しくて面白いだろうな
32:
そういいうことは田舎に住んでから言え
44:
正論
地方の親戚にこちらの物産送ろうとしたら先方のデパートで売ってるとか
ふざけんなっ
47:
>>44
つ ネット通販
君が選んで送ってくれたことが大事なんだよ
52:
最近は東京の新しい建物のお店の看板も地方の電気店だとか100円ショップの看板だらけになってしまった。みたいな記事のスレを見た気がする。
58:
東京は東京で下町に活気のある商店街が残ってたりするのは不思議だよな
結局はそこの住民の意識だよな
62:
>>58
もっというと、商工会議所と銀行マンの腕だよ
63:
>>58
別に持て囃しちゃいないよ
地方の商店なんてもう放っといてもいずれ潰れるようなのばっか
モールのが出来て、それがちょっと早まる程度の差だと思うわ
72:
>>63
下町なんか、高齢化はしてるけど適度に人入れ替わってるからなあ
69:
>>58
土地代と人口の多さが商店街が残る理由じゃね?金出してもまとまった土地を買うのは
難しいってのもあるし。バブルの頃は地上げ屋とかいたけど。
73:
>>58
一番でかい理由は車社会か、駅を中心とした徒歩の社会かだと思う
64:
東京に住んでるてめーが求める個性なんて知るかよ
94:
>>64
その通り。
85:
イオンが来て衰退した町を知らんのか。
モール出来る>地元商店街が死ぬ>人口が減る>モール撤退>荒野
88:
都内の商店街でもちょいちょいシャッター増えてるんだけど
118:
>>88
とは言うものの
夕方になれば小さな駅でもあれだけ人が溢れて
駅前のクソ寂れたスーパーにも人が溢れる
地方じゃもう商店街なんて県庁所在地くらいしか
ほとんど機能してないんだよ
地方の現状を見てから言えよ
97:
京都の景観を保持しろと
いってるのと同じだ
景観を維持するのに
その管理、修理にものすごい経費がかかる
景観を維持してる側はやめたくても
景観は維持しろという周囲の圧力もある
どこでも同じ
106:
国道やバイパス道路沿いだって全国同じ風景だし
最近は駅や駅前を再開発すると同じような感じになってるだろ
116:
>>106
地方は国道沿いに発展するらしいな。
109:
思い出した話があった
ちょい昔の話
JR東北が冬のキャンペーンの為に会津を舞台にしたCMを作ったんだけど
その内容ってのが、深々と降る雪の会津の街中で人があんまり歩いていない風景をバックに子供が歩いてるってヤツだったかな
で、関東方面の人にとっては「雪降る静かな田舎町」って事で、好評で実際に旅行者も増えたらしいんだけど
当の会津の人間にとっては「こんなの誰もいなそうな寂れた田舎町じゃねえか」って大不評だったらしい
114:
>>109
あるある
ほんとあるある
111:
いや、よその地域に行ってわざわざイオンに行く方が意味不明。
それらしい観光地に行けよ
131:
田舎が便利になるのも気に入らないとか、さすが強欲都市、東京。
176:
ショッピングモールないと田舎から誰もいなくなるぞ
185:
飲食店以外はAmazonや楽天で足りるだろw
187:
そういうのは都会の人間が言うことじゃねええええええ!!!!!!!
194:
>>187
なんでだw
実際地方じゃ首都圏に比べて巨大モールに一撃でやられる可能性ある分
あーここも巨大モールですかあっちもそーですかジリ貧っすなあと
普通に思われてるだろw
208:
この人、東京自体についてはどう思ってるんだ?
東京だって余所と違った風習や生活習慣あるとこあるんじゃん
下町とかさ
209:
画一化なんかしてないと思うけどな、客層も雰囲気も店舗で全然違うし
田舎は田舎のままでって、田舎だからイオンがあるんだろうが
226:
大店法改正の時に日本初のトイザらスが奈良県の橿原市って田舎にできたんだが、
パパブッシュ大統領がわざわざヘリに乗ってオープンセレモニーに来たからな
大店法改正により地方の多様で特色ある個人経営小売店は荒廃し、アメリカとイオンが笑った
そして全国どこに行っても東京近郊の縮小再生産の荒漠たるロードサイドが広がった
映画『悪人』で深津絵里が絶望した佐賀の片田舎の国道沿いのあの世界だ
多様性が失われたコピー世界が広がるのは果たしていいことなのか、
考えてみるのもいいだろう
256:
>>226
そのトイザラスも無くなってパチ屋になっとるがな
239:
都心にイオンないから良くわからんけど便利ならいいんじゃないの?
いちいち問題にすることか?
263:
モールに吸われて周囲がもぬけ
東京に吸われて地方がもぬけ
東京人「一ヵ所に集めるのいくない(ドヤッ)」
274:
>>263
ほんとこれ
289:
>>263
ここに行っとけば大丈夫
ここに住んどけば大丈夫
もう日本人の習性だししょうがないわ
267:
観光地とショッピングモールが同居している所なんてあまり見たことがない
283:
>>267
知ってる限りだと川崎駅ぐらいか
ゾーン別けしてたら新旧共存出来るのかな
269:
ショッピングモールだって最低10万人商圏以上じゃないと出店しないんだろうし
そういうところが糞田舎なのは確かだが守るような山河があるような田舎じゃないんだし
必要なければ潰れるだけなんだからほっとけよ こういうショッピングモールのありがたさは
広い駐車場を確保している所なんだって 
303:
画一化されたことにより、地方からの人材に見るものがなくなった面は否めない
317:
>>1の奴の言う事もわからんでもないよ
確かに東京人のわがままだしな
それを維持するコストを東京人がガッツリ負担してくれるんなら ウェルカム
328:
便利なんだからしょうがないよね
良いもの、便利なもの開発したらそれに飛びつくのは当たり前だしそれによって成長できる
仮に昔ながらの街並みや店がそれほどまでに集客力のあるものだったら観光客の消費によって生き残ってるよ
古臭い商店街より新しい巨大モールに行くのは必然だし安いネットショップに流れるのも当然のこと
348:
モールって早い話、コンビニの商店街版
駐車場があって、一カ所で何でも買えて、必要なサービスが一通り揃ってて、
家族とでも恋人とでも一人ででも行けて、屋根があって天気の心配もなく、
いつでもエアコンが効いてて快適な、そういう誰もが求める便利で快適で楽しい
商店街の姿を全国どこでも同じような質や価格帯で画一的に
再現したのがショッピングモールなわけで
都会に住んでると田舎に個性を求めがちだが、
田舎は田舎のままでいてほしいなんてエゴにすぎない
むしろ田舎に住んでると利便性への要求がとても強くなる。
それを欲求をモールが実現してるからこそ、
日本全国ここまでモールだらけになっちゃったんだよね
355:
モータリゼーションには勝てないよ
昔の商店街だったところは駐車場が使いにくい
コンビニでも駐車場が狭いところは潰れて、大型トラックが駐車できるようなところが残っていく
375:
真性田舎育ちで現東京住みのおれから言わせてもらえば
ショッピングモールがあるあたりなんて十分都会
37

続き・詳細・画像をみる


男のくせに洗顔してるやつwwwwwwwwwwwwwwwww

毎朝下僕の顔を肉球でぷにぷにしながら起して下さいます。

母親 「小4の娘の友達が団地を馬鹿にするので困っています…」

シャチホコ=シャチ ではない

毎朝下僕の顔を肉球でぷにぷにしながら起して下さいます。

日本が“中国海軍のレベルの低さ”を強調するのは「恐怖心の裏返し」―香港メディア

【気づいたw】 南トンスルランド「もしかしてアメリカは、日本と韓国なら日本を取るのではないか」

猫に鼻を舐めてもらおうとする男の子が面白い!!男の子「鼻舐めて〜」 猫「ペロペロ」

俺の姉貴の生活クッソワロタwwwwww

【メシウマ速報】東名で渋滞中「すり抜け」をしようとしたバイクの馬鹿転倒→バスの後輪にひかれ薄汚い内臓ぶち撒けて死亡wwwwwwwwww

地雷っぽい外人助っ人の特徴wwwwwwwwwwwwww

俺氏 大手に内定するもソルジャー採用であると知り泣く

back 過去ログ 削除依頼&連絡先