プログラミング言語人気ランキング Javaが引き続き1位に このランキングって意味なくね?back

プログラミング言語人気ランキング Javaが引き続き1位に このランキングって意味なくね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.VIPPERな名無しさん
3. 2013年10月11日 20:14 ID:..JQu32b0
4. ○○なんかクソとか○○一択とか言い出す奴って、引き出しの狭さをアピールしてるだけだな。
自分の知らない用途・分野がそれだけたくさんあるって発想にまだ至ってない。
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2013年10月11日 20:15 ID:4nOlOXjG0
8. いまだにLambdaも使えないクソ言語のJavaが1位というのがおかしいよね
9.
10. 3.名無しのサッカーマニア
11. 2013年10月11日 20:17 ID:p8xwJiBX0
12. MSXのおかげでBASICなら使えこなせるぜ!
ベーマガにも投稿してんぜ!
13.
14. 4.VIPPERな名無しさん
15. 2013年10月11日 20:21 ID:..JQu32b0
16. ※2
Javaの数字はScala込みじゃないの?
そもそもラムダ式はJava8でサポートされたんじゃなかったっけ?
17.
18. 5.hyukkyyyな名無し
19. 2013年10月11日 20:23 ID:6WflNMiG0
20. 金属加工が世界一wwwwww笑わせる。
ある部分は世界一かもしれないが、世界は広いんだよ小僧。世の広さを知れ。
21.
22. 6.
23. 2013年10月11日 20:32 ID:iXC.E.sK0
24. ※2
マルチプラットホームのおかげで利用者凄い多いからな、C#もMonoがもう少ししっかりしたら更に増えそうな気がする
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2013年10月11日 20:33 ID:HAuYahTp0
28. ※5
世界が広いだけでそこまで威張れるお前も負けてないぞ
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2013年10月11日 20:37 ID:lrPzJNnw0
32. JavaとJSはインドとインドネシアの違いだろ
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2013年10月11日 20:37 ID:1qyNgDqSO
36. その時代に広く使われてるプログラミング言語が上位に来るだけやろ
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2013年10月11日 20:41 ID:BhLuM37o0
40. 日本製で「すごい」ソフトウェアといったらWinnyぐらいじゃない?
あとRuby?
41.
42. 11.VIPPERな名無しさん
43. 2013年10月11日 20:42 ID:xizPj6k80
44. 人気って好きってことなのか使用率なのか
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2013年10月11日 20:47 ID:9DE.2L2U0
48. ライブラリの何が悪いんだよ
49.
50. 13.50回復!残りHP7743
51. 2013年10月11日 20:53 ID:iP55H6Jo0
52. HTMLとVBAみたいなマークアップ言語は不人気ってか!!w
53.
54. 14.SGEウソコマソ
55. 2013年10月11日 20:53 ID:xNlmye3g0
56. ※5. 「金属加工が世界一wwwwww笑わせる。」
日本が金属加工で世界一でない分野もあるかもしれんが、
日本がトップクラスなのは間違いない。
そんなに批判することでは無いだろう?
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2013年10月11日 20:54 ID:sEi613Nt0
60. 検索ワードで1位なんだろ?
検索しなければ覚えられない長いコマンドが多すぎだもんjava
61.
62. 16.VIPPERな名無しさん
63. 2013年10月11日 20:57 ID:yTsyHbR.0
64. うちの社内ではPythonが流行ってるな。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2013年10月11日 20:58 ID:4nOlOXjG0
68. ※4
元サイトのFAQに書いてないし、JVM言語は一つに数える、なんて乱暴なサマリはしてないと思う
なお、Lambdaが使えるようになるJava8は遅れに遅れてやっと来年リリース予定
が、Lambdaとセットで便利に使えるはずのStreamの仕様がScalaやC#とかのコレクション操作に比べて
絶望的にセンスが無くてリリース前から失望感が漂ってる
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2013年10月11日 21:00 ID:gOdoLM6u0
72. 1つの系列会社で延々と仕事してる影響もあるがVB以外のソースになかなか出会わない
73.
74. 19.絶望的名無しさん
75. 2013年10月11日 21:03 ID:bxu95bal0
76. ※12
ライブラリを使うのはいいんだけど中身を理解してなかったり作れなかったりするのが問題
他人が作ったものをコピペするだけじゃ大したものは出来ない
77.
78. 20.VIPPERな名無しさん
79. 2013年10月11日 21:06 ID:wp7cqaAG0
80. Perl厨息してないぃぃぃぃぃぃぃ
81.
82. 21.VIPPERな名無しさん
83. 2013年10月11日 21:11 ID:X4j1fpGY0
84. VBとC#ってこんなに差があったのか
VSでもVBしか使ったことないのに
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2013年10月11日 21:11 ID:g.iab5Ii0
88. 用途別なのに人気って…
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2013年10月11日 21:14 ID:M1aIoZYT0
92. つーか
それに一生かけて付き合おうって覚悟があって
そこそこ数学が得意な奴でないと使いこなせないって時点で
 現代のプログラミング言語ってどれもこれもクソだ
と思うんだがね
「生産性を上げる言語」って出ないもんだねー
どれもこれも「機能を拡張する言語」ばっかでさあ
応用範囲は広くなったけど覚えることも増えて結局難易度も上がってる
オブジェクト指向ってのもワカラン奴にはほんとワカランものだし
これじゃ新人が使えるようになる前にほとんど消える
そこを使えない派遣で埋めてたって効率なんか上がらねーよ
ソフト造ってる企業は責任もって自社で全部賄えるよう人材教育しとけよ
効率的言語なんてもう望みないからな
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2013年10月11日 21:19 ID:4nOlOXjG0
96. ※23
> そこそこ数学が得意な奴でないと使いこなせない
これはどこからでたデマなの?
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2013年10月11日 21:19 ID:Q8guHBWD0
100. 前はプログラミング言語だとかさっぱりで何を言ってるのか分からなかったが、
webサイト作り出してJavascriptとか手を出して今は少し分かるようになったw
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2013年10月11日 21:20 ID:kZsQUztRO
104. テキスト相手なら、JGAWKでまだまだ十分。
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2013年10月11日 21:22 ID:k6.qBki.0
108. 23
数学の知識はほとんど必要ないね
ちなみに、世界で一番使用頻度が高いのはJS。これマメ知識な。
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2013年10月11日 21:23 ID:N.EygcD00
112. MATLABとCしか使えんわ
113.
114. 29.VIPPERな名無しさん
115. 2013年10月11日 21:23 ID:Not0oS.f0
116. ガチでFORTRAN無かったわ
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2013年10月11日 21:23 ID:JaN.DkPn0
120. Clojureが最強。異論は認めない。
121.
122. 31.VIPPERな名無しさん
123. 2013年10月11日 21:25 ID:J7qYbilu0
124. Rubyは、とても良くできた素晴しい言語なんだけどな…
実行度はともかく、ほぼあらゆる点でPython以上だしな
覚え初めると、誰もがデビット/アンドリューの達人プログラマーコンビよろしくRubyを布教したくなるもんだ
だけど1年も使うとすぐに悟るんだよ、ああこりゃ駄目だ使い物にならんってさ
内部がありえないくらい変わりすぎるんだよな
マイナーバージョンどころか、リビジョンひとつ程度でも全く違う挙動になってたりする
Matzにとっては驚き最小なんだろうけど、使ってるこっちは驚きの連続
もはやキャッチコピーが破綻してる状態
そんな勢いで内部が互換性なくガンガン変わっていくから、マンセーしてた奴等もドンドン逃げてゆく
作りかけや、ある段階から放置プレーに入ったRubyアプリのなんと多いことか…
しかしMatzはそんなこと気にしない、ついてこれない奴等は全て切り捨てて進んでく
その流れが限界点を越えたのが、正に今現在
1.8で停滞しようとする連中と、1.9に無理矢理上げさせようとする連中の鬩ぎ合い
そして、その鬩ぎ合いを無視してリリースされた2.0、もうな…
公式Wiki見てみな、るびま見てみな
自らが切り捨てた1.8しかサポートしてないWikiエンジン使ってるだろ?
1.8を切り捨てると豪語したお知らせを1.8でしか動かないWikiエンジン使って語る、これほどの矛盾が他にあるだろうか?
だがしかし、これがRubyの現実、そりゃあVBにも負けてまうわ(笑)
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2013年10月11日 21:27 ID:d0IjZP320
128. 偉そうなこと言ってるけど
それぞれの言語の得意不得意もわからないんだろ?
だからJavaが重いとか謎現象が起こるんだよ。いったい何に使ってんだ
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2013年10月11日 21:28 ID:8wsalBOW0
132. Pythonは慣れるとすげぇ便利だよ
Googleとか超有名企業も採用してるぐらいのメジャー言語になってきたね
※23
プログラミングは数学的思考力があればなおのこと良いが
別になくても全然問題なく使えるように出来てるけど?
133.
134. 34.VIPPERな名無しさん
135. 2013年10月11日 21:29 ID:d0IjZP320
136. あとRubyユーザーが阿呆ってwww
アレこそ技術力高い企業ほど採用してる言語だろ
使いこなせないからって僻むなよw
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2013年10月11日 21:29 ID:T.SGYo9R0
140. Pythonって初心者向けと聞いたがJavaからプログラミング入っても問題ないよね?
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2013年10月11日 21:30 ID:.J9xJfE60
144. 低級言語から高級言語に向かって学習すると良いプログラマになれそうだが、大変かな。
触りやすい高級言語でそれっぽいの作りながらやり方覚えて、慣れてきたら低級言語に手を出して細かいとこ覚えてく方が勉強の進みは早いと思う。
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2013年10月11日 21:30 ID:1CiTNLxg0
148. Rubyは言語として好きだけどプロダクト用の言語には選択したくないわ
149.
150. 38.VIPPERな名無しさん
151. 2013年10月11日 21:32 ID:VGADyaP40
152. Perlは後方互換性のおかげでいまだに重宝してる
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2013年10月11日 21:36 ID:GvDALEHF0
156. 難解で調べなきゃ組めないから検索上位になるんだよな
Pythonは商業デザイナーなら必須スキル
157.
158. 40.VIPPERな名無しさん
159. 2013年10月11日 21:40 ID:WCtqTFVm0
160. ん?いつもTIBOE出してるのにソース変えたのはなんで?
TIBOEは今だにCがトップなんだが
161.
162. 41.VIPPERな名無しさん
163. 2013年10月11日 21:44 ID:08h9B8bU0
164. Pythonこそ初心者にオススメの言語。覚える事が少ないし、何より対話型インタプリタがあるからね。Javaもシンプルで学習用にいいんだけど。
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2013年10月11日 21:52 ID:n1.zCRi40
168. 先月からblender始めたんだか、言語がパイソンだから勉強中。確かにパイソンは分かりやすいし、ごちゃごちゃしてないから
入門には適してるね。
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2013年10月11日 21:56 ID:6TLzkmBr0
172. フォートランは何処にいったんだろう
173.
174. 44.VIPPERな名無しさん
175. 2013年10月11日 22:04 ID:AE2Tcl840
176. 1番早いのを使わざるを得ない悲しさ
177.
178. 45.VIPPERな名無しさん
179. 2013年10月11日 22:11 ID:c1AmMNc20
180. C言語やってからアセンブリ言語やるといい感じ。
あとは適当にJavaやPHP、SQLあたりやると大抵の言語触れるんじゃないかな。
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2013年10月11日 22:20 ID:6KrxCkWp0
184. AS3はJAVAの一種として考えていいよね?
いいよね!?
AS3はまだ死んでないってことだよね!!!?
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2013年10月11日 22:21 ID:OW3WfZCi0
188. Rubyが好きだが実務ではPythonを使いたい。
Rubyは俺の中では永遠に実務レベルまで習熟できない言語。
method_missingを当たり前のように書き換える風潮が生まれてついていけなくなった。
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2013年10月11日 22:21 ID:2IJ.QEnG0
192. うちはC言語やってないとあまり採用しないな。java、C#のみとか地雷すぎる。
VBとかC#とかしかできないやつは細部の処理構造まできちんと理解してない奴が大半だからイチイチ基礎レベルまで話を落として解説しないといけないのがすごいメンドクサイ。
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2013年10月11日 22:24 ID:Xwmiop4U0
196. phpをいつまでも
バカにするのはやめろよ
CやJavaより
コーディングの生産性が高いのは
事実なんだから
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2013年10月11日 22:25 ID:OjSKegtPO
200. 全部使えば良い
たたバージョンアップで仕様が変わるのは面倒くさい
201.
202. 51.VIPPERな名無しさん
203. 2013年10月11日 22:31 ID:JCkoUEdX0
204. Rubyは間違いなく趣味でいじるまでにとどめとく言語だな
あそこまで仕様変更がたびたび入るものは仕事では絶対使えん
今ある程度パワーのあるウェブサービス作るならPythonが一番お手ごろだし、何より開発がすげぇ楽
Javaは、職業プログラマ集めて作るならいいんじゃねーの?
静的コンパイルだから安全とか言っても今は動的生成部分が多すぎて正直あてにならんところもあるし
※46
残念ながら…もう…
205.
206. 52.VIPPERな名無しさん
207. 2013年10月11日 22:33 ID:gqUp7cYh0
208. 何だかわけわからん言語多いな
Cに統一しろ。じゃなきゃ俺が困る。
なんつってな…
C一つありゃ十分だろ・・・だろ・・・
209.
210. 53.VIPPERな名無しさん
211. 2013年10月11日 22:35 ID:avGSfern0
212. Androidでアプリ組もうとしてJavaやってみたけどなんだこれ?
スゲー糞じゃん。
213.
214. 54.VIPPERな名無しさん
215. 2013年10月11日 22:38 ID:w2E9f6Ab0
216. 27,33
プログラミングに数学の知識は無くても大丈夫だが、数学のセンスがないやつはダメだと思う。
考え方の違いなんだと思っている
217.
218. 55.VIPPERな名無しさん
219. 2013年10月11日 22:40 ID:XRuMBzaw0
220. Verilog-HDL、アセンブリ、シェルスクリプトだ
俺はどれもマトモに使いこなせない!
221.
222. 56.VIPPERな名無しさん
223. 2013年10月11日 22:44 ID:.fr1kTMY0
224. 俺がしらんだけかもシレンけどpythonは一行で書けないからめんどい
ruby最高やperlなんていらんかったんや
225.
226. 57.名無し@気団談
227. 2013年10月11日 22:45 ID:gdZjdECH0
228. web屋ならphp
229.
230. 58.名無しさん
231. 2013年10月11日 22:49 ID:.OR51oUf0
232. Haskell一択
現場で使うっていったらC++とやっぱりJavaかな
233.
234. 59.VIPPERな名無しさん
235. 2013年10月11日 22:54 ID:2N5Cup9o0
236. HSPが無いとか…
237.
238. 60.VIPPERな名無しさん
239. 2013年10月11日 22:54 ID:1jM77Msd0
240. PCに詳しいって、そんなに詳しいのは世界中でも一握りしかいねーよ 専門的なことだからそもそも向き不向きなんか測れない なに勘違いしてんだ
241.
242. 61.VIPPERな名無しさん
243. 2013年10月11日 23:06 ID:V.nfkzth0
244. >Google検索エンジンにおいてプログラミング言語のチュートリアルが検索された回数
これはどういう計算したんだ?
Googleなんて記号無視するからCもC++もC#も区別できないのでは。
例えGoogle内部で判別してるとしても、検索ワード入力する側は最初から記号無視されるの知ってていれるんだし。
245.
246. 62.VIPPERな名無しさん
247. 2013年10月11日 23:12 ID:2i206ZdS0
248. 基本RubyでボトルネックはRubyInlineのC言語だわ
249.
250. 63.VIPPERな名無しさん
251. 2013年10月11日 23:19 ID:xgfIUCRu0
252. ※61
検索してみたら?
区別されなかったらCを検索するとC++,C#も一緒に表示されるはずだけど
ちゃんと判別されてるぞ
253.
254. 64.VIPPERな名無しさん
255. 2013年10月11日 23:19 ID:s.aE9YaQ0
256. 数学は必要というかあった方がいいよね
特に代数学
257.
258. 65.VIPPERな名無しさん
259. 2013年10月11日 23:20 ID:V.vefgcx0
260. あ?FORTRAN一択だし
気象庁の気象予報モデルの計算にバリバリ現役で役立ってる
シンプルで習得が早くて使いやすい
アプリケーション開発には不向きだが・・・
261.
262. 66.VIPPERな名無しさん
263. 2013年10月11日 23:27 ID:ZUcPMdia0
264. ブラウザ経由でしか動かないものをプログラミング言語と言っていいものなの?オレが勘違いしてる?
265.
266. 67.VIPPERな名無しさん
267. 2013年10月11日 23:29 ID:9ce4SWU50
268. 仮想マシン経由でしか動かないものをプログラミング言語と言っていいものなの?オレが勘違いしてる?
269.
270. 68.VIPPERな名無しさん
271. 2013年10月11日 23:32 ID:1yoAhbkp0
272. Pythonはインデントが嫌いとか言うけど
別に他の言語で書くときもインデントを揃えるだろ?
何が不満なんだ?
273.
274. 69.VIPPERな名無しさん
275. 2013年10月11日 23:35 ID:DQ9lwoWO0
276. 確かにRubyプロジェクトのコミット頻度は高いですが、バージョン間の際は然程気にするほどじゃないでしょう。
よほど枯れた言語でない限り、どの言語でも定期的な情報収集は必要です。
マイナーバージョンの差異程度で四苦八苦している程度のエンジニアでは、そもそもエンジニアとしてスキルが欠如しているものと思われます。
Javaは用途や資産の面から選択せざる負えない局面が多いですが、PHPでの開発よりはRubyを選択することのメリットが大きいはず。
Rubyエンジニアは趣味でもプログラミングをやる傾向が強く、エンジニア自身の練度も高い。
ただしエンジニアの絶対数が少ないため、急な案件が発生した場合にPHPに比べ人員を確保するのが難しいのが難点でしょうか。
277.
278. 70.VIPPERな名無しさん
279. 2013年10月11日 23:38 ID:FaE11DO50
280. この勢いなら言える!初心者はHSPから始めろ!
「風俗で童貞捨てた」のような恥ずかしさはあるが、即「窓」出来る!
風俗で自信をつけたら、自分の趣味に進めば良い
281.
282. 71.VIPPERな名無しさん
283. 2013年10月11日 23:40 ID:5a9HobfY0
284. Perl入ってない やり直し!
285.
286. 72.VIPPERな名無しさん
287. 2013年10月11日 23:42 ID:fq7ybblz0
288. > ブラウザ経由でしか動かないもの
JavaScript のことをいってるなら、node.js とかサーバサイド JS とかあるじゃん
289.
290. 73.VIPPERな名無しさん
291. 2013年10月11日 23:45 ID:OW3WfZCi0
292. >69
あんたはさぞスキルの高いエンジニアなんだろうな。
だったらより短時間で、低錬度の人員で同じ成果を上げたら利益が増えるのも分かるな?
Rubyの問題点は些細な変更であれ変更の基準が文書化されていないことだ。
そこらへんはガチガチに文書化されたPythonのほうがはるかに事業計画が立てやすく信頼できる。
293.
294. 74.VIPPERな名無しさん
295. 2013年10月11日 23:45 ID:fq7ybblz0
296. > エンジニアの絶対数が少ないため
そうなんか。うちは業務システムばっかりで Java ばっかりだからよくわからないけど、いわゆる Web 屋さんとかはほとんど RoR or PHP とかだと思ってた。
受注案件を主にやる Ruby エンジニア抱えるベンダって思ったより少ないのかな
297.
298. 75.VIPPERな名無しさん
299. 2013年10月11日 23:54 ID:fq7ybblz0
300. > Rubyの問題点は些細な変更であれ変更の基準が文書化されていない
ふだん Ruby つかったことないからごめんだけど、ソースコード落とすと NEWS がついてるから、これがリリースノートになるんじゃまいか
気になったのはチケット管理の Redmine があるみたいだけど(http://bugs.ruby-lang.org/projects/ruby-trunk/issues)、このチケットIDと関連されてないのは問題かなー
301.
302. 76.VIPPERな名無しさん
303. 2013年10月11日 23:55 ID:fq7ybblz0
304. ごめん、変更の「基準」が文書化されてないのを問題視してたのね。空目してました
305.
306. 77.VIPPERな名無しさん
307. 2013年10月11日 23:59 ID:fq7ybblz0
308. にしても、言語のバージョンを上げるって、既存システムに対してってことだと思うんだけど、
ちょっと勇気いるなあ。特に Ruby はけっこう上げたら動かないってこと聞くよね。
よっぽど自動試験がしっかりしてて、上げてもすぐつぶせるならいいけども。
309.
310. 78.VIPPERな名無しさん
311. 2013年10月12日 00:03 ID:bDwYtK7b0
312. C++やてるけどパイソンやらなきゃ置いてかれる気がして超アセアセする
313.
314. 79.VIPPERな名無しさん
315. 2013年10月12日 00:05 ID:Iy2of39n0
316. どんな客先でも開発環境が揃ってるVBAが最強でしょ(ヽ´ω`)
317.
318. 80.VIPPERな名無しさん
319. 2013年10月12日 00:11 ID:FOiB5Ian0
320. cobolがないだと…
321.
322. 81.VIPPERな名無しさん
323. 2013年10月12日 00:22 ID:vcf8DUNx0
324. 「PASCAL」は日記を書くようにタイピング出来たなぁ・・
325.
326. 82.VIPPERな名無しさん
327. 2013年10月12日 00:24 ID:3JNQ9DDD0
328. TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
329.
330. 83.VIPPERな名無しさん
331. 2013年10月12日 00:24 ID:zJRD1.nc0
332. モデリング厨はパイソン一筋
333.
334. 84.VIPPERな名無しさん
335. 2013年10月12日 00:32 ID:4k7XU7If0
336. CGI=Perlなのに
PHP派の陰謀だ
337.
338. 85.わらぽん村の名無しさん
339. 2013年10月12日 00:33 ID:ekeaknwM0
340. VBってなにを指してるんだろうな。.NETならC#とほぼイコールと言っていいし、
VB6とかVBAとかVBSなんだろうか…
341.
342. 86.VIPPERな名無しさん
343. 2013年10月12日 00:39 ID:1pixdpAk0
344. プログラミング言語じゃないけどHTML5が一番使える
345.
346. 87.VIPPERな名無しさん
347. 2013年10月12日 00:39 ID:MnzDwfEP0
348. VBAプログラマって90年代に粗製濫造されたから、素人に毛が生えた奴ばかりな気がする。
349.
350. 88.Dragon City Hack
351. 2013年10月12日 00:45 ID:alLJvot70
352. That is a really good tip especially to those new to the blogosphere.
Short but very accurate information… Thank you for sharing this one.
A must read article!
353.
354. 89.VIPPERな名無しさん
355. 2013年10月12日 00:47 ID:x2.tYthw0
356. ※33
文系は勘違いしているけれど、ロジックという物自体が根本的に数学の領域。数字を弄るだけが数学ではない。
※70
風俗の方がコスパが良い事もある。
357.
358. 90.VIPPERな名無しさん
359. 2013年10月12日 00:47 ID:xTyhxbhP0
360. 科学技術業界の動的言語はPythonとRに支配されてるね。
361.
362. 91.VIPPERな名無しさん
363. 2013年10月12日 00:58 ID:whqpaoSB0
364. そもそも電気のことがよく分からないんだよなあ・・リアクタンスがどうのこうのとかww
アナログ回路とデジタル回路をきちんと理解した上でソフトウェアとの関係を学べたらベストかな?
まあ俺には分からんし関係無いけどなw
365.
366. 92.VIPPERな名無しさん
367. 2013年10月12日 01:05 ID:l2AKJRDd0
368. なんか、最近の言語は型に関して曖昧な表現が許されてて、適当に書いても動くのが嫌。
勝手な解釈してるんじゃねーよと言いたい。
ポリモーフィズムとかいらねーんだよ。
それと、30年くらいプログラミングやってる立場から言わせてもらうと、
プログラムって、作文。文学。
いかに言いたいことをわかりやすく表現するか。
文系こそ向いてると思う。
369.
370. 93.VIPPERな名無しさん
371. 2013年10月12日 01:09 ID:SeXnmYqF0
372. 一生付き合うならC言語一択だろ、アホか。
373.
374. 94.VIPPERな名無しさん
375. 2013年10月12日 01:18 ID:yF69CyoC0
376. ポリモーフィズムと動的型付けを同じにするのはちょっと違うんじゃない。C++/Java の静的型付けも含めて、
オブジェクト指向ならポリモーフィズムの恩恵はどこかしらで(コアAPIを使うだけでも)受けてるはず。
ID:l2AKJRDd0 が static おじさんならごめんね。
377.
378. 95.VIPPERな名無しさん
379. 2013年10月12日 01:19 ID:V4YXKmsM0
380. 数学はプログラミングというより、アルゴリズム・設計を考える上で重要。
ただ指示通りにコードを打つだけの「コーダー」にはさして必要ないが、
高度な問題解決をする「プログラマー」に求められる資質。
世界の一流プログラマーには、数学・物理学などの研究者出身がかなり多い。
WWWの父ティム・バーナーズ・リーとか。
ちなみに、日本で計算機科学やIT産業が発展しない理由として、
理系人材がこの分野になかなか来ないことが挙げられる。
大抵は工学や化学、医学に流れていってしまう。
381.
382. 96.VIPPERな名無しさん
383. 2013年10月12日 01:19 ID:JX67Evbk0
384. ※92
ポリモーフィズムと型が曖昧なのは関係ないだろ
385.
386. 97.VIPPERな名無しさん
387. 2013年10月12日 01:37 ID:yF69CyoC0
388. > ちなみに、日本で計算機科学やIT産業が発展しない理由として、
> 理系人材がこの分野になかなか来ないことが挙げられる。
> 大抵は工学や化学、医学に流れていってしまう。
なるほど。確かに日本のものづくり=物質(ハードウェア/薬/建築 etc...)ってイメージだ
筑波とか慶応SFCとか学内ベンチャーやってそうなところはコンピュータサイエンスもすごいんだろうけど、
じゃあ身近に話題になるかっていうと、そうじゃないもんなあ
アメリカは例えばじゃあどうなのっていうと知らないんだけどさ
389.
390. 98.VIPPERな名無しさん
391. 2013年10月12日 01:47 ID:2GODZBzQ0
392. いやいや、一生付き合うならハードや数学からきちんとやっとこうぜ。
結局、一度は大学で情報科学を学んどいたほうが近道なんだよ。
393.
394. 99.VIPPERな名無しさん
395. 2013年10月12日 02:07 ID:p2.2nMjn0
396. ※91
ソフトウェアとの絡みならせいぜいデジタル回路だと思う。
さすがにアナログ回路までは高難易度だと思うぜ。
「0と1を切り替えて(電流の入出力)値の保持、同期、比較を行うブロック図を作る」←デジタル
「ブロック図が何の素子で出来ているか?、ブロック図が正しく動作するよう熱や全信号ノイズに対応した回路を作る」←アナログ
アナログ・デジタル覚えてからソフトやるなんて
包丁の打ち方覚えてから料理始めるようなもんさ。
397.
398. 100.VIPPERな名無しさん
399. 2013年10月12日 02:45 ID:5nKTUisn0
400. 人気ランキングという表現はあまりよくないな。
javaと検索した人のほとんどがjava以外を使ったことないだろうから。
401.
402. 101.VIPPERな名無しさん
403. 2013年10月12日 03:40 ID:wZB08I5I0
404. おれは圧倒的にpythonが好き
405.
406. 102.VIPPERな名無しさん
407. 2013年10月12日 06:07 ID:EwR3.x1X0
408. C/C++使えるようになりたいけど
結局JavaやC#に逃げてしまう
409.
410. 103.VIPPERな名無しさん
411. 2013年10月12日 06:52 ID:kKIf.C9B0
412. 高級言語だけで出来ると勘違いしちゃった不勉強な低能エンジニアって、
プロジェクトのお荷物だから、はやくフェードアウトしてくれないかな。
413.
414. 104.VIPPERな名無しさん
415. 2013年10月12日 06:56 ID:qgskL57w0
416. C++とJavaやっとけばどんな言語でも2週間で操れるようになる
最近の言語は根っこが同じだから、方言を覚えるのと同じなんよ
417.
418. 105.VIPPERな名無しさん
419. 2013年10月12日 07:35 ID:WtwVzW3Y0
420. 人気で言語を書くものじゃない、馬鹿が
これだからろくな技術者がいない
421.
422. 106.VIPPERな名無しさん
423. 2013年10月12日 08:16 ID:UjzzFV3C0
424. javascriptやhtml5の話題は出るのにFlashについては誰も語らないな
425.
426. 107.VIPPERな名無しさん
427. 2013年10月12日 08:36 ID:wgcr8nze0
428. COBOL最強だろ@金融&自動車
429.
430. 108.VIPPERな名無しさん
431. 2013年10月12日 08:55 ID:bjopTuWA0
432. JavaScriptは規格上の正式名称はECMAScripに変わっただろふざけんな
433.
434. 109.VIPPERな名無しさん
435. 2013年10月12日 09:15 ID:Rx.hdDt.0
436. はやりで名前つけたのはJavaじゃなくてJavaScriptだろ
※106
JavaApplet...いやなんでもない
437.
438. 110.名無しはひたむきに
439. 2013年10月12日 09:33 ID:IEtU2Cxw0
440. goって、なかなか広まらないのかな
はよCを蹴っ飛ばしてくださいよ
モダンな言語に置き換えてこ
441.
442. 111.VIPPERな名無しさん
443. 2013年10月12日 09:47 ID:m4J4.8D30
444. ※107
COBOLとかおっさんしかいないだろ
445.
446. 112.VIPPERな名無しさん
447. 2013年10月12日 10:27 ID:U82ZYvjw0
448. 仕事で開発やってると処理言語なんて添え物程度の存在
今はUI系の言語が熱い
ってもSGMLっつーかHTML系とXML系とが混ざったりぶつかったりで揉めてる感じだけど
449.
450. 113.VIPPERな名無しさん
451. 2013年10月12日 10:55 ID:7uLDnyQY0
452. php は kuso
VBasic は 老害
453.
454. 114.VIPPERな名無しさん
455. 2013年10月12日 10:58 ID:Yrjk5JNt0
456. Lisp使う人いないのか。今どの方言が主流か気になったのに
457.
458. 115.VIPPERな名無しさん
459. 2013年10月12日 11:17 ID:5C6mGcm80
460. CやC++と、Python,Ruby,Perlあたりじゃ、利用目的が違いすぎて比較にならんだろ。
CやC++は本格的なシステムやライブラリを書く言語。土木でいえばショベルカー。
Pythonとかは目的に応じた細かい処理を書く言語。土木でいえば園芸用スコップ。
土木工事やるのに園芸用スコップじゃいつまでたっても終わらないし、
逆にガーデニングするのにショベルカー持ってきても何の役にも立たない。
Javaとかは中間的な感じがするけど
461.
462. 116.VIPPERな名無しさん
463. 2013年10月12日 11:28 ID:4l0C5RwJ0
464. ※109
FlashもJavaAppletも当分消えそうにないけどな
…てかこれはHyperCard復活の流れか!
465.
466. 117.VIPPERな名無しさん
467. 2013年10月12日 11:39 ID:FYpUjVBn0
468. ※92
適当に書くなよw
あと起承転結みたいに論理的な構成力は要求されるけど、文学みたいに無駄な表現力はいらない
でも発想力は必要とされるから、向いてるのはやはり数学好きな理系
469.
470. 118.VIPPERな名無しさん
471. 2013年10月12日 11:40 ID:OrVtXMIR0
472. 既存のものをブラッシュアップするのは得意と言えるかもしれないが
新しいものを生み出すのは苦手
ブラッシュアップしてすごいのできたよーってころには
アメリカあたりが次の技術を開発してるっていうね
473.
474. 119.名無しにかわりまして妹Vがお送りします
475. 2013年10月12日 12:46 ID:jJS.sFlR0
47

続き・詳細・画像をみる


安倍首相「靖国に行く、行かないということを申し上げるのは控える」

猫飼ってるやつちょっとこい

【動画】須藤元気率いる「ワールド・オーダー」の最新動画「WELCOME to TOKYO OLYMPIC 2020」が米で大人気

NMB48西澤家のカモくつろぎ過ぎワロタwww 【小ネタ5つ】

死ぬまでに一度は読んだほうが良い本

アニマル横町とかいう漫画wwwwwww

日本を意識して最新鋭戦闘機を配備する韓国「空中給油機導入によって独島上空でF15Kなら約90分戦える」

リアル「美味しんぼ」が実現!朝日新聞と読売新聞が激突

女優・成海璃子ちゃんのこの画像すげええええええええええ!!

ロシア人「なぜプーチン大統領にノーベル平和賞を与えないんだ?おかしいだろ!」

【プリティーリズムRL】ドロドロ展開の予感

芋煮戦争勃発 しょうゆ味・山形 vs. みそ味・仙台 地元の誇りをかけた熱い戦い

back 過去ログ 削除依頼&連絡先