なぜアメフトはアメリカで圧倒的な人気なのかback

なぜアメフトはアメリカで圧倒的な人気なのか


続き・詳細・画像をみる

1:
米プロフットボールNFLシーホークスのファンが、
日本時間の16日に行われる同地区のライバル、フォーティナイナーズ(49ers)
との一戦で、スタジアムでの騒音のギネス記録に挑戦することになった。
AP通信が伝えた。
 「スポーツ競技場の最もうるさい騒音」としてギネスが認定している記録は、
2011年にトルコのテレコムアリーナでガラタサライとフェネルバフチェが
対戦したサッカーの試合で計測された「131・76」デシベル。
5万人を超える両チームサポーターの熱狂的な声援が、この数字になったという。
 シーホークスのDEジョー・タフォヤは、地元ファンの挑戦に
「シーホークスファンはいつもうるさい。だから、きっと記録を超えられると思うよ」。
シーホークスのファンらは、ギネス記録の公式認定員がシアトルに来るための費用を
用意していて、当日は音響エンジニアが騒音を測定するという。
http://www.47news.jp/sports/turnover/news/overseas_news/133474.html
3:
面白いからだな
8:
アメリカンフットボールだからだろ
9:
マジレスで擬似戦争作戦指令ゲームだから
10:
アメフトって難しそうでよく分からん
11:
ゲームが止まってばかりで何だかなと
21:
>>11
その間に観てる方も次はどういうプレーをするのか考えられるから楽しい
日本のおっさんたちにもおすすめのスポーツ
13:
簡単だよ
攻撃4回の間で10ヤード以上前進しろってだけ
そう習った
25:
>>13
間違ってないけど実質3回で10ヤードとだけ覚えておくとなお良い
16:
羽生が監督したら勝てたりするの?
75:
>>16
神様がどちらを勝つか決めているとしたら、それは試合開始前に決まっている
と言われるのがアメフト
相手を研究して、対策を考えて、それを実行できるように選手を鍛える
ところまでが肝要で、試合はその準備の披露にすぎない、ってことね
だからゲーム好きな人がアメフトを研究したら面白い戦術コーディネーターになる可能性はあるね
それを選手が実行できれば勝てるかもしれない
90:
>>75
マクダニというリアルゲーマーみたいな人がいる
33:
アメフトって天才って存在するの?
フィジカル的なヒーローじゃなく、センスの塊でいわゆるファンタジスタみたいな
36:
>>33
ペイトン・マニング
あれは天才でしかない
37:
四回目になるとけるんでしょ
普通にやればいいじゃんなんでけるの
40:
>>37
失敗したらエンドゾーンに近い場所から相手の攻撃になる
失点しやすいから陣地を戻すという考え方
46:
蹴らないという選択肢もあるんだよな
ただリスキーすぎるから選択されないだけで
55:
>>46
すごい負けてるときや残り時間が少ない時はそうする
あとほんのちょっとの距離で絶対自信がある時もやったりする
蹴らない4thDownはギャンブルという
52:
なんかスーパープレーの動画とかないの?
まったく観た事ないから分からん
62:
NHKでやってるからたまに見るけど3時間ぐらい長いしごちゃごちゃ人多いし
他のスポーツより飛び抜けて面白いとはとても思えないが
戦争見てる気分なんだろうな
70:
スーパーボウルで初めて見て結構面白い→半年試合なくて存在自体忘れる
これを繰り返す人の多さは異常w
91:
>>70
まさに俺だw
74:
異常にシステマチックな割りに選手の個性も生きるし良く出来たスポーツだよ
79:
ラン→時計がそのまま進む
パス成功→時計がそのまま進む
パス失敗→時計が止まる
どちらでもサイドラインに出れば時計が止まる
これだけ覚えればおk
82:
全スポーツの中で最も傷害発生率が高いのがアメフトだって家庭の医学に書いてた
84:
ボブ・サップがまだK-1でめちゃくちゃに活躍してた頃
「アイツはアメフトでは落ちこぼれだった」って話を聞いて
サイヤ人の中ではラディッツが弱虫ラディッツ扱いだったときと同じ絶望を感じた
96:
サッカーのバカファンのそれと違ってクラウドノイズで敵のQBの声をかき消すって意味があるんだよな
103:
>>96
しかし味方攻撃時に黙ってて相手攻撃時に思いきり騒ぐって考えるとシュールなんだよなw
115:
>>96
そうそう
敵の攻撃時の方がファンの声が大きいっていうw
101:
Top 10 NFL Touchdowns Of All Time
211:
>>101
ヘイルメリーパスばかりと思ったら
リターンタッチダウンが多いのが意外だった
1位のプレーはラグビーのようなボール回しに笑ったw
109:
ちょっとでもルールがわかるようになると次のプレーを予測したりするのがたまらなく楽しいんだよな
110:
日本人が相撲見るのと大差ないべ
112:
シーズンは四カ月で試合は週一回で計16試合か
それでもあんなけが人続出だから本当に過酷なスポーツなんだろうな
117:
>>112
それで興行が成り立つのはアメリカ以外ありえんわな
125:
>>117
世界の全プロスポーツリーグの中でいちばんチームの総資産価値と収入が高いんだとよ
すげーなアメリカ
118:
オフはなにしてんの?
120:
>>118
陸上の大会に出て遊んでる
129:
こんな子供の頃から楽しんでるからだろ
131:
序盤からガチガチに守ってるとディフェンスが後半にバテたり
点差があってもタッチダウンが続くとあっという間に接戦になったりして
本当によくできたスポーツ
137:
アイシールド21見たから大体知ってる
143:
なぜアメリカ人に受けて
他の国で不人気なのか説明してくれ
168:
>>143
・多くのサッカー好きな国はプレーが止まるスポーツは退屈
・いろいろカネがかかる
・競技人口が多くレベルが高くないと見てて本当につまらない
153:
アメリカのスポーツ選手の競技歴みると
たいていみんなアメフトはやってるよね
ポジションがすごい専門職ばかりだから身体能力あればすぐ対応できるんだろうな
スポーツ選手で最強の身体能力持ってるのは
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4522734.html
156:
なんかもうSFの世界のよう
あんなデブが信じられないスピードで走り回るなんて
163:
別に日本だけで流行らないわけじゃないからな
NFLヨーロッパとかもすぐ潰れたし
バスケみたいに競技自体に圧倒的な面白さがあるわけではない
地域性とかメディアのプッシュとか副次的な要素が作用した結果の人気
184:
スコット・フジタ選手
189:
俺の知ってる藤田じゃない
それレオナルドとかウィリアムズとかの顔
198:
>>189
養子だそうです
193:
防具は10万円程度するんだっけ
アメフトの強い高校入学時に担任が言ってた
201:
クビの太さがはんぱないなw
【画像あり】本場アメフト選手の首の太さが尋常でない
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4053062.html
203:
おれキッカーがいいな
接触怖いお(´;ω;`)
215:
>>203
毎回PKやるようなもんだぞ
入って当たり前外すとボコボコどころか試合によっては一発で無職
225:
>>203
キッカーとかパンターはボヤボヤしてるとディフェンスに潰されるぞw
204:
NFLは怪物だらけだぜ
207:
アメフトはひどい怪我でバサッと選手生命失うことが多いからな
大学で運動能力が極めて高くてバスケ/フットボール/ベースボール全部トップクラスだと
長くやれるベースボールを選ぶやつが結構いる
219:
>>207
選手生命だけで済めば上出来
235:
アメリカ人のスポーツは道具の準備が面倒くさいのばっかやで
アメフト野球アイスホッケーは言うまでもなし
バスケもゴールが確保できないと中々遊べないし
289:
>>1
アメリカって名前がついてるからだよ
294:
当のアメリカ人たちは「フットボール」としか言っていないんだが
301:
なぜかアメフトとサイクルロードレースのスレ住人はやたら初心者に優しい
307:
>>301
自分たちがマイノリティだって知ってるからねぇ
まず興味持ってくれてるだけでうれしいって感じ
305:
なぜロードレースはヨーロッパで圧倒的な人気なのか
316:
>>305
自転車が生活に根付いてる国が多いからじゃないの
315:
いまいちばん高給取りのNFL選手ってなんていうの
351:
>>315
ドリュー・ブリーズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドリュー・ブリーズ
366:
>>351
やっぱクォーターバックなんだ
323:
年十数試合で何十人も億円選手養えるんだからすごいよな
328:
マイケルジャクソンがハーフタイムの余興に出てくるくらいの人気スポーツ
マイケルジャクソンの最高傑作曲って何なの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4535103.html
354:
普段当たり屋な人が何かの拍子でボールを持っちゃたって走れってなった時のガタイがイイ奴の走りが笑えていいよね
359:
>>354
これおすすめ
The Greatest Runs By NFL Lineman
363:
>>354
150kgあったりするからなw
371:
NFLはサラリーキャップが厳格なので連覇チームが少なくて
いわゆるビッグクラブが出来にくいから
野球やサッカーみたいに海外では人気出にくい
379:
NFLって確か平均選手寿命が3年とかなんでしょたしか
あれだけのフィジカルアスリート集団がそこまでしか活躍出来ないのはかわいそうだな
384:
度重なる頭部への衝撃のせいで
一生頭痛が治らなくなってる人とかいるみたいだな
クリス・ベノワもそういう症状だったらしい
413:
サッカーとかファウル判定とか
野球だとストライクゾーンとか
すごく揉める曖昧さがあるところあるよな
アメフトはどうなん
416:
>>413
適当においてキッチリはかるという名言があるよw
420:
>>413
コーチがタイムアウトとひきかえに判定の検証を求められる
判定が覆らない時はタイムアウトの権利が一つ減る
421:
アメリカンスポーツって技術で体格差を埋められない物が多いよな
フットボールはその典型
423:
>>421
ランニングバックとかディフェンスだと170cmぐらいの選手もいるけどね
430:
>>423
そのかわり尋常じゃないスピードの持ち主だよね
特別な才能をもったスペシャリストのスポーツなのは認めるところだ
472:
ヘッドコーチがキャリアの中で
プロと大学を隔たりなく行き来するのは珍しい気がする
479:
>>472
それ単に大学がプロみたいなものだからだよ
バスケとかでも普通
482:
選手が大学経由しないとプロで通用しないってのもアメスポの特徴かもね
485:
>>482
別にそんなことない
そもそも大学でもアーリーエントリーとかで途中でプロ入りとか多いし
プロに行くような選手は大学から奨学金を貰ってプレーするから
プロの下部組織みたいなもの
483:
NFLより大学のがデカイスタジアム持ってて満員になるとか意味わからんレベルだよなw
489:
>>483
クラブチーム的な感覚なんだろうね
遠くのプロチームよりもおらが町のチームって感じ
498:
サッカーだとたまに中卒や高校生でプロとかいるけどアメフトでもいるのかな?
500:
>>498
身体が出来ないから無理
508:
>>498
大学行かなきゃ指名出来ない
でも高卒後3年経過で指名できるアーリーエントリーというシステムが有る
大学に行っている選手も卒業せずにアーリーエントリーで3年時にプロ入りするケースも多い
538:
アメフトには興味あるけどなんか敷居高いんだよなぁ
どこから入ればいいかわからん
553:
>>538
NHKBS見てれば親切だからそれなりに分かる
541:
入り口は2ちゃん実況が最高だよ
みんなめちゃくちゃ丁寧に教えてくれるよ
546:
>>541
ここにいるおれらもそうだけど基本教えたがりだよねw
569:
アメフトで通用しない奴らがやるスポーツがmlbとnbaと聞いた
582:
>>569
それマジ?
こいつぐらいの身体能力レベルでもそうなん?
601:
アメリカの化物みたいな身体能力持った奴らは結構アメフトに流れてるの?
バスケとかアイスホッケーとか陸上とか全部サッカーに集中させればW杯取れそうな気がする
そんなことするわけないが
606:
>>601
選手寿命が長いから野球に行く人もけっこういるって聞いたことある
608:
>>601
けっこうというか多分みんなアメフトに行ってる
二番手にバスケじゃねーかな
612:
>>601
学生時代はスポーツかけもちしまくるが原則アメフトでドラフトされたらアメフトに行く
704:
>>601
黒人のフィジカルアスリートはまずNBA目指すらしい
理由は人数少なくて目立てるしサラリーも高いから
高校生ぐらいになると自分の素質がわかるから(身長含めて)そこからアメフト野球に流れるらしい
614:
NFLの審判って片手間でやってるんだっけ
弁護士の人がいるとか
627:
>>614
結構金持ちの趣味ステータス
648:
よく知らんけどサッカーのワールドカップよりスーパーボウルの方が動く金がデカそう
650:
>>648
それはない
どっちもケタ外れだけどな
657:
>>648
サッカーW杯>>夏季五輪>スーパーボール>UEFA・CL>>>>冬季五輪
らしい
660:
>>657
さすがにすげえなワールドカップ
夏季五輪より上とは
664:
何が不思議って試合数が少ないのが不思議
スーパーボウルとか一試合だけで何がわかるのかと
668:
>>664
これ以上試合数増やすとガチで死人が出るし
選手の引退後の平均寿命がさらに短くなる
674:
>>668
そこまで危険なことを平気でやってるのがさらに不思議
ボクシングよりも危険なんじゃないの
680:
>>674
ラインなんかはマジで引退後10年ぐらいの間に死にまくる
ボクシングより危険といえばそうかも知れない
130キロオーバーの男達が全力でぶつかり合うからな
でもまあ成功すれば大金持ちになれるから
714:
平均年棒
NFL:1,400,000ドル
MLB:2,500,000ドル
NBA:5,000,000ドル
NHL:1,280,000ドル
NFLはサラリーキャップ制度きついからもうかってるくせに年俸は高くない
724:
>>714
選手の数が段違い
NBAはたしかロスター12人だけどNFLは50人ぐらいいる
721:
NFLは年棒格差酷いんだよ
ベンチ枠50人とかいるし
731:
でも50人いても故障者続出でたまに選手足りなくなるけどな
769:
圧倒的か?
バスケもあるでしょうに
773:
>>769
野球バスケとアメフトには圧倒的な人気な差があるよ
823:
>>773
メジャーリーグとの人気さはそんなにないのは意外だったのね
http://www.businessinsider.com/chart-nfl-is-still-king-among-american-sports-fans-2011-10
948:
でもアメフトのディフェンスの人たちって
脳障害が受け年月たったときに脳梗塞や脳卒中になりやすいんでしょ
950:
>>948
むしろ当たられるオフェンスの方がやばいかも
特にボール持つ人
953:
アメフト選手の平均寿命は55歳
970:
アメフト選手は現役中に亡くなることが多い
およそ全プレーヤーの8%が死亡するほどヤバイ
990:
狼のおっさんが
こんなに熱くアメフトを語れるとは
転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1381149673/
世界のタブー・語られない謎
ガチで天才だと思う漫画家
お前らが最もゾッとした話あげてけ
ゲーセンで出会った不思議な子の話
レゴのポテンシャルがヤバい。遂にレゴで世界初のエンジンが作られる。
両手で2人を突き飛ばし、それぞれを一発でノックアウトするロシア人
都会の一人暮らし(初回生産限定盤A)(DVD付)
posted with amazlet at 13.09.20
℃-ute
ZETIMA (2013-11-06)
売り上げランキング: 580
Amazon.co.jpで詳細を見る
- Tweet
- nwknews
- Comment( 102 )
- Trackback( 0 )
「スポーツ」カテゴリの最新記事
- なぜアメフトはアメリカで圧倒的な人気なのか
- そろそろ柔道と空手どちらが強いか決めようか
- スポーツ選手で最強の身体能力持ってるのは
- 日本プロ野球史上最高の投手と打者
- 亀田興毅と室伏がガチで戦ったらどっちが勝つ?
- 引退後、約8割の選手が自己破産 プロスポーツと「お金」
- 各運動部の愛読書となる漫画決めようぜ
- 警察剣道怖すぎワロタwwwwwwwwww
- 筋トレだけで体重って落ちる?
- 体育の時間で素人相手に本気出す部活と言えば
- 俺「F1ってコーナーで度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」
- 煽り抜きで空手ってなんであんな弱いままなのさ
- 福本豊 「ヘッドスライディング(笑)、そのまま走ってたほうが早いに決まってんだろ」
- 米CBS「成長期の16歳に何百球も連投させるとかおかしい」→江本、小泉進次郎「球数制限すると名勝負は生まれない」「日本の良さ」
- よく「ボディビルで鍛えた筋肉はみせるだけの筋肉で実践的でない」というけど
「文化」カテゴリの最新記事
- なぜアメフトはアメリカで圧倒的な人気なのか
- 何気なく使ったら実は方言だった言葉
- 日本人が意外と知らない海外事情書いてけ
- 20代だけど70年代の方が憧れる80年代はなんかいろいろダサい
- 黒人「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
- アメリカ人「いやーステーキをレアで焼いて、日本のわさびつけて食べると最高。和食って最高。」
- 日本が世界と比べて特異なところ
- 【衝撃】 アメリカのデブが異次元すぎるwwwwww どうやったらここまで太れるんだよ・・・
- 富山県に行ったことのない奴が多いらしい
- アメリカのハンバーガー安すぎwwww
- 愛知県民だけど愛知県の対外イメージが良くない事に心を痛めている
- これマジ? 青森のミステリースポット「キリストの墓」 海外からも注目
- 日本が世界でダントツトップの文化や産業ってなにかあるの?
- 横浜って何もないね
- 「食べ物おいしい」ランキング 5位:福井県 4位:香川県 3位:石川県 2位:北海道 1位:沖縄県
トラックバックURL
-
-
コメント一覧
1.
2. 1.まとめブログリーダー
3. 2013年10月09日 08:10
4. ID:ZxSxL4DQ0
5. 面白いから仕方ない
6.
7. 2.ゼロウィン
8. 2013年10月09日 08:18
9. ID:Wvd87nm.0
10. 日本だって人気出そうな気もするけどな。
架空のスポーツだけどラグボールとかみんな大好きだし。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2013年10月09日 08:20
14. ID:FOvelJlo0
15. バスケやアメフト、ラグビーと入る点数が選択により差がある競技は面白い
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2013年10月09日 08:21
19. ID:JsDP0MnF0
20. 徒競走世界一のボルトはアメフトに転向すればいんじゃないかな?
21.
22. 5.名無し
23. 2013年10月09日 08:28
24. ID:BZSUpCTn0
25. 深夜に流し見してるからルール覚えたいんだけどなかなかなあー
26.
27. 6. 
28. 2013年10月09日 08:34
29. ID:2stvFC1l0
30. 経験者の春日がゲスト解説者の時は笑ったわw
31.
32. 7.まとめブログリーダー
33. 2013年10月09日 08:35
34. ID:3ngmqUHS0
35. ハーフタイムショー目当てでスーパーボウルだけ見てるにわかだけど
前回か前々回で端から端まで走り切った人は
見ていて興奮した
36.
37. 8.名無しのはとさん
38. 2013年10月09日 08:41
39. ID:2wKKX6xK0
40. ヤンキーはサッカーのルールを覚えられないからね
41.
42. 9.まとめブログリーダー
43. 2013年10月09日 08:42
44. ID:MyfAGEUV0
45. 今年のシーホークスはマジで熱い
シャーマンが変態すぎる
46.
47. 10.名無し
48. 2013年10月09日 08:46
49. ID:5QKpiQ3.O
50. どんだけ、Mなんだろうか。怪我するのが好きなスポーツにしか見えないんだけどなあ。
51.
52. 11.絶望的名無しさん
53. 2013年10月09日 08:48
54. ID:C8.5tLjF0
55. アメフトの反則の基準がよくわからん…
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2013年10月09日 08:57
59. ID:7mcrVQ4n0
60. ルールを理解するのはあきらめたよ。
一度ボールが転がってるのに誰も取りにいかないのを見て衝撃を受けた。あれはなんだったんだろう?日本の大学の試合だったと思う。
61.
62. 13.名無しさん
63. 2013年10月09日 08:58
64. ID:pPGpd3Qp0
65. やきう()よか万倍面白い
66.
67. 14.名無し
68. 2013年10月09日 09:05
69. ID:gq.etSbLO
70. 野蛮なスポーツという印象
あとパラサイトって映画思い出すわ
そういやO・J・シンプソンって元アメフト選手だっけ
昔見た本にはW杯よりCLのほうが優勝賞金高いって書いてたけど逆転したのかな。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2013年10月09日 09:06
74. ID:K2s1n7.C0
75. アメフトのルールが覚えられない? それは覚える気が無いからだろw 
76.
77. 16.名無しの日本人
78. 2013年10月09日 09:06
79. ID:y.6AnQBx0
80. 秒単位まで時計で計測し観衆が試合終了時間を共有できる。バスケも同じだが最後の1秒まで結果が分からない場合は興奮するね。あとアメリカスポーツの特徴的なのは全てのプレーを数値で残す残るので選手の評価が数字でわかる。アメフトは選手以外に審判やメジャーなどスタッフが多いため日本でクラブ形式でやるのはきつい。装備も多いし高いし。
81.
82. 17.名無しさん
83. 2013年10月09日 09:09
84. ID:JcJTBQEP0
85. 10ヤードファイト、やった事あったけど
意味が判らなかったな
86.
87. 18.七七名無し
88. 2013年10月09日 09:09
89. ID:2LWApSdT0
90. 脳筋がただ突っ込んでるようにみえるけど、ほんと凄い頭脳戦だしな。
作戦一つで試合が決まるくらいヤバい。
ハンドオフフェイクをうまい奴がやるとほんとボールどこあるかわからんよな、あいつらどうやって見分けてんだよ
91.
92. 19.
93. 2013年10月09日 09:10
94. ID:DZz594.i0
95. ※15
実際にやってるかどうかもあると思う
友人に誘われてプレイしてみたら案外わかりやすかった
96.
97. 20.名無しライナー
98. 2013年10月09日 09:13
99. ID:Xh41FaCL0
100. ルールの理解はNHKの放送がお勧め
録画放送だから、今どんな反則を犯したか、字幕付きで教えてくれる
むかーし、アトランタとインディアナポリスが日本でゲームやったとき、前日練習をグラウンドレベルで見学したことあるけど、マジ化け物集団だったわ
あのサイズであのクイックネスは半端ない
101.
102. 21.若鷹は名無し
103. 2013年10月09日 09:13
104. ID:A0UDh3zo0
105. カレッジフットボールで今一番のアラバマ大のフィールドなんか10万以上入るからな
それでも毎回満員でチケットは一瞬で売り切れて1000ドル以上で取引される
しかもそんだけ入るのに全米で5番目のキャパシティという
106.
107. 22.あ
108. 2013年10月09日 09:15
109. ID:QUbm2hts0
110. よく走るスポーツだから棒振りすごろくより断然面白いよ
111.
112. 23.名無しのはーとさん
113. 2013年10月09日 09:27
114. ID:E1AaBPuN0
115. ラグビーと違ってルールが難しいと言われるけど
ラグビーの方が訳分かんないんだよね
いつ試合止まるか分からないし、サッカーをくそややこしくした感じだよ
アメフトは1回ごとに止まるし、なぜ止まるかを感覚的に掴みやすい
アウトが4個ある野球程度の認識で流し見出来る
116.
117. 24.名無しさん
118. 2013年10月09日 09:28
119. ID:ruCYIryq0
120. 正直野球はチームスポーツとしては底辺だろ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2013年10月09日 09:33
124. ID:4hQpLiBf0
125. アメリカは見て楽しむスポーツが流行ってるイメージ
ヨーロッパは気軽にプレーして楽しんだ延長で、見るのも好きな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2013年10月09日 09:34
129. ID:xAuE2rpD0
130. ボブサップもアメフトの選手だったんだよな
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2013年10月09日 09:41
134. ID:NbenOI780
135. 動画見たが、ボールを隠し玉すんの卑怯だろ。
うけつけんわ。デブでださいし。
大学の時アメフト部の集団うっとうしかったし。
こんなの絶対はやらすな
136.
137. 28.名無し
138. 2013年10月09日 09:45
139. ID:nbJ5Kpza0
140. 米8
釣られてやるけど、アメフトのルールと戦術の複雑さを舐めないほうがいい
141.
142. 29.名無しさん
143. 2013年10月09日 09:46
144. ID:Ee03K9Kd0
145. >>75
>神様がどちらを勝つか決めているとしたら、それは試合開始前に決まっていると言われるのがアメフト
これ、誰か解説してくれ。
野球だろうがサッカーだろうが将棋だろうが囲碁だろうが、
「神様がどちらが勝つか決めている」のなら、
「試合開始前に決まってる」のが当たり前だろ。
試合開始前の時点で、神様が何も決めておらず、
「いやーどっちが勝つか、私もわからないなー」
なんて言ってたら、そりゃ「神様がどちらが勝つか決めて」ないって
ことだろ。「決めてる」から、「決まってる」という状況が
生まれるわけで、「決めてる」のでない限り、「決まってる」には
ならないのが当たり前だ。アメフトの特徴でもなんでもない。
>>75の、その後に続く文章は理解できる。
だがこの、神様云々の部分だけはさっぱりわからん。
146.
147. 30.名無しさん
148. 2013年10月09日 09:47
149. ID:tgRwTAcM0
150. ルールが分かると面白いよ。
あと、野球やサッカーよりも見せ場が断続的に続く。
その辺がとてもテレビ向きなスポーツだと思うよ。
151.
152. 31.名無し
153. 2013年10月09日 09:48
154. ID:coYLnE410
155. 90分間、確率の低い作戦と選手の閃きと運に任せた攻撃を続けるサッカーより面白いかもしんない
156.
157. 32.名無しさん
158. 2013年10月09日 09:50
159. ID:WqBNC1f70
160. サッカーで「戦術が?」ってやたら言う奴はアメフト見たほうがいい
よく止まる分だけ次はどうするかを考えられる余裕もある
161.
162. 33.MG名無しさん
163. 2013年10月09日 09:52
164. ID:g3KoIBY80
165. 30年ほど前に空軍士官学校のチーム監督やった、ハットフィ?ルド(うろ覚え)だかを知ってる人いないかな
ググっても全く出てこない
恒例の三軍対抗戦で、体格で劣勢のAir-Force率いて、化け物揃いのArmyと接戦した
キッキングチームを投入したのにいきなり4thダウンギャンブルプレーをするかのように装い、
ディフェンス側がリターンチームとの入れ替えを戸惑ってるうちに、
相手のフィールドプレーヤー数オーバーの反則を誘って、
喉から手が出るほど欲しかった3ヤードをもぎ取った
そんなシビれるような作戦を指示した人
166.
167. 34.名無しの権兵衛
168. 2013年10月09日 09:55
169. ID:XnDQiH780
170. あれだけのパワー競技なのに、凄まじくインテリジェンスでもあるところに惹かれるんだよな。
変な表現だけど、一本の凄く面白い映画を観ている感じなんだよな。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2013年10月09日 09:58
174. ID:YZG9u0azO
175. 本当は物凄く緻密な頭脳戦なんだけど、パッと見は分かりやすい肉弾戦
攻撃と防御がかなりはっきりしてるので素人でもどっちが押してるか分かりやすい
176.
177. 36.
178. 2013年10月09日 10:05
179. ID:CyOkObaf0
180. >>189
レオナルドフジタでぐぐれ。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2013年10月09日 10:12
184. ID:2yPuluj2O
185.  日本では、20年前に流行らそうとしたが定着しなかった。
またブームを作り出したそうだが、ニッチなファンは増えるかもしれん。
186.
187. 38.名無しの気団談
188. 2013年10月09日 10:13
189. ID:CZAzUJrs0
190. 危険そうすぎて絶対に家族にはやらせたくないスポーツ
ましてや自分の息子になど趣味でも関わって欲しくない
191.
192. 39.名無し
193. 2013年10月09日 10:13
194. ID:o4QS2WUA0
195. 「神の気まぐれ」めいた偶然的要素がそれだけ排除されてるって意味だろ
将棋みたいなものだと思えば良い
サッカーとかって、俺には
神がコロコロ意見変えてるように見えるね
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2013年10月09日 10:14
199. ID:O.H5Th2P0
200. アメフトとクリケットは未だによく判らないw
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2013年10月09日 10:20
204. ID:0O5naaBe0
205. 経営努力も大きいのでは。勢力均衡に凄く力入れているだろ。
206.
207. 42.名無しさん
208. 2013年10月09日 10:21
209. ID:Y5NIS.uI0
210. ルールわかんなくても、前のスーパーボウルで端から端までボール持って走った人見て随分興奮したよ。
NHKのBSのやつも随分親切に解説してくれるから、お時間のあるときにでも見てみると良いと思う。
試合中、たまに選手のプロフィールとか出るけど150kgくらいの巨体がそんなスピード出せるのかって驚くよ。アメフトで一番になれなくても、他のスポーツなら一番になれるんだから不思議だよね。
211.
212. 43.名無しの哲学者
213. 2013年10月09日 10:21
214. ID:DgZIeick0
215. 徹底的な戦力均衡が図られてるのあるだろうな。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2013年10月09日 10:23
219. ID:6q.h3a1x0
220. サッカーのルール無視して始まったのがラグビー
ラグビーのルール無視して始まったが怪我人死人が次々と出続けるので逆にルールで縛ったのがアメフト
もう意味がわからない
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2013年10月09日 10:25
224. ID:bF3aJUyo0
225. アメフトの世界ランキング2位が日本って聞いたことあるけど、ホントかね?
226.
227. 46.名無しさん
228. 2013年10月09日 10:27
229. ID:D8UhjcKZ0
230. 一時期アメフトやってたけど人にはあまりお奨めできないな
戦力差が顕著に出るし運任せの戦術もあるけどラグビーみたいにある程度差があったらまず勝てない感じ
クリスマスボールとか超短期決戦で全チーム上澄みの上澄みを並べてるからまともな勝負になってる
サッカーは運要素があってその点が優れてるから人気なんじゃないかな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2013年10月09日 10:28
234. ID:0Yaq9Aaa0
235. 俺は小中高とサッカーやってて当然欧州サッカーやJリーグも十何年アホほど見続けてたけど
BSでたまたまNFL見てからというものアメフトにはまりまくってサッカーほとんど見なくなったw
それくらい面白い
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2013年10月09日 10:35
239. ID:3pyIKTLW0
240. 超マッチョだしデータもあるし派手だしアメリカ人が好き要素テンコ盛り
241.
242. 49.あ
243. 2013年10月09日 10:37
244. ID:D4bhFLcQ0
245. 動きが止まるスポーツだと、日本はアメリカと同じく野球好きなひとが多いから、わりと好まれそうなものだけどな。
選手が育ってないのが問題なのかな。
246.
247. 50.れれれ
248. 2013年10月09日 10:38
249. ID:DPSWClIM0
250. >>168
一たび火蓋を切れば一つのボールを鍛え上げたオッサンがあの手のこの手で奪い取ろうとするのは面白い。
どうにもならなくなったらストップかけてまた全力でぶつかるってのが良い。
逆にサッカーみたいに長い時間かけてダラダラと一部が攻撃で一部は歩いてるだけみたいなのは正直アクビが出るから好きじゃない。
できることならアメフトとかラグビーのある高校に入りたかったよ。
251.
252. 51.ななしさん@スタジアム
253. 2013年10月09日 10:39
254. ID:T1DqYPUO0
255. >>184
前回の東京五輪で柔道日本のコーチやってた人がアメリカ人と結婚して渡米して、
その息子がNFLプレーヤー、バリバリ日系人顔やったで 名前もハルキ・ナカムラ
沖縄米軍基地生まれがスターQBやったり、意外と日本と縁があるスポーツ
ピッツバーグのスターWR、ハインツ・ウォードは韓米ハーフだし
結構アジア系の選手も頑張ってる
256.
257. 52.名無しはひたむきに
258. 2013年10月09日 10:41
259. ID:GX8wL51.0
260. アメリカはプレーがよく止まる競技が人気になる傾向がある
F1よりもインディが人気あるのもそれが理由
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2013年10月09日 10:46
264. ID:gQ51Bv9T0
265. ※32
手取り足取りいちいちHcの指示を仰ぐのが自分にはあわないな
HC目線で見ると楽しいんだろうけど
266.
267. 54.名無し
268. 2013年10月09日 10:48
269. ID:GAlFLpqy0
270. マイケルのハームタイムショーに度肝を抜かれたwww
271.
272. 55.名無しさん@韓国ニュース
273. 2013年10月09日 10:51
274. ID:fNJRrKkp0
275. 大体アメリカが1位になりたいからって既存のフットボールをやらずに
わざわざ新しく作ったスポーツなんだからそりゃ流行るだろ
276.
277. 56.名無し
278. 2013年10月09日 10:52
279. ID:9q9HNGxu0
280. ここの※欄にいる野球アンチがキツすぎるwwwwww
自分の好きなスポーツを応援するだけじゃ飽き足りないのかwwwwww
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2013年10月09日 10:56
284. ID:u.S2lE7C0
285. 格ゲーのキャラにされるほど
ジョニー・マキシマムやブライアン・バトラーなど
あと芸人の若林の唯一の趣味だったかなアメフト
286.
287. 58.名無しの権兵衛
288. 2013年10月09日 10:58
289. ID:arJKSfY.0
290. 白人様が俺TUEEEEEEEEEEEできる数少ないスポーツなんだよね
291.
292. 59.名無し
293. 2013年10月09日 10:59
294. ID:9q9HNGxu0
295. ※57
ジャンヌダルクだのラスプーチンだのがいるなかで、アメフトのジョニーと柔道のリョーコとハルクホーガンがいるのはワロタ
296.
297. 60.v
298. 2013年10月09日 11:03
299. ID:f0xNHmus0
300. 戦略の読み合いと選手たちのズバ抜けた身体能力が合わさって見てると熱くなる
301.
302. 61.僕自身コメントする喜びはあった
303. 2013年10月09日 11:10
304. ID:ryDyM1100
305. ※52
人間の集中力が長時間続かないのに止まらない方がおかしい
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2013年10月09日 11:11
309. ID:DcM.8r9e0
310. 実際面白いもん
最初はアイシールド21から入って、それからNHKBSで試合見てたらルールは大体分かるし、更に贔屓のチームを作ったり選手や戦術を知れば知るほど面白さが倍増する
311.
312. 63.浜風吹けば名無し
313. 2013年10月09日 11:15
314. ID:WhLp6EDQ0
315. ケガが多いスポーツは嫌いだ。どう考えてもケガの元になるプレーも嫌い
野球は好きだが捕手にタックルとかな。しょうもない
316.
317. 64.名無し
318. 2013年10月09日 11:15
319. ID:V2jeBgCn0
320. 何故かヨーロッパの方だと動きが止まらずにチーム全体でやらないと勝てないスポーツが主という不思議。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2013年10月09日 11:18
324. ID:Afi.tT1x0
325. ラグビーは防具無しで同じようなことやってるけど、そんなに選手生命が短い印象ないんだが
何か違いがあるのか?
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2013年10月09日 11:19
329. ID:9bLjcmbr0
330. ビデオプレビューとチャレンジ制度は、いろんな競技で導入するべきだと思う。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2013年10月09日 11:20
334. ID:bDylDB9N0
335. >>9
マジレスで擬似戦争作戦指令ゲームだから
>>75
神様がどちらを勝つか決めているとしたら、それは試合開始前に決まっていると言われるのがアメフト
相手を研究して、対策を考えて、それを実行できるように選手を鍛えるところまでが肝要で、試合はその準備の披露にすぎない、ってことね
-----
ドリフターズで信長が戦とはどういうものかって語っていたのと全く同じ内容でワロタw
メリケンどもは本気で戦争大好きなんだなw
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2013年10月09日 11:20
339. ID:9nrcwwDL0
340.
ラグビーがあるからアメフトなどいらん
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2013年10月09日 11:20
344. ID:JEO6p.JT0
345. >>13
いやわからんて
ボール抱えて走ったりキックしたり
わからん
346.
347. 70.にじんちゅ
348. 2013年10月09日 11:25
349. ID:HwQ50WWX0
350. だってアメリカンフットボールじゃんか
351.
352. 71.名無しさん
353. 2013年10月09日 11:26
354. ID:kme0t2BK0
355. アメフトは戦術合戦って言うけど、初心者にはその戦術の妙が解からんのよ
盤上競技のように試合後局面毎に検討会でもしてくれたら観戦レベルぐっと上がると思うが、TVじゃ当然ハイライトしかやらないしな
やっぱり肉体競技故に入りは一つのスーパープレイに惹かれて興味持つ人が大半だろうし
観戦歴長い人はこの試合の戦術(プレーじゃなくてね)がすごかったての教えてほしいわ
まぁ紹介されても観る術ないけれども...
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2013年10月09日 11:28
359. ID:KaRNxpUi0
360. ぶっちゃけスポーツ観戦ならアメフトが一番面白いわ。戦略的だし派手だし
深夜でいいから定期的に放送してくれ
361.
362. 73.名無しの一味
363. 2013年10月09日 11:32
364. ID:ZXoliNWG0
365. >>96ってどういうこと?
まさかファンが敵の選手を大声で妨害してるってことじゃないよね?
366.
367. 74.名無しのジョジョ好き
368. 2013年10月09日 11:32
369. ID:fyF7acKS0
370. バスケがヨーロッパでも盛んでサッカーに次ぐ世界的スポーツになってるから
動きが止まるから流行らないってのは違う
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2013年10月09日 11:33
374. ID:v9IFiwJC0
375. どうせ馬鹿にするレスばかりで100レスいかんだろうなぁっと思ったらスレ伸びすぎだろw
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2013年10月09日 11:36
379. ID:7fH92oCL0
380. 9

続き・詳細・画像をみる


【グランド・セフト・オートV】日本語版の規制検証 フラゲ報告まとめ

【秋の新作アニメ】「弱虫ペダル」 第1話 感想まとめ 自転車好きには堪らないアニメ。このまま突っ走って欲しい

【悲報】ブラックジャックの派生作品「ヤング ブラック・ジャック」 が酷いww

ブラックジャックの最高のシーンといえばこれ

21歳の♀がイメクラで働いてるけど質問ありますか?

ブラックジャックの最高のシーンといえばこれ

皆藤愛子 元祖ロリアナに衝撃の三十路“処女”ヌード 乳首出し、ワレメ見え前提で交渉中

東電 「実は現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気中に放出し続けてる」

ドイツのオクトーバフェスに行ってきたけど質問ある?

【18禁】陰間茶屋騒動記  第六話「殿様と願人坊主」 前編

ソフトバンク孫社長、誤登録問題で初めて陳謝 「システムバージョンアップの時に誤りがあった」とだけ。 詳しい説明はせず

愛媛の猫島に行ってきたので淡々と写真をうp

back 過去ログ 削除依頼&連絡先