暴れん坊将軍が悪人を峰打ちにする理由を今日ようやく知ったback

暴れん坊将軍が悪人を峰打ちにする理由を今日ようやく知った


続き・詳細・画像をみる

1:
あれ上様が直接手打ちにするのは侍にとって名誉になっちゃうから
悪人にそんな名誉を与えたくないという配慮なんだな
刀が汚れるからとかそんな理由かと思ってたわ
2:
実際に手打ちにした回があったな
4:
峰打ちでも超痛いよね
5:
本当に悪い奴はお庭番がザクッザクッと殺すっていうね
9:
悪党の部下は別に悪くないからな
命令されてるだけだし
10:
成敗!
11:
余の顔見忘れたか?で毎回気づくけど
言われなきゃわからんのか
17:
>>11
まさか将軍様がこんな所に居るとは思わんだろ
12:
上様を騙る不届き者パターンもあるよな
15:
どうせ上様には死んでいただくつもりでした
16:
将軍に謁見出来るような連中が悪人だらけ
18:
上「余の顔を見忘れたか」
悪「う、上様!」
 ↓
悪「上様の名を騙るふとどきものめ!」
いやお前が上様言うたんやんw
っていっつも思ってた
20:
「上様がこのような場所にいるはずがない」
「もはやこれまで」
あと何パターンくらいあったっけ?
42:
>>20
371 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 17:29:14 ID:kR6JXCcDO
ごめん自己解決
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
74:
>>42
GとTはピカレスクだな
141:
>>42
Hヤケクソやなw
144:
>>42
Nも大概だなw
21:
御庭番?がいないときは斬っちゃうんだよね
24:
将軍の任命責任で問われないように始末
26:
暴れん坊将軍はよく見るとたまに突きをやってて笑うw
峰打ちの意味ねえwwwww
29:
謁見できるといっても何十メートルも離れてたり御簾越しだから顔分からないだろ
30:
お目見え以上って相当家格高いよね
214:
御目見できる身分
公家百数十家
大名二百数十家
旗本五千数百家
由緒ある陪臣など数十家
大奥女中数百人
これの当主・隠居・部屋住嫡子惣領を数えれば少なくとも一万人ほど
しかし御目見できても遥か下座で平伏しっぱなしなので顔を覚えるということはまずない
実際に顔を覚えるほど頻繁に会うのは老中などの重臣と側衆小姓などの近臣と大奥女中合計数十〜数百人のみ
34:
頭叩いたら普通に死ぬだろ
峰打ちは刃こぼれを防ぐため
36:
副将軍にはネタバレの段階で平伏するのに将軍様には反抗する悪党ども
77:
>>36
副将軍の方はコテンパンに懲らしめてから印籠出すからな
38:
あんまり頭に来たから手出し無用つって自分で斬り殺した回もあったよ
44:
>>38
お庭番を斬られた時なんかは自分で斬るね
41:
昔の時代劇見てると別の番組で松平健がバサバサ斬りまくってるのがあってワロタ
43:
マツケンの殺陣は世界一美しいと思う
45:
峰討ちでも普通に骨折くらいするからね
46:
土曜の夜8時に暴れん坊将軍やってたんだなぁ
154:
>>46
懐かしい
ち〜らし〜って寿司太郎のCMも
51:
出あえ!出あえ!で出てくる家来もその家に仕えてる以上仕方なく斬りかかってるだけだし彼らにも家族がいるからな
上様も無駄な殺生はしないよ
第一毎週あれだけの人数本当に斬ってたら人手不足になるやん
54:
命令だからって上様に刀向けた連中もあとで全員切腹だろ
62:
>>54
そんなことしたらお忍びがバレちゃうだろ
66:
>>54
そんなに切腹したら大事になってお忍びで城下に降りられなくなるだろw
家来が歯向かったのは徳田新之助という体にしてくれるんだろうさ
55:
時代劇が廃れた本当の理由って大御所の高齢化とその後を継げる若手俳優の不在だと思うの
63:
>>55
今の若手中堅俳優って顔が綺麗すぎるんだよね女形みたいで
70:
>>63
顔がキレイってより線が細すぎ
家来より強そうな黄門様は笑ったw
73:
>>63
まず時代劇の所作が様になってないし線が細すぎて絶望的に着物と袴が似合わない
81:
>>55
後は単純に表現規制だな
必殺仕事人のジャニーズ版を見ると良くわかる
84:
>>55
最近の俳優は殺陣が上手くないんだよな
今の大御所俳優が30代後半から40代前半の頃の時代劇をみると
それがよくわかる
65:
め組はやっぱり北島時代が良かった
67:
新作時代劇ってNHKだけになっちゃったな
82:
里見黄門こそ
あいつ一人でいいんじゃないか状態w
89:
昔の必殺シリーズ見てるとみんな目力が凄い
本当に人殺してる様な奴から妖しい艶気を発する奴まで素晴らしい
96:
あのカチャのあとに音楽かかるのは最高だな
98:
>>1は将軍の手を汚さない為だろ
神輿が人殺しだったら誰も担がないから
99:
ちょっと前からグランドジャンプで始まった徳弘正也の水戸黄門の漫画が面白い
時代劇好きならハマりそう
107:
成敗とか言って
自分の手を汚さないとかズルいよな
113:
>>107
維新軍の桂小五郎も神輿やる為に人斬りを封印した
108:
暴れん坊将軍は被害者が死んでから出て行くケースが多いな
水戸黄門はちゃんと事前に救うケースが多いんだが
114:
水戸黄門は話そのものがマイルドだよな
特に後期のシリーズはあんまり人も死なないしお茶の間で見やすい感じ
117:
お忍びで城下を視察したのは確からしいな
何人か警護の人は居ただろうが
119:
吉宗は江戸城内に天文台作って自分で天体観測とかしてた
121:
いい悪役が少なくなったからなあ
金田龍之介・佐藤慶・川合伸旺・葉山良二・山形勲・山本麟一・成田三樹夫
みんな死んじゃった・・・・・
123:
暴れん坊将軍のゲームってあったっけ?
あってもよさそうなもんだが
127:
>>123
これならある
161:
>>123
暴れん坊将軍無双が出たら買うわ
126:
紀州時代から女中に手を出したり
確かに暴れん棒だった
194:
>>126
将軍になってから隠し子が上京してきて騒ぎになって「上様の子を騙る不届き者」として処刑してるしな(´・ω・`)
128:
同じ悪の部下の侍でも将軍に斬りかかった方は峰打ちで済んで
お庭番に斬りかかったら斬られるんだよ
何とも理不尽な話
今なら天皇に斬りかかった奴が懲役刑でSPに斬りかかった方が
死刑みたいなもんだろ?
129:
まあ本来将軍になれるわけもないポジションだったし紀州時代は暴れてないわけがないわな
150:
水戸黄門は好きじゃないけど暴れん坊将軍は好きだな
やっぱジジイと松平健の差は大きい
152:
水戸黄門は悪人の反応に多彩なパターンがないからな
麻呂とオランダ人以外は印籠出されたら平伏して終わり
160:
>>152
再放送で麻呂回だったときはワロタ
186:
>>160
あんときは関白だかが出てきて納めたんだったな
192:
>>186
そうだったでおじゃる
162:
るろ剣で定番のあんな鉄の棒打ち込んだら逆刃でも死ぬわって突っ込みが
時代劇の峰打ちでは全然ないな
166:
>>162
時代劇の場合別に殺さずを掲げてないし
177:
>>162
漫画と違って痛そうな殺陣ないからな
182:
自分の政権下で腐敗が横行している事は反省しないの?
185:
>>182
だからわざわざ自分で出かけて始末してるんでしょーが!
183:
よく峰打ちだから安心せいっていうが
実際あの細さの鋼鉄を叩き込まれたら
骨折や内臓破裂ぐらいするし内臓によっては死ぬ
188:
数百年後に内閣総理大臣が悪人を直接成敗する物語が作られるのだろうか
189:
アメリカは大統領が悪人やっつけるアニメや映画いっぱいあるよねw
195:
>>189
大統領がパワードスーツを着てテロリストと戦うゲームは面白かった
209:
目立ったゲスト出演者は死にフラグ出ててやっぱり殺されるよね
助けられたんじゃねってのは多いがラストは盛り上がる
でもとどめは手下
21

続き・詳細・画像をみる


【画像】「ポップティーン」 という10代の女の子向けの雑誌がヤバ過ぎる件wwwwww

【速報】神崎かおり、綺麗になる

俺の兄貴はとにかく頭の回転の速い人間だった

平日のブックオフ魔窟過ぎwwww

【野球】松中、福留、金本らプロ野球「逆シリーズ男」が生まれる理由

首相フェイスブックに異変…「いいね」の期待感から一転、消費増税で批判殺到

「大統領、その辺にしておいたほうが…」 朴槿恵「日本無視」に韓国メディアからも懸念

携帯やスマホを見ながら歩く人がホンマに邪魔

もこっち「おお…2ちゃん初めて来た」

暴れん坊将軍が悪人を峰打ちにする理由を今日ようやく知った

1巻から最終巻までハズレのない漫画

iPhoneで困ることって滅多にないよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先