松本人志が体罰を一部肯定 「選んだらいいと思うんですよ。『体罰コース』と『やめてねコース』」back

松本人志が体罰を一部肯定 「選んだらいいと思うんですよ。『体罰コース』と『やめてねコース』」


続き・詳細・画像をみる

1:
 フジテレビ系の新番組「ワイドナショー」で、ダウンタウンの松本人志が自身初となるワイドショーの
コメンテーターに挑戦している。7日放送の同番組では「矢口真里の不倫騒動」や「東京オリンピック
開催決定」といった時事について、松本がゲストと意見を交えながら、独自の言葉で見解を述べている。
 そんな中、松本が真剣な表情で話したのが、メディアで度々報じられている「体罰問題」だ。
松本は「正直言うと、ある程度はありかなと思っているタイプなんですよ」と、体罰を一部肯定する
立場で話を始めた。
 松本が通った小学校の担任の教員は、信号機の絵に赤・黄・青の色を塗ってその日の
機嫌を示していたそうだ。信号機の「赤」は、教員の機嫌が悪く、生徒が騒ぐと「どつくぞ」
(関西弁で「叩く」の意)ということを示唆していたのだという。松本は自身の幼少期には、
体罰が日常的だったということを明かしたのである。
 そうした経験を踏まえつつ、松本は「スポーツにおいて、中学高校ぐらいになった時に、
ある程度その部分(体罰)っていう脅迫がなかったら頑張らないよ」「やっぱ『あの先生怖いから、
どつかれるの嫌やから頑張ろう』っていうのはあったのよ」などと語り、場合によっては
体罰が生徒のためになるという見解を示している。ただし、「程度にもよるけど」とも話しており、
いき過ぎた暴力を肯定しているわけではないようだ。(>>2以降に続きます) 
ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8139923/
2:
(>>1からの続きです)
 ゲストコメンテーターとして参加したSMAPの中居正広も、体罰を経験してきたという。
しかし、中居は「体罰を受けた人間は、上に立った時に体罰を与えてしまう」「虐待をされた子供は
大人になってから子供に虐待をしてしまうのと、ちょっと似ているのかなって思いますね」と語り、
教育現場での体罰を、家庭での虐待と比較して否定的なコメントを残している。
 同じような経験をしながらも、松本と中居の意見はその後も対立することになった。
松本が「選んだらいいと思うんですよ。『体罰コース』と『やめてねコース』」などと
スポーツでは体罰の是非を個人の選択に任せるべきとの見解を示すと、中居は
「それは僕ら世代の感じじゃないですか」とすかさず否定をする一場面もみられた。
 このやり取りを見ていた1987年生まれのフジテレビアナウンサー・三田友梨佳は
「(体罰は)まったくありませんでした。」「想像もつかないですしそんな発想も
ありません」と発言している。やはり、世代によって体罰に対する認識は全く違うようだ。(了)
16:
問題になってる体罰は本当にやばいレベルのやつだからな。
17:
やめてねコース一択だろw
19:
まんま伝説の教師を見てるみたいで懐かしかった
中居レギュラーにしてほしい
313:
>>19 同感
20:
スポーツの試合で
体罰やめてねコースのチームが体罰容認チームに勝っちゃったりしたら
63:
>>20
フランス柔道は体罰ないのに日本に勝った
92:
>>63
移民の力でスポーツの底上げに成功したからな
日本には真似してほしくないよな
32:
相方の出身高校が凄い学校でした
脱出不可能な
66:
>>32
地獄だったらしいな
教師や先輩からの暴力はあたりまえ
素手で便器を研くとか屈辱的な指導もあったらしい
俺だったら一週間も持たないね
91:
>>66
>素手で便器を研くとか屈辱的な指導もあったらしい
それって現代では「屈辱」なのか?
俺ら世代にとっては普通の毎日の学校の掃除の一環だったが……w
114:
>>91
日生?
44:
問題になってるのは、体罰じやなく数分に及ぶ暴行なんだが
81:
話がごっちゃになってると思うんだけどな・・・
たとえば、算数国語社会に体罰はいらないけど、図工や楽器演奏や野球なんかは条件によっては必要じゃないの。
楽器とかはピシっと鉛筆とかでできてない指を叩くとつぎから不思議とできるようになったりする経験あるし、
図工とか野球みたいな道具使うのは怪我の危険があるからボケっとしてるやつやフザケるやつとかが
怪我をしなように体罰的にやったほうが安全だろうし。
ちょっと定義をして欲しいな。
自殺してるような案件のはまったく同意してないからな、言っとくけど。
このままだと馬鹿量産に拍車がかかるぞ。
そうなると、自分たちの災難になるんだから。
102:
>>81
誰もが納得するような線引きを出来たしても体育倉庫に隠れて殴られたら意味ないよ
144:
>>81
体罰が必要な状況なんかないだろ。
体罰がなくても立派に社会に出て行ってる人がほとんど。
ごく少数の、体罰経験者かつ社会に出て立派に活躍している人を軸に物事を考えることと
それに合わせたルールを作ることになんのメリットがあるの?
101:
体罰少ないサッカー→アジア最強
体罰満載のバスケバレー→アジアですら弱小
あとは分かるな?
157:
>>101
身長が大きく関係するスポーツと比較するのはバカだろ
165:
>>157
そんな言い訳は出来ない
アジアですら弱小なんだから
アジアだったら体格差ないだろ
106:
映画はもうやめてねコースでよろしく!
110:
>松本は「スポーツにおいて、中学高校ぐらいになった時に、
>ある程度その部分(体罰)っていう脅迫がなかったら頑張らないよ」
これはまったくそのとおりだと思うけどそうまでして頑張らせなきゃならんシチュってのがそもそもないだろw
公立で部活強制だからやってる奴にそこまでしても意味ないし
私立の強豪でそんなモチベーションの低い奴は殴る前に辞めさせりゃいいだけだし
150:
>>110
部活と言ってもピンキリで
公立で強制だからしかたなくやってる場合と
強豪私立でプロ目指してやってる場合では
全く意味合いが異なってくるからな。
公立は完全にほぼ教育のためだし、私立は競技のレベル向上に命かけてる。
DQNで授業や部活なども妨害するようなやつに、したがわせるために叩いたり暴力をふるってしまう、というのと
真面目にやってて失敗したから暴力をふるう、というのではまったく意味が違う。
そして、日本の場合、その私立も監督・指導者のレベルが低いのが問題なんだが・・・。
111:
何が怖いって本人はこれが面白いと思って話てることだよ。
121:
>>111
「兄さんあきまへんで」って言える後輩誰もいないのかね?
122:
生徒に倍返しさせる権利があるなら賛成
124:
こんな番組やってたのかw
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344951719/
128:
学生時代思い出すと子供は先生を選んでたな
怖い先生とナメてた先生と
怖い先生の授業はシーンとしてたけど、
舐められた先生は学級崩壊した授業風景だった
これでは精神崩壊してしまい休職する先生が多いのも頷ける
子供は先生が手を出さないと解れば手がつけられなくなる悪ガキもいる
そういう生徒の場合、じゃあどう?対処するべきなのか議論が必要
147:
>>128
いわゆる体罰教師は殴る生徒選んでたからな
逆らって来ないようなのばかり選んでいたんじゃないか
暴力教師がDQN高校に転任になった途端大人しくなるなんて珍しくないから
164:
>>147
そういう先生もいたな
贔屓が激しい先生も多数いた
怒り方が生徒によって全然違うとか
236:
>>128
停学退学が無理なら、そういう生徒だけを対象にした、
教師もスペシャリストな特殊学級を作るべきなんじゃないかな(・ω・`)
129:
兄さん、本気出しすぎです
132:
これは解る。
日本だけかと思いきや、アメリカの、しかもNFLっていうスポーツ科学の最先端行ってるような業界でも
体罰教師みたいなコーチが重用されてる現実がある
174:
>>132
瞬間湯沸かし器タイプは多いけど体罰暴力野郎はいたかなあ
ま、向こうはいつでも容赦無く「消えろ」って言いますから
口答え=サヨウナラみたいなもんなんで暴力沙汰の前で止まるんだな
182:
>>174
パワハラブラックの日本企業と
即日解雇が日常茶飯事のアメリカ
どっちがマシか論に近いな
136:
吉本芸人は暴力がデフォなんで
138:
そもそも暴行や恐喝を「いきすぎた体罰」や「いきすぎたいじめ」みたいに言うのがおかしい
156:
やっぱ松本さんは天才やわ
18

続き・詳細・画像をみる


間取り図見るの好きなやつ集まれ〜\(^o^)/1人暮らし専用

ソフトバンク孫社長、誤登録問題で初めて陳謝 「システムバージョンアップの時に誤りがあった」とだけ。 詳しい説明はせず

アマゾンなどの海外ネット配信に課税へ 負担格差是正へ具体策検討

これはわかりやすい! アニメ制作会社の系譜画像

【画像】外人はスプラッシュマウンテンの撮影の為だけに頑張り過ぎwwwww(17枚)

【悲報】前田敦子主演「あさきゆめみし」の視聴率が大爆死wwwwwwwwww

男「殺人卓球部……!?」

社内、雰囲気、設備などゲーム会社内の写真貼っていくよ

【ライトニングリターンズ】自分のライトさんを友達に自慢できる機能を搭載

【衝撃】 10代の女の子向け雑誌「ポップティーン」 がヤバすぎると話題 なにこれ怖い・・・

男「殺人卓球部……!?」

ニコ生にて『ポケットモンスター ジ・オリジン』全4話 一挙放送決定!10月13日(日)21:00〜

back 過去ログ 削除依頼&連絡先